7シリーズ セダンの新車
新車価格: 1646 万円 2022年4月21日発売
中古車価格: 55〜1830 万円 (281物件) 7シリーズ セダンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
7シリーズ セダン 2022年モデル | 3件 | ![]() ![]() |
7シリーズ セダン 2015年モデル | 33件 | ![]() ![]() |
7シリーズ セダン 2009年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
7シリーズ セダン 2001年モデル | 3件 | ![]() ![]() |
7シリーズ セダン(モデル指定なし) | 177件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2007年8月16日 10:34 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月21日 21:31 |
![]() |
0 | 5 | 2005年8月25日 21:40 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月31日 13:20 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月12日 18:52 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月13日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


BMW3シリーズから735i(2004)中古に乗り換えて2週間。
3シリーズとは全く違うラグジュアリーな乗り心地に満足したおりました。
しかし先日、ハンドルを大きくきって駐車場に進入した際、
突然、ハンドルロックが掛かってしまいました。
駐車場内であった為大事には至りませんでしたが、とても不安になりました。
今は、修理点検の為手元にはありませんが、本当に直るものでしょうか。
購入して2週間・・・・・正直言ってこの取り引きを白紙に戻したい心境です。
主人はペーパードライバーで車に乗りませんし、私も主婦なので・・・・相談する人もなく悩んでおります。
どなたか、今後についてアドバイスお願いいたします。
0点

まずは修理から戻ってみない事には何とも言えないと思います。
その上で、ハンドルがロックした原因が何であったのか?
どのような修理を行ったのか?再発の恐れは無いのか?
アローマさん御自身が納得できるまで説明してもらって下さい。
「点検したが異常は無かった・・・」とか、
「とりあえず様子を見て下さい」などと言われても、
納得して車を受け取るような事はしない方が賢明です。
原因が解らないのであれば、ステアリング関係の部品を全部交換する位の
要求をしてもやり過ぎだとは思いません。
一番重要なのは、アローマさんが安心して運転できる事ですから、
面倒だとか、専門用語が理解出来ないなどで諦めないようにしましょう。
書込番号:6641432
1点

サイコキャノンさんへ
早速のアドバイスありがとうございます。
感激してしまいました。
なるほど、ステアリングの部品交換・・・
もし、納得できなければそのような要望も含め掛け合って
みたいと思います。
とたも心細かった私に、親身になってご回答下さりありがとうございました。
書込番号:6642075
0点

買われた直後の故障でいろいろ心配されていると思いますがーーーー
下記が参考になると思います。
<Life of seven メンテナンス掲示板>という掲示板に同様の症状が複数の方によって書き込みされてます。
書込番号:6645997
1点

Tamayashesさんへ
アドバイスありがとうございます。私自身もいろいろ検索しておりましたが、このサイトは全くしりませんでした。
覗かせていただき、早速書き込みもしてみました。
同様のトラブルを経験された方がいらっしゃるようで、心強い?!
気持ちにもなれました。
本当にありがとうございました。
書込番号:6646210
0点



突然ですが、どなたか7シリーズのフロントグリルのパーツ(スモークライン)確か、このような品名だったと思いますが、(間違っていたら申し訳ありません)色々探してはいるのですがなかなか見つかりません。年式が経っているせいもあるかもしれませんが??純正パーツではないので、メーカーやパーツ自体在庫があるかもわからないみたいで・・・
7シリーズに乗り換えるまえは、C1−2.3 ALPINAに乗っていました。その時にグリルのパーツを換えたので、同じパーツを今の7シリーズにも付けたいのですが・・どなたか、フロントグリル用のパーツについて知っている事はありませんか?
E-32 735@ 90年式です。
0点





現行モデルの購入(中古)を考えておりますが、車屋さんからも良くコンピューター関連が故障するから見送ったほうがいいといわれました。
実際に購入されてる方の意見が聞きたいのですが、どうでしょうか?
0点


2004/04/27 19:10(1年以上前)
少なくてもあと1年は待った方が良いと思いますよ。
BMWはどうしても初期ロットから少したたないと電気系が悪くてディーラーに出しても駄目な感じの車は車屋さんなら常識だと思います。
だから、その車屋さんも親切で言ってくれていると思いますよ!
書込番号:2742893
0点


2004/04/30 08:29(1年以上前)
故障するっていうか故障する前に中身のコンピューターもアップデートできますしね
書込番号:2751654
0点


2004/06/29 00:57(1年以上前)
私は2002年4月の初期モデルですが、ナビまわりを3回交換してもらって現在落ち着いてますよ。ドライビング系のコンピューターの故障はありませんし、あまり聞きません。7シリーズで学習したはずなのに5シリーズでもまた
トラブルが出ていたようです。運転を楽しむならお勧めです。電装系はいつまで待ったら。。。判断難しいですよ。。だったら乗りたいときが買い時です!でも必ずサービスフリーウェイには加入しましょう!
最近UPしてないですが、HP参考下さい。初期不良の状況載せてあります。
書込番号:2973475
0点


2004/10/31 13:51(1年以上前)
フリウエーサービスは入れるのが新車で購入した人がその時に1回だけ入れる規約で前のオーナーが入っていれば継続5年までOKと思いましたが??
当方も5年間入りましたが入れる環境なら絶対入っておくべきです。
当方も3.5年経つまでにトラブルが50回位有りました。入っていなかったら修理代300万円位払ったような感じです。
その後は全く故障せず現在8年目82000KMを快調に走っています。
3−5seriesに比べて極端に生産台数の少ない7シリーズはやむおえない事かもしれませんがね。
書込番号:3443692
0点

今日は。僕は今S65L・ファントム・ベントレーに乗っていて、今度760Li買う予定なのですが、この車の乗心地はどうですか??(港区在住)
書込番号:4374307
0点





社外品のETCは付けられるのですか?Yハット、Aバックス、Aウェーブなどどこも断られたんですけど。なんだか電源取る場所がないと言って断られました。左ハンドルのため高速の料金所が大変なんですけど。ルームミラー一体型が出るとも聞いたのですがどうなんでしょうか?それと先日(10/14)都内の新宿から渋谷に向かうときに、大きな通り(名前がちょっとわからない。)で反対斜線の渋滞にはまってたNew6のカブリオレみたいなやつ見たんですけど誰か見た人います?雨降ってたから見間違いかな・・・
0点


2004/10/31 13:20(1年以上前)
現在740iを乗っていますが社外品のETC取り付けOKです。
当方は電気周りの配線が露出すると嫌なのでフロントガラスに貼り付けるM社製の機械を取り付けました電源はルームミラーにも電源が入っていますのでその根本から屋根裏に通して室内灯の電源から配線しました
この辺は自分でする時には最大の注意が必要ですしショート事故が有っても良いように+側にヒューズを入れました。直接だと最悪は火災発生ですので。現在1.5年経過してETC本体の電源は入りっぱなしですが異常なしです。あくまでも自己責任で研究してみて下さい。又車検の添付用紙が小さくなったのでその用紙を張り替える必要も無くなりました。
書込番号:3443604
0点





旧モデルの中古の購入を考えています。予算の都合で年式は'96・'97位に
なると思いますが、購入にあたり何でも良いので情報をお持ちの方、教えて
いただけないでしょうか?よくあるトラブル、メンテ費用、燃費、実際に
乗られての感想など本当に何でも結構なので是非書き込んでください。
用途はプライベートでのチョイ乗りから仕事で機材を載せて、まで
全てを
1台でこなそうと考えています。よろしくお願いします。
0点


2004/01/12 21:38(1年以上前)
BMWやベンツ等は「消耗品」の扱いが国産とは異なります。国産車では10年乗っても交換しないようなパーツでも2〜3回目の車検で交換必要なものがありますね。それとパーツ代、工賃が国産と比べるとかなり高いです。また並行モノはディーラーでは扱ってくれませんのでその店も考慮が必要ですよね。特に7シリーズは金に糸目をつけないようなお方が乗ることが前提なので良い状態を維持するならばそれなりの覚悟は必要と思います。ミッションの型番まではわかりませんが、年代によっては6・7年で交換が必要なものもあります。(ミッションもある意味、消耗品ですので・・・)
書込番号:2338081
0点



2004/01/18 01:10(1年以上前)
みやっち518さん、ありがとうございます。
やはりトップグレードともなると覚悟が必要なようですね。
『消耗品』については以前に聞き及んだことがあります。当然
定期的なメンテナンス費用もそれなりのものになるのでしょう。
ですが例えば出先で突然止まる、といったようなことは旧型については
どうなのでしょうか?またこの年式はここが危ない、などの情報を
お持ちでしたら教えてください。735iで考えています。
よろしくお願いします。
書込番号:2357976
0点

なこといったら
別に国産だってそゆことある確率はあるんだし
単純に維持費の話みたいですが
いままで何にのってたのかで
大小がおおよそ見当がつくんでないでしょうか
たとえば
いままで
いままでフェラリーとか俗にいうスーパーカーのってたなら
特に心配なしに、維持していけるでしょう
って話になるが
いままでカローラのってたなら
まず維持はむり
でしょうし
収入等が同じなら
書込番号:2358011
0点





このたび7シリーズの購入を検討しています。ところが、どこかの雑誌に今年の秋にマイナーチェンジをする予定だと書いてありました。そこでどなたかこのマイナーチェンジについてご存じの方いらっしゃいませんか?
0点


2004/08/03 12:37(1年以上前)
マイナーの予定、ありそうですよ。 どうせ買うならマイナーあとに好きなほうを買われてはいかがですか? マイナー後もマイナー前の在庫はあるはずですから・・・。私は、2002年10月登録の745に乗っていますが、故障もあまり無く快適です。 ただ、サービスフリーウェイは必ず入ったほうがいいです。 ちょっとした不具合も新品部品で対応してくれます。
書込番号:3102446
0点


2004/08/13 22:59(1年以上前)
フェイスリフトで顔つきがNEW5シリーズに似て発売しますよ
書込番号:3140756
0点


7シリーズの中古車 (全4モデル/281物件)
-
- 支払総額
- 1142.0万円
- 車両価格
- 1098.0万円
- 諸費用
- 44.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 1004.0万円
- 車両価格
- 938.0万円
- 諸費用
- 66.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 294.4万円
- 車両価格
- 287.7万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 343.6万円
- 車両価格
- 328.0万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.2万km
-
7シリーズ 740i エクセレンス リヤシートエンターテインメント セレクトPKG リアコンフォートPKG スカイラウンジパノラマルーフ Bowers&Wilkins メーカー保証付き
- 支払総額
- 923.5万円
- 車両価格
- 898.0万円
- 諸費用
- 25.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
40〜1545万円
-
79〜1340万円
-
23〜816万円
-
42〜798万円
-
55〜2852万円
-
255〜1854万円
-
86〜406万円
-
198〜553万円
-
219〜359万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 1142.0万円
- 車両価格
- 1098.0万円
- 諸費用
- 44.0万円
-
- 支払総額
- 1004.0万円
- 車両価格
- 938.0万円
- 諸費用
- 66.0万円
-
- 支払総額
- 294.4万円
- 車両価格
- 287.7万円
- 諸費用
- 6.7万円
-
- 支払総額
- 343.6万円
- 車両価格
- 328.0万円
- 諸費用
- 15.6万円
-
7シリーズ 740i エクセレンス リヤシートエンターテインメント セレクトPKG リアコンフォートPKG スカイラウンジパノラマルーフ Bowers&Wilkins メーカー保証付き
- 支払総額
- 923.5万円
- 車両価格
- 898.0万円
- 諸費用
- 25.5万円