911カレラの新車
新車価格: 1853〜2492 万円 2019年1月30日発売
中古車価格: 238〜8545 万円 (876物件) 911カレラの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
911カレラ 2019年モデル | 43件 | ![]() ![]() |
911カレラ 2011年モデル | 28件 | ![]() ![]() |
911カレラ 2004年モデル | 5件 | ![]() ![]() |
911カレラ 1998年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
911カレラ 1994年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
911カレラ 1989年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
911カレラ(モデル指定なし) | 339件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 1 | 2019年10月14日 14:00 |
![]() |
4 | 2 | 2018年3月4日 13:45 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2018年1月16日 16:09 |
![]() |
1 | 2 | 2017年11月30日 09:28 |
![]() |
9 | 8 | 2017年11月28日 11:51 |
![]() |
12 | 3 | 2018年3月22日 17:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


いよいよ992が登場です。
https://newsroom.porsche.com/en/products/porsche-911-new-eighth-generation-992-timeless-machine-world-premiere-los-angeles-2018-news-tv-live-broadcasting-16473.html
毎度のごとく高性能モデルは後出しです(笑)。
6点

Stuttgartで992 Carrera 4Sに乗ってきました。
https://review.kakaku.com/review/K0001126609/ReviewCD=1266796/?lid=myp_notice_comm#tab
書込番号:22987271
14点



98年製から2002年あたりのカレラの故障を教えてください。
自走できないエンジントラブルなどあるのでしょうか?
あとタイヤ消耗もよく減ると聞いてますがそんなにでしょうか?
現在メルセデスのワゴンに乗っているのですが、ポルシェに乗りたい欲が出てきたのですが…
書込番号:21646428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

996型前期と言われるモデルですね。
それなりに古いので、トラブルもあると思いますが、個体差がありますので、運でしょう!インタミ問題というのが1番の心配なのでは?ネットで調べてみて下さい。
エンジンもかわりますし、996後期型がまだよいのではと思います。
書込番号:21647940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。インタミ問題早速調べてみます。やはり運ですよね。
書込番号:21648415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



996カレラ4、2000年に乗ってますが、マフラーのビビり音が出てしまい交換しようと思いますが、年式も古いので中古を買おうかと思っております。オークション等で見ると前期4S、後期4Sなどが出ていますが2000年式のカレラ4は出ていません。前期4S、後期4S
が互換性があるか知りたいと思いますがどなたか教えてください。カレラ4は3400cc、4Sはたぶん3600ccなのでエキゾースト径が違うのかなとは思いますが。よろしくお願いいたします。
1点



はじめまして。
ポルシェ991 4S前期乗りです。この度ホイールを新しくしたいと思っているのですが
991後期の純正のRSスパイダーホイールが気になっています。
こちら装着可能でしょうか?(もし実施された方いらっしゃいましたらご回答いただけますとありがたいです)
申し訳ございません。素人質問で。
こちら詳しい方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。
1点

カーコンフィグレーターを見る限り後期型では20インチ RSスパイダーデザインホイールは装着可能です。\389.000
前期後期型のタイヤサイズに変更はないと思いますので大丈夫です。
https://www.porsche.com/japan/jp/modelstart/
書込番号:21393581
0点

>JTB48さん
そうでしたか。大変助かります。ご回答ありがとうございます。
本日ディーラーへ電話してみます。
書込番号:21395596
0点



輸入車を所有したことはあるのすが、ポルシェはありません。最近興味がありまして、調べています。
ケイマン、ボクスターも良いですが、後ろにも座席がある(実用的には無理でしょうが)、911がいいかなと思いました。
新車では手がでませんので、安い中古を考えていますが、996型後期、997型前期、後期とありますが、予算にもよるでしょうが、どちらにしろ、高額な車です。お金を使うなら、無駄にしたくないです。入門911なら、996の後期などが良いでしょうか? それか、はじめから無理してでも、新しい997後期などのほうがいいでしょうか??
ある人から、996後期で十分ポルシェを味わえるので、そこで実感してから、997などの新しいポルシェを買い替えていけば?と言われました。年式が古くても、中古価格が高いので、割高?のイメージですが、リセールが高いということなのでしょうか?
ポルシェ乗りの方、乗ってからの感想なども、お聞かせください。良かったなど!
よろしくお願いたします。
2点

一般に、
997前期までは、IMSの問題があるので、
997後期がよいかと。
古いのでも、
911ターボなら問題ないけど。
ちなみに、
これがあるから、
私も買えない。
サービスキャンペーンで治るらしいけど、
認定外の、中古話、買った際は、
サービスキャンペーンの対象なのかどうか、
よくわからないです。
書込番号:21388916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yu-ki2さん
IMS(インタミ)問題と言うのですね。調べてみました。
対策部品に交換をすれば、それほど心配もないなど、書いてはありますが!
そういうのが、あるというのが、わかり勉強になりました。
ありがとうございます。
IMSがあるから、だめと決めつけなくてもよさそうですね。
書込番号:21388963
1点

輸入車にお乗りになっていたなら国産車との付き合い方は知っていると思いますのであくまでポルシェのスポーツカーについてです。水冷になってからの911は996型の初期を除けば大きなトラブルはありません。最新型のポルシェが何たらですので新しいのに越したことはありません。997初期型はインターミディエイトシャフトの問題がありましたが987ボクスターで中期型の時に心配してましたが特に問題も無くディーラーの世話にはなりませんでした。後期型ならこういった問題点も殆ど解消されてますので996に比べれば高いけど購入後の手間はかからないはずです。996は最近あまり見かけなくなりましたが専門ショップなどではあるのかもしれません。
911の中古を購入する予算があれば718が新車で買えますのでこちらのほうがお勧めです。特に982と呼ばれる後期型はパワーでは911に引けを取りません。
>後ろにも座席がある(実用的には無理でしょうが)、911がいいかなと思いました。
あそこは大人の人はまともに座れません。子供でも体格のいい子供は嫌がります。
速さでは国産スポーツカーであるGT-RやフェアレディZがかなりいい線まで来てますが内装の質感とかドアヒンジのつくり、吊り下げ式アクセルペダル(GT-Rの場合、Z34はオルガンタイプ)やフロントリフトシステムみたいな車高の低いクルマに必須のオプションがポルシェには用意されているのが嬉しいですね。私も911が欲しい!
書込番号:21389092
1点

>JTB48さん
997後期が一番よさそうですが、価格がUPするのが悩ましいです。
後ろに座席があるのは、荷物置きに便利かなって!そして、人も一応乗れますから。
これから、いろいろ実車をみてみたりして、ポルシェの魅力を堪能したいと思います。
ボクスター、ケイマンの新車も金額がUPしてくると、視野にはいってくるので、さらに、悩ましいですね(笑)
書込番号:21389141
0点

私は今 991型 か 981ケイマン 探してます
年明けぐらいまでには ある程度 決めたいなぁと思ってます
試乗してみると かなり乗り味が違いますので
911 や 718ケイマンも 機会があれば ぜひ試乗してみて下さい
書込番号:21389575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あふちゃん2015さん
ここ20年くらいは複数所有の内の1台は必ずポルシェに乗っています。今は手元に996ターボがあります。996と997ではインタミシャフトフトの問題以外にも内装等色々違うので、予算が許すなら997の方がいいと個人的には思います。
また新車で718の話が出ていますが、OPをほとんど付けないベース車両が好みならその通りかと思います。しかしながらポルシェはほとんどの装備がOPのため、ある程度の装備をそろえた新車の718は991の中古が買えるくらいの値段になっていると思いますよ。リセールも特殊な限定モデルを除いて、911シリーズの方が間違いなく上でしょうね。
中古車との出会いは一期一会なので、良き出会いがあった場合にすぐ購入できるよう準備しておくことと、安心して任せられるショップも探しておいた方がいいと思います。
書込番号:21389731
2点

>つポイノリオさん
ポルシェ入門ですから、少し敷居が高いような気がします。
良いの見ないほうが良いかも!
書込番号:21391105
0点

>エメマルさん
20年もポルシェを所有しているのですか!素晴らしいです。それだけ魅力があるのが、ポルシェということの裏付けです。1度所有すると、良さがわかるのでしょう。乗ってみたくなりました。
予算が限られていますので、997後期はかなり冒険ですが・・欲しいですね。
パナメーラなどの高級感も好きです。
メンテナンスできるお店なども、何もわかりませんので、ゆっくり探していけたらと思います。
書込番号:21391109
0点



2017年カレラS (991)のブレーキパッドを低ダストブレーキパッドに交換したいと思います。どなたか交換した方がおられましたら メーカー、品番を教えてください。サーキット走行はしません。
3点

黒いダストが嫌なんですか?結局、制動力をとるか、汚れないホイールをとるか、ですが。
しかし、こんなことを気にする911ユーザーがいることに驚きました。
まあこの後いろんな人がいろんな情報を書いてくると思いますが、
メーカーオプションのPCCBを選んでいる場合には止めた方がいいですよ。
書込番号:21104854
7点

ホイール&ボディをガラスコーティングしてマメに水洗いすれば汚れませんよ。
ホイールも20インチでスカスカなのでホイール専用のブラシ等も入り易いですしね。
この際思い切ってPCCB付きの車輌に乗り換えるのも手ですが。
書込番号:21195811
0点

当方もダストが嫌で代々低ダストパッドを使用してます。現在所有の991前期GTSにもクランツジガプラスを装着しております。鳴きも少なく初期からの効きもまずまずです!街乗り限定ならば全く問題ないと思います。
書込番号:21695744
2点


911カレラの中古車 (全6モデル/876物件)
-
911 911カレラ4S 2021年式 認定中古車保証付 スポクロ スポエグ フロントリフト PASMスポーツシャーシ サンルーフ
- 支払総額
- 1806.7万円
- 車両価格
- 1780.0万円
- 諸費用
- 26.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
54〜1703万円
-
227〜3608万円
-
129〜2356万円
-
105〜1699万円
-
1565〜5399万円
-
568〜4038万円
-
379〜6460万円
-
3936〜4994万円
-
185〜1623万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
911 911カレラ4S 2021年式 認定中古車保証付 スポクロ スポエグ フロントリフト PASMスポーツシャーシ サンルーフ
- 支払総額
- 1806.7万円
- 車両価格
- 1780.0万円
- 諸費用
- 26.7万円