ポルシェ 718 ボクスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

718 ボクスター のクチコミ掲示板

(361件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
718 ボクスター 2016年モデル 10件 新規書き込み 新規書き込み
ボクスター 2012年モデル 20件 新規書き込み 新規書き込み
ボクスター 2004年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
718 ボクスター(モデル指定なし) 331件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「718 ボクスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
718 ボクスターを新規書き込み718 ボクスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

リアスクリーンに亀裂がっ!!

2005/01/29 23:32(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > 718 ボクスター

スレ主 破れちゃいましたさん

いたずらなのか、寒さのせいなのか、
いつも停めている我が家の駐車場じゃなくて、
先輩の家の正面にある月極め駐車場に
おいておいたら、
いざ乗ろうとしてオープンにしたら、
派手な音ともに、リアスクリーンに見事な亀裂が!!

とりあえず透明テープで応急処置をしてみました。
ほかにも、こういう応急処置をしている人いますか?
お勧めのテープとか。

また、スクリーンの修理って、
どれくらいかかるのでしょうか?

個人的には、ガラスのスクリーンに、
変えたいと思っているのですが、
そういうのは可能なのでしょうか?

書込番号:3854212

ナイスクチコミ!0


返信する
MY2002さん

2005/02/01 03:26(1年以上前)

寒くなると割れるようですね・・
次はわが身と思うと恐ろしいです。

PCではスクリーンのみの修理はできないみたいです。結局、ホロ交換で40万コースらしいです。
がしかし、Webでみたんだと思いますが、どこかの業者はスクリーン修理をしてくれるらしいという情報を以前みた事があります。
確か、Z3か何かのスクリーンを修理してた記憶があります。

書込番号:3865834

ナイスクチコミ!0


質問星人さん

2005/02/02 17:42(1年以上前)

こんにちは。

スクリーンはディーラーで直せませんでしたっけ?
僕もPCですが、そこのサービスの人に聞いたら、もし破れて交換する時、言えばライトスモークや虹色?のようなスクリーンにもできますよ。って言われましたよ?
あと、幌自体の交換なんですが、何年か前の雑誌のCGに長期インプレッションみたいなコーナーで白のボクスターをいろいろレポートしてる中に、やはり冬季にスクリーンがV字に裂け、修理に出した記事が載っていたはずです。
そこに幌の交換に幾らかかるのかという質問に対し、確か15、6万って書いてあった気がします。
自分が実際に修理に出した事がないので言い切れなくてすいません。
どなたかこの記事覚えてる方がいればいいのですが…って、こんな事を書いて怒られちゃうかな?

書込番号:3872429

ナイスクチコミ!0


VXRSさん

2005/02/05 09:54(1年以上前)

MY2002以前のボクスターへのガラススクリーン新型幌(MY2003)の搭載・交換はできません。
開閉機構が根本的に違うためだそうです。
(以上、PCに確認しました)

書込番号:3884662

ナイスクチコミ!0


ボクスターユーザーさん

2005/02/06 13:50(1年以上前)

年式によりますが、リアスクリーンはビニール?のモデルとガラスのモデルがあるようです。
私は旧式で経験あるのですが、ビニールのモデルだと幌総入れ替えが基本で、あるポルシェセンターでは245,000と工賃80,000と言われました。2箇所のPCで比較しましたが同じです。ただし、あるPCではスクリーンのみの張替えできるそうで工賃込み80,000だそうです。但し、スクリーンメーカのロゴが入るとか。あと、幌屋さんにもいくつかあたりましたが、スクリーンだけの交換は縫い目に特殊な溶剤のプレスがされているので難しいらしく、張替えは出来るけどアメのときニジムのは回避不能とのことでした。参考までに、冬季のオープンには暖房で車内をあっためておけば良いです。(はよ教えろっ!!)

書込番号:3890986

ナイスクチコミ!0


質問星人さん

2005/02/07 12:24(1年以上前)

ごめんなさい。
早とちりもいいとこでした。
ガラスへの変更でしたね。普通にビニールスクリーンへの交換じゃなかったですね。
失礼いたしました。

書込番号:3896111

ナイスクチコミ!0


taka−aさん

2005/02/10 13:12(1年以上前)

ボクスター購入検討中でいろんな店に聞いてみましたが、PCではスクリーンのみの交換はしておらず、幌全交換との事でした。

唯一横浜にあるポルシェチューン専門店で、スクリーンだけの交換が出来ると聞きました。
金額は忘れてしまいましたが、そこの話ではスクリーンの素材は純正品では無いけど実用上問題ないように仕上がるとのことでした。

ボクスターのビニール製リアスクリーンは皆さん苦労されてますね。
私も、中古で買ったあと2003年以降のリアガラスの幌に交換できないかと思っていたのですが、先に答えている方がいますが幌の格納方法が全然違うので無理との事でした。

書込番号:3910068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

中古購入検討中、誰か教えて!!

2005/01/28 00:17(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > 718 ボクスター

スレ主 迷い人です。さん

はじめまして^^ 維持費についての質問ですが、どなたか教えていただけますか? ATorMTどちらの方が維持費安いですか?? 年間の維持費はどれくらい? 幌の故障が多いと聞きますが一度直すと平気なの?? です。 出来れば教えて下さい。

書込番号:3845086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/01/28 11:35(1年以上前)

MTの方が、省燃費走行が出来る分、安く付く可能性があるんでしょうか。ギヤオイルもMT用の方が若干安い様な気もします。

書込番号:3846504

ナイスクチコミ!0


49才のおっさんよりさん

2005/01/28 18:25(1年以上前)

釣りですか?

書込番号:3847717

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2005/01/29 11:26(1年以上前)

クラッチ交換はたまにあるでしょうね

そんな細かい金額でガタガタいう方は、維持はむりでしょうね

書込番号:3851067

ナイスクチコミ!0


MY2002さん

2005/02/01 03:56(1年以上前)

維持費ですが、そんなにかからないと思います。
(少なくとも私はそんなにかかっていません)
年間いくら・・というのは難しいですが、参考までに・・
・税金(排気量によって異なる。2.7で50000円/1年ですかね)
・メンテ(PCで35000円くらいだったかな。回数によりますね)
・消耗品(オイルとか・・ちなみにオイルは30000円/1回くらい@PC)
・その他(いろいろ)

MTしか所有していませんので、ATとMTを比較するのは難しいですが、
個人的な意見ですとATとMTでさほど変わらないと思いますよ。
ホロは対策前のものは確実に壊れると聞いています。対策をしてしまえば、通常に扱う分には壊れないようですよ。
ちなみに私のMY2002は、ホロも含めて故障の類は一度もありません。
(最近、スモールの電球が切れちゃいましたが・・)

書込番号:3865863

ナイスクチコミ!0


質問星人さん

2005/02/02 17:31(1年以上前)

こんにちは。
ボクスターには97yを4年、01yを2年乗ってました。
で、維持費はと言いますと、

毎年の自動車税
燃費は街乗り6.5q/l、高速10.5q/l
メンテは一年点検の基本料が確か、23000円とオイル代が2450円×8.5〜9lと、確か工賃がいったかなぁ?まあ5000円ですかね。それとエレメントが…って、ちょっと覚えがないですが、国産車用とそんなに変わらなかったような気がします。
車検もワイパーブレード、オイル、ブレーキオイルエレメント等を換えてもらい、総額19万弱でした。

所々あいまいで申し訳ないですが、僕の場合上記の他にまあ保険代はかかりますが、何も修理費等かかってませんので、案外安価ですみました。
なんか、あまり約にたってないかもしれませんね。

書込番号:3872395

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2005/02/02 20:22(1年以上前)

何かあったときが問題だわな

書込番号:3873038

ナイスクチコミ!0


質問星人さん

2005/02/03 09:29(1年以上前)

まぁ何かあったらといっても、何かあれば輸入車も国産車もそれなりの金額がかかるわけですからね。

ある同じような修理に国産車が10万。輸入車が20万。どちらにしても高い出費ですから。
維持費の高い安いは、人によって異なりますからね。
保険にしても、国産の最速車クラスは全年齢で新規でフルオプションで加入すると60万くらいだけど、600万のボクスターや1000万のカレラだとそんなにもしませんからね。僕は10%〜20%の割引率で最高の時で25万くらいだったと思いますしね。

書込番号:3875724

ナイスクチコミ!0


VXRSさん

2005/02/05 09:51(1年以上前)

余談スけどドイツ認証機関のテュフが発表した2005年レポートにてボクスターは
「故障が少ない車」として車齢2〜3年部門にて最優秀成績(2.6%)で認定さたそうです。
ドイツ機関の記録なのでその辺を贔屓目に見ても、私個人的にも故障率は少ないと思います。
維持費は上記で皆さんが仰っている通りですね。
私の場合、任意保険はもっと安いです。(7等級で年18万)
今なら987が出たばかりで986は価格も安くなるでしょうから狙い目かもね。
初期型2.5ボクスターのMTは、2.7やS(3.2)に比べて発進時にやや気を使いますよね(エンストしちゃう)。
 ・・・って、そんなに大げさに書くほどじゃないかな。。。
楽しいポルシェライフを送ってください^^。

書込番号:3884652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スポーツ仕様教えてください

2005/01/15 00:15(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > 718 ボクスター

スレ主 moto33さん

いまボクスターを購入に向けいろいろ探しているところです。その中で98スポーツシャーシ、スポーツシートいうものがありました。スポーツシャーシとは20ミリのローダウンのほかにはなにか特徴はありますか?スポーツシートは窮屈ですか?シートヒーターは付いているんでしょうか?すいませんが教えてください。

書込番号:3779776

ナイスクチコミ!0


返信する
クパクパさん

2005/01/18 09:13(1年以上前)

スポーツシャーシは仰る通り、10mmだったか20mmのローダウン、
足回りを大径スタビ、強化ショックで締め上げてあります。
不快になる程の硬さではないので
町乗りでも問題無いかと個人的には思います。

スポーツシートは僕にはやや窮屈な感じがしましたが、
試乗された方がよろしいかと思います。
シートヒーターはオプションですので、多分付いていないかと。

書込番号:3797124

ナイスクチコミ!0


スレ主 moto33さん

2005/01/18 23:13(1年以上前)

ありがとうございます。品物見に行こうと思います。

書込番号:3800301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

トランクに入る?

2004/11/27 19:14(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > 718 ボクスター

スレ主 タイガーオヤジさん

これは以前も取り上げられた話題ですが、自分で確かめにいくこともできないので、どなたかご存知でしたら教えてください。
ゴルフバッグが入りますか。
ボクスターに乗ってゴルフに行きたいのです。
よろしくお願いします。

書込番号:3554740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2004/12/06 19:55(1年以上前)

リアのトランクに入るとの事でした。
PCの人曰く、右側にクラブヘッドを入れて斜めに収納すると。
1セットオンリーだそうです。

書込番号:3594653

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイガーオヤジさん

2004/12/07 00:10(1年以上前)

tamaさんっていえば先月05モデルを契約された方ですね。
PCに問い合わせていただいたようで、ありがとうございました。

ところで05モデルはスペアタイアをなくしたため、トランクが深くなったそうですね。
底の浅い古いモデルはどうでしょうか。
さらに贅沢を言うと、2セット積みこめれば言うことなしなのですが、
まあ、そのうちPCに行ってみましょう。

書込番号:3596306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2004/12/07 18:27(1年以上前)

スペアタイヤは前ですよ。
前はメンバーも変更されて130リットルから150リットルになったようです。
CDチェンジャーを装着しますので搭載量は減るでしょうね。
仕切りがあるそうです。
2セットは難しいのでは。

書込番号:3598860

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイガーオヤジさん

2004/12/18 06:19(1年以上前)

tamaさんありがとうございました。
せっかく教えていただきながら返事が遅れてすみません。
2セット入ると文句なしだったのですが、ポルシェに
そこまで望んではいけないということなんでしょうね。

書込番号:3648445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2004/12/19 00:00(1年以上前)

スペアタイヤも997と同様に廃止になったらしいです。
パンク注入剤みたいです。
オープンにして運転席と助手席に乗せるとか。
岡山でアメ車でしたが1人立って3人乗りを見ました。
当然、違反ですが驚きでした(笑)

書込番号:3652546

ナイスクチコミ!2


ポルポルポルポルさん

2005/01/07 17:04(1年以上前)

市販のバックは1セットしか入りません。
ボクが乗っていた頃は、ボクスター用のキャディバックが販売されていましたが。それなら2セット入りました。

書込番号:3743022

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイガーオヤジさん

2005/02/14 20:36(1年以上前)

ポルポルポルポル さんへ

お知らせありがとうございました。入院していたため返事が遅れてしまいました。
やっぱり需要はあったのですね。専用のキャディーバッグといえばポルシェデザイン製なのでしょう。

先日UCGを読んでたら、バッグからウッドだけを抜いて別に収納すれば「収まるはず」というセールスマンの話しが出ていました。

私と同様、クルマ好きでゴルフ好きの方のためにお知らせしておきますと、(ご存知かもしれませんが)まずウッドを抜くのは当然です。さらにバッグのキャップも外してしまいます。そのかわりアイアン袋を使用するとクラブがバラバラにならずに便利です。ちなみに私はいつもは、ウッド抜きはしていませんがこのスタイルです。これだけでかなり小さくなって、収納の自由度が上がります。

いま、BMWの3シリーズに乗っているのですが、これもトランクが狭くて、2セットまでなら何とかそのまま入りますが、3セットとなると「ウッド抜き」が必要です。友人のメルセデスCLK320の時もこの方法で3セット乗せたことがありますが、BMWよりもっと狭くて、まるで知恵の輪のようでした。

ではまた

書込番号:3932406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライサンプって?

2004/11/22 12:22(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > 718 ボクスター

スレ主 ぽるしぇはGOODさん

ボクスターの購入を考えてる者なのですが、購入するにあたり1つこまっていることが・・・
車のエンジンオイルぐらい自分でまめに交換したいのですが、いろいろな情報を聞くところによると、
ドライサンプ方式だからショップでないと交換ができないと書いてありました。
このドライサンプ方式っていったい何なんですか?
また、素人では交換が不可なのでしょうか?

書込番号:3531864

ナイスクチコミ!0


返信する
トレ−ダ−さん

2004/11/22 13:56(1年以上前)

gooで「ドライサンプ」を検索して下さい。
ポルシェはレース用のエンジンですので潤滑方式が違います。
他社はコストがかかりますので「ウェット」です。
911などはレースに参加する目的で造られております。
友達が高速道路で前に割り込んだ車に衝突しましたが
かすり傷も無くたすかりました。RRですから、衝撃を車が
吸収してくれました。スバルの販売店でも一部ポルシェを扱って
おります。より詳しいアドバイスを頂けると思います。

書込番号:3532150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ポルシェ > 718 ボクスター

スレ主 jalmileさん

はじめまして。jalmileと申します。
2004年型のアークティックシルバーメタリックのボクスターを注文しました。ハードトップも購入したいのですが、ご存知のとおり36万と高価なためネットオークション等で中古品を購入しようと考えています。ボクスターのハードトップは素人(素人レベルは工具があればナットやボルトが締められる程度です・・・)でも簡単に取り付けられるものでしょうか?併せて、取り付けに必要な部品、工具、コツ等がありましたらご教示ください。また、年式の異なる(例えば98年式)ボクスターのハードトップを装着することが可能かどうかご教示ください。お願いいたします。

書込番号:3417176

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼけの花さん

2004/11/05 21:16(1年以上前)

あのさぁ
何でその程度のこと買ったショップ(ディーラー)に聞かないのさ
その程度のこと電話するなりして直接聞けよ

書込番号:3464315

ナイスクチコミ!0


あきれたさんさん

2004/11/11 19:27(1年以上前)

なんでいまさら04モデルなのかな
05が発表されると言うのに
パワーアップもするし
値引きがすごいのかも

書込番号:3487966

ナイスクチコミ!0


クパクパさん

2004/11/17 09:17(1年以上前)

ハードトップは取り付け簡単です。
僕は季節によって付けたり外したりしていますが、
車にハードトップを載せたら3箇所ある
ストッパーを手で回したりして固定するだけです。
工具は必要ありません。
但し、ハードトップ自体が結構重いので
車にハードトップを載せるのは2人でやった方が
良いと思います。

年式の異なるハードトップが付くかどうかは
ディーラーに確認した方が良いです。

書込番号:3510908

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「718 ボクスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
718 ボクスターを新規書き込み718 ボクスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

718 ボクスター
ポルシェ

718 ボクスター

新車価格:968〜1301万円

中古車価格:99〜1699万円

718 ボクスターをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

718ボクスターの中古車 (全3モデル/319物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

718ボクスターの中古車 (全3モデル/319物件)