メルセデス・ベンツ SLクラス のクチコミ掲示板

<
>
メルセデス・ベンツ SLクラス 2012年モデル 新車画像
  • SLクラス 2012年モデル
  • エクステリア ダイヤモンドホワイト - SLクラス 2012年モデル
  • エクステリア イリジウムシルバー - SLクラス 2012年モデル
  • エクステリア - SLクラス 2012年モデル
このページの先頭へ

SLクラス のクチコミ掲示板

(129件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
SLクラス 2012年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
SLクラス 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
SLクラス(モデル指定なし) 126件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SLクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
SLクラスを新規書き込みSLクラスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

500SLかSL320で悩んでいます

2005/12/23 14:57(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > SLクラス

スレ主 すき車さん
クチコミ投稿数:2件

R129の90y〜93y位までの500SLを買うか、95y〜のSL320を買うか悩んでいますが、やはり壊れないのはSL320ですかね?
排気音とかの差はでますかね?

書込番号:4678220

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17件

2006/01/12 17:58(1年以上前)

90y〜93y位までの500SLというとエンジンは119エンジン(W140などに搭載)という一世代前のエンジンになります。320もV6と直6があり直6は104エンジン(W124などに搭載)でV6は112エンジン(W210〜W211などに搭載)で信頼性ならばV6の320がおすすめです。しかし排気音はすべて異なり、やはり500のV8サウンドはよいです。104のストレート6も好みにはよりますがなかなかいいです。一番普通なのがV6の320になります。どちらをとるかは悩みどこですが、個人的にはV6の320をお勧めします。ただV6の320は高年式なので90年の500よりは高くなるとは思いますが・・・。

書込番号:4728323

ナイスクチコミ!4


ロキコさん
クチコミ投稿数:22件

2006/07/06 18:11(1年以上前)

私はR129を3台乗り継ぎました(現在はR230)が、エンジンフィールの点では2000年の500SL(KEジェトロで油圧式ATのタイプ)が最も良かったです。
その後のLHジェトロのエンジンはトルクは太りましたが高回転の切れがなくなり、電子制御化されたATはシフトレスポンスが国産車並みになりました。
運動性能自体はエンジンの軽い320が有利だと思いますが、いかんせんパワー不足でしょう。
SL600からR230のSL500に乗り換えたとき、余りのパワーの無さに泣けましたよ。

音がどうかと言うことなのですが、これは好みの問題なので何とも。
と言うか、音がすると言うほどの音量ではないです。

逆にマフラーなどを変えるのならV6でもL6でもV8でも余り違いはないのではないでしょうか?

書込番号:5231432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1367件

2006/07/06 22:43(1年以上前)

シフトレスポンスが国産車並みになりました?はて?ベンツばかりを乗り継いでこられた貴殿が、国産車のことをご存知なのでしょうか?そこまで愚弄されるのですから、当然、具体的な車種と比較された上での発言ですよね?

書込番号:5232200

ナイスクチコミ!4


ロキコさん
クチコミ投稿数:22件

2006/07/07 08:32(1年以上前)

ベンツばかり乗っているわけではないですよ。
ベンツは6車種だけです。
電子制御と称するATはワーナ系にしろ何にしろ、ハイドロメカニカルに比較してシフトが遅いのは構造上仕方がないのです。
電磁バルブで油圧経路を切り替える以上、ハイドロメカニカルほど制御油圧を高められない(高めにくい)からです。
特にシフトダウン時にはタイムラグが気になると思います。

トヨタ車などはシフトアップ時にミッション保護を目的としたエンジン出力制御を行っています。
シフトアップ時に一時的にエンジン出力を下げることによって、シフトしやすくする(トルクがかかっている状態だとシフトしにくい)制御を行っています。
これによってシフトタイムラグ発生時の空走感やシフトショックを和らげています。
タイムラグを減らすのではなく、目立たなくするための工夫ですね。
これも初代アリストの頃は制御が雑で???でしたが、その後改良が加えられて良くなりました。

逆にタイムラグ自体を減らすような工夫や機構を取り入れたATもあるにはありますが、主に使われるのは海外製高価格スポーティー車です。
ATのエレクトリカル化は時代の流れというか、制御スケジュールの設計自由度やコストを考えると当然の流れです。
ですが、現状でも手に入る2000年当時のR129やW124などに乗れる機会があれば、一度体験してみるのも悪くないと思います。

書込番号:5233012

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

80年 380SLC って。。。?

2005/09/14 18:55(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > SLクラス

スレ主 san9youさん
クチコミ投稿数:1件

乗ってみたいんですが、それをいうとみんなに止められます。そんなに故障が多いんでしょうか?乗っている方、乗っていたことがある方、どんなものか、ご意見をお願いできないでしょうか・・・?お願いいたします!

書込番号:4427386

ナイスクチコミ!1


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2005/09/14 22:31(1年以上前)

ってか
どんな車でも
25年前の車を
薦める人はおらんと思うが

思い入れとか個々の思いがあれば別なんだけど

書込番号:4428055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信11

お気に入りに追加

標準

ベンツってそんなにすぐ故障するの?

2004/01/02 23:59(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > SLクラス

スレ主 YOSHI1220さん

SL600を購入しようと思い、いろんなサイトを見てみるとなにしろすぐ壊れるとのことですが、本当なのかな?新車でもだめなのかな?たまたま故障経験者がたくさん投稿しているだけ(希望的観測)なのかも?新型SL500,600のオーナー様に真実をお伺いしたいのです。よろしくお願いいたします。

書込番号:2298865

ナイスクチコミ!1


返信する
私もマニアさん

2004/01/03 00:25(1年以上前)

SLってダイエーの和田が欲しがっている車ですね。
>いろんなサイトを見てみるとなにしろすぐ壊れるとのことですが、本当なのかな?新車でもだめなのかな?
そんなことないと思うけど、モノにはアタリ・ハズレがあるからなんとも言えない。
まぁSL買うぐらいなら、ファーストカーやサードカーも有るんだろうし、お金がなきゃ買えないので、そんな事気にしない気にしない。

書込番号:2298981

ナイスクチコミ!2


顧問弁護Cさん

2004/01/15 17:25(1年以上前)

新車でも壊れますね。車種は違いますが、知り合いのCL600も新車で購入して、約1年半がたちますが、急に、警告ランプが点灯したり、故障表示がされたりと、電気的な故障が多いようです。しょっちゅう修理に出してますね。

書込番号:2348652

ナイスクチコミ!1


Motoazabuさん

2004/01/22 18:47(1年以上前)

壊れます。新車で2年乗ってますが、警告ランプの誤点灯など何回かトラブルがありました。 ポルシェ、フェラーリと比べるとちょっと壊れやすいという印象です。

書込番号:2375318

ナイスクチコミ!1


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/22 18:49(1年以上前)

いやそこらへんも故障の話はききます。
そりゃ昔よりはいいやろうけど。

書込番号:2375322

ナイスクチコミ!10


R231さん

2004/03/02 21:59(1年以上前)

故障だらけで某ヤラセが外車販売店に投げ売りしたんですよ、前の型のSL600(V12)、因みにBMWのV12も故障多し。

書込番号:2538890

ナイスクチコミ!0


オーナーどす。さん

2004/03/30 18:59(1年以上前)

そんなに壊れませんよ。国産と比較しても変わりませんよ。期待度が高いのですかね。当然細かなことはあります。機械物ですから。私のは当たりかも分かりませんね。1年と3ヶ月で小さなエアコントラブルのみです。

書込番号:2647616

ナイスクチコミ!0


PORSCHE フェーバーさん

2005/01/07 07:37(1年以上前)

ヨーロッパ車は今でも電気系統のトラブルは多いです。どの車を買うにしろ覚悟が必要です。それ以上の魅力が他にありますから!ノートラブルを望むなら日本車が妥当だと思います。

書込番号:3741466

ナイスクチコミ!2


でけでけひろたんさん

2005/02/19 12:54(1年以上前)

日本人が車の性能や装備に対して異常に執着しすぎだと思います。
機械なんだから故障はするし、向こうの人はぶつけて当たり前
という考え方なのだからそれが理解できないのだったら
国産高級車に乗った方が無難ですよ!
まぁそんな私も日本人ですけどね・・・
でもまぁ外人はあっさりしてますよねぇ、あの考え方羨ましいです!

書込番号:3955350

ナイスクチコミ!1


450君さん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/15 19:43(1年以上前)

はい、と答えたほうが的確でしょう、ベンツは新車の時が一番調子が悪い物です、国産車の感覚では乗れません。なんと言っても日本の車にかなう車はどこにもないと思います。新車で買ったら少なくても半年一年かけて、修理して行き、その後に安心して乗れる時期が来る、そんな車です。
日本人の考えでは考えられないと思いますが、向こうの人は、車は自分に合わせて成らして行く物、と考えています、違う世界の女性を自分の物にした以上、自分に合わせた女性にお金と時間をかけて、育てていく、そんな考えなんです。日本の車は、完璧な教育を受けた癖のない誰にでも合わせられる女性として教育を受けています、貴方は、じゃじゃ馬を乗りこなせますか?
そう、自分に問いただしてみる事です、しいて言えば、ベンツはあくまでも、ステータスとして考えるべきだと思いますよ、車が好きで乗るのであれば、多少のトラブルにも対処できる知識を持つ事です。私は31年前の450SLに乗っていますが、手と金の掛かる、女性のような物です。日本車が、日本の女性としたら、ベンツは金髪の女性と言うと言うとこですかね、(^o^) 金髪が好きな方は、お金が掛かっても、手が掛かっても、やっぱり金髪が良いと思うはずです。今も私の彼女は一月以上(エステ)に泊り込んでいます、
綺麗になってもどってくるのをじっと待っているって感じですね、(^o^) 
そんな彼女でも、何よりも可愛いのはなぜですかね、(^o^)

書込番号:4167415

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:6件

2006/08/12 05:10(1年以上前)

SLR230の故障ありました。いきなりシフトチェンジができなくなりドライブからパーキングにできなかったりパーキングからうごかなくなりなきそうになりました。修理費は15万くらいで3万キロくらいでなりました。あとは助手席の収納ボックスのキャッチが壊れ修理にだして12万。一年に一回整備点検がきて一回3万。週に2回しかのってないのに結構壊れます。

書込番号:5338951

ナイスクチコミ!7


manzooさん
クチコミ投稿数:1件 SLクラスのオーナーSLクラスの満足度3

2009/07/27 01:48(1年以上前)

2003年式R230に乗っています。乗り始めてすぐに右ドアミラーが動かなくなる、中央の物入れのパネルが割れる、などの細かいトラブル発生。そして有名なSBCの故障!いきなりブレーキのパワーが抜けたわけなんで、最初はまったく効かない状態と思い、焦りました。それから出るわ出るわ!!細かい故障は数知れず、、。笑える故障としては左ドアのサイドシルに手をかけて乗り降りしてたら、ひび割れしてしまい、確かに自分自身、体重が80キロなんで、少なからず負荷がかかっていたのかと、、。でもドイツ本国にはもっと重たい人いますよね!?CGDAYがまだ豊島園でやってた頃に加藤CG編集長(現NAVI編集長)にSLの故障について聞いたら、当たり前のように壊れる!って一言で片付けられました、、。(最近ではスティック新井さんにも同様の意見を)今年三月に一年点検を終え、2ヶ月も経たないうちに、オルタネーターの故障でバッテリー(メイン&サブ)共に逝かれてしまい、修理代が負けて貰って(担当に同情され)戻って二週間でCDチェンジャー故障!4万円!まあ、担当に同情されるくらいの頻回故障、、。正直、壊れないのはオープン機能だけ!大体、神さんのC200(前期型)も調子悪く、去年、新型に買い換えた位で、要はクライスラーが絡んでいるから、としかいいようがない!(クライスラーの現状は知っての通り!)今度こそ、買い換えたいと(現行ボクスター)思っております。(944→964→986と乗り換えてきて、その後SLKが良かったのでR230にした経緯がある)現行のR230はフロントが嫌なので!更にクライスラーが関わらない、つまり形式が変わらない限りは乗る気がしない。

書込番号:9913221

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SLクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
SLクラスを新規書き込みSLクラスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

SLクラス
メルセデス・ベンツ

SLクラス

新車価格:1190〜1783万円

中古車価格:109〜2325万円

SLクラスをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

SLクラスの中古車 (全2モデル/223物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング