ダイハツ ブーン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ブーン のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ブーン 2016年モデル 73件 新規書き込み 新規書き込み
ブーン 2010年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ブーン 2004年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ブーン(モデル指定なし) 102件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブーン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ブーンを新規書き込みブーンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2スピーカーから4スピーカーへ

2025/01/09 17:55(8ヶ月以上前)


自動車 > ダイハツ > ブーン 2016年モデル

クチコミ投稿数:10件

別のスレッドでスピーカーの件で、質問させていただきました。
自分のはシルクで、2スピーカー車です。
フロントスピーカーだけで満足していますが、
中にはリアも鳴らさないとという方もいます。
ディーラー担当が同級生で、フロントだけで十分だしリア鳴らすと音が濁ったり、
気持ち悪い音と感じるかもよとの事でした。(特にリアスピーカーが近いため)
後部座席は、購入してから6年間で2回ぐらいしか人が乗ったことはありません。
自分は耳が良いほうで、絶対音感もあります。
皆様どうでしょうか?ご意見お願いいたします。

書込番号:26030282

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5334件Goodアンサー獲得:715件

2025/01/09 18:22(8ヶ月以上前)

>プリンセチアさん
満足しているならそれで良いのではないかと思います。
他人の意見なんか聞いてもしょうがないと思うのですが・・・


書込番号:26030328

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1785件Goodアンサー獲得:59件

2025/01/09 18:27(8ヶ月以上前)

>プリンセチアさん
主に一人や助手席と二人なら、2スピーカーで十分でしょう
ちょっといい音を・・・って思っても、二つ交換するだけでいいですから

でも、たぶんオーディオは4つ出力がありますので、後から増やすこともできると思いますよ
まぁ、4つあれば、サラウンド感というか、包まれ感みたいなのが出ることもありますので、デメリットもメリットもあるのでしょう

いちおう一般的には、スピーカーの数も、売り文句になってますよね

書込番号:26030342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/09 18:37(8ヶ月以上前)

>プリンセチアさん

そんな事にお金を掛けるなら他に使った方が良いと思いますよ

車の中で生活している訳でもあるまいしね

書込番号:26030363

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6269件Goodアンサー獲得:322件

2025/01/09 18:37(8ヶ月以上前)

>プリンセチアさん

>フロントスピーカーだけで満足していますが、
中にはリアも鳴らさないとという方もいます。
ディーラー担当が同級生で、フロントだけで十分だしリア鳴らすと音が濁ったり、
気持ち悪い音と感じるかもよとの事でした。(特にリアスピーカーが近いため)
後部座席は、購入してから6年間で2回ぐらいしか人が乗ったことはありません。
自分は耳が良いほうで、絶対音感もあります。


フロントスピーカーで満足。
ディーラー担当の同級生の否定的意見。
6年間で2回。
絶対音感。

これらのことから、全く必要さを感じないのですが。
もう6年も乗られてる車に、リアスピーカーをつけるかどうか迷われてる。
もうつけてから、ダメなら配線を外せばいいことですし、金銭的に悩まれてるのでは無ければ(そんなに高価なものではないでしょう)
トライアンドエラーでどうぞ。


書込番号:26030364

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:372件

2025/01/09 18:46(8ヶ月以上前)

無駄ムダむだ

リア分をフロントスピーカーにあてた方が良い。
絶対音感があって耳が良いのになぜ?

書込番号:26030375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2025/01/09 18:50(8ヶ月以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
リアスピーカーはやっぱり不要だと感じました。
ただ、付けたほうが良いのか、つけたらどうなるのかも兼ねて質問しました。
不快にさせてしまいまして、申し訳ありませんでした。
以上で質問を終了とさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:26030381

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

排気量1000ccのNAですが…

2022/10/10 21:34(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ブーン 2016年モデル

クチコミ投稿数:167件

軽自動車のターボモデル選んだ方が加速は良いのでしょうか?

書込番号:24959624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/10/10 21:46(1年以上前)

その通りです。

書込番号:24959642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:672件

2022/10/10 21:47(1年以上前)

>瀬川おんぷさん
>軽自動車のターボモデル選んだ方が加速は良いのでしょうか?

軽自動車のターボモデルのほうが早いでしょう

書込番号:24959644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2022/10/10 21:54(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>神楽坂46さん

回答ありがとうございます。
やはりそうなのですね。
ちなみに他社で取り扱ってる1200cc NAのコンパクトカーだと同等くらいですかね?

書込番号:24959661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2022/10/10 22:03(1年以上前)

瀬川おんぷさん

加速はトルクウエイトレシオが小さい程速いと言われています。

という事でパッソとタント(ターボ)とマーチのパワーウエイトレシオとトルクウエイトレシオは下記です。

パッソ
車重:910kg
出力:69PS→13kg/PS
トルク:9.4kg・m→トルクウエイトレシオ96kg/ kg・m

タント(ターボ)
車重:920kg
出力:64PS→14kg/PS
トルク:10.2kg・f→トルクウエイトレシオ90kg/ kg・m

マーチ
車重:950kg
出力:79PS→12kg/PS
トルク:10.8kg・f→トルクウエイトレシオ88kg/ kg・m

上記から加速が良く順に並べるとマーチ→タント(ターボ)→パッソとなりそうです。

ただし、マーチとタント(ターボ)の加速の差は大差無いと言えそうです。

書込番号:24959684

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/10/10 22:05(1年以上前)

車種にもよるけども、例えばスイフトならスイフトの方が速いよ。

書込番号:24959686

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2022/10/10 22:14(1年以上前)

>北に住んでいますさん
追記ありがとうございます。
つまり車体の重さも関わってくるということですね。

書込番号:24959703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2022/10/10 22:16(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
回答ありがとうございます。
今は無きマーチですね。
具体的に車種を出していただいてとても分かりやすかったです。

書込番号:24959705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3427件Goodアンサー獲得:164件

2022/10/10 22:22(1年以上前)

とりあえず、

ギア比、エンジン特性等々を無視して
”トルクウエイトレシオだけ”で
加速を語るのは無意味。

ゼロ発進、中間、追い越し、それぞれどの時の
加速度が大事かもその人の使い方、乗り方による。

数値的な加速力の絶対値より、加速”感”の方が
その車に対する印象の良し悪しに影響するけど、
そうすると、加速時のエンジン音や着座位置等、
によっても影響を受けてくる。

結局のところ、

自分で乗り比べて、自分で判断して、自分で納得して買え、

と。

そうしないと、いつまで経ってもザックリとした質問を投げて、
適当な回答を信じ込むことになる。

書込番号:24959716

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:167件

2022/10/10 22:34(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
回答ありがとうございます。

書込番号:24959729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3427件Goodアンサー獲得:164件

2022/10/11 00:24(1年以上前)

>加速はトルクウエイトレシオが小さい程速いと言われています

一般論として、そういう傾向にある、というのは正しい。
が、それだけで加速力が決まるワケではない。

ましてや、車種名を上げてトルクウエイトレシオのみの比較で
加速力の優劣を語るなどね。

最近のAIは良くできているけど、質問の表面的な文言だけから、、
検索した結果の表面的な文言だけで回答する検索Botには、
あまり信を置かないことも、ネットリテラシーとして重要な話。

書込番号:24959891

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブーン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ブーンを新規書き込みブーンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ブーン
ダイハツ

ブーン

新車価格:115〜193万円

中古車価格:9〜239万円

ブーンをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ブーンの中古車 (全3モデル/399物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング