ダイハツ ムーヴ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ムーヴ のクチコミ掲示板

(3952件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムーヴ 2025年モデル 69件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2014年モデル 698件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2010年モデル 411件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2006年モデル 108件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2002年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1998年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ(モデル指定なし) 2655件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全506スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

新型ムーヴ今夏発表、かな

2024/04/20 20:38(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

クチコミ投稿数:2334件

これって昨年も書いたけど。

書込番号:25707654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/20 20:43(1年以上前)

秋頃…などと噂話はありますが。

書込番号:25707665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4063件Goodアンサー獲得:55件

2024/04/21 07:38(1年以上前)

去年のんでは無く一部改良バージョンを期待します。

ミライースやタントも控えてるので早く販売して下さいダイハツさん、お願いします。

書込番号:25708105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

クチコミ投稿数:216件

2017年に購入したムーブ SA3です。

スマートキーをドリンクホルダーの所に置いて運転をしてエンジンを切った時に、ピピピと電池の警告灯が出ました。
数週間前にも出たので運転席のドア解除ボタンを押しても反応が最近鈍かったので
電池の交換時期かな?と思い、
自宅にある新品のボタン電池に交換しました。
その後、スマートキーについているロック解除ボタンを押したのですが、
車の目の前に持って来ても反応せず。。。

いつものように運転席のボタンを押したら解除できました。
鞄の中に入れたままエンジンかけても問題なくかかったのですが、
スマートキーについているロック解除ボタンでは作動しません。

そもそもスマートキーの解除ボタンは使用する機会がなく、
今回電池交換ではじめて押したのですが・・・

これって直す方法とかありますか?
スペアのスマートキーは家の中にあるので、
それも一緒に電池交換すれば作動するようになりますか?

教えて下さい。



書込番号:25664802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2024/03/18 09:57(1年以上前)

>鞄の中に入れたままエンジンかけても問題なくかかったのですが、
>スマートキーについているロック解除ボタンでは作動しません。

物理的にスマートキーのボタンが壊れたんじゃないでしょうか?
雨濡れとか濡れた手で触っていたとか?

書込番号:25664805

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2024/03/18 09:58(1年以上前)

スマートキーは電池交換の際に本体側の再設定が必要なんじゃないですかね?
マニュアルに何も記載無いのであれば、ディーラー作業なんでしょうね。ディーラーに持ち込んでみてください。

書込番号:25664806

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2024/03/18 10:22(1年以上前)

電池を裏表逆に入れていませんか?

書込番号:25664820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 ドローンとバイクと... 

2024/03/18 10:26(1年以上前)

茶風呂Jr.さんがいわれるように、単なる故障?接触不良?程度の話かと。
スペアのスマートキーがあるなら、そちらで試してみればハッキリしますね。(^^ゞ

書込番号:25664827

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件

2024/03/18 10:27(1年以上前)

「スペアのスマートキーは家の中にあるので、
それも一緒に電池交換すれば作動するようになりますか?」

これは、スペアキーの電池変えても、もともとのキーはなおらないと思いますが、

とにかく、スペアキーでの反応は見られたのですか?
同じ様にと電池切れになってるかもしれませんが、
その場合は電池変えたらいいでしょうが、
とにかく、スペアキーで、その解除ができるかどうか調べて、
質問追加されたほうがいいと思います。

書込番号:25664829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2024/03/18 10:29(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
きっとボタンが壊れたんでしょうかね。。
塗れた手では触ってないので。

>KIMONOSTEREOさん
とりあえずスマートキーの解除ボタンじゃなくてドア本体のボタンを押すと解除も施錠も出来るので、
これで様子を見てみようかな?と思います。
マニュアルみても再設定が必要とかは書いてないので・・。

>麻呂犬さん
電池セットした時にスマートキー自体が赤いランプがついていたので逆には入れてないです。

書込番号:25664832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:18件

2024/03/18 10:50(1年以上前)

>yumidukihitomiさん

こんにちは。

LEDが赤く点灯しているのであれば、オートモードがオフになっていませんかね。

以下のサイトをご確認ください。
(見当違いで有ればご容赦願います。)

https://minkara.carview.co.jp/userid/418278/car/330038/810835/note.aspx

書込番号:25664857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2024/03/18 10:56(1年以上前)

>バモカイさん

2017年のムーヴでもオートモードなんてあるんですか?

書込番号:25664860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2024/03/18 11:25(1年以上前)

ずっと使ってなかったが故の接触不良かなと。

書込番号:25664892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4063件Goodアンサー獲得:55件

2024/03/18 11:37(1年以上前)

間違ってロックボタンを押してるなんて事が無ければ、電池交換事にスイッチの接触基盤がずれたんと違いますか。

書込番号:25664900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件

2024/03/18 11:57(1年以上前)

>関電ドコモさん

ロックボタン?ってどこにあるんですか?

書込番号:25664912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4063件Goodアンサー獲得:55件

2024/03/18 17:27(1年以上前)

スマートキー本体のアンロック側のボタンを押さずロック側のボタンを押したりしてませんかと思いまして、ごめんね。

書込番号:25665245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:679件

2024/03/18 18:48(1年以上前)

>yumidukihitomiさん
>電池の交換時期かな?と思い、
>自宅にある新品のボタン電池に交換しました。

可能性ですけど、自宅にあった電池は新品とのことですが、購入してから日数がたち放電していて交換前の電池と同じくらいの容量に減っていたのかも確認してください。

ドアノブのボタンで施錠、開錠できるのですから電池の消耗が原因の様に思います。

書込番号:25665318

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/03/19 02:43(1年以上前)

ボタン電池の電圧測りました?電池チェッカーで測ってます。

3.0V〜2.0VはLOWになってます。

エンジンスタートボタンでキーを接触してくださいの表示がされ測ると3.2Vありました。
電池を良く拭くと治りました。

書込番号:25665718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

クチコミ投稿数:216件

2017年に購入したムーブ SA2です。 朝など始動時にエンジンをかけてサイドブレーキを解除して駐車場から出ようとブレーキから足を話すとカラカラのようなガラガラのような音がでてそのままアクセルを踏んで走ると30メートルくらいでその音はおさまります。
アクセルを踏んでもその音が大きくなることはないです。何が原因ですか?

書込番号:25637601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2024/02/26 12:25(1年以上前)

>yumidukihitomiさん
走行距離も車検もどうしているのか?ですがリアブレーキの動きが鈍いのでは?

暫く走ると音がしなくなる様なので次回点検時にでも見てもらえば大丈夫だと思います?

書込番号:25637897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2096件Goodアンサー獲得:434件

2024/02/26 12:44(1年以上前)

可能性の1つとしてブレーキ周辺に小石が挟まっているかどうか、疑ってはいかがでしょう。写真を参照ください。

下記サイトは文章や写真だけ参照ください。聞くに堪えない音なので、動画は見ない方が良いです。

https://saiji3.com/archives/752

書込番号:25637919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2024/02/26 12:59(1年以上前)

>F 3.5さん
走行距離は6万キロくらいです。
次回の車検は今年の秋(9月)です。

しばらく走ると・・というかアクセル踏んで2〜30メートル走るともう音はしません。

>銀色なヴェゼルさん
ブレーキ付近ですか・・・サイドブレーキを解除してブレーキから足を話すとカラカラみたいなガラガラみたいな音がして
アクセル踏むと音が大きくなるわけではなくそのまま音が小さくなって言って、
2〜30メートル走るともう音はしなくなります。。。

ブレーキの利きが悪いわけでもないんですけど・・・

書込番号:25637940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/02/26 13:28(1年以上前)

ブレーキが錆びて多少走ると研磨されるから音がしなくなるとか…

音はシャーというかサーというか、聞く気になればカラカラというか、うちのも鳴りますけどそうだと勝手に思ってる。

パッドをそろそろ交換するかな?とは思っているが時間だけが過ぎていく。

書込番号:25637967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2024/02/26 15:06(1年以上前)

ディスク研磨はしてみる価値あるかもしれません

書込番号:25638032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2024/02/26 15:51(1年以上前)

2年前にディスクパッド?ブレーキパッド?はブレーキ踏むたびにシャーシャー音がしていたので交換しています。
今回はブレーキを踏まない状態、ブレーキ話してクリープ現象っていうんでしたっけ?
駐車場からブレーキを離して少しずつ前に出る時にカラカラみたいなガラガラみたいな音がなるんです・・
必ず始動時だけです。
家でエンジン欠けて異音がでて、買い物に行って帰る時に再度エンジンかけてもその音は出ないです。

書込番号:25638087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2024/02/26 20:08(1年以上前)

>yumidukihitomiさん
シャーシャーはフロントディスクバットが減って鳴りだしたのかも知れません?

自車もトヨタのダイハツ車ですが5万q位でフロントディスクブレーキバットは交換しました。
ブレーキローターは少々歪みが出ている様でブレーキを踏むと違和感がありますがそのまま乗っています。

カラカラ、ガラガラの音が?です。

ブレーキ系は適当にメンテすると異音がする事があるので気になるならシッカリした整備店で見てもらう方が良いかも知れませんね?

書込番号:25638381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2096件Goodアンサー獲得:434件

2024/02/26 21:26(1年以上前)

yumidukihitomiさん

>必ず始動時だけです。家でエンジン欠けて異音がでて、買い物に行って帰る時に再度エンジンかけてもその音は出ないです。

つまり暖気が終わったエンジンなら異音は聞こえない感じですね。

「KFエンジン 異音」をキーワードにググってみると沢山の情報が出てきます。

タイミングチェーン、エンジンオイルの減り、など…

その中で、分かりやすいやり取りかな、と思ったのは下記のQ&Aでした。

https://repair-soudan-car.jp/car_faq/detail/1683

いずれにせよ、お早めにディーラーか整備工場へ相談したほうがよろしいかと思います。

書込番号:25638504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2024/02/27 08:48(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
家族に暖房をつけたままエンジンを切ってそのまま翌日始動するので、
暖房を切ってエンジンをかけたら?と言われ、
今日の朝そのようにしてみたらなんと音が鳴りませんでした。
まぁ〜たった1日の出来事なので、また様子を見てみますが・・・。
来月半ばにタイヤ交換をすると思うのでその時に自動車屋さんに聞いてみようと思います。

書込番号:25638982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Sモードについて

2024/01/30 22:27(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

クチコミ投稿数:32件

CVTのSモードについて、こちらの口コミを色々読ませてもらいました。

一年たった低走行車で今年3年目で、3000km走行です。一昨日、洗車し数メートル

動かし、すぐ止めて翌朝、エンジンをかけるとかかりませんでした。

ディーラーでみてもらい、かぶりだということで帰宅しました。

普段からあまりエンジンをまわさないタイプでDレンジで走ってます。街乗りだと2000rpm

くらいが主なので、どうしてもかぶり気味ということで Sモードで5000回転くらいまで回し

てみました。(Dモードではちょっと無理)

6000rpmは、ちょっと出せませんでした。(カーボンを飛ばすため)

またSモードで 普通に上記のように飛ばさすマイルドに走ったのですがアクセルを

徐々にあげてほんの少しもどしただけでカクカクと挙動がします。

Dモードのようにすーっと減速してほしいのですがそういうものではないのでしょうか

山間部とかパワーがいる所は有効かと思いますが、アクセルオフのときの挙動が

Dレンジのときのようにマイルドじゃないのですが異常でしょうか?

エンジンが掛からなかったのもあってナーバスになってます。

よろしくご解説おねがいします。

書込番号:25604100

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6378件Goodアンサー獲得:326件

2024/01/30 23:09(1年以上前)

「普段からあまりエンジンをまわさないタイプでDレンジで走ってます。街乗りだと2000rpm

くらいが主なので、どうしてもかぶり気味ということ」

今時の車で、かぶり気味になることあるのですね。

ここ何十年、電子制御燃料噴射になってかぶること考えたことないです。
昔のキャブレター時代は、バイクなどかぶり、
プラグ清掃したりしましたが。

書込番号:25604160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2024/01/31 01:00(1年以上前)

>バニラ0525さま

ご返信ありがとうございます。ディーラでは、売り物のタントで営業さんが本日なったと
申されておりました。

こういうことはよくあることらしいですが私もこれ以前は経験したことがありません。

わたしの車の車番では、燃料ポンプの膨潤には今のところ当たってませんが、あまり

頻繁におこるならまた見せて下さいといわれました。

バッテリーは2年ほどですが、アイストを一年目に多く使ってしまったので

テスターで半分ほどの能力らしく車検で変えるつもりです。

書込番号:25604236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/01/31 05:29(1年以上前)

最近のスズキ車はかぶる事ありますけど
条件がそろったらかぶります

ダイハツもかぶるですね
一度エンジンが掛かれば
その後は普通に走れると思いますが
調子は悪いなら一度見てもらいましょう

書込番号:25604287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/01/31 06:47(1年以上前)

〉一年たった低走行車で今年3年目で、3000km走行です。一昨日、洗車し数メートル…

一年経った?

一年、たった3000km走行の低走行車で、3年目?

それとも3年で3000km?

文章も分からないけど、句読点で改行してるのではなく自分の画面でテキトウに改行してるから他人の画面では文章の途切れや無駄な改行があって読みにくい。


で、
〉Dモードのようにすーっと減速してほしいのですがそういうものではないのでしょうか

Sモードって極端に言えばローギヤードモード。
ダイハツ的に言えばブーンX4みたいなギヤ比。
そりゃエンブレも低めのギヤ比だから効いちゃうでしょう。

とりあえずさ…
手始めに燃料添加剤とか使ってみたら?
うちはコスパ重視でAZ使ってる。
エンジンを中から綺麗にしようって事で。

書込番号:25604328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2024/01/31 07:34(1年以上前)

取り敢えず
吸気系の清掃とプラグ点検じゃないですかね



書込番号:25604351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/01/31 12:38(1年以上前)

>じゅりえ〜った様

句読点苦手でして申し訳ありません。走行ですが3年で総距離3000キロです。Sモードは私もローギアのような感覚かなと思います。ディーラーに聞いてみます。

>他の方さま

車検時に、点火系とコンピュータ診断もお願いするつもりです。ありがとうございました。

書込番号:25604705

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2024/02/01 06:13(1年以上前)

まず、ダイハツのSモードというのは昔のAT車でいうところの「2」にあたります。
即ちローギア固定です。エンジンブレーキを効かせたい時に使います。

ある程度高回転を使いキビキビ走りたい時は、ステアリングにあるPOWERスイッチをONにすると良いです。

書込番号:25605524

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/02/02 17:21(1年以上前)

>kyonkiさま

書き込みありがとうございます。そのように使っていこうと思います。

書込番号:25607239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

新型投入見送り

2024/01/20 22:53(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

クチコミ投稿数:2334件

新型の投入見送りの発表がありましたね、
今はとんでもないことをした会社だと大騒ぎですから、そうするしかないでしょう。
しかし「やらかしてた」でもないので再稼働にはそう長くはかからないのでは、と思たりしますが。
いずれその時が来たらHEVも含めてフルライナップで登場させてほしい。

書込番号:25591334

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/20 22:55(1年以上前)

あらそうなのね
大変だわねぇー

書込番号:25591338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:174件

2024/01/20 23:39(1年以上前)

いや、十分やらかしたでしょう。

書込番号:25591381

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2024/01/21 05:57(1年以上前)

発表したわけではないが 

5月のトヨタイムズ公表の次週に試験日程が入っていたとかいないとか

書込番号:25591513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 ドローンとバイクと... 

2024/01/21 06:40(1年以上前)

>奈良のZXさん

私も早期の収束、再開を願っています。
叩きたい人は「けしからん!」と大騒ぎしますが、そういう人は自身のストレスのはけ口にしてるだけでしょうから、時間とともに満足して消えていきます。
今は粛々とすべきことをしながら耐える時期でしょうか。
新型投入は・・・1〜2年は無理でしょうね。(T_T)

書込番号:25591532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4063件Goodアンサー獲得:55件

2024/01/21 07:56(1年以上前)

新しい騒音規制のフェーズ3が今年7月以降の新型車から適用となります。

もしかしたら去年チラ見せしたモデルは非適用だったのかも知れませんね、今後不正問題が長引き7月までに販売するのは難しいと判断し、それで一旦保留と。

自分の勝手な想像です。

書込番号:25591550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6413件Goodアンサー獲得:482件

2024/01/21 08:39(1年以上前)

普通のセンスなら、認証不正の全ての現行車が生産再開(あるいは打ち切りもあるのかも)してからの発売でしょう。
サプライヤーとの段取り次第ですが、調達手番含めれば現行車でも認証を再取得してから生産が軌道に乗るまで2〜3ヶ月は掛かると思うので、早くて夏以降、国沢さんの記事が事実ならトヨタの判断で(世論の心象も鑑みて)今年は新車を出さないかも。事が事なので、新生ダイハツの再スタート(が出来れば)は組織や現場の改革含めて慎重に、万全を期すと思います。

書込番号:25591585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2334件

2024/01/21 10:12(1年以上前)

イマイはまこさん 今日は

国沢さんの記事ありがとうございます。
ただ不用意なクリックに注意をすべきご時世URLを上げるだけでなく一言添えて欲しいです、
それとご意見などが書かれていればgood jobです。

私は新型ムーブの認証は既に取得済みだったと考えています、
全車種の販売停止の指示が出されるかもの情勢のもとで販売開始を送らせていたのではと考えます
認証が取り消されたどうかまでは分かりませんが再検査をやらないと出せない状態なのではと考えています。
妄想に過ぎないかも知れませんが。

書込番号:25591698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2024/01/21 10:25(1年以上前)

メーカーの新型車発売=お祝い事

今発売しても、とてもお祝いムードにはならないかなと。

書込番号:25591715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2024/01/21 10:29(1年以上前)

新型車投入見送り…
ではなく投入不可能ですね。

色々満たしていないのがバレましたから。

書込番号:25591722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/01/21 15:14(1年以上前)

>奈良のZXさん
失礼いたしました。今後気をつけます。
私も同感です。
メーカーは正確で詳細な情報発信につとめて欲しいですね。SNSでいろいろなデマやうわさが拡散して、ユーザーは不安になってしまいます。

書込番号:25592071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

クチコミ投稿数:216件

2017年に購入したムーブ SA2です。
今日の朝、プッシュスタートでエンジンをかけたらキュルキュルみたいなヒュルヒュルみたいな高い音がなりました。
そのまま前に進んだら20メートルくらいの所で一時停止したら、また少し鳴りましたが、
それからいろんなお店に寄って買い物をしたりしましたがそれからは一度も音はなりませんでした。

これは寒さとかが原因ですか?
一応昨年の車検の時にバッテリーは新しく乗せ変えてます。
エアコンベルトとかも昨年交換しています?
原因わかるかたいますか?
来週の土曜日にタイヤ交換するのでそれまでに持つでしょうか?

書込番号:25517522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2023/11/23 15:52(1年以上前)

湿気で鳴くことはよく言われます
あったまると改善するのはベルトが痛んできてる兆候で
整備工場ではベルト交換をお勧めされるでしょう

書込番号:25517528

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1978件

2023/11/23 16:15(1年以上前)

オルタネーターのリブベルトの劣化または張りが緩いのかも。

ヘッドライトなどの電装品オンでキュルキュル音鳴きするようならオルタネーターベルトの交換が必要ですね。

エアコンベルトは調整不要のストレッチベルトを使用してますが、交換済みなら問題ないでしょう。

書込番号:25517559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/11/23 16:47(1年以上前)

>yumidukihitomiさん
ベルト交換されているのでしょうか?

交換されているなら整備手帳に記載があると思います。

キュルキュル音だとベルトの滑りが多いでしょうが原因は色々あると思いますのでモータース等でタイヤ交換するなら一緒に見てもらう方が良いでしょうね。

うちで乗っているムーブXターボですが3年10ヶ月使っていますが5万`超えたのでCVTF、プラグ、エアクリーナーを交換しましたがベルトは交換していませんが特に滑りは感じません。

書込番号:25517587

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2023/11/23 17:40(1年以上前)

ベルトの滑り音ですいいと思います。

交換している。
多分張りが弱かったのだと思います。
張って貰うと良いです。

書込番号:25517657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2023/11/23 17:44(1年以上前)

>F 3.5さん
>麻呂犬さん
>kmfs8824さん
>ひろ君ひろ君さん


ありがとうございます
バッテリーやオイル交換などしていましたが、
ベルトは交換されていませんでした。

12/2にタイヤ交換なのですが、
それまで普通に走っていても大丈夫ですか?

書込番号:25517661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/11/23 17:53(1年以上前)

>yumidukihitomiさん
ベルトなきが頻繁じゃ無いので大丈夫だと思います。

他の不具合も考えられるでしょうがベルト交換時期なら先に頼んでおけば良いのでは…

パーツを頼んでおけばタイヤ、ベルト交換で1時間もあれば終わると思います。

書込番号:25517677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2023/11/23 18:58(1年以上前)

あくまでも素人判断ですが

寒い、 湿気が多いで 鳴る
あったまる 乾く と鳴らない  程度であれば
1月くらいは大丈夫と思っています

常時鳴るような場合緊急です

書込番号:25517760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/24 07:24(1年以上前)

>yumidukihitomiさん
万が一ベルトが切れてしまって、砂漠の真ん中で助けを呼べない場合は、履いているパンストを脱ぎ、ベルトの代わりにしましょう。

アキオとレイナは元気かなあ、、、、

書込番号:25518226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3431件Goodアンサー獲得:233件

2023/11/24 08:05(1年以上前)

型式が該当するかわかりませんがこういう問題もあるみたいです。
https://car-maintenance6.com/move-beltsqueal/

書込番号:25518268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2023/11/24 14:21(1年以上前)

交換していなかった…
あと1週間なら大丈夫でしょう。
急加速しないで普通に走ればね。
千切れる前はガコガコと?変な音になります。

パンストベルト…
今時の車はそんな細工が出来るほど隙間が無いです。

書込番号:25518746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2023/11/24 14:38(1年以上前)


みなさんありがとうございます。

今日の朝、ドキドキしながらエンジンをかけましたが
異音は出ませんでした。

走行している最中も何も問題なく動きました。

書込番号:25518763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2023/12/02 18:18(1年以上前)

本日タイヤ交換に言って話をしたら、
ベルトが緩んでいて調整してくれましたが、
そもそもそろそろ交換時期なので次に音がなったら
ベルト二本交換します。
と言われました。

…でそのあと気になることがありましたが、
買い物に出掛けたらエンジンを掛けて走り始めてから数十メートル、タイヤからキーキー音がなります。
びっくりしてブレーキを踏むと音は止まりますがまた走り出すと止まります。
数十メートル走り出したあとは音は鳴りません。
そんなことが本日二回ありました。
ベルトを調整したせいですか?そのまま使用していても問題ありませんか?

書込番号:25530009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/02 18:45(1年以上前)

>yumidukihitomiさん
どこの整備工場に頼んでるんですか?、ディーラーじゃ無いと思うけど。

何れにしても他の工場に変えた方がいいですよ。

ブレーキのパッドが減ってセンサーから音が出ていると思われますが、ちゃんと整備してるんですかね?

ベルト交換の対応もあやふやだしね。

書込番号:25530034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムーヴ
ダイハツ

ムーヴ

新車価格:135〜202万円

中古車価格:4〜270万円

ムーヴをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムーヴの中古車 (全7モデル/3,682物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング