ブーンの新車
新車価格: 115〜193 万円 2016年4月12日発売〜2023年12月販売終了
中古車価格: 9〜239 万円 (402物件) ブーンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ブーン 2016年モデル | 73件 | ![]() ![]() |
ブーン 2010年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
ブーン 2004年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
ブーン(モデル指定なし) | 102件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この車はトヨタとの共同開発でパッソとはバッジ類が異なるだけでまったく同じといってもいいですよね
購入視野にいれているのですが、
購入するならどっちがいいですかね?
みなさんはどっちを選びます?
0点


2004/06/10 10:41(1年以上前)
特にデザインがこっちがいいというのが無ければ条件次第でしょう。
一番は値引き額、でも出たばっかりなので厳しいでしょうね。私ならもうちょっと落ち着いてから検討しますが、軽自動車も含めて駆け引きを。
書込番号:2904309
0点


2004/06/12 20:54(1年以上前)
CMはパッソのほうが多いのでパッソのほうが売れそうだけど どっちが売れるのだろう でもこの車すぐに廃盤になりそう
書込番号:2913583
0点


2004/06/14 11:07(1年以上前)
それはトヨタとダイハツの販売力の差があるので、当然でパッソの方が売れますよ。しかしトヨタも含めて海外戦略車のようなのですぐにモデルが廃止になる可能性は低いと思います。
書込番号:2919716
1点


2004/06/14 19:29(1年以上前)
下取りを考えるとトヨタ車とダイハツ車ではやはり違いますか?
書込番号:2921007
0点


2004/06/15 21:57(1年以上前)
ブーン・パッソを下取り車としてという意味ですか?中古車としての程度が同じならば殆ど差は無いといっていいのではないでしょうか。当然装備、走行距離、ボディカラーでの下取り金額の違いはあるでしょうが・・・。
新車として購入する際トヨタとダイハツのどちらが条件が良いか?という意味の質問ならば、ん〜私もそんなに詳しくはありませんが、これまで両社での同例(デュエットとストーリア、スパーキーとアトレー)を参考にされてはいかがでしょうか?
書込番号:2925364
0点


2004/06/16 18:22(1年以上前)
言葉足らずでしたね。ブーンかパッソを購入して数年後の査定がどちらがいいのかという事でした。話は変りますがブーンに限ってダイハツではローンが1.9パーセントという事と値引きが良かったということでブーンに気持ちが傾いています。でも中身は同じ車でもトヨタのほうがイメージはいいのですが・・・。
書込番号:2928287
0点


2004/06/17 00:48(1年以上前)
変わらないと思います。元の値段が値段ですし、2回目の車検の時には値段がつかないレベルではないですか?(0ではありませんが)
書込番号:2929854
0点


2004/07/09 18:22(1年以上前)
多分パッソの方が良いのではないかと思います。
中古車って人気で相場が変わる(決まる)もの。
全く同じ程度、色、装備などなどのパッソとブーンが
中古車屋さんに並んでいたとすると・・・
多くの人が「トヨタ」に安心感を抱いてパッソを選ぶのではないかと
思います。
私の県では値引き5万円?のブーンを蹴って
値引き?のパッソを選ぶ方がかなり多いと聞いています。
(日本人って変????)
つまり、同じ値段で売れない車は、安くしないとダメだと言うこと。
従って、下取り価格も安く抑えられてしまうのですねえ。
過去にも同じような例がたくさんありましたよ。
書込番号:3011717
0点


2004/07/09 18:27(1年以上前)
↑ 値引き0円?のパッソです m(_ _)m
追伸
乗り潰されるのなら・・・当然値引きの多い方が○でしょう。
あとは、アフターフォローの良い方とかで選択すればいかがですか?
蛇足ですが、
「これってパッソね!」と言われて
「いいえ、違うのよ・・・」と言わざるを得ない機会があるかも。
<少し気を回しすぎ、余計な発言でした>
書込番号:3011728
0点

要するにブランドの名前に惑わされてるだけでしょう。
造ってるところは同じなんですから、近所の販売店がダイハツならそこで、トヨタならそこで良いんじゃないですか?
私も、カスタムを今注文して、20日に納車予定です。
トヨタにしかないディーラーオプションがあれば、トヨタに行って後付でお願いすればいい事で・・。
私も、そのうち、モデリスタのチンスポイラーを取付予定です。
名前で乗るのもそれで良いでしょう。
でも、車に求めるのはそんな事でしょうか?
書込番号:4567596
3点


ブーンの中古車 (全3モデル/402物件)
-
ブーン スタイル SA3 4WD 純正ナビ ドラレコ装着 2022年モデル ダイハツ純正スタンダードメモリーナビ ドライブレコーダー パノラマモニター 装着車 ノーマルタイヤ4本新品
- 支払総額
- 121.3万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 103.1万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 79.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.6万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ブーン スタイル SA3 4WD 純正ナビ ドラレコ装着 2022年モデル ダイハツ純正スタンダードメモリーナビ ドライブレコーダー パノラマモニター 装着車 ノーマルタイヤ4本新品
- 支払総額
- 121.3万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 11.3万円
-
- 支払総額
- 103.1万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 14.1万円
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 79.9万円
- 諸費用
- 10.0万円