BMW 7シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 7シリーズ セダン

7シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
7シリーズ セダン 2022年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
7シリーズ セダン 2015年モデル 33件 新規書き込み 新規書き込み
7シリーズ セダン 2009年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
7シリーズ セダン 2001年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
7シリーズ セダン(モデル指定なし) 177件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「7シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
7シリーズ セダンを新規書き込み7シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

7series維持費

2023/05/23 21:31(1年以上前)


自動車 > BMW > 7シリーズ セダン 2015年モデル

スレ主 BMW 750LIさん
クチコミ投稿数:1件

740dに乗ってみたいのですが、20歳じゃ厳しいですかね?

書込番号:25271849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2023/05/23 21:41(1年以上前)

BMW 750LIさん

二十歳でも、それなりの収入があれば740dに乗れますよ。

書込番号:25271867

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/05/23 21:58(1年以上前)

こんばんは、
免許、保管場所、資金があれば保有可能です。

社会人か学生なのかわかりませんが、ローンを組むなら安定した収入が前提となります。
(収入の額によっては、ローンですべてカバーできるかはわかりません)

学生でも、資金があればOKですが、ディーラーからすれば銀行残高を確認したくなるでしょう。
確認がむつかしければ親を保証人として立ててほしいといわれるかも。

いずれにせよ、無収入の場合、高額な資金を一括払いしたときは、
税務調査で贈与税の不払いの指摘を受けるかもしれません。

身の丈に見合った選択が良いかもしれませんね。

書込番号:25271889

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2023/05/23 22:01(1年以上前)

↑  免許がなくても保有は可能でした。(乗れないので現実性は無いけれど)

書込番号:25271895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2023/05/23 22:40(1年以上前)

まぁ、年齢関係ないと思うのだけれど・・・
お金があるかないかだけで・・・
維持費・・・
あえて言うなら、任意保険、車両保険もつけるとなると、20歳だと、
それだけでも大変・・・かどうかはその人次第ですけど・・・
新車で購入して、車両保険つけて・・・年間40万ぐらいしそう???もっとかな?
が一番大きいかな?ネットで調べればわかるから調べてね。

書込番号:25271950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/05/24 07:19(1年以上前)

あなたが自分の息子だったら、やめとけって言う。

まずは自分を磨くことに金を使えって言う。

でも、息子は言うこと聞かないんだよね。

結局、好きにしろってなっちゃう。

そして息子は年をとったとき、
あの時、親の言うこときいときゃよかったなっておもいだす。

そんな感じですねぇ。

書込番号:25272144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2023/05/24 08:51(1年以上前)

収入次第ですけどね。

維持費はそんなに高くない…

書込番号:25272235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3222件Goodアンサー獲得:305件

2023/05/24 12:48(1年以上前)

性能に憧れて乗るなら何も言うことないけど、見栄で乗るならバランス大事ですよ

こういった車で、ドンキやら安いファミレス行くのはカッコ悪い
身だしなみもしっかりしてないと痛い

書込番号:25272457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/05/24 19:08(1年以上前)

>mokochinさん
昭和の理屈ですねぇ。

良い悪いではないんです。

時代時代の理屈がありますから。

令和はポーダレスですし
ジェンダーレスですからね。
何でもアリです。

むしろ、短パンビーサンでのりこなすほうが
いかしてますけど。

書込番号:25272857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


車野郎さん
クチコミ投稿数:4件 7シリーズ セダン 2015年モデルのオーナー7シリーズ セダン 2015年モデルの満足度5

2025/02/13 11:11(7ヶ月以上前)

G11の740I 乗ってました。
良い車でしたよ。(レビューも掲載してます)

今は中古車で結構買い得感が高めの車両が沢山有ると思います。
500万円前後で低走行距離の買い得車両があるので、国産のミドルサイズミニバンを新車で買うのと同じ位で購入出来ますよ。
中古の輸入車に抵抗が無ければ良いと思います。
BMWは、故障が少なめなので、割と安心して乗れると思いますが、正規ディーラーの中古車をお勧めします。
アフターサービスが俄然違いますよ。

お薦めは後期型の740d ですね。
3Lガソリンエンジンは良いエンジンなのですが、日本には高回転まで味わえる道が少ないので、宝の持ち腐れ感が強く、ディーゼルにすればと常に思ってましたし、BMWのシルキー6を味わうのには、ディーゼルでも断然味わえますよ。
トルクフルで扱いやすく運転も楽だと思います。  速いしね!
シートヒーター・ベンチレーション・マッサージ付、本革シートも高級感が有って素晴らしいです。
内装はシンプルですが、質感良く物理スイッチも使い勝手が良かったです。
より一層車が好きになると思いますよ。お薦めです。

書込番号:26073217

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

パーキングブレーキについて

2022/12/18 00:35(1年以上前)


自動車 > BMW > 7シリーズ セダン

クチコミ投稿数:6件

2016年式の750Liを中古で購入しました
そこでどうしても気になる点があります。

普段はメルセデス車が好きで
メルセデスばかり乗っているのですが
最近の年式のメルセデスだと
シフトをPに入れるとパーキングブレーキ(EPB)が自動でかかり、Dにいるれとパーキングブレーキが自動で解除される(もしくはアクセルを踏むと解除)と思います。

確かにBMWでもアクセルを踏むと連動してEPB自動解除なのですが、シフトをPに入れたときに連動してEPBがかからないので不便に思っています。
オートホールドをオンにしておくと似たようなことができますがオートホールドはあまり好きではありません。

そこで私の勉強不足で操作を誤っているのか
設定項目にあるが見落としているのではないかと思いました。

わかりにくい文書ですみませんが
ご教授頂けますと幸いです。

書込番号:25057961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ111

返信15

お気に入りに追加

標準

現行モデルじゃないと恥ずかしいですか?

2022/04/27 07:45(1年以上前)


自動車 > BMW > 7シリーズ セダン

現行モデル7シリーズの値落ちした認定中古を検討してましたが、新型が大幅に顔つきが変わるので話が変わってきました。これでは私が検討してた認定中古を買うと新型と並ばれたらモロ型落ちだとバレてしまいます。

新型の顔つきはちょっと受け入れられないですが、それ以前に型落ちだと思われる方が屈辱的です。
新型もすぐに値崩れの恥ずかしい認定中古がすぐに出回ると思いますか?

書込番号:24719612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2022/04/27 07:51(1年以上前)

誰も笑わないですよ。
笑われる?
逆に貴方がそんな気でいるから、そんな被害妄想的感覚に陥るんだと思います。

書込番号:24719620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:6083件Goodアンサー獲得:466件

2022/04/27 08:01(1年以上前)

世間人は昔と違って車には興味ありませんよ。

書込番号:24719634

ナイスクチコミ!16


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/04/27 09:02(1年以上前)

価格コムで書き込まれる方は全ドライバーの1%にも満たないです。
もうクルマなんかステイタスでもスパイラルでもないです。

ですから気にしている人もいませんよ。

BMWよりBWHを気にされる女性は多いですが!

書込番号:24719700

ナイスクチコミ!15


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/04/27 09:43(1年以上前)

>健全な爆走ライダーさん

740はベンツSシリーズと並ぶ高級車です、年代にかかわらず、乗れること自体に意味があります。
ダイナミックなドライビングとラグジュアリーが共存する楽しみ、代価を払える(維持できる)方の車です。

書込番号:24719741

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2022/04/27 09:51(1年以上前)

>健全な爆走ライダーさん

何がいいたいのでしょう

>認定中古を買うと新型と並ばれたらモロ型落ちだとバレてしまいます。
>現行モデルじゃないと恥ずかしいですか?

このモデルに限らず世の中モデルチェンジ前の車に乗られている方は多くいらっしゃいます
皆恥ずかし思いして乗っているとは思いません

>それ以前に型落ちだと思われる方が屈辱的です。

だったらこれが絶なんだから新型にするか

>新型の顔つきはちょっと受け入れられないですが

別モデルにするしか無いですよ

>新型もすぐに値崩れの恥ずかしい認定中古がすぐに出回ると思いますか?

旧型も値崩れして認定中古車多く無いですか

新型も同じ道を歩むのでは

クラウンでもフェラーリーでも新しいモデルが出れば(出ると判れば)絶ニューモデルとの片いらっしゃいます
最新モデル命です

そういう方にしてみれば新モデルの隣の自分の旧モデルはめちゃ恥ずかしく屈辱的でしょうね

そうでない方は全く気にしないか新しい顔より前の顔の方が好きだな
なんて見るだけじゃないですか


見られる云々よりオーナーの見栄、プライドだけだと思いますよ





書込番号:24719749

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6083件Goodアンサー獲得:466件

2022/04/27 10:40(1年以上前)

>現行モデル7シリーズの値落ちした認定中古を検討してましたが、
>新型が大幅に顔つきが変わるので話が変わってきました。これでは私
>が検討してた認定中古を買うと新型と並ばれたらモロ型落ちだとバレてしまいます。

そんな金ないだろう。ロールスゴーストをガソリンスタンドで車検って云々。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000065672/SortID=24718932/#tab

ブガッティシロンやベイロンなら購入資格審査あるから真っ先に。

書込番号:24719819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件

2022/04/27 16:23(1年以上前)

前スレに対する返答もせずに新たに似たようなスレを立ち上げるのは どうかと思いますよ。
安易に質問する前にマナーを学びましょう〜

書込番号:24720187

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/04/27 16:43(1年以上前)

>ミューゼスCさん

その通りですね。完結させ終了させるのはスレ主さんしか出来ませんからね。

書込番号:24720206

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2022/04/27 18:47(1年以上前)

>健全な爆走ライダーさん

見ただけで新型か旧型かわかる人なんて車が好きなごく一握り人だけです
ほとんどの人は気付きもしません

書込番号:24720347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2022/04/28 08:31(1年以上前)

型落ちモデル云々よりも、買えない車の妄想を新たなスレッドを立てて延々と語り続ける方が恥ずかしいと思います。

書込番号:24720988

ナイスクチコミ!11


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/04/28 10:24(1年以上前)

シルバークラウドの中古検討とはあきれる、マイクロバス位あることもしらず、駐車場はいるか?だって。

書込番号:24721100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/04/29 11:24(1年以上前)

非常にみっともない

書込番号:24722597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2022/04/30 11:44(1年以上前)

見栄のために所有するなら
そらぁ、恥ずかしいでしょう。

何の為に車所有するんでしょう?

書込番号:24724417

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2022/05/03 11:46(1年以上前)

>健全な爆走ライダー

お前の買えもしないのに妄想無駄スレ乱立の方がよっぽど恥ずかしいわwwwwwwwwwwww

書込番号:24729036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/19 22:23(1年以上前)

クリス・バングルの再来か?
アクが強いな
消化できん

書込番号:24972268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ162

返信39

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 7シリーズ セダン

35歳です。妻と娘と三人暮らしです。
BMW X5 35dの認定中古を買いにディーラーに行きました。すると横に現行の740iの認定中古で走行距離はまだ数千キロ、なんとX5より安いという事に驚きました。値崩れが激しい車種だという事は勉強しました。
ずっとSUVを買うつもりが自分の予算内で740の認定中古が買える事を思うとその740のセダンがめちゃくちゃカッコ良く見えてX5は保留にしました。
妻はどちらでもいいと言いますが、740をワンオーナーと言っても購入すると莫大な維持費や故障に悩まされたりしますか?

新車価格に比べて大幅に安くされてると逆に不安になってしまいます。笑
私が運転しても親の車と思われる事は気にしません。笑
妻と娘が後部座席で乗り心地の良さでご機嫌でいてくれる事を優先してます。

書込番号:24695189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:141件

2022/04/11 16:55(1年以上前)

>健全な爆走ライダーさん
故障した時の修理代が高そう。
X5の方が乗って楽しいと思いますが。

書込番号:24695196

ナイスクチコミ!9


osamoonさん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/11 17:02(1年以上前)

認定中古で数千キロ=ほぼ新車、と考えますと余分な?費用などかからないと思います。
故障する部分は無かったです、私の場合は。G11(LCI前の2018年生産モデル)のMスポーツですが、サービスインクルーシブで全て(サービス内で無償交換など)対応出来ました。

出費としてはガリっと傷の修復をガソリンスタンドでやってもらったくらいですよ。
その他のオイルやワイパーや諸々はサービス内での交換です。

あ、タイヤの交換はして、30万円かかりました。重いから、ちびてしまうので。


大丈夫と思います、心配いらないです、とセダン好きな私からのアドバイスです。

書込番号:24695205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/04/11 17:12(1年以上前)

>健全な爆走ライダーさん こんにちは

BMWの直六に惹かれ、新車台をそれぞれ6年程度乗ったものです。
740の年式が不明ですがX5より古いかも知れません、価格からして仕方ないです。
正規Dで車検を受けると、かなりの高額、例えば45万とかいわれたので知り合いの街工場で数分の一でやってもらいました。
そんなコネありましたら買っても悪くないと思います。
森英恵さんの愛車740いいと思います。
X5は知り合いが燃費が悪いと2年で手放しました。

書込番号:24695215

ナイスクチコミ!8


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/04/11 17:38(1年以上前)

健全な爆走ライダーさん こんにちは。

9年前に 320d Mスポーツ を新車で買いました。申し訳ないですが 740i ではありません、ご参考まで。

先日冷やかし半分でお店に行って、査定、同じ現行の 320d X Drive の計算をしてもらいました。査定は新車に代替え前提でしょうが 50万円、新車の値引きが約50万円との見積もり。

国内の在庫車ならこの位は値引きが出来るけれど、昨年新聞にも書かれた BMW JAPAN の厳しい販売店への台数要求、大幅値引き、ディーラー名義での登録云々もあって、新たなオーダー車はレクサスを見習ってこれからは”値引き 0 ”に方針を変えます、との事。これには思わず(笑)

今迄はずっとトヨタ車でしたが、人生一度 BMW と思い、購入しましたが、維持費は国産と変わらないです。燃料代も勿論ディーゼルなので、燃費良さもあって◎。

いままで3回車検を取りましたが、前回ミッション下回りからのオイル滲みで20万円ほどかかった以外は車検費用も国産 2000CC クラスと同じ程度。

オイル交換も現在 65.000Km 程ですが、今まで4回しかしていません。国産車の様に半年に一度はオイル交換 ! と言う販売店の収益の為ではなく、メーター内に交換のサインが出たら交換、と言う考え方の様です。一回当たりオイルフィルター交換も含め 2万円はしなかったかと。

但し、320 と違って 740 で、この車の状態は良いとは思いますが、燃費、自動車税、任意保険は大きい分かかるかもしれません。今お持ちの車種は書かれていませんが、、BMW X5 35d を買える財力なら、奥様とお子さんの為にも欲しければ”買い”でしょう。

但し新車のメーカー保証は国産に比べ期間は短く、延長するなら追加料金で、でしたから、今はどの様な保証内容、金額は要検討でしょうね。

書込番号:24695248

ナイスクチコミ!10


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/04/11 18:07(1年以上前)

正規ディーラーの認定中古車を購入するのでしたら自爆しない限り維持費は国産高級車と大して変わりませんよ。
ですからぶつけてフロントやリアを派手にやってしまうと出費が大変になります。

またよく言われる輸入車は故障が多いという事もイタリアやフランスのような国のものでなければそれほど多くはありません。

つまり購入時に費用の負担が重荷にならなければ維持する事は簡単です。私も過去にドイツの安いスポーツカーを2台ほど買いましたが国産スポーツカーと大して変わりませんでした。

書込番号:24695289

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2022/04/11 18:19(1年以上前)

>YS-2さん


>オイル交換も現在 65.000Km 程ですが、今まで4回しかしていません。


これはおすすめできません、16,500km毎だとエンジン内部にヘドロ状のスラッジがへばり付いている可能性があります。

最初BMWは2万キロ毎の交換と言ってましたがそれは欧州の自動車の使用環境(長距離、ストップアンドゴーが少ない、渋滞が少ない、平均速度が早い等)が基準になっていたようで、後に日本の使用環境(短距離走行の繰り返し、ストップアンドゴーが多い、渋滞が多い等)に合わせて1万キロ毎に変更されてました。
日本の使用環境ではスラッジが発生しやすいみたいです。

オイルフィラーキャップ外してなかを除いてみると金属部分がまっ茶色でスラッジがたまっているかも

書込番号:24695308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/04/11 18:22(1年以上前)

ハラダの倅です
>健全な爆走ライダーさん  こんにちは

>740をワンオーナーと言っても購入すると莫大な維持費や故障に悩まされたりしますか?

3LのFRベーシックモデルなら維持費はX5以下と思いますよ。 

しかし、それだけ割安な値付けにしないと売れないということは、リセール時には泣きを見る覚悟が必要ということですね。

>妻と娘が後部座席で乗り心地の良さでご機嫌でいてくれる事を優先してます。

それなら同じコンフォートセダンのクラウンを是非お勧めします。

書込番号:24695314

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/04/11 18:23(1年以上前)

車検で普通に50くらい飛ぶのでは?
維持できるなら問題ないと思います。
BMWは良い車作ってますんで、トヨタの同レベルを買っちゃうよりは全然いいです。

書込番号:24695316

ナイスクチコミ!4


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/04/11 18:29(1年以上前)

家族構成からもセダンより後ろ荷室が大きいX5がいいのではないでしょうか。

書込番号:24695326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2022/04/11 18:59(1年以上前)

>健全な爆走ライダーさん
私も7シリーズには興味はあります。
しかし、借りている機械式駐車場には絶対に入らない。
価格はおいくらくらいなのでしょう?中古車で7シリーズは条件良いと聞いたことあります。
維持費は、国産よりはだいぶかかりますよ!

おそらく、他の方もおっしゃってますが大きい故障なく、50万は普通だと思います。大丈夫な方しか乗れない車ですよ。

一度は乗ってみたいですが、、、現実的には5シリーズがよいのでは?

書込番号:24695368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:120件

2022/04/11 19:48(1年以上前)

外車のSUVはSUV人気に乗じて強気な価格設定。
セダンと比べてもコスパは悪い。
認定中古車なら延長保証を最長まで付けておいた方がいいね。、

書込番号:24695433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:70件

2022/04/11 19:49(1年以上前)

タイヤ交換で30万円は涙目

書込番号:24695434

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/04/11 20:08(1年以上前)

そうだね、当方も純正のランフラットタイヤの後釜へ国産のそれを当てたいと思いましたが、適当なものがなく、
BSレグノにしましたが、それでも10万でしたね。
パワーが大きいだけに摩耗も早いです。

書込番号:24695461

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/04/11 21:57(1年以上前)

健全な爆走ライダーさん

BMW について怪しい知識の方にはご注意を。ご参考まで。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001006983/SortID=24120013/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%97%a2%82%a2%82%e0+BMW#24216055

この場をお借りして、イナーシャモーメントさん こんばんは。

”1万キロ毎に変更されてました。”

これはいつ頃の事でしょうか ?

”金属部分がまっ茶色でスラッジがたまっているかも”

明日、確認してみます。




書込番号:24695663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:18件

2022/04/11 22:10(1年以上前)

>健全な爆走ライダーさん

X5や740現行型が買える予算なら新車買う方が良いと思います。3年間の無料のメンテナンスパッケージやトラブルの際のメーカー保証など新車と中古車表面は分かりませんが全く違います。営業担当も購入後積極的に動いてくれますし気持ちいいですよ。ちなみに新古車的な車の販売価格は新車で値引頑張れば快く快諾してくれると思います。色んなディーラー担当者が居ますので色んなディーラーで新車交渉されるといい話が出来ると思います。新車は受入れる営業スタイル中古車は業界的に断るセールスどちらがユーザーに有利に働くかを考えると少しでもわがまま言えるお買い物の方が満足出来るのでは無いでしょうか?2012年からBMW新車を12台乗り換えましたが故障は一切有りませんし、軽微なトラブルはほとんどメーカー保証で無料対応です。リセール考えたらSUV乗り潰すなら7シリーズが良いのでは無いでしょうか?

書込番号:24695689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


9801UVさん
クチコミ投稿数:1687件Goodアンサー獲得:127件

2022/04/12 08:32(1年以上前)

Q8とかウラカンとか色々迷われたようですが、今は何に乗ってらっしゃるのでしょうか。
実際にQ8にお乗りなら、維持費はだいたいわかりそうなものです。
7シリーズなど、そもそも維持費を気にしながら乗る層のクルマではないと思いますから、富裕層らしく太っぱらに買って、ドーンと乗って、メンテはディーラーに一任、良きに計らえといきましょう。

書込番号:24696116

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2022/04/12 12:42(1年以上前)

>健全な爆走ライダーさん
皆さんも維持費、タイヤ交換の費用は話題にされていますが、、、

BMW認定マークのついたランフラットタイヤは高いですよ!

320dツーリングMスポーツの18インチで交換費用60万くらいと言われました。新車の場合はタイヤ交換イコール乗換検討と、まじめな顔で言われました。

7シリーズなら、もっと高額だと思います。
ご参考までに!

書込番号:24696393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/04/12 14:26(1年以上前)

”Q8とかウラカンとか色々迷われたようですが、今は何に乗ってらっしゃるのでしょうか。”

9801UVさん ちょっと引用させていただきました。

その後スレ主さんからお返事もありませんが、以前このクラスを検討された方が、今更 X5や7シリーズの中古を買うでしょうか・・・

また、

”18インチで交換費用60万くらいと”

との書き込みもありますが、ちょっと大袈裟な気がします。

私は新車装着は 225/50/17 POTENZA S001 RFT 、約3年で同じ銘柄に交換、今履いているのは昨春に履き替えましたが POTENZA S001a で、RFTにはしませんでした。17インチですが、値段は廃タイヤ、脱着、バランスで15万円はしなかったかと思います。

https://tire.bridgestone.co.jp/runflat/import-car/


書込番号:24696500

ナイスクチコミ!1


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2022/04/12 14:59(1年以上前)

維持費が・・・・とか思う位なら
乗るの辞めましょうよw

書込番号:24696538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2022/04/12 16:43(1年以上前)

>YS-2さん
もちろん、ディラーのBMW認定ランフラットタイヤですよ。スター付き。

以前の、ノーマル320dに乗っていた時に、16インチのBMW認定ランフラットタイヤ4本は実際に見積書取りましたが、本当にタイヤ代、装着費用、バランス調整、タイヤ処分費で税込50万の見積書でした。

Mスポーツはサイズが前後違うので、オーバーではないと思いますよ!

まあ、安くあげるなら、ミシュランかブリジストンのラジアルタイヤにすれば、10〜20万円くらいで、良いタイヤ買えると思いますが、、、
あとは価値観ですね。

今、私が本当にタイヤ代えるなら、コストコの会員になり、ミシュランのパイロットスポーツ4にして、パンク修理キットをAmazonで購入して積載しときます。車検のために、、、

書込番号:24696662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

運転支援の性能は❓

2021/12/19 17:45(1年以上前)


自動車 > BMW > 7シリーズ セダン

クチコミ投稿数:294件

先代SクラスW222, 400d に乗っております。

現行、W223, S 500 も高速道路を含めて試乗しております。

先日、現行7のガソリン6気筒を、高速道路でも試乗させていただきました。

BMW の方が、遠くが見えていて、早く減速してくれる印象があります。

W223 はヘッドアップ表示で、前車を捉えているというマークが出て、

安心感がありました。

同様の比較をされた方がいらっしゃいましたら、

ご教授ください。お願いいたします。

書込番号:24502131

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:294件

2021/12/19 18:24(1年以上前)

追伸

運転支援の操作スイッチは、現行どおしで比べると、

Sは操作感が頼りない感じ、

7は、操作感があって、好印象でした。

ただ、7の次期型は、どうなるのでしょうか。

書込番号:24502204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2021/12/19 18:36(1年以上前)

7はドライバーズカー、S500はショーファードリブンカーで、そもそも比較対象になりません。

書込番号:24502222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2021/12/19 18:55(1年以上前)

↑そう?

書込番号:24502255 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:294件

2021/12/19 19:17(1年以上前)

>Reinhard vRさん ありがとうございます。

7とSともロングに乗りましたが、どちらも

自分で運転したい車です。

エンジン)SはISG 付きですが、BMWの方が気持ち良い印象です。

Sに直6 PHVが追加されるようですし、

7の次期モデルにもPHVがあるようですね。

S のPHV は電池のみで航続距離 100km らしいです。

7の次期モデルも楽しみです。

7の意匠は、往年の逆スラントの鼻先になるようですね。

これもワクワクします。

書込番号:24502291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/16 19:58(1年以上前)

ベンツよりBM

書込番号:24547967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

突然 エンジンが止まった。

2016/05/03 00:36(1年以上前)


自動車 > BMW > 7シリーズ セダン 2015年モデル

クチコミ投稿数:404件

突然エンジンが止まって、あせりました。
セルで エンジンをかけて、バックで駐車場から出て、前に走り始めたところ、急にエンジンが止まった、車を停止させて、再びエンジンをかけたら かかりましたが、また、一秒でエンジンが止まった、また 車を停止させて、セルを回すと エンジンがかかった。
今度は エンジンは止まらずに 二キロ離れた 宿泊先に帰ってくる事ができた。

すごく不安です。

まだ、1万キロも走っていない、740のツインターボです。
この車で 自宅に帰れるのか?

この様な 突然のエンジン停止が あった方、もしくは 直すためには どうすれば良いのか わかる方いらっしゃいますか?
よろしく ご指導 お願いします。

書込番号:19840301

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:46件

2016/05/03 06:07(1年以上前)

不安ですね。

ぽんぽん100さんと同じような症状が上司にありました。
原因は燃料フィルターの詰まりです。


上司の場合は、エンジン始動後に自宅近くの信号に停止しNへ

信号が青になりDへ

エンジン停止

エンジン再始動

Dへするとエンジン停止

しばらく放置

再び再始動

恐る恐るDへする

走行可能

だったようです。

ちなみに、上司はそのままディーラーへ直行したそうです。ww



参考 http://www.jaf.or.jp/qa/mechanism/trouble/09.htm

書込番号:19840579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/05/03 08:40(1年以上前)

参考にはならないが、それはお約束のトラブル。
7に多いみたいだが、昔からある。

次は駆動系の電子制御部と予想。

一旦、バッテリー電極外してパワオフクリアという策もあるが、やって大丈夫かディーラーに聞いておいた方が良い。効果無いかも知れないけど。

書込番号:19840836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/05/03 09:31(1年以上前)

察するに燃料ポンプじゃないですかね?

BMWでは結構あるようですし、欧州車では割と良く聞く話です。
かくいう私のも(アルファロメオですが)少し前に燃料ポンプが故障して(バラしたらリターンパイプにクラック入ってた)、
エンジン始動直後とか、アイドリング時とかにガス欠のような症状を起こしてエンジンが止まった事がありました。

この原因だった場合、完治させるには燃料ポンプ交換ですが、緊急避難的にエンストを回避するには

・エンジン始動直後にアクセルを煽る
・アイドリング時にも止まってしまうようなら、Nに入れてアクセルを少し開けておく
・アイドリングストップ機能があるならオフにしておく

この辺りが有効と思われます。

燃料ポンプ交換は通常シヤシートを外すだけで割と簡単に出来るので、出先に正規ディーラがあったら頼んでしまうのも
一案かも。部品の在庫があるか、それ以前にGWで店やってるかというのがネックとは思いますが…。

不安抱えて旅行続けるよりは、店に預けて修理&陸送してもらって、旅行の続きはレンタカーで、という手もあると思いますよ。

以上、ご参考まで&お気をつけて。

書込番号:19840975

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2016/05/03 21:16(1年以上前)

http://www.bmw.co.jp/ja/topics/service-and-accessory/customer-support.html

にご相談ください。

車は、指定店があれば、そこまで陸送して移動。

旅行は、レンタカーでも借りて、費用はガソリン代を除き、どうするのか?相談されては。

2015年モデル? 自分で何とかなるレベルの物ではありませんから、手は出さないほうが良いかと。

書込番号:19842962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:404件

2016/11/05 02:23(1年以上前)

たくさんのアドバイスたいへんありがとうございます。

お礼が遅くなり 申し訳ありませんでした。
あれ以来 あんまり乗ってないので ディーラーに行って 検査してもらいます。

書込番号:20362404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/09/13 19:46(1年以上前)

こーけもーさん横からすみません。
上司の車は、ポンプ交換でなおりましたか?
他にも修理が必要になりましたか?>こーけもーさん

書込番号:23660911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「7シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
7シリーズ セダンを新規書き込み7シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

7シリーズ セダン
BMW

7シリーズ セダン

新車価格:1646万円

中古車価格:55〜1830万円

7シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

7シリーズの中古車 (全4モデル/281物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

7シリーズの中古車 (全4モデル/281物件)