フォルクスワーゲン シャラン のクチコミ掲示板

<
>
フォルクスワーゲン シャラン 2010年モデル 新車画像
  • シャラン 2010年モデル
  • エクステリア リフレックスシルバーメタリック - シャラン 2010年モデル
  • エクステリア リフレックスシルバーメタリック2 - シャラン 2010年モデル
このページの先頭へ

シャラン のクチコミ掲示板

(1488件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シャラン 2010年モデル 486件 新規書き込み 新規書き込み
シャラン(モデル指定なし) 1002件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シャランを新規書き込みシャランをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

見積もりをもらいました

2011/02/27 20:20(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン

スレ主 ibanaoさん
クチコミ投稿数:3件

本日、ニューシャランデビューフェアーの展示車を見にディーラーへ行ってきました。
去年のデビュー情報から待ちに待った展示車で、今の9年乗った車も1月の車検を通して待っていたぐらいです。
妻も子供も気に入り(もちろん自分も!)価格の交渉を行いました。
一回目の交渉だったのであまり値引きの期待はしていなかったのですが、
約30万円の値引きを提示されました。
ちなみに、グレードはコンフォートラインで、オプションはバイキセノンのみです。
それに加え、車庫証明手続代行費用・下取車諸手続代行費用・納車費用を無料にしてもらい、
ガラスコートまで付けていただき、実質約40万円の値引きです。
(ナビは社外品を持込み取付け費用無料で行ってくれるとのこと)
来週には試乗車が来るので、乗ってみてよかったら購入しようと思うのですが、
もう少し値引きの余地はあるでしょうか?
あと、ニューサービスプラスが見積もりに入っているのですが、これは入れておいたほうが
いいのでしょうか?
当然、値引きだけでなく、担当者の熱意や誠実さにも惹かれています。
今後長い付き合いで重要なことと思いますので・・・
ちなみに3月の納車OKだそうです。

書込番号:12716541

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2011/02/27 21:34(1年以上前)

ibanaoさん、見積もりもらったのですか。
有益な情報をありがとうございました。
わたしもシャランの購入を考えています。
車両本体価格が高いので、オプションはコーナーセンサーだけにしようと思っています。
ibanoさんと同じように、ナビを持ちこんでとりつけてもらいたいなあと思っていました。
ナビは楽ナビにしようと思っています。
ibanaoさんの取り付けるナビを教えていただけると嬉しいです。

書込番号:12716972

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibanaoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/27 22:14(1年以上前)

mugen-hukugouさん
コーナーセンサーってオプションであるんですか?
多分、オプティカルパーキングシステムのことではないでしょうか?
これなら、各グレードで標準オプションとなっていると思いますよ。
ナビですが、ABで今日色々とカタログを持って帰りまして、
今付けているナビがカロッツェリアなのでサイバーナビにしようかと思っていますが、
まだストラーダでも迷っています。
アルパインのビックXはシャラン対応ならと思ったらまだのようですね。
将来的に後部座席にもモニターを付けたいので、そこも選考ポイントの一つになっています。
ディーラーナビもETCがうまく一体化していてトータル的にはいいと思っていますので、
値引き次第では多少高くても良いのではないかと思っています。
持込みだと取り付けキットも探さなくてはならず、まだシャラン用だと、選択肢が少ないですね。
まだまだ悩み中で答えになっていなくてすみません。

書込番号:12717256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/02/27 23:23(1年以上前)

ibanaoさん、さっそくありがとうございます。
オプティカルパーキングシステム、標準装備なんですね。
大きな車なので、ぶつけるのが心配でした。
標準で付いているとはありがたいですね。

私も今使っているナビが楽ナビです。
カロッツェリアのナビは、とても使いやすいです。
妻の車はパナソニックですが、楽ナビのほうが古いのに使い勝手がいいです。

ibanaoさんはいろいろ調べているのですね。
私はまだ実車を見ていないので、わからないことだらけです。
今のっている車(9年目)が6月に車検なので、そのころ購入したいなと考えています。
いろいろ教えていただきありがとうございました。
ibanaoさんが少しでもお安く購入できることを願っています。

書込番号:12717719

ナイスクチコミ!1


kaizukさん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/28 16:14(1年以上前)

見積もりの情報をご提供いただきましてありがとうございます。

我が家では、大人2人と子供3人が正しく座れ、尚且つ、
荷物を安全に積める車を探しており、シャランの購入を検討しています。
近郊のディーラーには実車がまだ無く、ネットのみで情報収集しております。

お伺いしたい事がいくつかあります。
ご存知でしたらご教示ください。

1、革シートとパノラマスライディングルーフとカーナビ
すべて欲しいのですが受注生産でも対応していただけないのでしょうか。

2、カーナビを一般のカー用品店で取り付けてもらった場合にはディーラーまたは
メーカーオプションのモノより機能的に劣る部分があるのでしょうか。
たとえばハンドルのスイッチが使えなくなるのでしょうか。

以上よろしくお願いします。

書込番号:12720252

ナイスクチコミ!0


ouseiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/06 23:00(1年以上前)

初めまして失礼いたします。先月26日に契約したものです。
RNS510とサンルーフ両方は出来ないと言われました。ただメーカーオプションやると納期がお盆明けになるということで私は止めました。ナビはディーラーオプションのワーゲン車純正ナビでいいと思い、HDDナビの890DWAとSDナビの710SDCWとありまして、私はSDの方が良かったのでSDの方にしました。ハンドル操作は私はコンフォートなので特にないですが、バックモニタなどは大丈夫で、出来るような事言っていましたよ。ただ、RNS510ナビと連動してスピードメーターの横にあるモニタに何か写るみたいですが、その機能は別にいらないと思い忘れてしまいました。ちなみに私は白コンフォート、バイキセノンで値引き40万(オプション代ナビやコーティングなどなどほぼ全部)ほどでした。皆様だいたいそれぐらいですかね。

書込番号:12751480

ナイスクチコミ!0


スレ主 ibanaoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/07 10:34(1年以上前)

昨日、試乗後契約をしてきました。
試乗しての感想はとてもとても気に入りました。
足回りは適度に硬く、車の剛性を窺わさせ、大きな車に乗っている感じをなくしてくれます。
またとても静かな車でビックリです!逆にスピード感がなくなります。
あと、街中でオートクルーズ機能を使ってみたのですが、とても使いやすかったです。
1km/h刻みと10km/h刻みなのはいいですね。
TSI+DSGも最初1500回転までは、もたつく感じがありますが、そこからはかなりグイグイ引っ張って行ってくれる感じです。高速走行も早く試したいです。
エンジンストップもかなり作動しましたが、特別動作に関してタイムラグがあるという感じには見えませんでした。ハンドルはかなりオモステになりますが・・・
ナビは、いろいろ探したのですが、まだシャラン用のハーネスやらナビ周りの枠?が販売されてなく、結局、ディーラーオプションの890DWA+バックカメラにしました。ETCも付いているので!
最後までサイバーナビと迷ったのですが・・・(こっちの方が3年無償アップグレードできたので)890DWAは無償アップグレードの対象外なんですよね(T.T)
でもインパネとのマッチングや赤のイルミネーション(ナビの操作部分)も気に入りこっちに決めた次第です。
値引きはコンフォートの白(バイキセノンタイプ)、ナビやコーティングなどを含めて約50万近い値引きをして頂きとても満足しています。(新車なのに約2年落ちのヴェルファイアなどと肩を並べる値引きにびっくりです)
決算時期や今月末納車ということもあって、担当者さんもかなり頑張ってくれたのではないかと思います。
ちなみに、結構売れているようで、この納車を逃したら3カ月以上待ちは必須と言っていました。
これから初のVWオーナーとなりますが、みなさまよろしくお願いします。

書込番号:12753152

ナイスクチコミ!0


kaizukさん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/07 13:36(1年以上前)

ouseiさん ご返信ありがとうございます。
メーカーオプションはサンルーフにして、
ナビをディーラーオプションか汎用品の取り付けにしたいと思います。

昨日自分でディーラーに伺って確認しましたところ、
汎用品のナビにつきましては、ハンドルのボタン操作による
音量調節や曲の変更の機能、元々ハイラインに付属のバックカメラの接続
は何れも可能ですが別途料金がかかるとのことでした。

昨日初めてディーラーに行きまして試乗と商談をしました。
値引き額は、ハイラインのディーラーオプションナビ890DWA付きで
約20万円でした。
皆さんの値引き額を教えていただきましたので
もう少し頑張ってみたいと思います。

試乗につきましては、フラットな乗り心地が気に入りました。
また、アイドリングストップがスムーズで、
停車のたびに必ずエンジンが止まり(私の試乗の際には)
実用性がある機能と感じました。

自分の中では、シャラン購入で気持ちは固まっていますが
他の方との値引き額の差だけ ひっかかっています。

書込番号:12753768

ナイスクチコミ!0


ouseiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/08 00:17(1年以上前)

kaizukさん、価格交渉がんばって下さいね。
確信している訳ではないのですが私の購入したのが、白のコンフォートオプションバイキセノンタイプなので他より安くしていただけたのかも知れません。ibanaoさんのも拝見させていただいた所同じタイプのようです。このタイプはディーラーさんに1台用意されているタイプなので納車も早いようです。私も納車今月末ですし。白コンフォートバイキセノン1台と、ハイラインも1台(色やオプションタイプ覚えてません、すいません)はディーラーごとに1台用意がございまして、それは比較的早い納車でそれ以外は遅くなるからと言われました。恐らくこの用意のものは早い段階でディーラーさんも売りたいのだと思いました。私はちょうどそれにしようと思っていましたのでいいのですが、ディーラー用意のタイプのものであればもう少し安くしていただけるのではないかと思います。

書込番号:12756746

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

シャラン ボディカラーは?

2011/02/25 13:45(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン

スレ主 TStakasiさん
クチコミ投稿数:2件

今シャラン考えているところです。

みなさんは何色を選びますか?

わたしはキャンディホワイトを予定しています。

シルバーやブラックが多いのでしょうか?

書込番号:12705008

ナイスクチコミ!0


返信する
jdnhj121さん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/01 20:06(1年以上前)

私が行ったディーラーでは、ボディカラーは、キャンディホワイトとブラックが人気と言っていました。
試乗車はシルバーでこれもいい色と思いましたが、
私はブルーにしようと思います。

書込番号:12725706

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン

スレ主 Yamaondoさん
クチコミ投稿数:21件

昨年シャラン Highline シルバーMを契約したものです。私のところでは、DOPのナビから選択できるとのことで、HW890DWAと710SDCWで検討中です。

質問1
HW890DWAは、VWアクセサリカタログ上ステアリングリモコン未対応となっていますが、これと同機種であるPanasonic CN-HW890Dのパンフレットでは、電圧学習式のステアリングリモコン対応となっています。新型シャラン+HW890DWAの組合せでステアリングリモコンに対応できるか(可能性があるか)ご存知でしたら教えて頂きたいです(Pana HPで対象リストにないことは知ってます)。シャラン以外の実績でも構いません。機能・操作性等で710SDCWよりHW890DWAがよいと思っていますが、ステアリングリモコン未対応で引っかかってます。

質問2
左右にあるステアリングリモコンの全てのボタンの機能をご存じでしたら教えて頂きたいです。他の車で同様なタイプの例でも構いません。

質問3
HW890DWAと710SDCWを選択する上で、アドバイスがあればお願いします。

書込番号:12525377

ナイスクチコミ!1


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2011/01/18 22:11(1年以上前)

ちょっとずれるかも知れませんが、下記の物が使えるかも知れません。
シャラン用が無いみたいですが、VW他車種対応でも合う物が有ると思いますので、ご自分で確認してみてください。
スレ違いでしたらご容赦を。

http://www.pb-jp.com/

書込番号:12528804

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yamaondoさん
クチコミ投稿数:21件

2011/05/31 23:32(1年以上前)

3月末に、シャラン Highlineを納車、ナビは結局HW890DWAとしました。その後、Fastechさんにご紹介頂いた、pb社製"CANバスアダプターV BIF-VW12L"と"SRC-HL3(ステアリングリモート コントローラオプション"をディーラーで装着してもらい、ステアリングリモコンのオーディオ操作が完璧にできるようになりました。ありが
とうございました!

書込番号:13076915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン

クチコミ投稿数:48件

シャランは、よくまとまったクルマだと感じています。
2月の現車確認を楽しみにしています。

日本の代理店では、2列目は「3席」のみの設定ですが、今後の2列目「2」席の導入情報について、何かありましたらお聞かせください。


=参考=

【2席】
http://www.volkswagen.de/de/models/sharan/gallery.html#/flash=78295cbd307dcff458f8ab0e2f299430@mediaLists_medialist_0_mediaItems_medialist_mediaitem_3

【3席】
http://www.volkswagen.de/de/models/sharan/gallery.html#/flash=78295cbd307dcff458f8ab0e2f299430@mediaLists_medialist_0_mediaItems_medialist_mediaitem_4

書込番号:12483735

ナイスクチコミ!0


返信する
ozinger_zさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/12 00:24(1年以上前)

はじめまして!
私も2列目「2席」派です。

昨年カナダで見たのですが
http://www.vw.ca/ca/en_ca/models/Routan.html
なかなか格好良く、室内も良かったです。
が…、実はダッジキャラバン(クライスラーグランドボイジャー)のVW版!

ダッジキャラバンに3日間1200キロ程乗りましたが、座席は見た目はプアな感じでしたが乗ってみると長距離はすごく快適でした!
ですから、VW版ならもっと快適なのかなあ?!っと思いまして…

スレ違いならすみません。

書込番号:12496417

Goodアンサーナイスクチコミ!0


red-5さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/12 13:23(1年以上前)

↑ これはシャランとは全く別のクルマですね。

シャランの日本/ヨーロッパ版は車台は共通でしょうから、シートの取り外し、付け替えで何とかならないんでしょうか。

ちなみに私は2列目「3席」派です。

書込番号:12498040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/01/12 22:26(1年以上前)

情報ありがとうございます。

違う車でしたが、こんなにナイスな車もあるんだと感心しました。
日本には無いんですよね...マーケットとして不向きなのでしょうか。残念。


シートの付け替えは可能だと思います。

が、

相当な“割高感”につながると思われます。数十万円でしょうか...
(推測ですが、昔、私のボルボV70もそんな話があったため)

そうなると、萎縮してしまいます。

書込番号:12500213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信65

お気に入りに追加

解決済
標準

VWシャラン:2011夏の発売情報について

2010/08/31 21:41(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン

クチコミ投稿数:48件

現在、小生はボルボV70(2000年モデル)に乗っておりますが、ボルボがキリ自動車(中国)に身売りされたことや、家族が+1増えることもあり、2011.10までには買い替えを検討しております。

本当は、BMW5ツーリング(2010秋)などが魅力ですが、妻はこの10年間はニーズに合った車を乗って欲しいといいます。

そこで、E52エルグランドやアルファード、ベルファイアにも試乗してきましたが、このジャンルの車にはどうしても惹かれません...
車の良し悪しでなく、ヒトを運ぶモノ(≒バス)にしか見えず、車自体を愛せそうにありません。


一方、新型シャランは、欧州ではすでに発売されているようですが、日本への輸入開始は2011の夏と聞いております。

HPでも拝見しますと、なかなかの空間のようですし、飽きがこなそうなシンプルな内装、さらに欧州車には珍しい?さまざまな装備が施されいているようです。

そこで、このシャランに興味をお持ちの方々からの情報(なんでも大歓迎!)をお伺いし、情報交換が出来たらと希望しますのでよろしくお願いします♪

(VWシャラン:HP)
http://www.volkswagen.de/vwcms/master_public/virtualmaster/de3/modelle/sharan.html?action=no

書込番号:11842624

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件

2010/08/31 21:57(1年以上前)

特に、
・予想価格帯は?(400万円前後とどこかで見ましたが...)
・2列目シートは2人がけが出るのか?
・日本に既に現車があるかどうか?(並行輸入になる?)
などについて知りたいです。

加えて、下記の参考HPのほかに、試乗評価などがあったらURLを知りたいです。
(英語ならわかりますが、ドイツ語だとつらい...)
*http://www.youtube.com/user/myvolkswagen#p/u/90212C283F547669/0/ZU0SkgTPxaE
*http://www.autobild.de/artikel/vw-sharan-2011-fahrbericht_1205435.html?bild=20&now=90#mmg
*http://www.nikkei.co.jp/style/car/impression2/072/index.html
*http://autoc-one.jp/volkswagen/sharan/report-579950/0002.html

書込番号:11842721

ナイスクチコミ!0


L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2010/09/01 00:06(1年以上前)

オプションの6人乗りが2列目の2人がけが可能なモデルのようです、2-2-2かな。
日本導入されるのならば装備が削られない限り、価格はトレンドラインで400万、
450万くらいのプライスがついてもおかしくないでしょう。
諸費用で100万くらいとって並行輸入をしている業者も居ますが、現車については見当たりませんでした。

国産ミニバンのようなギラギラした華やかさはなく、
質実剛健な作りなのは間違いないでしょう、新型導入が楽しみな1台です。

書込番号:11843648

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2010/09/01 21:45(1年以上前)

>L*2さま

情報ありがとうございます。

2列目のシートが2席である写真はどこかにあるのでしょうか?
3席よりも大きなシートであることを期待しているのですが...

あとー、
アイドリングストップ、1.4Lという排気量では環境や経済性が魅力です。
(V70は良くガソリンを食べますから、乗るのに引け目さえ感じます)
欧州は法規制が厳しいので工夫が多く先駆的だと感じています。

今日はyahooドイチュでも検索してみましたが、なかなかわかりませんでした。
教えてgooのドイツ版にでも掲示して、情報を集めたいくらいですが、何せドイツ語が分からず…泣

今朝は、通勤途中に新型エルグランドとすれ違いました。
やはりときめきませんでした...。

早くシャランの現車が見たくてたまりません。

書込番号:11847287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/09/01 22:32(1年以上前)

ユーチューブで検索(「Sharan 2010」)したら、だいぶヒットできましたぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=chjGME3Ux7I

結構、2列目の足元が狭いですね。

後ろにスライドできる奥行きについてはレールの奥行きからして余り期待できなさそうですね。


でも、いい感じです。研究を重ねたいところです。

書込番号:11847602

ナイスクチコミ!0


L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2010/09/01 23:53(1年以上前)

http://www.humannet.com/parnass/index.php?e=1171

こちらのブログ記事の7枚目の写真が6人乗りかな?と。
このクラスの車はユーティリティを一番に求められますから実車に触れてみたいものです。

TSIのミニバンがどの程度の走りを見せてくれるのか、そこも楽しみです。

書込番号:11848107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/09/08 22:30(1年以上前)

>L*2さま


写真、ありがとうございます。

この車のサイズは、マツダMPVに近いという評があったのを思い出し、先週マツダに行ってしまいました。

かなり居住性もよさそうです。
ならば、MPVを買えといわれそうですが、品のよさは程遠い感じでした。

シャランの寸法はどこかで知ることはできるんでしょうか?
MPVのそれと比べてみたい気もするのですが...

ドイツ語が分からないのでツライです(>.<)

書込番号:11880764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/09/08 23:10(1年以上前)

重要な点を忘れていました。


後部座席用にいわゆる「リアモニター(天井中央)」ってつけることはできるんでしょうか??

なかなか日本だけの発想でNGでしょうか...
小生のV70も昔断念したことがあるんですが。

エルグランドと比べちゃいけないのは分かっているんですが。

書込番号:11881067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/18 00:53(1年以上前)

私的には、2.0TDIを並行輸入してでも、維持費を安くあげたいですね。リッター15km/Lかつ、経由はガソリンより単価が2割は安いですから燃料代は半額ですから。vwjもそろそれTDIを導入してもいいのではと、切望しております。

書込番号:12076888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/05 00:50(1年以上前)

とうとう発売決定したようですよ。12月発表、2011年2月発売だそうです。エンジンの種類とかはわかりませんが、トレンドラインで350万前後、ハイラインで430万前後だそうです。VWにしてはかなり頑張った勘がありますね。チャラチャラした日本のミニバンとは一線を介している気がして、期待しています。ディーラーに行けばもっと情報が聞ける状態になっていると思われます。パサートの上にミニバンが載っている大きさ、との事です。トゥーランのお兄さん、ようやくです。

書込番号:12166424

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2010/11/13 21:00(1年以上前)

>METALLICA wow さん


ナイスな情報、ありがとうございました!!
早速、本日近所のディーラーに足を運んでみました。

情報のとおりでしたぁ。

11/22カタログの配布を行うそうです。(=プレス・リリース日?)
なので、郵送してもらうことにしました。

価格帯は、370〜430万円でした。

販売は来年2月という話でしたので、
いずれにしましても早く現車を見て吟味したいところです。

最速+貴重な情報、ありがとうございました♪

書込番号:12210728

ナイスクチコミ!0


L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2010/11/14 12:30(1年以上前)

価格予想は見事に外れてしまいました!
ナビつけてコミコミ400万くらいに収まればVWの新しい売れ筋になるのかもしれませんね。

書込番号:12214282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/11/14 14:13(1年以上前)

>L*2さま

昨今の円高を考えると、2割安くらいで十分いけそうに思えますが、そうはいかないと言うところでしょうかね。

現車を見て、「これこそ!」と思えるかどうかですね。

2月かぁ...待ちくたびれそうです。

書込番号:12214703

ナイスクチコミ!0


L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2010/11/23 00:32(1年以上前)

シャランが正式発表されましたね。
印象としてはオプションの融通が利かないなぁと。
残念ながら6人掛けは入ってこないようですね。

実車を早く見てみたいですね。
1400TSIで重い車体をどこまで引っ張れるかに興味津々です。

書込番号:12259059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/11/23 05:26(1年以上前)

> L*2 さま



残念でありますーーーーーっ。2列目が3人掛け....

どーしたらいいのか戸惑っています。
3人だと、椅子幅は当然ゆったりとはしていませんよね。
現車でどれだけのものかチェックしてからだと思いますが。

追加モデルを期待するとしたら、2、3年後かと思うと購入タイミングに合わずNGです。

不本意ながら、エルグランドになっちゃうのかな...
早く2月にならないかなぁ。

エンジンは相当な魅力ですね。
1.4Lでがんばります。
国産車も頑張って欲しい。

また追加情報などありましたらよろしくお願いします。

書込番号:12259782

ナイスクチコミ!0


L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2010/11/26 05:09(1年以上前)

ベストカーの最新号(12/26月号)のP209左下にシャランの写真が有りますが、
恐らくこれが6人乗り仕様で、日本モデルには設定されていないベージュシートですね。
日本で買えない仕様の写真を載せるのもどうかとは思いますけど。

先行展示イベントで実車を眺めたいと思いますが、
私の地域はあいにく12月半ばまで待たないとダメなようで。

書込番号:12276605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/26 10:52(1年以上前)

2.0TDIを期待していただけに残念。
ディーラーからは「ベンツで売れ行き悪いので」と言っていましたが、ベンツの価格が
元々高すぎるから売れないんだと思うな。
 ワーゲン価格で出せば、売れると思うのに。
国内にすでに輸入しているオーナーの乗り心地をお聞きしたいですね!
 

書込番号:12277329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/26 11:13(1年以上前)

TDI希望に大賛成です。 2.0TDIは新型ですし、ユーロ6をクリアしてたら日本の新ポ長もクリア出来るはずです。VWは、ものいい加減ディーゼル車を発売してくれないかなあ、世界一のディーゼル車メーカーなのに。

書込番号:12277399

ナイスクチコミ!0


L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2010/11/26 16:22(1年以上前)

本国のTDI2.0は残念ながらユーロ5です。
VWも技術的にはユーロ6対応のTDIを作れるとは思うのですがコストの壁が有りそうですね。

書込番号:12278490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/26 16:36(1年以上前)

ありがとうございます。ユーロ5でしたか。ユーロ6規制まで2年か3年ありますからね、開発中って所でしょう。国交省の規制も、ユーロ4・5・6の規制のタイミングに合わせてたら日本にもディーゼル車が増えたのに。残念です。規制が早いのは、10年前までの、ザル法で喘息患者続出して、裁判に負け過ぎた反省のせいだってのは分かるんですが。

書込番号:12278526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/11/26 22:25(1年以上前)

本日、帰宅したら近くのVWディーラーからカタログが届いていました。

内容は、HP特設サイトと変わらずでした。(なぜか、トゥーランも一緒に…)


特設サイトでは、都市部で現車を確認できるイベントがあるようなので、近隣の方々からのレポートをご期待申し上げます。

また、「2列目2人掛けの予定」なども聞いていただけるものなら幸いです...

さらに、関係者の方からの今後の6人乗り(=2列目は2人掛け)の発売予定などありましたら、教えて欲しいです。

よろしくお願いします。


>L*2さま
ベストカー、確認しました。ご指摘のとおりだと思います。
個人的なネックはまさに2列目です...とほほ。

書込番号:12280202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/11/27 05:32(1年以上前)

自分の車と同じ1.4ツインチャージャーエンジンで、人が乗ると2トン近い重量になる
ボディをどの様に引っ張るのか、実用燃費はいかほどなのか興味のある車ですね。

多人数乗車のピープルムーバーの輸入車は車種が少ないので、そこそこは売れて欲しい。

書込番号:12281769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/04 00:05(1年以上前)

12/4(土)・5(日)は、札幌、仙台、横浜でプレビューイベントですね。
行って実車を確認したいですが、少し会場まで遠いので、迷い中です。

そんな私も、新型シャランにかなり惹かれていて、購入を考えている一人です。
皆様からの情報も頼りにしたいので、よろしくお願いします。

ディーラーには、1月に試乗車が入って来るとの情報を得たので、
今回のイベントはパスして、試乗に行こうかと考えています。
2列目シートの横3人掛けシートが、幅にどれ位余裕があるのか、
気になる所です。
でも、全幅がハイエースのワイド(1880mm)より広いので、
けっこう余裕なのかも知れません。

トゥーランは、2列目シートを1席外して、横2列に変身出来るのが面白いですね。
まぁそうしないと、リクライニング出来ないっぽいので、やはり全幅が狭いんですね。
シャランの1910mmは、ボディサイズに対するバランスは良さそうです。
ベンツRクラス(1920mm)に近いので、Rクラスをイメージすると良いのかも知れません。

1.4LのTSI&DSGで、その巨体をどう走らせるのか、興味津々です。

書込番号:12316424

ナイスクチコミ!1


drkobaさん
クチコミ投稿数:10件

2010/12/06 11:01(1年以上前)

こんにちは。一昨日Volkswagen富山にSharan購入の相談に行ってきました。結構いいところまで話が進んだところで、「実は...今契約いただいても、3月までに登録できるかわからないので、先行予約キャンペーンのナビがおつけできないかもしれないんです...」と言われました。確かに12/26までに契約した方で、3/31までに登録した場合とかいてありますが。聞いてみたら、今契約すればこの店では初めてだそうです。3月中に1台も入らないのかと思うと同時に、じゃ何のための先行キャンペーンなのと考えてしまいました。客側の理由で3/31までに登録できない場合はってことで、但し書きは理解できますが、インポーター側の理由で登録できない場合もだめってことは、絵に描いたもち?これって虚偽あるいは誇大広告ってことになりませんか!!というわけで、正式契約はペンディングとなっております。もちろん、抗議してもらうように言いましたが、結果やいかに...他にこんなこと言われた方は、いますか?

書込番号:12328043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/06 20:30(1年以上前)

 輸入車は意外に色などで納車待ちとかあるようですね!
そーいえば、11月29日に東京都内井の頭通りで2台のシャラン白色が走っているのを目撃しました。
2台とも大宮ナンバーでしたが、乗っていた人はサングラスを掛けた男性でした。
 道路が渋滞していたので、信号待ちでジロジロ見てしまいました。
TSIブルーモーションエンブレムと1台はハイラインのシルバー色ルーフレールも確認しました。
 もっと流れのある道路で出会いたかった感じでした。
 「もしかしてTDIは??」残念ながら2台ともTSIでした。
ゴルフ全車もキーレスアクセス、パワーテールゲート、2列目リクライニング、クルコンなどが標準になって欲しいなぁーって願っています。

書込番号:12329931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2010/12/06 21:33(1年以上前)


いろんな情報、ありがとうございます。

特に昨今の「プレビューイベント」の感想などあればお載せいただきたいです。


よろしくお願いします♪

書込番号:12330291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/12/08 19:16(1年以上前)

こんにちは。

シャランの予約をしてしまいました...(ハイライン、サンルーフ付き)
大阪のディーラーですが、先行予約の条件を満たさなくても(登録が3月を過ぎても)カーナビはサービスとのこと。実質的なディーラー値引きということで、ディーラー側が負担することになるというお話でした。

ということで、今週末は西宮でプレビューがありますので、じっくりと見て参ります^^

書込番号:12338709

ナイスクチコミ!0


drkobaさん
クチコミ投稿数:10件

2010/12/09 20:57(1年以上前)

おめでとうございます。良かったですね。当方のVolkswagen富山は、3月末までに1台も入らないかもしれないから、ナビを付けることはお約束できませんし、そのことが前提であれば契約は受け付けませんとまで言われてしまいました。???それって、このキャンペーンははなからないものと思ってくださいってこと?もともと標準装備なら登録前であれば解約できるんじゃないの?買いたいっていっているのに契約を受け付けないってどういうこと?....売る気があるとは、到底思えません。なんかアホらしくなってきました。とりあえず、フォルクスワーゲン カスタマーセンターにキャンペーンの真偽を尋ねてみました。解答は数日後だそうです。折角週末には契約だと思っていたのになー。

書込番号:12343726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/12/09 22:00(1年以上前)

ディーラーの方に色々と話を伺ったところ,予約は当初の予想を大きく上回っているようで,2月から納車が始まるものの,全然追いついていないとのことです.

また,コンフォートラインが売れ筋と読んでいたらしいのですが,蓋を開けると(地域にもよりますが)ハイラインの人気が高いようで,そのあたりが当初の配車予想を狂わせているみたいです.

確かにあんなキャンペーンを打っているのですから,ちゃんとどこかで責任は取るべきですよね.私の場合,ハイラインでサンルーフ着きということで,3月納車は絶望のようですが,前述のとおりディーラー値引きという扱いでサービスしてくれるとのことです(キャンペーンのナビはディーラーオプション品ですしね).

ということで,交渉頑張って下さい〜!

書込番号:12344084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/12/10 17:38(1年以上前)

情報、ありがとうございます♪


現車では、
2列目の3シートはどんなもんですか?

快適性といいますか、ゆったり感といいますか…。


しかし、契約サービスの件はなかなか納得できませんね↓↓
まさにリップサービスで終始しているにすぎませんよね。

本当の顧客満足はどこにいったのかと。
VWはそんな会社には思っていなかったんですが・・・。

書込番号:12347367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/10 23:08(1年以上前)

 注文された方は、現車を試乗されたのでしょうか?
トゥーランなら高速走行も快適でしょうけど、シャランには2.0TSIかTDIを積んでほしかったですね。
 最少回転半径5.8Mとは、これまた小回り利きませんね、残念。

書込番号:12348735

ナイスクチコミ!0


chibitaroさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/11 19:07(1年以上前)

プレビューイベントに行ってきました。
とにかく多くの人がいたので、あまりゆっくり見ることができませんでしたので、
パッと見て、少しだけ座ってみての感想です。
※H16年式マツダMPVのオーナーです。

外観は色が濃いブルーだったためか、1910mmという全幅も含めてあまり大きく
感じなかったです。

内装は質感高かったです。シートも硬さが絶妙でこれなら疲れも少ないだろうなぁと
思いました。それからドアの厚さですとか、閉まる音とか、さすがフォルクスワーゲン
と感じましたね。
ただ、これは現在お乗りになっている車との比較になるでしょうから、人によって印象は
変わってくるでしょう。

2列目ですが、ゆったりはしていなかったです。
現MPVのリラックスシートに座ったことがありますが、それよりもサイズはずっと
小さいです。ゆったりではなくきっちり座るという表現が分かりやすいですかね。
シートの出来が良いなぁと思ったので、長距離を乗ってもきっと大丈夫でしょう。
最近の通勤電車のシートが一人分づつ成形されて人数分きちっと座る仕組みになって
いますが、そんなイメージを持ちました。
この辺はメーカーの考え方なんでしょうね。

家庭の事情でミニバンタイプのスライドドアでなくてはならないのですが、エルグランドや
アルファードの押しの強さ(?)と1BOXタイプの運転感覚、走りが好みではないので、
とても魅力的に映りました。
ただ、うちの家計的には400万円という車両価格が最大のネック。。。
※十分に意欲的な値付けだとは思いますが・・・。

でも、久しぶりにとても気になった車だったので、アンケートの「試乗したい」にチェック
を付けてしまいました(笑)

書込番号:12352360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/11 23:39(1年以上前)

成約した人は、だぶん試乗してないと思いますよ。
今日、私もプレビューイベントを見てきましたが、
「日本にまだ3台しか入って来ていない」と言う話を耳にしました。
まだお役所の届け出関係(型式とか、燃料消費率とか)も完了していないようですし、
試乗出来るクルマはどこのディーラーにも配車されていなさそうです。

クルマの造りは、さすがドイツ車。しっかりしてましたねー。
「手抜き無し」と言った印象です。
気になった2列目横3列シートは、やはり広くはありませんでした。
国産車にありがちな、ベンチシートで真ん中を畳むとアームレストになるような
構造ではなく、完全に3席が独立したシートでした。
よって、真ん中を畳んでも足に当たって邪魔なだけでした。
そもそも、乗員に対する考え方が違うんでしょうね。
クルマはあくまで、乗員をシッカリ座らせるべき。と。
2列目にゆとりを求めるには、無理があるシートでした。
でも、全席にシッカリとしたヘッドレストがあり、
当然3点式のシートベルトで、安全性への考え方がさすがで好感が持てます。

今後国内にも2列目が横2列の6人乗りタイプをぜひラインナップに加えて欲しいですね!

全幅から想像していた程は、室内が広くなかったですね。
天井が低いせいもあるんでしょうけど。
でも、包まれている感じが心地良い室内でした。
3列目も、大人が座れるサイズではありました。
パノラマルーフを付けると、開放感が得られそうでした。

早く試乗をしてみたいです。
特に、フル乗車で高速の合流とか、登坂車線のある坂道とか、
どんな走りなんでしょうねー。
200km/h出るらしいんで、きっと問題無いんでしょうけど。

成約された方は、値引きとかどうたったのか、お聞きしたいです。
価格コムですし‥

書込番号:12353838

ナイスクチコミ!2


drkobaさん
クチコミ投稿数:10件

2010/12/12 11:25(1年以上前)

昨日、担当者と店長代理と会ってきました。キャンペーンのナビの件は、エリアマネージャーがドイツ出張中のため、まだ確認とれてないそうです。カスタマーサービスに問い合わせた件はすでに伝わっていて、お客様からそういう声が上がるとディーラーとしてもうれしいとのことでした。皆さんも一つよろしくお願いいたします。ナビの件がはっきりする前に契約するのは双方にとってデメリットがあると言うことで、ナビの件がはっきりするまで保留となりました。でも3月納車に間に合わないと話がどうなるかわからないので、私が希望しているはメーカーオプションなしの標準タイプのため、とりあえずオーダーだけ入れてもらえることになりました。誠意ある対応でした。キャンペーンのナビについても、6月に型落ちとなった旧型なので、なくなった場合は25万円の補助が入るような口ぶりでした。わからないことが多すぎて、各地のディーラー(とくに地方の)も困っているとのことでした。現金値引きは、車両本体価格の6%までと決まっているようなので、これ以上の現金値引きは難しいでしょう。現在乗っているTouranの時もそうでした。プラスアルファは、オプション品のサービスですが、これは交渉次第と言うことで。まずは、ご報告まで。

書込番号:12355536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/12/12 22:54(1年以上前)

西宮で行われたプレビューに行ってきました.

@実車に関して
 プレビューに来ていたのはシルバーのハイライン,パノラマルーフ付きということで,私が予約を入れているものと全く同じスペックでした(ただし純製のナビが付いていました).
 とにかく人が多かったのですが,出来る限り細部まで観察しました.私のところは子どもが3人で,2列目に子どもを座らせることを想定すると,とても快適な空間だと感じました.確かに幅は狭めですが,シートの出来がとてもいいので,長時間大人が座っても大丈夫そうです.
 あとは他の方の感想と大体同じですが,一つだけ気になったのは,とてもしっかりと作られていると感じる半面,全体的な軽さ(シートの操作性等はもちろんのこと,外板の薄さなど)も感じられました.ただ,これはネガティブなものではなく,シャランの思想を反映?しているようで,私にとっては好印象です.

Aキャンペーンについて
 キャンペーン対象のナビは「パナソニック製」になっていますが,これは2月時点でディーラーオプションになっているナビから「選べる」という話です.これはまだ確定ではないのですが,ナビごとに仕様の差があり(リアビューカメラが使えるか,など),このあたりに自由度を残すみたいです.

B値引きに関して
 現時点で正式契約された方は誰もいないと思いますので,値引き額はまだわからないかと思います.というのもエコカー減税の結果が出ていないので,正式な見積書が作れない段階という感じです(私がもらったのも「計算書」です).ナビの部分が値引きとして,25〜30万ほどが実質的な値引きでしょうね.ただ,私としてはこれ以上頑張る気にはなりませんが...

書込番号:12358583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/13 15:21(1年以上前)

そーですか、ナビはパナでしたか。
パナは使ったことがありません。
ずっとアルパを使い続けていたところ、昨年カロ・サイバーを導入しましたが、
ナビ案内の便利さはアルパの方が、快適でした。
 よってメーカー純正は、敬遠したいと思っています。
 小回りが利かないのなら、トゥーランの車体で6人乗り仕様、スライドドア、キーアクセス、クルコン、シャランと同じインパネを採用するとナビ取り付け位置が高くて視認性も良いうと思います。
 本命は太いトルクの2.0TDIモデルを追加して欲しいものです。

書込番号:12361158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/17 22:31(1年以上前)

シャラン、型式も取って、減税も決定したみたいですね。

フォルクスワーゲン、新型「シャラン」は75%減税に
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20101217_415342.html

発売日も2011年2月26日に決まり、いよいよ発売が近づいた感が出てきましたね〜
試乗が楽しみです。

皆さま、値引きの情報とかありがとうございます。
参考になります!

書込番号:12381693

ナイスクチコミ!0


drkobaさん
クチコミ投稿数:10件

2010/12/18 15:22(1年以上前)

先行予約キャンペーン「純正AVナビゲーションシステムプレゼント」の件のご報告です。

本日、担当者および店長代理と話し合いをしました。
先日、カスタマーセンターに問い合わせした件の報告です。
結局VGJからの回答は、「12月26日までにご成約いただいた方で、3月31日までにご登録いただいた方のみ対象となります。ご成約いただいても期日までに登録できなかった方には、ナビはおつけできません。」とのことでした。

はっきり言って、怒りを通り越して、がっかりです。VWってそんな会社だったの?っていう感じで、とっても信頼していたのに、残念です。インポーター側の理由で、成約しても期日に間に合わないという事態は、カスタマーにとっては、間に合わないは、キャンペーンは適用されないはで、踏んだり蹴ったり、泣きっ面に蜂、正直ダブルパンチの事態です。結局富山にはキャンペーンの恩恵を受けられる人はいないそうです。はなから絵に描いた餅です。これって、明らかに誇大広告ではないでしょうか。最初からほとんどあげる必要がないってわかってて打ったキャンペーンのような気がしてなりません。いったい、何人の人がこのキャンペーンの恩恵を受けられるのでしょうか。発表会でも「12月26日までにご成約いただいた方には、すべてプレゼントします。」って言っているのに。
絵に描いた餅を食べようと思っていた私には、金銭面以上にショックです。
YouTubeのVW『トゥーラン・シャラン』発表会をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=lkZ6Tto3kJQ&feature=related

プレゼント予定のナビは、型落ちのHW880DWA+ETCのようです。
ここに至っても、実は12月26日を過ぎて成約数が確定してから、ご成約いただいたお客様にはナビをプレゼントしますって発表するんじゃないかとか、3月31日を過ぎてから間に合わなかったお客様にもサービスしますとか...
そうあってほしいな〜。
そうなるように、いろいろなところから声を上げていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:12384880

ナイスクチコミ!0


L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2010/12/18 19:21(1年以上前)

大々的に予約キャンペーンを打ちながら、
先方の都合で恩恵を受けられないのは水を差す出来事ですね。
購入するディーラーによりけりみたいですが、
こちらが一方的にリスクを負う要素があるのならば、購入を決めるのは実車を見てからでも遅くは無いと思います。


シャランですがようやく実車に触れる事が出来ました。。
展示広場には人が絶えることはなく、子供がしきりに乗り込んだり
クマとの記念撮影を企画したりとファミリー層へのアピールに余念が無かったですね。

車自体は日本車とはやはり方向性が違うかなと。
3列目が非常に快適なのには驚きでした。
ファミリーカーに徹していますので、今の国産ミニバンに食傷気味な方がターゲットでしょう。

書込番号:12385924

ナイスクチコミ!0


L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2010/12/19 00:14(1年以上前)

排気量は1400ccだから燃費が良い、自動車税もお得。
1400でもターボだからNAエンジン換算で2500cc相当ですよー、とアピールしてました。

実車も見てきましたが、今のところ購入予定はなく試乗予定が有りませんので、
走りに関しては他の方のインプレを待ちたいと思います。

書込番号:12387552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/12/19 17:26(1年以上前)

 
 先週ららぽーと豊洲に見学に行き、本日先行予約しちゃいました。

 Highlineでガラスルーフ・本革シートは付けず、ナビキャンペーン、
5年補償のオプション、減税も含めて計算するとコミコミ約476万とのことでした。
ただ値段についてはまだ最終決定ではなく、
発注をかけて3月までの登録がぎりぎり間に合うのならば、
本契約の際にあと10万円程度は値引き可能とのこと。

もしも登録が4月以降になった場合には、
ナビの値引き分をディーラーが負担するので、さらなる値引きは厳しいとのお話。

私の場合、現時点で下取り車が大手下取り店で40万程度とのことですので、
本契約の時点で総支払額が430万円前後に収まってくれれば良いかな、と思っています。

ナビキャンペーンの絡んだ値引きの点に関してちょっと納得いかない点もあるけれど、
現時点でディーラーを責めても気の毒な気もするし、
3月までに登録できるだろうという希望的推測のもと、ハンコを押してきてしまいました。

2列目のシートですが、寸法を調べて貰ったところ3席ともに横幅は40cmとのことでした。
運転席&助手席が50cm、3列目が45cmとのことなので、結構狭いということになりますね。
リクライニングも2列目は20度までしか倒れないので、
日本のミニバン達のようなシートアレンジを期待する方々には、
納得できるものではないのかも知れません。

でもまあ、私は楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:12390491

ナイスクチコミ!0


drkobaさん
クチコミ投稿数:10件

2010/12/19 21:30(1年以上前)

Pikapikaruさん、おめでとうございます。
私も今日契約しました。コンフォートラインのオプションなしです。

ナビキャンペーンの件は、やっぱりだめそうなので、つかないことを前提としての契約となりました。
私のところは、残念ながらディーラーでナビをサービスすることはできないということで、ナビは持ち込みで取り付け費をディーラーが負担するという折衷案となりました。両者痛み分けということでしょうか。
VGJの対応は到底納得できるものではありませんが、ディーラーを責めるのも酷なような気がして、契約に至りました。

納車が3月に間に合うのを祈るのみですが、何とかインポーターが対応してくれるのではないかと言う淡い期待は捨てていません。VWに乗って17年ですから。ホント何とか。。。お願いします。実車も見ないでの契約ですから。信者見たいなもんかもしれませんね。
これにて一連のキャンペーン騒動の報告は終了です。

顛末はまた後日に。
皆さんのご報告も楽しみにしております。

書込番号:12391624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/12/28 23:02(1年以上前)

ナビの件ですが,先日ディーラーで伺ったところ,来月にディーラーオプション(純製オプション)のパナソニックのナビがHW880から890に代わるそうです.よって,キャンペーン対象のナビは890になるとのことです.

ちなみに,私の場合(ハイライン,サンルーフ付き)は納車が5月にずれこむ見込みのようです... 待ち遠しいですね〜

書込番号:12431752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/13 13:17(1年以上前)

シャランの現金値引きの件について皆さまの情報を知りたいのですが、私の担当営業の方は店長クラスの決済で20万円でこれが限界と言われました。どなたかが書かれていた車輌本体価格の6%よりも低いです。もちろんキャンペーンナビは別途つけてくれます。
もう少し交渉の余地があるのでしょうか?

書込番号:12502658

ナイスクチコミ!0


drkobaさん
クチコミ投稿数:10件

2011/01/13 14:20(1年以上前)

trailxpeakさん、よく頑張りましたね。

ディラーにとっては、オプション品をサービスする方が、定価で計算すると沢山の値引きをしたことになりますので、オプション品サービスはよくやる手です。

ただ、VGJが12/26までに契約してでさえ面倒を見ないといっっているカーナビをサービスで付けるとなると、定価で約30万円、実質25万円くらいは現金値引きするのと同じことになりますから、さらに現金値引き20万円はほぼ上限と思われます。先行予約キャンペーンが適応になるかならないか、ディラーにとっても購入者にとっても大きな問題と言うことがよくわかると思います。

もしVGJがこんなキャンペーンをしなければ、現金値引きを20万円した上に、25万円もするナビをサービスでおつけしますなんて絶対に言わなかったと思いますから。ディーラーも先行予約キャンペーンを勝手に決めたVGJには立腹していると思いますよ。たぶん。

書込番号:12502850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/01/16 00:00(1年以上前)

drkobaさん、返信ありがとうございます。なるほど。。。ナビをディーラーが負担しているとすると限界かもしれないですね。
私は昨年末予約注文したのですが、色を選ぶと納車が5月以降になると言われ、そうするとナビキャンペーンは使えなくなり、それを指摘すると、ディーラー担当営業が「その点は我々の方で何とかします・・・」的なことを言っていました。
そこでVWJのカスタマセンターにクレームして、納車が(メーカーの都合で)遅れるのに、ナビキャンペーンそのものを打ち出したメーカーではなく、ディーラーがナビ代を負担するのはおかしいんじゃないか?とクレームしたところ、次の日にディーラー担当から電話があり、本社と話し、納期が5月以降になったとしても、○○様の場合は無条件でナビはタダでつけるとのことでした。
結局、なんだかからくりがよくわかりませんが、メーカーが負担するのか、ディーラーが負担するのか真相はわかりません。これから営業と条件面を詰めますが、なるべく安く手に入れられるように、粘っていきたいと思います。
ただ、drkobaさんがおっしゃるように、もしナビがディーラー負担であれば、条件面ではこれが限界なのかもしれませんね。
詳しく返答くださってありがとうございました。

書込番号:12514932

ナイスクチコミ!0


vwtouranさん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/17 16:56(1年以上前)

12月の西宮ガーデン発表後、直ぐにハイラインを注文。
当初は3月位かな〜なんて思ってました。

しかし、昨夜ディーラーの担当者からTELがあり「現在確定ではないんですが、6月の回答が・・・」
やはり、コンフォート受注を見込み確保出来る台数がないとか。3月なんて夢の話らしいです。
ナビは6月になろうがキャンペーン対象にはなるということですが。。。
皆さまは如何でしょうか???

書込番号:12522819

ナイスクチコミ!0


drkobaさん
クチコミ投稿数:10件

2011/02/02 14:54(1年以上前)

VWから連絡があり、私が注文したSharanの陸揚げは3月30日の予定となりました。

登録に必要な車体ナンバーがふられるには、おそらく4-5日かかるだろうと言うことで、ほんの数日差でナビプレゼントの対象外となる可能性が濃厚のようです。

なんだかな〜。
一番納車が早いだろうと言うことで、コンフォートラインのすべて標準仕様にしたのにな〜。
ネット上の書き込みでは、受注生産のキセノンライト仕様の方が早い見たいにかかれているので、より一層切なくなります。
VGJなんとかしてくれ〜。お願いします。

書込番号:12595591

ナイスクチコミ!0


takepontaさん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/02 16:34(1年以上前)

drkobaさん、こんにちは。

陸揚げの日時が決まりましたか!おめでとうございます!!
何だかんだ問題があったようですが、楽しみですね。

私も同じ都道府県で、昨年末にハイライン+レザーパッケージを契約しました。(多分ディーラーも同じでは???)
現時点では、4月中旬に陸揚げ予定との回答をもらっています。
ですので、当初からナビプレゼントには該当しませんでした。

待ち遠しいような、あまりにも先で、浮気をしようかななんて考えも頭をよぎることがあります(笑)
メルセデスVクラス、エスティマハイブリッド、エルグランドを対抗馬に挙げていましたので、いずれももう少し納期は早いはずです。

でも独車が好きで、以前より数台乗り継いでいますので、今回も辛抱強く待つことにしました。(VW車は初めてです)

また情報交換しながら、ゆっくり待つことにいたしましょう。

書込番号:12595921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/03 11:36(1年以上前)

はじめましてです。


メルセデスのVがマイナーチェンジしましたね。
外装・内装だけでなく、サスペンションと操縦安定性まで大掛かりな変更だったとか。

この2台の比較をさせて頂きますと。

@排気量が、3.5リットルと1.5リットルも違うのに、なんと値段は殆ど変わりませんね。1.5のパワー的にもシャランは凄く非力だと思うのですが。
Aこのクラスはクルーズコントロールが必需品(長距離が楽)ですが、シャランのトレンドラインには無いですね。
BシートがVだと2+2+2の独立シートですが、シャランは2+3+2で2・3列目とも狭いですね
C新型車は皆そうですが初期トラブルがあります。外車はそれが顕著なので、賢い方はナイナー後に買う方が多いです。


以上結論的に、私はVの方かなと思うのですが皆さんはいかがでしょうか?

書込番号:12599554

ナイスクチコミ!1


drkobaさん
クチコミ投稿数:10件

2011/02/03 12:22(1年以上前)

再度状況確認したところ、生産ラインが順調で、すでに車はできあがっているそうです。
このままだと2月11日の船便に間に合うかもしれないと言うことでした。
そうだとすると順調にいけば、3月13日頃陸揚げが出来そうだと言うことでした。

いままで、いい話はほとんどなかったので、びっくりの一言です。超うれしーい(^o^)
いろいろと発信してきたことがよかったのか、果報は寝て待てデスね。

VW一筋18年のファンから、V350との比較に一言。

@排気量が、3.5リットルと1.5リットルも違うのに、なんと値段は殆ど変わりませんね。1.5のパワー的にもシャランは凄く非力だと思うのですが。
→Sharanの排気量は1.4Lで、2.0Lエンジンは導入されていません。VWはエンジンの排気量を下げることでエコカーをめざしています。しかも、アイドリングストップをはじめとするBlueMotionを搭載しています。選択の基準が違うと思います。
Aこのクラスはクルーズコントロールが必需品(長距離が楽)ですが、シャランのトレンドラインには無いですね。
→SharanのTrendLineは、日本には導入されていません。
BシートがVだと2+2+2の独立シートですが、シャランは2+3+2で2・3列目とも狭いですね。
→我が家は、5人家族なので、むしろ2列目の3席を重宝しています。
C新型車は皆そうですが初期トラブルがあります。外車はそれが顕著なので、賢い方はナイナー後に買う方が多いです。
→現在乗車中のTouranも発売と同時に買いました。エンジンのプログラムミスで高速で止まったことが一度ありましたが、その他は目立ったトラブルは経験していません。新しいものを買うというのは、リスクを背負ってでも最新のテクノロジーを体験したいということなので、賢くないというのは納得できません。要するに価値観の違いでしょう。

書込番号:12599704

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2011/02/06 23:06(1年以上前)

昨年12/19に、Highlineを先行予約したと報告した者です。

納車予定に関して、本日ディーラーで話を聞いてきました。
現時点での納車予定日は・・・7月!!・・・とのことです。
ただし何週間かは早まる可能性はあるとのことですが。

セールスの方も嘆いていましたが、日本に配分される台数がかなり少ないらしいです。
現時点での日本全国の注文台数を拝見させて貰いましたが、
私がなんとなく数えた限りでは、注文台数が20台ちょいで、
最初の5台が、3月に豊橋から陸揚げされるそうですが、
(drkobaさんはこのうちの1台でしょうか)
残りの約15台は、全て私の予約したものと一緒で現時点では7月頃陸揚げ予定のようです。
しかもその後の注文分の納車時期に関しては全く未定で、注文さえ受け付けて貰えない状態なのだとか。

因みに、Polo GTIの日本への割り当ても少ないようで、今注文を貰っても納車は来年になるとのことでした。

まあ・・・じっくり待ちたいと思います。


書込番号:12617018

ナイスクチコミ!0


drkobaさん
クチコミ投稿数:10件

2011/02/07 20:01(1年以上前)

PikaPikaruさん、こんにちは。

ん〜〜〜。。。信じがたい数字ですね。
個人的には、すでに200台以上のオーダーがあり、3月中に納車されるのが50〜100台程度かと思っていました。
私がオーダーした地方のディーラーでさえ、私を含めて2台のオーダーが入っていると言うことでしたし、1桁違いなら納得できるところです。都市部では早くから、大分オーダーが入っていると担当者から聞いていましたから。
東京都だけのデータではないですか。それくらいなら、ありそうな話かもと思います。
2月に全国のディーラーに1台ずつは展示車が入るはずですよね。で、3月に5台?

本当だとすれば、恐ろしすぎますー。
そんなに不人気車?あれだけキャンペーンしたのに?たったそれだけしか輸入されないの?
常識ではあり得なさすぎて、俄には信じられません。
何かわかったらまた教えてください。
他にオーダーした方はいかがですか?

書込番号:12620634

ナイスクチコミ!0


audiQ3さん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/07 22:20(1年以上前)

こんばんは。

20台って普通に考えれば無いですよね…
全国の契約状況表なんて、1ディーラーには無いでしょうし、
そのディーラーの系列・地域の店舗の契約状況でしょうね

書込番号:12621515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/07 23:32(1年以上前)

PikaPikaruさん、こんばんは。

ニュースでも、予約で300台受注を獲得、年間販売計画3000台。と書いてありましたから‥
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=1b003497-8fd1-4f8c-99d7-059c5d437d74
初めに5台で、残りの15台が7月とは、販売計画からかけ離れていますよね?

ただ、ポロGTIは世界中からの需要に答える生産量になっておらず、
納車がかなり先との話も目にしましたし、シャランも各国の需要に応えられていないの
かも知れませんね。

でも、発売日を前に、受注を受け付けていないとは、そんな無計画な話ってあるのか?
と、驚いています。
私は今月末に試乗が出来たら、そのまま契約しようと目論んでいますが、
契約してくれないのは困ります‥。

書込番号:12622074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/02/07 23:40(1年以上前)

確かに冷静に考えれば少なすぎですよね。

でも確かに「全国でこれだけなんです」と言っていました。
オーダー表は、コンピューターでどこかに問い合わせて打ち出したものを、
「今調べて見たんですけどね」と言って見せてくれたんですよ。
(まさかウソは言わないと思いますが・・・)

表には、一台一台に関するグレード、色、ラインで作り始める予定日、陸揚げ日、予想の納車日、などが印刷されていたと思います。

あとは考えられるとすれば、私のディーラーはDUOなので、DUO系列での話、ということでしょうかね。

何か変な情報で申し訳ないです。

因みに私は東京在住ではありません。
ららぽーと豊洲にはSharanを見るためだけに車を2時間ほど走らせて行きました。

書込番号:12622131

ナイスクチコミ!0


takepontaさん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/08 12:33(1年以上前)

PikaPikaruさん、drkobaさんこんにちは。

ひえ〜。
本当ですかっ!びっくりですね。

私は昨年12月に予約しました。先日のディーラーの話では4月中旬頃との話でしたが、どうもそれも怪しいということですね。

drkobaさんのディーラーで2台の予約ということは、もう1台は私でしょうか?

いくら急いでいないといっても、納車がそんな先では・・・

もう一度、担当者に聞いてみることにします。

書込番号:12623868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/02/24 23:16(1年以上前)


スレ主です。



多くの方のご契約おめでとうございます!
納車が楽しみですね。



2/26〜7は、待ちに待った展示会です。
私の住む“地方”にもやっとこの時が来ました!

出かけてみて、また書き込みができたら幸いです。

これまで、
BM5ツーリングに試乗してしまうなど、
何を買っていいのかわからなくなってきております(泣)

シャランに
私をトキメカセテ欲しいです。

書込番号:12702930

ナイスクチコミ!1


kaizukさん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/25 14:04(1年以上前)

現在 BMW3シリーズに乗っています。
3人目の子供が生まれるため乗り換えを検討しており、
「シャラン」を候補として考えています。

8月に現在の車が車検を迎えますので、時間的な余裕があると考えていましたが
本日、この口コミを読ませていただいて、納車までに時間がかかることに驚きました。

オプションの選択肢も少ないのに「見込み発注」が少ないという点が
にわかには信じられません。

近隣のディーラー5店舗に問い合わせましたが、
試乗車の確保は未定とのことでした。

8月に間に合わせるには
明日にでも注文しないといけないということですね。

試乗せずに車を購入したことがありませんので
悩ましいところですね。

書込番号:12705060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/02/25 15:52(1年以上前)

はじめまして。drkobaさんと同様、Touranからの乗り換えで昨年12月に契約しました。ご多聞に漏れず、数日前わたくしのところにも遅延の連絡が入りました。わたくしの場合、生産ステータスにも上がっていないとのこと(ハイライン、サンルーフ付き)。結局、Touranの車検が先になってしまいました。

中国の経済誌を見ると、上海大衆(中国VW)が中国国内のMPV人気に乗じて、年内にシャランを発売するようで、その先には現地生産を目論んでいるようです。このまま日本での発注&納車のアンバランスが続くようだと、来年あたりから日本向け生産ラインがポルトガルから中国にシフトということになるかもしれないですね。

公式サイトにアクセサリーカタログがアップされましたね。また、モーターファン別冊vol.14「シャラン&ゴルフトゥーランのすべて」が発売されました。現状車雑誌の中では一番詳細に載っているようです。

書込番号:12705370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2011/02/26 20:32(1年以上前)

本日、シャラン展示車を拝見してきました。



私が気にしていた2列目3席ですが、予想通り狭くつらかったです。

また、2列目のリクライニングがほとんどなく、どうなのかなと思いました。

3列目はまさにオマケだと思いました。
急な+αのお客様を乗せる臨時シートの位置づけです。

内装のシンプルさや質感は、とても落ち着いていい感じでした。
高いレベルの安全性からもトータルでコストパフォーマンスが高そうです。

ただ、今回は我が家のニーズにそぐわなかったっというところだと思います。
一応、次回の3月に試乗をしてみたいと思います。

ちなみに、この後すぐに、
BM5ツーリングの試乗をしてきました。
10月入れ替えまで時間があるのでもう少し、よく検討したいと思います。

悩ましいです…。

書込番号:12711245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2011/02/26 20:55(1年以上前)

やはり、VWのミニバンは、1BOX型のヴァナゴンでしょう。スライドドアで中も広く、シャランより、一番使えると思います。

書込番号:12711366

ナイスクチコミ!0


drkobaさん
クチコミ投稿数:10件

2011/02/27 11:52(1年以上前)

昨日展示車を見てきました。バイキセノンのComfort Lineです。

Touranからの乗り換えですが、運転席は思ったほど広くはありませんでした。
ドアが厚いので、10cm幅が広がった開放感はありませんでした。
ただシートは少し広くなって、窮屈さがなくなりました。電動なのもグッドです。
座り心地は少し柔らかい感じで、個人的にはTouranの堅さの方が好みです。

2列目の真ん中のシートが広くなったので、その席を愛用する長男にはうけそうです。
2列目は運転席より1段高くなっているので、見晴らしはいいのですが、その分天井が近いです。
3列目はほとんど使わないので、乗り降りがしやすくなったことで、十分満足です。

荷物スペースは、3列目を倒すと広いです。
ただ相変わらず横が小物入れになっているため、横幅はボディーに比べて広くありません。
ジャッキがなくなっているのにはビックリしました。自分でタイヤ交換するなってこと?

インテリアは、質素ですが、上質な感じです。
カーナビを付けるところが、思ったほどせり出していませんでした。
向かいにあった新型Touranと乗り比べてみて、やっぱり格がひとつ上だなーと思いました。
TouranのHigh Lineと比べて、価格差40万円は、やっぱりお買い得だと思います。

早く乗ってみたいですが、試乗車は来そうもないので、納車が初乗りかも。
楽しみになってきました。

書込番号:12714374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/27 16:54(1年以上前)

だいぶ前から皆さまの口コミ拝見しておりました。
我が家の現状況をお知らせしようと思い初めて書き込みます。

我が家では去年の展示会である程度見た後12月に注文しました。
受注生産のボディーカラー、ハイラインです。そのため納車はいつになるか気長に待つことに…

ところが注文時5月・6月くらいの納車と言われていましたが、思ったより早くなり4月初旬には我が家にやってくるようです!

そして昨日試乗車が用意出来たと連絡があり早速運転してきました。

順番待ち状態で沢山の方が試乗されていました。
乗り心地や運転のしやすやは想像以上に良かったです。
新型トゥーランも少し前に試乗していましたが、シャランの方が快適に感じました。

2列目のシートが高いのは好みがあると思いますが、主人はちょっと高すぎると言っていました。
また3歳のうちの子どもには一人で乗り降りは高さがあって厳しいようです。掴むところもないです。

あとは慣れの問題ですが後ろが自分の感覚以上に長く感じたので駐車する時注意しようと思います。

でも総合的にみて我が家にはピッタリの車で買って良かったと今から納車が楽しみです。

書込番号:12715598

ナイスクチコミ!0


akiyukaさん
クチコミ投稿数:1件

2011/02/27 19:03(1年以上前)

今週納車になります。
キャンディホワイト、ハイラインです。

12月に発表会で見ただけで契約してしまいましたが
本日、Dにて久しぶりに展示車をみて改めて納車が楽しみになりました。
試乗車もありましたが、納車までのお楽しみに..

こちらの口コミはずっと拝見しております。
初VWですが、永く家族の道具として使って行きたいと思ってます。

書込番号:12716201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/27 20:45(1年以上前)

私は、結局のところ車幅、最少回転半径、長さ、新型導入など大きな改善を求められるとして、トゥーランに決めました。シャランかトゥーランかを迷っているお客さんが多いそうで、マイナーチェンジを繰り返しているトゥーランの完成度を評価しました。2007年モデルから試乗しましたが、DSG特有の出だしの迷いが解消され、内装も質感が良くなったように思いました。
 シャランも何れはエコ型の7速、コンフォートラインにもキーレスアクセスや電動テールゲート等の追加OPも選択できたり、2.0TSIモデル、もしかして本命のTDIが導入して欲しいことを願いつつ、子供が増えたら候補に入れようとVW社をこれからも注目していこうと思っています。
 トゥーランにスライドドア、ナビ位置を高く、キーレスアクセス、電動テールゲート仕様なら最高です。
 全体的にはサイドボディ強化をドイツ車の各メーカーは力を入れていると聞き、今後のモデルは全幅1900になるようでそれがちょっと残念ですが。

書込番号:12716683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

新型シャラン

2010/03/09 08:31(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン

クチコミ投稿数:7件

おはようございます

先日のジュネーブモーターショーで新型シャランが発表されましたね。国内でも発売されるかいろいろネットで調べたんですが、あまり良いニュースを見つけることができませんでした(要するにミニバン大国の日本への投入は難しいという論調ばかり)。どなたか国内での発売予定に関して情報をお持ちでしたら教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:11057356

ナイスクチコミ!0


返信する
susie_jpnさん
クチコミ投稿数:20件

2010/06/21 17:49(1年以上前)

私もこのクルマに注目しています。

車幅1902mmという点は日本ではキツそうですが、諸元装備や内容、
想像される走りのレベルを考えると、かなりお値打ちなのではないかと
思います。

顔見知りのVWセールスによると、
日本導入の予定はまったくないとのことですが、
並行業者ですでにいれているところはあるようですよ。
http://www.humannet.com/parnass/index.php?e=1171

書込番号:11525666

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シャランを新規書き込みシャランをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シャラン
フォルクスワーゲン

シャラン

新車価格:360〜549万円

中古車価格:49〜416万円

シャランをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シャランの中古車 (88物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シャランの中古車 (88物件)