フォルクスワーゲン シャラン のクチコミ掲示板

<
>
フォルクスワーゲン シャラン 2010年モデル 新車画像
  • シャラン 2010年モデル
  • エクステリア リフレックスシルバーメタリック - シャラン 2010年モデル
  • エクステリア リフレックスシルバーメタリック2 - シャラン 2010年モデル
このページの先頭へ

シャラン のクチコミ掲示板

(1488件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シャラン 2010年モデル 486件 新規書き込み 新規書き込み
シャラン(モデル指定なし) 1002件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シャランを新規書き込みシャランをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アシストグリップについて

2015/03/09 08:00(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル

おはようございます。
二列目乗車時にアシストグリップがないため、
後付けしようと考えております。
ヘッドレストが取れないので、カーメイトなどの
ものは使用出来ないのですが、ヘッドレストに装置可能なグリップがあればご紹介ください。

書込番号:18559216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2015/03/21 21:30(1年以上前)

こんばんは。
中々良いのがありませんでした。
カーメイトのつり革タイプを選択
しました。これで未就学児の子供も
大丈夫になりました。

書込番号:18602078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件 シャラン 2010年モデルの満足度4

2015/06/10 15:33(1年以上前)

返信がないようなので。ヘッドレストは取れますよ。ヘッドレストの支柱の下のプラスチックの部分とシートの部分にカードを差し込んで・・・・とかの説明もありますが、自分は普通に指を突っ込んでストッパーを押してはずせました。プラスチックで指を怪我しないよう気をつけて下さい。通常少し浮いてますが、その隙間を押し込むこともできます。ご参考です。

書込番号:18857700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2015/06/11 23:55(1年以上前)

もーもーもーもさん
ご返信ありがとうございました。
取説には、そのような記載が確かにありました。
今度の週末にでもトライしてみます。
ご丁寧に有り難うございました。

書込番号:18862300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

今夏の暑さ対策について

2015/05/05 18:20(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル

スレ主 C-91さん
クチコミ投稿数:28件 シャラン 2010年モデルの満足度4

ハイライン乗りです。
昨年暮に購入したので気温が上がるこれからの時期は車内の暑さが未知なところです。

今年のGWで渋滞にはまり、直射日光で車内が暑く冷房が効きにくい状況が起きました。

運転席はともかく子供達が座るセカンドシートが特にです。
自分の車両は標準のプライバシーガラスがついていますが、何か良い対策があればアドバイスお願いします。

書込番号:18748404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/05 18:23(1年以上前)

UV/IRカットフィルムを貼る事から始めましょー。
まずはフロントサイド・リア3面、余裕があるならフロントガラスにも貼ると抜群だよー。

書込番号:18748414

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:372件

2015/05/05 18:35(1年以上前)

上の方と同じくUV/IRカットフィルムを施行するといいです。

熱さの原因の赤外線をカットする機能があります。
今時は軽自動車でもフロント3面はIRカットは装備されています。

予算はフロント3面だけで3万円から 全面で6万円からってところです。

現状はフロントがスモークでなく面積も大きく熱がこもる原因ですから、まずはフロントからがおすすめです。

書込番号:18748439

ナイスクチコミ!2


スレ主 C-91さん
クチコミ投稿数:28件 シャラン 2010年モデルの満足度4

2015/05/06 22:01(1年以上前)

RxgAV94-ghnJさん
やはりフィルムを貼るのが一番なんですかね。抜群との事ですので前向きに検討したいと思います。ありがとうございます!

書込番号:18752430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 C-91さん
クチコミ投稿数:28件 シャラン 2010年モデルの満足度4

2015/05/06 22:06(1年以上前)

たぬしさん
エアコン入れているにも関わらずあまりにも暑かったので質問させてもらいました。
やはりフィルムがいいんですね!

書込番号:18752455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件 シャラン 2010年モデルの満足度4

2015/05/07 10:17(1年以上前)

こんにちは。
今の季節そんなに効きづらいとは、どうなんでしょうね。
去年の真夏でもそんなことはなかったですけど。
アイドルストップ中は冷風がでないから、そのせいではないですか?
設定?メカ的な不具合?も、疑ってみる必要があるかもしれませんよ。

書込番号:18753575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-91さん
クチコミ投稿数:28件 シャラン 2010年モデルの満足度4

2015/05/07 10:41(1年以上前)

あじゃりもちさん

こんにちは。
GWに関東圏内の実家に帰った際の事です。大きな窓ガラスに陽射しが入り、妙に暑さを感じました。
おっしゃる通り、アイドリングストップの問題もあると思います。
冷風が効かない印象だったので夏場はアイドリングストップをOFFにしようかとも考えています。
メカ的な問題もあるかもしれないので、とりあえず様子をみようかと!

書込番号:18753618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6421件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/07 19:16(1年以上前)

>やはりフィルムを貼るのが一番なんですかね

いやいや、カーテンやシェードとかで遮断するのが一番ですよ。
でもイチイチやってられないですからね。

フイルムで最強なのはクリスタン90だったかな?
これをフロントガラス以外の面に貼りましょう。
フロントガラスはクリスタンは禁止みたいなんでピュアカット89がいいかな。
ともに3Mだから高いけど。

フロントガラスはフイルムよりガラス自体をそういうのに変更するのが一番いい。
外車ならサンテクトが適合多い。

書込番号:18754636

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-91さん
クチコミ投稿数:28件 シャラン 2010年モデルの満足度4

2015/05/08 06:52(1年以上前)

XJSさん
ありがとうございます。
カーテンも視野に入れて検討したいと思います。コスト面を考えて程度の良いカーテン等があればいいのですが・・

書込番号:18756021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6421件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/10 02:43(1年以上前)

とりあえず子供のためだけならば吸盤式のシェードでいいんでは?
最もお手軽。

私は見栄え気にするんで赤外線カットフィルム貼りますけど。

書込番号:18761671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:372件

2015/05/10 06:04(1年以上前)

今の乗っている車はホンダの軽でもともと赤外線カットガラスですが
冬の北海道の晴れた日に(外は5℃以下)会社の営業車に乗ったら汗だくになりました。
その時はじめて赤外線カットって全然違うんだなって実感しました。購入後2年経過で。
肌のジリジリも久しぶりに感じました。と言うか忘れてました。

とくに屋外駐車が多いなら車に乗る時が全然違うと思いますよ。

書込番号:18761806

ナイスクチコミ!1


スレ主 C-91さん
クチコミ投稿数:28件 シャラン 2010年モデルの満足度4

2015/05/13 17:47(1年以上前)

XJSさん、たぬしさん
返信が遅くなりすいません。
結局のところ、手っ取り早い吸盤式の日よけを一時的ではありますが取り付けました。
まずはこれで様子をみてみます。
ありがとうございます!

書込番号:18772626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rusherさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件 シャラン 2010年モデルの満足度5

2015/05/13 19:00(1年以上前)

うちも吸盤式の日よけで、しのいでします。

ただ、日よけを付けたまま
窓ガラスをパワーウィンドウで下げないように
注意です。

うちは、何度もやってます。。。

書込番号:18772776

ナイスクチコミ!1


スレ主 C-91さん
クチコミ投稿数:28件 シャラン 2010年モデルの満足度4

2015/05/13 20:11(1年以上前)

rusherさん

取り付けたその日にやってしまいました。
未だに吸盤見つからず・・

書込番号:18772986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ETC車載器設置場所

2015/03/28 23:54(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル

HLを所有しておりますが、ETC車載器が
グローブボックスの左端に取り付けられて
おります。
結構な厚みもあるので、グローブボックスが
まともに使えない状況ですし、運転席からだと
入れにくいです。
取り付け場所変更や機器を変更された方
いらっしゃいますか。
具体的な情報共有をお願い出来ますでしょうか。

書込番号:18625973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2015/03/29 07:13(1年以上前)

リナゾーダディーさん

シャランのETC取り付けに関するパーツレビューと整備手帳ですので、参考にしてみて下さい。

・パーツレビュー
http://minkara.carview.co.jp/car/volkswagen/sharan/partsreview/default.aspx?bi=19&ci=192&mo=476&pn=1

・整備手帳
http://minkara.carview.co.jp/car/volkswagen/sharan/note/?kw=ETC

書込番号:18626538

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/03/29 11:03(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様
有り難うございました。
ご紹介頂いた内容を確認して、
最適化を目指します。

有り難うございました。

書込番号:18627200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

居住性に関して

2015/03/21 17:58(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン

現在ミニバンで買い替えを検討しており、シャランの1〜2年落ちの中古であれば買えそうなことがわかり急きょ候補に挙がりました。

過去に試乗したことはあるのですが、今回はさすがに中古の為試乗する事も出来ないので所有されてる方にお聞きしたいと思います。

1、まず2列目シートですが、リクライニングが20度しかされないというのがちょっと不安なのですが同乗者の方からその点に関しての不満はないでしょうか?
2、国産に比べフロアから座面までのシート高があるように感じましたが、子供さんがおられるご家庭で子供(小中学生)の座りにくさの声(足がフロアに届かない等)はありませんでしょうか?
3、運転席および助手席のリクライニングも2列目と同じくちょっとしか倒せないと考えてよいのでしょうか?
4、26インチ自転車は積めますでしょうか?(横にしても可)、また路面からリアのフロアまでの高さはどの程度でしょうか?

以上よろしくお願いいたします。

書込番号:18601384

ナイスクチコミ!2


返信する
xevoさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/21 19:08(1年以上前)

当方,2015年式のHL乗りです。

1、まず2列目シートですが、リクライニングが20度しかされないというのがちょっと不安なのですが同乗者の方からその点に関しての不満はないでしょうか?
→2列目中央は,45度くらいは傾けられます。両サイドはタイヤハウスに干渉するため後ろの方に座席を移動させると角度は20度ぐらいかも・・・でも,ちょっと前に詰めれば,35度くらいはいけるかもしれません。
 とりあえず,小学生低学年&中学年の子どもたちから,不満の声はありません。また,嫁が乗ったときも,不満の声はありませんでした。

2、国産に比べフロアから座面までのシート高があるように感じましたが、子供さんがおられるご家庭で子供(小中学生)の座りにくさの声(足がフロアに届かない等)はありませんでしょうか?
→中学年は平均サイズ,低学年は平均より少し小柄です。座りにくい,疲れる,酔う・・・という不満の声はありません。

3、運転席および助手席のリクライニングも2列目と同じくちょっとしか倒せないと考えてよいのでしょうか?
→運転席と助手席は,2列目の座面まで倒せます。
 ハイラインの場合,運転席は,電動になるため全部倒そうとすると,結構な時間が掛かります。

4、26インチ自転車は積めますでしょうか?(横にしても可)、また路面からリアのフロアまでの高さはどの程度でしょうか?
→やったことはありません。しかし,3列目を平らにして,フラットにする板を使わなければ,2列目と3列目の間に自転車のタイヤが入れられるので,自転車を寝かせれば充分積めそうです。
 ちなみにフロアまでの高さは,65cmくらいです。

参考になれば,幸いです(^o^)

書込番号:18601598

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/21 20:29(1年以上前)

xevoさん同様15年HL乗ってます。
前車両は2.4z ヴェルでした。

ヴェルとの比較ですが、居住性-広さは、やはり、
国産に軍配が上がります。
シャランに対しては、xevoさん同様です。
3列目は、大人の男性には、厳しいです。

乗り味は、断然、シャランですが、
ちょいノリばかりだと、8km/lくらいで、
ヴェルと大差有りません。

参考になれば。

書込番号:18601845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2015/03/21 21:13(1年以上前)

THE HOUSE OF WAXさん

こんばんは。
リクライニング幅が小さいのは、追突されたときなどの安全面を考えてのことです。
国産と違って、『ちゃんとした姿勢で座る』仕様のシートと思ってください。
慣れないうちは窮屈に思えますが、そのうち快適なシートと感じると思います。
自転車、横にしたら2列目・3列目を倒せば入ります。
1列目、2列目左右は、シートから窓枠の距離が結構あります。で、小柄な方や子供には、肘が乗せにくい、と言われます。
そんな方たちには、意外と3列目が好評だったりもします。
あと、CLでも運転席はパワーシートです。

新車ディーラーに行って試乗してみても別にいいのでは?
ひやかしで試乗する人もいっぱいいるのだし。
気が引けるのなら、正直に営業さんに言ってみては?たぶん快くOKしてくれると思いますが。

書込番号:18602013

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件

2015/03/21 22:32(1年以上前)

xevoさん
細かく回答ありがとうございます。
2列目真中が45度くらいまで傾くのは知りませんでした。
以前はシートを一番後ろにずらし、右側のシートで確認しただけだったので20度くらいしか傾かなかったんですね。

リナゾーダディーさん
燃費も気になっています。
価格的にはアルファードのXが買えるレベルなので、廃屋と言う事を考えるとかかるガソリン代は変わらないな〜と感じます。
ただ高速巡航になるとカタログ値が出せるとも聞いており期待してますがどうなんでしょうか?

あじゃりもちさん
安全性については以前ディーラーで聞いたことがあります。
先日試乗したグランドC4も同じでした。
ただもうちょっと傾いた方が子供たちが寝やすいのでは?と感じています。

あと書かれている肘掛も気になっています。
2列目は肘掛が無いような物なので長距離時はちょっと手がもてあますだけにどうなんだろう?と感じています。


書込番号:18602354

ナイスクチコミ!1


xevoさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/22 06:57(1年以上前)

あじゃりもちさん。コンフォートラインもパワーシートなのですね。
展示車はグレンツェンから,リアゲートがパワーになっていたので,運転席も・・・と勘違いしていました。
ご指摘,ありがとうございました。

書込番号:18603144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2015/03/22 10:12(1年以上前)

THE HOUSE OF WAXさん

高速巡行では16km/Lぐらいは出ます。町乗りでは10〜11km/Lぐらいですね。
燃費に期待は禁物です。

肘掛なし、こればっかりは仕方が無いですね〜。
とにかく、利便性の至れり尽くせり感を求めるなら、やはり国産ですね。
車造りの思想がそもそも違うと思います。
私は子供のことを考えながら車を選んだとき、シャランの扉の厚み、ピラーの太さ、その他安全に対する配慮(隠れたものも含めて)に感心し、決めました。

書込番号:18603603

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:328件

2015/03/22 15:25(1年以上前)

あじゃりもちさん

以前代車で借りた時は通勤で8.6でした。
今の車が同じルートで6.5位、高速で10位なのでハイオク分を考えてもちょっとはマシかな?

安全性を考えると国産のスライドよりはシャランの方が安全ですよね。
経済性も大事だし、安全性も大事だし悩みます。

書込番号:18604448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 後付けリアカメラ+ポータブルナビ連動

2015/03/16 18:27(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル

クチコミ投稿数:2件 シャラン 2010年モデルの満足度5

シャラン乗り半年、走行7000kmの者です。
このご時世にナビ無しで乗っております。
しかしながら、
私は慣れていて平気なのですが、妻がたまに運転する際に
車庫入れなどで後ろの車両感覚がどうも怖いと。
そこで、後付けリアカメラの導入を考えています。
また、カメラ付けるのであれば、ポータブルナビと連動させて、
ギアをリアに入れると映像が出るようにできたら・・
と思っています。やはりリアカメラ、便利ですよね?

そこで、自宅最寄りの業者にちょっと聞いてみたところ、
「ガイシャに付けるには別途部品が必要になるし、、」
と何となく逃げ腰です。
こうしたもの、ナビなどを自分で調達して
ディーラーへ持ち込んで取り付け依頼、なども可能なのでしょうか?
それとも、ネットで探すと色々な取り付け業者があるようですが、
どの方法がオススメ?割安?確実?なのでしょうか?
ちなみにパナのリアカメラ+連動可のゴリラなどで考えていますが、
他にオススメの組合わせなどありますでしょうか?

クルマに資金を使ってしまったため、
予算は最小限にしたいと考えておりますが、
自分で取り付けるような知識も経験もありませんので
皆様のお知恵をお借りできれれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18585234

ナイスクチコミ!0


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/16 19:53(1年以上前)

カメラを埋め込みする、ナビを専用ステーでスマートに付けるなど、拘った取り付け方法を望むなら取付業者しかないと思います。

カメラもナビも単純に付ける方法でOKなので、安くてことなら取付業者かと思います。

よって取付業者がオススメです!

書込番号:18585548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 シャラン 2010年モデルの満足度5

2015/03/16 20:14(1年以上前)

JFEさん
早速の返信、ありがとうございます。
まずは幾つかの取付業者に
見積もりを出してもらい、
対応を考えたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:18585618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダッシュボード奥から異音

2015/02/26 18:26(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン

クチコミ投稿数:39件

我が家のシャラン(ハイライン)はエンジンをかけて数秒後にダッシュボードの中央上部奥辺りから「クゥ〜〜〜〜」と耳障りな音が鳴り始めます。走行中も聞こえますが、アイドリングストップ中も鳴ってるのでエンジン機関関係のノイズではなさそうです。エアコンのブロアの音でもありません。ディーラーで診てもらいましたが原因・音源は不明との診断で困っています。このノイズがどこから出ているのかご存知の方いませんか?

書込番号:18520917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2015/03/13 00:33(1年以上前)

[修理完了しました]
テスターあててエラーログなし「正常です、許容範囲の音です」と返してくるディーラーに見切りをつけて違う系列の正規ディーラーに診断してもらいました。最初はブレーキサーボの負圧用コンプレッサーの音の疑いで修理入庫しましたが最終的にはクーラントを潤滑させるヒーター用電動ポンプの音ということで交換防音処置をしてもらいクゥ〜〜音から解放されて解決しました。このポンプは右ヘッドライトと右フロントタイヤとの間のフェンダー内にあるそうです。本国ではアイドリング暖機運転が禁止されていたり1.4Lエンジンでは広大な室内を早く暖めるには能力不足でもありシャランにはこのような補助装置が装備されているそうです。(自問自答ですみません)

書込番号:18572372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2015/03/13 22:39(1年以上前)

マロン1012さん

こんばんは。
こういったマイナートラブルに関する書き込みは大変参考になり、ありがたいです。
情報の少ない車ですから(笑
解決されてよかったですね。

書込番号:18575078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シャランを新規書き込みシャランをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シャラン
フォルクスワーゲン

シャラン

新車価格:360〜549万円

中古車価格:49〜416万円

シャランをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シャランの中古車 (89物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シャランの中古車 (89物件)