ダイハツ ムーヴ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ムーヴ のクチコミ掲示板

(1400件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムーヴ 2025年モデル 80件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2014年モデル 698件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2010年モデル 411件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2006年モデル 108件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2002年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1998年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ(モデル指定なし) 2664件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

クチコミ投稿数:1914件

そろそろフルモデルチェンジの噂が出ているようですが、いつ頃だと思いますか?
予想でもいいので、よろしくお願いします。

書込番号:22242430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:17件

2018/11/09 23:37(1年以上前)

噂がでてるならそれを信じればいいじゃないですか?

書込番号:22242447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:17件

2018/11/09 23:46(1年以上前)

スペーシア購入されるのではなかったんですか?

ほんとに買う気ならディーラーに聞けば12月モデルチェンジなんてことも書いてありますから

ほんとに買う気があるならディーラーに行ってください

はっきりとした日がわかると思いますよ

書込番号:22242472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2018/11/10 03:16(1年以上前)

その噂 教えてください

書込番号:22242675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/11/10 05:41(1年以上前)

ムーヴって4年に一度のモデルチェンジサイクルだから、そろそろありそう。
くらいにしか分からないかと。
そろそろ販売店からDMとか来そうだけど。
まだ来ないね。

書込番号:22242725 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/11/10 06:02(1年以上前)

例年通りなら2018年の12月にFMCします、つまり今年の年末

ただ、12月ならFMC前の生産調整に入っていてもおなしくないこの時期に噂も聞かない様なら来年春かな?

予想では新元号に変わる5月に新元号最初のモデルって感じでしょう。

書込番号:22242740

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/11/10 07:30(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 来月♪
⊂)
|/
|

書込番号:22242818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2018/11/10 07:50(1年以上前)

めだか。さん

歴代のムーヴは下記のようにフルモデルチェンジ及びマイナーチェンジを行ってきました。

▲1995年8月:初代(L600/610S)ムーヴ登場

▲1998年10月:2代目(L900/910S)登場(フルモデルチェンジ)

・2000年10月:マイナーチェンジ

▲2002年10月:3代目(L150/160S)登場(フルモデルチェンジ)

・2004年12月:マイナーチェンジ

▲2006年10月:4代目(L175/185S)登場(フルモデルチェンジ)

・2008年12月:マイナーチェンジ

▲2010年12月:5代目( LA100/110S)登場(フルモデルチェンジ)

・2012年12月:マイナーチェンジ

▲2014年12月:6代目(LA150S/LA160S)登場(フルモデルチェンジ)

・2017年8月:マイナーチェンジ


つまり、2代目から現行型の6代目まで4年毎にフルモデルチェンジを実施してきたのです。

このモデルチェンジ周期から7代目の登場時期を予想すると、来月の2018年12月となります。

ただ、気になる点は6代目のマイナーンチェンジを登場から2年8カ月が経過した2017年8月に行っている点です。

6代目のマイナーチェンジが遅れているのですから、7代目の登場時期も遅れて、マイナーチェンジから2年後となる来年夏頃にずれ込む事もあり得るのではと予想しています。

書込番号:22242845

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1914件

2018/11/11 14:03(1年以上前)

皆さま、沢山の貴重なコメントありがとうございます。
大変参考になりました。
まだ、確定情報は入ってないようですね。

書込番号:22246221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/12 23:40(1年以上前)

ダイハツ内ではタントが先と読んでいると聞きましたよ

書込番号:22249759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/11/13 08:02(1年以上前)

タントはモデルチェンジサイクルから考えると来年末ですね。
DNGAのモデルがなかなか出てこないね。

書込番号:22250166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ70

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコンを入れるとキーンと異音がする

2018/11/06 09:04(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

クチコミ投稿数:217件


今年の5月に中古でX SAVを購入しました。
夏のエアコンの時も若干気にはなっていたのですが、
最近寒くなってきて、暖房を入れるとしばらくすると(温まってくると?)キーンと耳鳴りのような音がします。
A/Cボタンは教えていなくてもAUTOボタンを押してしばらくすると、
キーンと鳴っています。
エアコンをオフにするとキキキキ・・・といって音が止まります。

これは何が原因でしょうか?
また、修理するとしたら代金はいくらくらいかかりますか?

書込番号:22233968

ナイスクチコミ!16


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6036件Goodアンサー獲得:1986件

2018/11/06 09:21(1年以上前)

ブロアモータの不具合です。
中古車の購入先が何処かが分かりませんが、X SAVならメーカー保証の期間内なので無償交換に応じてくれますよ。

ちなみに保証を使わないでの交換となると部品代+工賃で1万円でお釣りがくるぐらいです。

書込番号:22233993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/11/06 12:06(1年以上前)

自分もブロアモータだと思います
軽自動車(三菱)と2000cc車(トヨタ)を過去2回交換してもらったことがありますが全てコミコミで2万円以内でできました

自分の場合にはそのような時に
オフにしてからオンにすれば音が落ち着く間はダマシダマシ使用していました
いよいよ毎回音が鳴り上記の事をしても頻繁になるようになってから交換しました

1台はあれから12年経過しましたが最近また音が出だしています

書込番号:22234280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2018/11/06 12:43(1年以上前)

yumidukihitomiさん

やはり、ブロワモーターのベアリング等の軸受けの異常の可能性が高そうですね。

又、お乗りのムーヴがX SAIIIという事は2017年式、若しくは2018年式ですね。

このムーヴなら登録されてから3年以内ですから↓のようにメーカー保証適用で無償修理となりそうですね。

https://www.daihatsu.co.jp/service/enchohosyo/index.htm

ただし、中古車購入でメーカー保証の継続が出来ていないとか、走行距離が6万kmを超えていればメーカー保証適用となりません。

という事で先ずはムーヴを購入した店舗に、メーカー保証適用で無償修理となるかどうか相談してみては如何でしょうか。


もし、メーカー保証が適用とならずに有償修理となった場合は↓の旧モデルのムーヴのブロワモーター交換事例のように、交換工賃も含めると1.5〜2万円位になる可能性もありそうです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/418260/car/1410472/4015798/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/1663521/car/1235786/3902660/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/453316/car/371931/2561315/note.aspx

書込番号:22234363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件

2018/11/06 13:44(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
ブロアモーターなんですね。

とりあえず、エアコンをつけたり消したりして、
スタッドレスタイヤの交換まで粘ってみようかと思っていますが・・・。

2017年9月生産のムーヴです。
昔からの交流のある中古車販売店にて購入しました。

書込番号:22234492

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6036件Goodアンサー獲得:1986件

2018/11/06 14:44(1年以上前)

>yumidukihitomiさん

販売店独自の中古車保証ですぐに無償交換出来るかも知れませんが、まだメーカー保証が一般保証約2年弱、特別保証約4年弱も残っているので、ディーラーで保証継承手続きを行った上でブロアモーターを保証交換された方が良いですね。

書込番号:22234595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2018/11/06 16:57(1年以上前)

車のファンモーターにはベアリングは使っていません、メタル軸受けです

電気関係でベアリングを使っているのはオルタネーター、セルモーターぐらいです

書込番号:22234785

ナイスクチコミ!5


DR-Z400SMさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/06 18:03(1年以上前)

>NSR750Rさん

ほんとに?

書込番号:22234891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DR-Z400SMさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/06 18:07(1年以上前)

>NSR750Rさん

カルソニックの自動車用エアコンブロワのモーターには低騒音ボールベアリングを採用しているってカルソニックのサイトに書いてあるけど、これは違うのかな?

書込番号:22234900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/11/06 21:17(1年以上前)

全てがメタル軸受けなんて・・・そんな馬鹿な

書込番号:22235346

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2018/11/07 10:27(1年以上前)

ボールベアリングを使っているのは高級車かな。
普通は油脂含浸焼結メタルとかだよね。

双方の価格差がなくなって来て採用が増えているかもですね。

書込番号:22236356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件

2018/11/07 11:02(1年以上前)

ちなみに、交換するとなるとどれくらい時間かかるものですか?
車を持って行って待っている間にしてくれたら一番いいのですが、
預けるとなると面倒だなぁ。。。と思って。

書込番号:22236421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/11/07 11:43(1年以上前)

店舗の考え方や混み具合とスレ主さんの交渉次第じゃないでしょうか?(店舗により違うと思います)

自分の場合には
トヨタ=店舗でお茶しながら待機して2時間弱程度で終了(他の箇所の整備もあったのでもう少し早いかもしれませんが車種によりけりなのかもしれないです)

三菱=朝に店舗に預けて夕方に連絡あり取りに行く

どちらもこちらから要望はしていませんので店舗の方針に従いました
交渉は可能だと思いますよ

書込番号:22236491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件

2018/11/07 15:42(1年以上前)

先程、行きつけの自動車屋さんに電話をしたら、
今日の夕方お預かりになりました。
明日確認するそうです。

去年の9月の年式で今年の5月から私の手元にきて、半年ちょっとですが・・・。
9月には定期点検も問題なく、先月の半ばからキーンとなったわけでww

新車から1年ちょっとでこのような故障?ブロアモーターの交換ってあるもんなんですかねぇ?
今までスズキの車を25年ほど愛用していましたが、このような症状が出たのがはじめてなもので・・。

書込番号:22236887

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2018/11/07 21:44(1年以上前)

yumidukihitomiさん

>新車から1年ちょっとでこのような故障?ブロアモーターの交換ってあるもんなんですかねぇ?

1年でブロワモーターが交換になるのは稀だと思います。

今回はたまたまハズレのブロワモーラーに当たってしまったという事なのでしょうね。

書込番号:22237616

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:217件

2018/11/09 10:25(1年以上前)

自動車屋さんに電話して持っていきました。
やはりブロアモーターが悪かったようで、
修理すると17000円くらい。
でも、ダイハツのメーカー保証に入れば¥8640の入会金?を払うと、
3〜5年は無償で修理してくれるとのことだったので、
保証サービスに入りました。(前の持ち主は入っていたらしく、名義変更という形だったようです)

私の車は自動車屋さんからダイハツの修理工場に移送されたらしく、
昨日自動車屋さんから電話がかかってきて、
「欠陥品のブロアモーターでした。対策品が明日入るので交換後にそのあと納車されます。」
とのことでした。

リコールにはなっていないものの、欠陥品だったんですね(^_^;)


書込番号:22240757

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

スレ主 うわささん
クチコミ投稿数:6件

オークションや通販などでブルーワイドドアミラーを後付け(両面テープ仕様)を購入したいのですがすべて車種はカスタムとなっておりSAVが無く、購入に踏み切れずにおります。
ディーラーに聞けば?なんて言わずにわかる方教えて下さい。

書込番号:22185038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2018/10/15 21:21(1年以上前)

うわささん

例えば↓のブルーレンズミラーはLA150S/LA160S後期型なら、ムーヴとムーヴカスタムで共通です。

http://www.venus-inc.co.jp/bluelens.html

この事からLA150S/LA160S後期型のムーヴとムーヴカスタムのドアミラーは同じ形状のようです。

書込番号:22185143

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6036件Goodアンサー獲得:1986件

2018/10/15 21:24(1年以上前)

>うわささん

カスタム系とノーマル系のドアミラーの違いはドアミラーウインカーの有無だけです。

ドアミラーの鏡面自体は共通です。

書込番号:22185155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 うわささん
クチコミ投稿数:6件

2018/10/15 23:24(1年以上前)

リンクまではってくださってありがとうございました。

書込番号:22185534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 うわささん
クチコミ投稿数:6件

2018/10/15 23:24(1年以上前)

質問にたいして簡潔に分かりやすいご回答ありがとうございました。

書込番号:22185537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XリミテッドsaVのフロアマット

2018/09/26 14:56(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 水鳥1111さん
クチコミ投稿数:7件

今回、XリミテッドsaVを新車で購入します。フロアマットは純正じゃないのにしたく、現在選び中ですが、その中でリアヒーター有り無しで分かれているのがありました。
XリミテッドsaVのフロアマットはどちらを購入すれば良いでしょうか?ダイハツのHPも見てみましたが判らなかったので、お願いします。(見落としだったらすいません)

書込番号:22138824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/09/26 15:20(1年以上前)

メーカーによって違いがあると思いますが、寒冷地仕様かどうかだと思います。

注文書を見ていただいて、寒冷地仕様だとリアヒーターが付いてくるんだと思います。

パンフレットにも寒冷地仕様について記載されていると思います。

書込番号:22138855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/09/26 15:33(1年以上前)

追記です

4WDは寒冷地仕様が標準のようです。

パンフレットの快適装備に記載されています。

書込番号:22138867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6036件Goodアンサー獲得:1986件

2018/09/26 16:21(1年以上前)

>水鳥1111さん
ムーヴのリアヒーター付き(4WD用)フロアマットはリアヒーターダクトの出っ張りの関係でフロントフロアマットの後ろ内側の角がえぐれてます(ムーヴに限らずダイハツ車の4WD用は専用品です)。

リアヒーター無し用でも入るには入りますが、先述した箇所の部分が浮いてしまうので専用のフロアマットを購入して下さい。

書込番号:22138930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6036件Goodアンサー獲得:1986件

2018/09/26 17:15(1年以上前)

ムーヴのリアヒーター付き×
ムーヴのリアヒーターダクト付き○

訂正します。

書込番号:22139024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 水鳥1111さん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/27 07:33(1年以上前)

>Demio Sportさん
再度パンフレットを見直して、確認出来ました。
書くのを忘れてましたが、2WDにしたので、リヤヒーター無しを購入します。
ありがとうございました。

書込番号:22140542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 水鳥1111さん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/27 07:37(1年以上前)

>kmfs8824さん
再度パンフレットを良く確認したら、リアヒーターダクトの記載を見つけました。
書き忘れましたが、2WDなので、無しを購入します。
ありがとうございました。

書込番号:22140553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2006年モデル

クチコミ投稿数:2363件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

ウィンターシーズンタイヤの交換を行ったところ、左ドライブシャフトのアウターのブーツが劣化しグリスが漏れ出ていました。
同シャフトのインナーともう片側のシャフトは問題なしでした。
思い切って自分で変えようと思いますが、分割ブーツに溶剤接着タイプと特殊はめ込みタイプがありどちらにしようか迷っています
交換された方でアドバイスがあればお願いします。

書込番号:21456878

ナイスクチコミ!2


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6036件Goodアンサー獲得:1986件

2017/12/24 17:31(1年以上前)

>奈良のZXさん

分割ブーツの場合、車検時に接着材を使用した接着タイプや液剤を使用しない特殊はめ込みタイプで交換した場合、2年後の車検時に大体繋ぎ目の隙間からグリースが漏れ出してます。

溶着タイプのブーツでの交換をお勧めします。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/skywalk/b-b13-4.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_title#ItemInfo

仕事でよく交換してましたが、このタイプだととても長持ちしますよ。

書込番号:21456949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/24 17:35(1年以上前)

ムーヴではありませんがFF車のドライブシャフトブーツを交換したことがあります。
グリースとブーツと接着剤と両端のバンドと接着剤の乾燥用のホッカイロみたいなやつがセットになっていて3000円くらいでした。
交換も簡単で交換後4万キロ乗りましたが問題なしでした。
通販で車種と形式で検索して購入しましたよ。

書込番号:21456963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2363件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2017/12/24 17:45(1年以上前)

kmfs8824さん、弁護士と不●中の議員さん
早、さっそくの回答有難うございます。

そうですね、やはり溶剤接着タイプが良さそうですね、私も頭の中ではそうだと思っていますが。
特許のはめ込みタイプは改良型の前商品は耐久性が問題があると言われていたようですが改良品はどうなんでしょうね
何せ作業性も良く接着の失敗のリスクが無いのも魅力なんで気になります。

書込番号:21456979

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6036件Goodアンサー獲得:1986件

2017/12/24 22:17(1年以上前)

>奈良のZXさん

たしかに溶着させるタイプはほんの数秒で離れなくなってしまうため失敗が許されないというリスクがあります。

スピージーの最新のはめ込みタイプはインナーブーツでしか使用した事がないですが、外れにくい構造のためか商品の謳い文句通りは簡単にはめ込めません。

まぁ失敗のリスクを取ったら、はめ込みタイプが良いのかもしれませんね。

書込番号:21457699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2363件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2017/12/25 15:34(1年以上前)

kmfs8824さん、
アドバイスありがとうございました。

弁護士と不●中の議員さんは(アイコンが)女性なんですね
女性でもできるんなら、
迷いましたが案ずるより産むが易しで、溶剤接着タイプのパロート、ネオブーツを本日ネットで注文しました。
うまく出来ましたらまた結果報告します、失敗したら何事もなかったことで知らんふりです。

書込番号:21459168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2363件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2017/12/26 20:44(1年以上前)

ネオブーツ

グリスを散らすブーツ

ヒーテイング

交換完了

昨日ネットで注文したネオブーツ(ムーブL175SNA適合はB-B13)がもう届いたの交換作業を行いました。
何せ初めてなので説明書をよく読み各パーツもよく点検し、ガレージジャッキで両輪を上げDIY購入ジャッキなので安全のため角材積み上げます。
タイヤを外せばタイヤハウスは思いのほか広く作業はスムーズです、心配した溶剤もブーツの流し込み溝が深く溶剤に粘性もありこぼれる失敗はないです。
接合作業でタイヤハウスに両手を入れのぞき込むと自分の影で思いのほか暗くもう少し暗かったら見えなくなるところ、作業は日の高い時間に行う事です。
寒かったので接合部のヒーティングは15分以上、ジャッキアップからタイヤの再取付まで作業時間は2時間位です。
ホイルの内側までグリスをまき散らしていた取り外したブーツを調べるとアレッ割れてない、
洗って調べると虫眼鏡で見ないと分からない位の小さな亀裂、こんな小さな亀裂であれだけのグリスの飛散が起こるんだ、
それを考えると成功したと思える接着が小さな亀裂も作らずいつまで耐えてくれるかちょっと心配になりますが。

書込番号:21462179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2363件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2017/12/27 23:47(1年以上前)

ご回答を下さったお二人共にグットアンサーです、ありがとうございました。
頭の中では溶剤接着タイプかなと思ってましたが、はめ込みタイプはトヨタも扱っているらしいので気になりました。
気になると言えば、
弁護士と不●中の議員さんのアイコンは正しいのかな? とても家の嫁さんにできる作業ではないので。

無事交換はしましたがはてさていつまで持つ物か、家の進入路は狭くハンドルをロックまで切って出入りするのでなおさら気になります。
これからしばらくは毎日タイヤハウス内を覗くことになると思います。

書込番号:21465096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2363件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2018/09/14 20:21(1年以上前)

閉めましたが、その後の経過報告です。
交換後8ヶ月目の今月初めにハンドル切って発進する左前輪床下からコトコトと異音がするようになりまた
普通に走っている場合は音はしません、ハンドル(左右どちらも)を切っての発進時のみ音がします。
ハブのベアリングがダメになったようです、
交換したブーツは接着部も含めまだまだしっかりとしており残念です。
また接着ブーツがどの程度もつのかも知ることができなかったことも残念です。
ブーツ交換時には異物を入れないように古いグリスを取り新しいグリスを詰めそれなりに注意をしたんですが
入れてしまったようです、
こういうリスクもあるのは承知の上、自分でやったみたかったものですから。

本車を買った町の車屋でドライブシャフトを交換(リビルド品)してもらいました、費用は\16,000(税込)でした。

書込番号:22108850

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコンのポンプをリビルド交換

2018/07/09 10:13(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2006年モデル

クチコミ投稿数:2363件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2008年モデル5走行距離58.000kmです。
しばらく前からエンジンルーム内でモーターが高速で回るような異音が時々発生するようになりました。
発生源はエアコンのポンプで、電磁クラッチが繋がった時ポンプが仕事をしている時に音が出ます、
エアコンは効いています。ベルト鳴きではなく劣化したモーターが回るような音です。
ポンプがダメになりつつあると思うのですが、今更新品のポンプへの交換はないと思うので
リビルド品に交換ししようと思います(もちろん自分でなくプロにお願いして)、
交換した方おられますか、費用とその後の調子について教えて下さい。

書込番号:21951419

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2018/07/09 10:46(1年以上前)

ポンプではなくてコンプレッサーですね。
ベアリングかな?
走行距離からしてまだまだ活躍できる車両ですね。
一度ディーラーで聞いてみるのがいいです。
時々、リコールに成らず不良ロットで異常が出れば交換な時って有りますね。
点検だけで費用請求する所も有るとか?
ディーラーならそんな事はないと思うので安心ですよ。

書込番号:21951464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/07/09 12:27(1年以上前)

>奈良のZXさん
ムーブやダイハツ他車の多くはコンプレッサー不具合よりファンモーターの不具合が多いですが…?

このタイプのコンプレッサー不具合だとコンプレッサーのみ交換だとまた不具合が出る事があります。

鈑金修理、アイドリングでA/Cをかけたり、ガス足し等していなければ5、6万キロ位であまり壊れないのですが…?

書込番号:21951596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2018/07/09 13:18(1年以上前)

実際の作業は電装屋が行います、ディーラーはマニュアル通りに点検するだけです。

電装屋に直に行くほうが安上りです(手数料上乗せがなくなるので)

書込番号:21951696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2363件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2018/07/11 15:58(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます、
ムーブはエンジンラジエターとエアコンラジエターのファンは1台共用で原因はコンプレサーと見極めました。
本ムーブは町の修理工場に並べられていた中古車を買ったものでその修理工場でコンプレッサーを交換してもらいました
費用は
リビルドコンプレッサー32.000円
交換及び真空引きガス充填工賃10.000円
の合計¥42.000円(税別)でした
交換後は静かになったし交換前も不満な冷えてましたが目よりよ冷えます。

まだまだ乗ります。

書込番号:21956082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2363件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2018/07/11 19:33(1年以上前)

上の投稿で
>交換後は静かになったし交換前も不満な冷えてましたが目よりよ冷えます。

>交換後は静かになったし交換前も不満なく冷えてましたがより冷えます。
が正しいです。

Macを使っていますが日本語変換のATOKがおかしくなり「ことえり」に変えて入力していますが、
どうも勝手が違い変な文を作成してしまします。

書込番号:21956418

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムーヴ
ダイハツ

ムーヴ

新車価格:135〜202万円

中古車価格:3〜256万円

ムーヴをお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムーヴの中古車 (全7モデル/3,817物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング