『C220d Laureus EditionのAV機能について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『C220d Laureus EditionのAV機能について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
Cクラス セダン 2021年モデル 286件 新規書き込み 新規書き込み
Cクラス セダン 2014年モデル 2947件 新規書き込み 新規書き込み
Cクラス セダン 2007年モデル 187件 新規書き込み 新規書き込み
Cクラス セダン 2000年モデル 109件 新規書き込み 新規書き込み
Cクラス セダン(モデル指定なし) 1883件 新規書き込み 新規書き込み

「Cクラス セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
Cクラス セダンを新規書き込みCクラス セダンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

C220d Laureus EditionのAV機能について

2018/04/16 15:00(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン

スレ主 mari@さん
クチコミ投稿数:6件

C220d Laureus Editionの購入を検討しています。
AV機能についてご教示ください。

SDカードはUSBメモリ内の音楽や動画を再生したいのですが、対応形式(MP3、WMA、MP4など)はどうなっているのでしょうか?
またスマートフォン内のファイルの再生も行いたいのですが、AUXやHDMIなどの外部入力端子はありますか?

マニュアルをダウンロードしたのですが記載がなく、教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:21756203

ナイスクチコミ!0


返信する
miyu_dueさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/16 15:44(1年以上前)

>mari@さん
この手の質問は余り返答が付きません。
なぜならここの多くの特に男性ユーザーが、クルマでの動画視聴に関心が無い、否定的な方が多いからです。そもそも音楽すら聞かない、エンジン音が最高のBGMという方もいました。

ディーラーの方達も知識は皆無、だってユーザーから要望が少ないですから。


私はW204、W205どちらもファーストイヤー乗りなので、参考になりませんが、SDや有線でつなげるより、iPadでも繋いでwifiで見た方がすっきりして画面も大きいし楽では?

私はW205ではiPad miniを使っています。YouTubeでの動画視聴、Netflixなどでは家や携帯で見ていた続きのシーンからクルマで視聴可能、音楽もストリーミングでAppleMusic、AmazonMusic、Googleなど数十万曲が聴け、iTunes matchで、マニアックな自己ライブラリーも、クラウドで共有、地デジは勿論、BS、CS、それらの録画、録画番組の視聴もできます。ここまでの事は、当分クルマ側ではできないでしょう。

W204では、純正画面にAppleTVを出していて、Pad無しでスッキリ、純正画面でやっています。
204には直感的なタッチ操作機能は無いですが、Apple Watchをリモコンにして、スワイプ、タップで直感的な曲飛ばしや操作ができます。Siriも使えるので、気になったアーティストがいれば、「鳥羽一郎 YouTube」でマニアックなアーティストでも大抵動画が見れます。

最近はどちらのクルマにもechoを取り付けて、「アレクサ、ニュース」でリアルタイムでニュースがいつでも聞けるし、気になるワードもすぐアレクサが教えてくれます。

クルマの純正は、そう言った機能が本当にショボいです。

後付けだと安価に最新のガジェット達が、先進機能を提供してくれますよ!

書込番号:21756258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2018/04/16 20:17(1年以上前)

お気持ちわかりますよ。
僕はW213のEクラスですからCクラスとは多少違うかもしれません。
そこをご理解の上お読みください。
W213Eクラスはそもそもディスクスロットが無いのです。
今まではレクサスでしたから、CD、DVDは当然のことブルーレイまで再生出来てました。
ですから、メルセデスでの音楽再生について、Ipodがメインとなります。
レクサスでは当たり前だったブルートゥース接続では、なぜかベンツでは明らかに音質の低下を感じますのでUSBポート接続で聞いてます。
続いて動画再生ですが、ディスクスロットはありませんから、再生したい動画をmp4データに変換してSDカードもしくはUSBに落として再生します。
そのためには、少し面倒な手順を踏む必要があります。
DVDなり、ユーチューブなどのダウンロード動画なり、全てmp4データに変換する必要があります。
僕はDVDの変換はLEAW社の変換スタジオ7コンプリートボックスを購入してそのソフトを利用して変換してます。
ダウンロード動画はこのソフトでは上手く行かない為、winXyuotubeダウンローダーを使用してダウンロードし、そのダウンロードデータを変換スタジオ7を使用してmp4に変換してます。
変換後、SDなりUSBなりに入れて、クルマのSD、USBに挿入し、クルマのメディアインターフェイスを起動し、デバイスの再生でSDなりUSBを選択すれば再生が始まりますよ。
車内でDVD鑑賞派の人には、かなり重大な問題ですが、これで一応再生は出来るようになります。
あと、市販のDVDやBDはコピーガードがありますから簡単にmp4データ化は出来ないと思うので、個人で楽しむ限定でクローン化するなどしてやってみてください。これは僕もまだやっていません。
TV番組は一度録画し、録画データをSDかDVDディスクに焼き、それを変換スタジオ7を使ってmp4データ化すればSD、USBで車内再生可能となります。
尚、僕のEクラスはアップルカープレイ対応となっておりますが、僕はアイフォンを使用しておらず、説明書もややこしくてあまり理解できなさそうでしたので全く使用しておりません。
それでは長文失礼しやした。

書込番号:21756777

ナイスクチコミ!8


zop_qroさん
クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:134件

2018/04/16 20:40(1年以上前)

>mari@さん

先にmiyu_dueさんのおっしゃる通り メルセデスでも主として考えていないようなので 不親切なのかと・・・
やはり配線接続が不要なmiyu_dueさんの環境は なかなか便利かと思います。


クラスは異なりますが一応当方が以前調べた外部メモリデータフォーマット状況を
確か同クラスも同じだったと思うので参考までに言えば

オーディオフォーマット
MP3,WMA,CDA,AACフォーマット(.aac, .mp4, .m4a及びm4b)
 ; MP3(ビットレート;32〜320kbit/s, サンプリングレート;8〜48kHz)
   WMA(固定ビットレート;5〜384kbps, サンプリングレート;8〜48kHz)

ビデオフォーマット
DVD-V, MPEG, WMV, M4V, AVI(最大720p)

がベースになっているようですね。


ちなみに当方は オーディオはmp3と 動画はPVしか使っていませんがmp4で利用しております。

外部入力でAUXは有りで HDMIは無かったような・・・設定によるかもしれませんのでDで確認ください。

あまりお役に立てないかもしれませんがその場合は参考情報としてご容赦願います。

書込番号:21756832

ナイスクチコミ!1


スレ主 mari@さん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/17 18:00(1年以上前)

みなさま、アドバイスありがとうございます。


>miyu_dueさん

>iPadでも繋いでwifiで見た方がすっきりして画面も大きいし楽では?
写真を拝見すると、iPadを車載してネットにwifi等で接続して音楽なり動画なりを視聴する、ということでしょうか? できれば車の中をすっきりさせたいので純正のナビ画面に表示させたかったのですが・・・ そうなると社外の割り込みKIT等を使用するかたちになりますかね。


>アラモアナビーチさん
ディスクスロットもないのですね(-_-;) SDやUSB経由で再生できるのはありがたいですが、毎回mp4に変換するのは手間がかかりそうですね。


>zop_qroさん
詳細な情報をありがとうございます。
音楽はスマートフォンからAUXもしくはBlueTooth接続で再生できそうですね。(音質にこだわらなければですが) HDMI入力があればスマートフォンのMHL機能で動画再生ができ便利かと思いましたが。ディーラーに確認が必要ですね。

書込番号:21758925

ナイスクチコミ!1


miyu_dueさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/21 19:12(1年以上前)

>mari@さん
今時、DVDを変換してなんてナンセンスですよ。
今日、AppleTVで購入したスターウォーズ最新作、最後のジェダイを204で見ました。
自宅の75インチでなく敢えてクルマでというのは、マンションと違い、ご近所気にせず大音量で見れるから!
204はむしろ205より音も良いので、娘と一緒に一気に見ちゃいましたよ?。
映画館でも見たのですが、遜色ない没入感です。HDMI入力なので、画質も良いです。

最新作も即見れるので、W205でもこの方法が良いのではないでしょうか?

私も何れはこの環境を205にも導入予定です。まだ対応のインターフェースがあるのかとか調べていませんが。

書込番号:21768510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2018/04/23 18:14(1年以上前)

2017/12登録のC43に乗っています。
2つあるUSBポートにiPodと128GBのメモリを繋いでいます。
iPodは音楽用、128GBのUSBメモリはビデオ用です。

MP4のビデオをフォルダで階層化して観ています。ビデオファイルのタグ情報は、見てくれないようでジャンルなどの分類はできないようなのでフォルダで階層化しています。再生には問題はありませんが、再生位置の記憶ができないようでほとんどの場合、エンジン停止後必ずUSBメモリ内の最初のファイルの初めから再生が始まります。これも必ずと言うわけではなく、ごく稀に続きから再生されることもあるので、謎です。

また、video AUXに関しては標準ではありませんが、CodetechのPLUG TV+ for メルセデスを使うと外部入力メーニューが追加されます。ただし、videoはコンポジットです。HDMIの入力はできませんのでHDMIをコンポジットに変換する必要があります。私は、Amazon Fire TV stickを接続してDAZNを息子が見ています。

書込番号:21773098

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

新車価格:596〜698万円

中古車価格:20〜1880万円

Cクラス セダンをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

Cクラスの中古車 (全4モデル/1,294物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング