ダイハツ ブーン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ブーン のクチコミ掲示板

(175件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ブーン 2016年モデル 73件 新規書き込み 新規書き込み
ブーン 2010年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ブーン 2004年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ブーン(モデル指定なし) 102件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブーン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ブーンを新規書き込みブーンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カスタム納車されました!

2005/01/17 22:29(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ブーン

スレ主 キャメレオンさん

15日にブーンカスタム納車されました。内装はかなり安っぽいですけど、外見気に入っています!!ブーンということと、そしてカスタムということで珍しいので良く見られます。父の車ですが、今まで乗った車で一番と言っていました。今までそんないい車は乗ってなかったですが・・・。

書込番号:3795088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

娘に買ってやりました!

2004/12/29 14:06(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ブーン

スレ主 ちゅうちゅうパパさん

ブーンを娘に買ってやりました。
娘はTVコマーシャルのおしゃれさとブーンのデザインが気に入って選んだようですが。親としては、ダイハツさんのメーカーとしてもディーラーとしてもまじめで、誠実なところが気に入って決定しました。
作りはさすがにトヨタと共同開発しただけに、質感も十分です。外観は軽四輪ぽいと思いきや、乗ってみると乗り心地、操縦性、動力性能とも、妻が乗っているフィット以上ではないかと思います。
コンパク車では心配になる事故時の衝撃に対する安全性もダイハツさんの話では、トヨタのゴアと同じレベルで、その中でも上位の成績ということなので安心できそうだし、コストパフォーマンスを考えるとこれは驚きでした。広さも外観からは想像できない広さです。
試乗の際に1000ccと1300ccで迷いましたが、実用上遜色ない1000ccをチョイスしました。正解であったと思います。燃費もちょい乗り中心にもかかわらず、コンスタントに15〜18km/リットルです。遠乗りすると確実に20kmは行きそうです。
ブーンは私が初めて買った初代シャレードに並ぶ大傑作でないかと思います。
ブーンは娘に買ってやったのですが、ちょい乗りの際は家族で取り合いになるほどの人気者です!
PS.パッソはよく見るけど、ブーンはまだ珍しいので、ちょっと気に入っています。

書込番号:3702089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2004/12/30 01:23(1年以上前)

♪ぶーんぶーんぶーん♪byマツダ

書込番号:3705266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1.3LならばBOONか!?

2004/11/21 14:01(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ブーン

スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

過去ログ見たのですが、1.3Lを最初から買う気ならば、1.3Lエンジン開発元のダイハツ製のBOONをチョイスしたほうがよさそうですね。(トヨタでは共同開発の1Lエンジンを積極的に勧めているらしいので。)

書込番号:3527911

ナイスクチコミ!0


返信する
りゅうおうさん

2004/11/30 00:29(1年以上前)

トヨタのパッソを買っても、ダイハツのブーンを買っても
同じですよー。作ってるのはダイハツですしねぇ。
マークが違うだけだから、一緒ですよー。
街中で見るのはパッソばっかりですから、
ブーンを買ってみるのもオツですよ(笑)
ちなみに私はブーンユーザーです(笑)

書込番号:3565527

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/12/03 22:38(1年以上前)

>作ってるのはダイハツですしねぇ。

皆さん、素直に「ブーン」を買いましょう!

まぁ、個人的な意見ですが、ネーミングだけは「ブーン」より「パッソ」のほうがカッコいいですけどネ。。

書込番号:3580859

ナイスクチコミ!0


寅寅寅さん

2004/12/05 22:53(1年以上前)

パッソの1.3Lほうが良いような気もしますが…
理由:都心部や一部地域では経営の異なるカローラ店が複数有る為、最終的にはパッソ同士の競合が可能な点で
ネッツ店で販売されるビッツとの競合も可能な点で(同じトヨタ同士の競合のほうがセールス氏のヤル気が促されるか?)
(対するダイハツは販売店舗網が小さい為「利幅」面で値引き体力に限界が容易に察しがつきそう カローラ店,ネッツ店に相手にされるか?)

またminamideさんご指摘の「トヨタでは共同開発の1Lエンジンを積極的に勧めているらしいので。」は、新型ビッツのメインを1.3L(競合車種はフィット,マーチ,デミオ等)に設定する都合上、ビッツとの競合を避ける意味で1L版を勧めているのでしょう。

但しパッソの書き込み[3540524]トヨタの営業所って皆こう?のレポートをみると高飛車なカローラ店の販売姿勢(恐らく全国的にはここまで極端でなくとも似たような状況かな)を考慮して、新型ビッツ発表後しばらく時期をおいてからの商談が賢いかも。

書込番号:3591176

ナイスクチコミ!0


ちゅうちゅうパパさん

2004/12/29 13:52(1年以上前)

ブーンを娘に買ってやりました。
娘はデザインが気に入って選んだようですが。親としては、ダイハツさんのメーカーとしてもディーラーとしてもまじめで、誠実なところが気に入って決定しました。
作りはさすがにトヨタと共同開発しただけに、質感も十分です。外観は軽四輪ぽいと思いきや、乗ってみると乗り心地、操縦性、動力性能とも、妻が乗っているフィット以上ではないかと思います。事故時の衝撃に対する安全性もトヨタのゴアと同じレベルなので安心できそうだし、コストパフォーマンスを考えるとこれは驚きでした。広さも外観からは想像できない広さです。
試乗の際に1000ccと1300ccで迷いましたが、実用上遜色ない1000ccをチョイスしました。正解であったと思います。燃費もちょい乗り中心にもかかわらず、コンスタントに15〜18km/リットルです。
ブーンは私が初めて買った初代シャレードに並ぶ大傑作でないかと思います。
ブーンは娘に買ってやったのですが、ちょい乗りの際は家族で取り合いになるほどの人気者です!
PS.パッソはよく見るけど、ブーンはまだ珍しいので、そのあたりも気に入っています。

書込番号:3702044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

燃費

2004/09/05 13:00(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ブーン

スレ主 光太郎壱ごうさん

燃費のいいのは、どのグレードですか?

書込番号:3226619

ナイスクチコミ!0


返信する
りゅうおうさん

2004/11/06 00:40(1年以上前)

燃費が良いのは、1.0Lの2WDが良いと思いますよ。
まぁ、カタログ値21.0km/Lってあるけど、
実走行では14〜15km/Lいけば、良い方じゃないですかねぇ?

書込番号:3465336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

販売力の差かネーミングか

2004/07/11 22:36(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ブーン

スレ主 奈良のZX'さん

ここは閑散としてますね、向こうはかなり賑やかなんですが、
「ブーン」ネーミングの問題ですかネー。

書込番号:3020042

ナイスクチコミ!0


返信する
うちんくのチチさん

2004/07/15 17:42(1年以上前)

発売元のネームバリューの問題でしょうねぇ・・・。
それと、コマーシャルのインパクトの差(敢えて・付け加えるとすれば)。

以前にレスしたのですが、
「ぷちとまと(パッソ)に乗っています」と言うのと、
「ぶーん」に乗っていますと言うのと、
どちらが受けが良いか、胸が張れる(?)かの問題でしょうね。

そんなので胸を張る事自体ちょっと変ですが、
「そんなことは絶対ない!」とは言い切れませんよねぇ。
田舎の宝石店のダイヤより、
東京銀座の宝石店のダイヤが立派に思うのと同じで・・・・・・・ (-_-;)

書込番号:3033323

ナイスクチコミ!0


k_e_n_さん
クチコミ投稿数:6件

2005/11/10 09:35(1年以上前)

かつての笑い話で、あまり車の事を知らない相手に「ダイハツ」の名前を口にすると、「何」と返されるのに、「ミラターボ」を口にすると、話が通じるということがありました。

メーカーネームより、商品の名前の方が知名度がある珍しいメーカーですね。

軽でも、造りがしっかりしていて、良いもの造ってるんですけどねぇ・・・。

登録台数とかにも影響されるんでしょうねぇ・・。
今はどうか解りませんが、売れてないのに登録流しで数字を稼いでNO1とCMしていた、S社の方が知名度ありますしねぇ・・・。

CMは、トヨタの顔色窺ってるから仕方ないのでは?
トヨタとしても、ダイハツの方が売れていれば、メンツ丸つぶれな訳で・・。

書込番号:4567636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/04/13 16:03(1年以上前)

元大リーガー、マリナーズの野球選手の名前みたいで可笑しい!

書込番号:4994339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/04/13 16:07(1年以上前)

どうせなら、ジャン・リュック・ピカードにすれば良かった。

書込番号:4994349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイハツの広告

2004/06/26 19:51(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ブーン

スレ主 伊井乗法さん

○×県のダイハツの広告では、1.0が本体価格より6万円引き、1.3が本体価格より7万円引きで表示しています。ちなみに豊田さんの話では、最初の足並みは4万引きだったそうです

書込番号:2964935

ナイスクチコミ!0


返信する
ウヒョオーさん

2004/07/02 21:54(1年以上前)

すごーい!!

書込番号:2986763

ナイスクチコミ!0


こうちゃん壱号さん

2004/08/02 09:33(1年以上前)

いきなりですか

書込番号:3098451

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブーン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ブーンを新規書き込みブーンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ブーン
ダイハツ

ブーン

新車価格:115〜193万円

中古車価格:9〜239万円

ブーンをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ブーンの中古車 (全3モデル/369物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ブーンの中古車 (全3モデル/369物件)