シャランの新車
新車価格: 360〜549 万円 2010年11月1日発売〜2021年12月販売終了
中古車価格: 39〜416 万円 (89物件) シャランの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
シャラン 2010年モデル | 486件 | ![]() ![]() |
シャラン(モデル指定なし) | 1002件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
40 | 7 | 2014年11月12日 06:28 |
![]() |
6 | 4 | 2014年11月4日 12:51 |
![]() |
17 | 11 | 2014年11月1日 21:45 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2014年11月20日 22:15 |
![]() |
2 | 4 | 2014年9月10日 07:33 |
![]() |
5 | 4 | 2014年9月1日 08:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日、走行中にメーターパネルの警告灯が点灯。
調べると空気圧減の警告。
車を停めて診たけど、パンク、エアが減っている感じはない。
そこで、ガソリンスタンドで空気圧を調整してもらいました。
やはり、特に減っている様子はない。
次に、ディーラに連絡。
すると、パンク等でなければリセットボタンを押してくださいとのこと。
ところが、その説明が、コンソールパネルの中央に
警告灯と同じボタンがあるので、押してください。
しかし、それがよく分からない。
結局、自宅に帰ってネットでググったら、
写真付きでありました。
ボタンというのは、センターパネルの左最下部に
警告灯マーク+SETと書いてあるボタンが。
ディーラののサービスマンの説明が悪すぎる。
場所をちゃんといえばわかるのに。。。
まあ、電話に出た時点て分からなそうなサービスマンだったけど。
人によって違うなあ。
15点

rusherさん
私もYのGTIですが同じ事が有りました、このセンサーは実際は空気圧を計測しているのでは無く回転の差で判断しているそうですから何かの拍子に空転したりしたら警告がでるそうです。
Yはボタンがグローブボックスのなかですからディーラーで聞くまでわかりませをんでした。
いきなり警告灯が点いて空気が減ってなかったら不安になりますよね。
書込番号:18144713 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

DUKE乗りさん
そういう仕組みなんですね。
どうやって空気圧なんかわかるんだろうと疑問に思いました。
今の車、電子システム化でいろいろしたいのわかるけど、
こんな中途半端な仕様いらないです。
過渡スペック。
誤操作するし、不安をあおるし。
運転前点検で、運転者が自己責任に空気圧は調べるべきものだと思います。
書込番号:18144835
3点

おっしゃるとおり運転者が運転前に空気圧を点検すべきですが、毎回しない横着者のために考えられた安全装備なんでしょう。自分もその横着者ですが、タイヤとホイールの汚れは気になるほうなので掃除の際には一応見たりします。でも、内側に何か刺さっててもそこまでは見れません。確かにスローパンクチャーの状態のまま高速道に進入する事になったら怖いし、タイヤは唯一の地面との接点なので、そうしたチェック機能があるのはありがたいです。でも、前車ゴルフで、シューシューと空気が抜ける音がしてても点灯せず、降りてみて見た目だいぶ抜けてたときは???でした。明らかなパンクは点灯しない?そこまで考えられてる?わけないですよね。タイヤチェックを思い出させるツールとしてはいいかもしれませんが、点灯すべきところでしない誤作動は困りますね。その後タイヤ交換したら点灯しましたが。まあ、点灯したらタイヤの状態チェックする、異常がなければ良し、たまにはチェックしろよのお知らせ程度に肯定的に見てやってます(^^;)
書込番号:18151895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前々車のゴルフXGTXに乗っている時に一度点灯しました。
ディーラーに駆け込んで事なきを得ましたが正確に作動すれば人間より感度は鋭いと感じますね。
書込番号:18151982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最低月に1度は空気圧チェックを行っていますが、1度だけタイヤ空気圧警告が出たことがあり、
調べたところクギが刺さっていたので、タイヤを修理して事なきを得ました。機械ですから誤動作
することはありますが、あるに越したことはない装備だと思います。
書込番号:18152544
7点

いろいろなご意見ありがとうございました。
まあ、誤動作だったかどうかは、週末の6か月点検で聞いてみます。
機械ですから、誤動作は覚悟していい経験と考えます。
不愉快な方が現れたので、これにて。
書込番号:18158494
5点

済みません、不愉快な方というのは、失礼ですね。
関係ない話題になりそうなので、これにてm(__)m
書込番号:18158496
3点



自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル
2011年、38000キロのシャランコンフォート。ナビ、バックモニター、ETCなし。
陸送費、車検込みで200万です。修復歴はなし。実際にものも見てきました。
半年間の無料保障と、その後半年電装品(パワーウィンドウ、エアコンなど)以外は無料保障があります。
別で有料なら購入後2年間15万円で消耗品以外の保障があります。
@この金額が妥当かどうか
Aある程度の故障などは覚悟しています。15万円の保障をつけるべきか。
B2011年の書き込みでDSGの不具合などで、Dで一旦停止して走り出すときにアクセルがきかないなどがあったようですが、今はどうでしょうか?中古車Dは大丈夫。一斉にプログラムの書きかえされてるからといいます。
C今までオートマしか乗った事がないのですが、女性でも運転大丈夫でしょうか?
今の車は車幅が10センチ狭いです。
2点

ちゃっきんぽっとさん
こんばんは。
@に関しては、なんとも言えず・・・。中古車の価格はの妥当性は判断難しいと思います。
Aある種の保険(安心料)と考えるなら、いいかと思います。でも適用範囲が少し気になります。
B記録簿的なもので確認はできないのでしょうか?
Cオートマ(含、CVT)と操作は同じです。挙動は若干違いますが、慣れると思います。
車幅の件は、カタログ記載のシャランの最大全幅は、実はドアハンドル部分なのです。ボディはそれより内側。(もちろんドアミラーはそれより外側ですが、それはどの車でも同じ)実際、そんな苦労はしないと思います。
書込番号:18118853
2点

ありがとうございました。
価格は実物をみないと何とも言えないですよね。。
今回ディーラー車検後の渡しなので記録簿等確認したいと思います。
クラッチのないMTというのがすごく気になっていたので、運転に関しては慣れという事で安心しました。
ほぼ購入の方向なので、ここでみなさんのお話を確認して安全運転したいと思います。
書込番号:18126706
1点

BDSG不具合は自分がお願いしてるVWディーラーに聞いてもその後は発生してないようです。Cについては特にオートマ車と変わりなく乗りこなせるとおもいますが、試乗された際は是非坂道発進を試して見てください。自動的に半クラ状態で発進して、オートマのようにクリープ現象を作り出していますが、あくまでマニュアルの自動変速なのでアクセルを踏まないとクラッチは三秒くらいで切れますので、特にこの車は車体が重いので坂道で容易に下がりますが、この現象を理解しておけば後々楽だと思いますし、オートホールドやパーキングブレーキを使えば怖い思いはせず、直に慣れると思います。オートホールドはとても楽で、平地でも停車時にブレーキを踏んでいなくても済むのでとても楽です。ただし、スタート時はアクセルをじんわり踏み出してやることが必要です。あくまでオートマとは違うので、勢いよく踏むとクラッチがパチンと繋がってしまい、ギクシャク感が出てしまいます。また、停止したときのブレーキの踏み加減でアイドリングストップのオンオフができたりします。電気式のパーキングブレーキはシートベルトと連動してたり、発進時に自動解除機能があったりするので、よく考えられてます。あと、左スライドドアのチェックも忘れずに。不具合はよく聞くしこの部分は多用してると思いますので、特に点検、調整履歴などの整備記録があったら要注意です。あと車幅の件ですが、妻は細い道でもバンバン行きます。意外と見切りはいい車です。着座位置が高すぎずちょうどよい目線だと言ってます。ドイツ人のいろいろな考え方の詰まった面白い車なので、是非購入されていろいろ発見してみてください。楽しいシャランライフになると思いますよ。
書込番号:18128913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車検後渡しなら、現車の試乗は無理ですね。失礼しました。ちなみに冷えた状態でエンジンをかけた際にエンジン音がしばらくやけにうるさいですが、すぐに治まります、故障ではないようです。ご参考まで。
書込番号:18129446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル
いつもサイトを参考にさせてもらっています
現在ゴルフ6ヴァリアントに乗ってますが、
次回2回目の車検を期にミニバンへの乗り換えを考えているところです。
そこで、前から気になっていたシャランの乗り換えを検討する様になりましたが、そんな時に、タイミング良くディーラーから本年度モデルシャランハイラインの在庫車の案内が届きました。
値引きはどの位が目安でしょうか?
皆さんのご意見を聞かせて下さい。
書込番号:18114738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

C-91さん
こんばんは。
通常、ハイラインではオプション含め60万以上がひとつの値引き目安になるのではないでしょうか。
私は昨年11月末に契約し、そのときは納車は2014年モデルでした。ちょうど今の時期が、新・旧イヤーモデルのはざま、というところなんでしょうね。
2015年モデルでは何か変わるのか、気にかかるところです。
書込番号:18114863
2点

あじゃりもちさん
返信ありがとうございます。
今乗ってるヴァリアントのリセールを確認するなどしてから交渉してみたいと思います。
安い買い物じゃないから色んな情報を入手してみます!
ありがとうございました。
書込番号:18114976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

C-91さん
特別仕様のグレンツェン2もでますからね。HLと約65万差・・・。じっくり考えられるといいと思います。
あまり出ない車ですから、タマ数が全国に限られてるのが玉に瑕です。
とくに色によっては。私のナイトブルーメタリックは、契約のとき、船に乗って日本に向かってた最後の1台でした。
逃したら数ヶ月またされてたかも;
そういう意味では、即決を強いられる場合もあるかも(^^;
でもシャランに目がいくということは、『車種』はホントに他に選択肢がなくなりますね(笑
いい車ですよ、と背中を押してみる(^^v
書込番号:18115148
2点

C-91さん
自分もトゥーランからの乗り換えを考えてディーラーに聞いたら
在庫車があるとのことで、検討しました。
その時は値引きは40万円で、やはりグレンツェンとの比較もしました。
結局グレンツェンにカーナビ、バックモニタ等のオプションをつけたら
10万円以下の差と納期が全く違ったので、ハイラインにしました。
自分の場合は在庫車の決算期で、日にちがなく即決に近い形で契約しましたが
値引きと下取りと交渉を納得いくように進めていただきたいと思います。
でも、シャランは良い車ですよ(^^)
書込番号:18116054
1点

済みません、顔アイコン間違えてました。
楽しいです!!
書込番号:18116087
0点

あじゃりもちさん
グレンツェン2も出ますね。
ハイラインとの価格差が65万円、じっくりと考えてみます。
それと、あじゃりもちさんのナイトブルーメタリックも素敵な色ですよね!
自分は今黒なので明るい色で白、シルバーあたりを狙ってみたいと思います。
ありがとうございます
書込番号:18116142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

rusherさん
返信ありがとうございます!
グレンツェン2も予算的には魅力的ですが、確かに色々なオプションを付けるとハイラインとあまり値段の差が出ない様ですね。
今回、トゥーランも視野に入れていましたが、今乗っているヴァリアントと居住スペースに大きな差がない等の理由からシャランが候補にあがってたという感じです。
ただ、正直、シャランは予算オーバーなんですが、あとから「シャランにしとけば良かった」と後悔したくないからある程度納得した上で購入出来ればと考えています。
書込番号:18116914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんのアドバイスを参考にしてシャランハイラインキャンディホワイトの契約に至りました。
本年度の在庫車という事で台数も数少ないという話を聞き、即決を強いられる形になりましたが、思い切って契約してしまいました。
下取りは自分なりに調べてみて、ディーラーに相場で下取りをお願いしましたが、新車購入後、五年で予想以上にリセールが下がっていて物凄くショックでしたが、その分営業マンが頑張ってくれました。
納車は今月中との事です。
大事に乗って行きたいと思います!
値引きは60万円超でした。
書込番号:18118265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん
ご契約おめでとうございます。
自分と同じ即決に近くなりましたね(^^)
それにしても、値引き60万超はすごいと思います。
でも、購入のタイミングとはそんなもんだと考えています。
うちもそうでしたけど、予算オーバーでも、「今」を逃すと
と思うと、後悔したくないものですものね。
自分も購入して良かったと思っています。
スレ主さんも、シャランライフを楽しみにしてください。
書込番号:18118611
0点

C-91さん
>思い切って契約してしまいました。
あらま!えらい早いご決断、おめでとうございます!
納車後、ゴルフとの違いをまたレビューに書いていただいたら、参考にされる方いらっしゃると思います。
シャランライフ、楽しんでください!
書込番号:18118782
0点

皆さんありがとうございます。
納車して試運転が終わったらまたレビューしたいと思います。
今日、シャランを試乗させてもらい改めていい車だと実感しました。
大きな車体ですが、コーナーセンサー、バックモニターもついているから慣れれば何とかなるはずです。
とにかく納車が楽しみです。
書込番号:18118865 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



最近、ミニバンをいろいろ物色中のものですが、
先日ディーラーからメールが届きました❗
内容はわかりませんが、今月末発表みたいです。
前回の特別仕様車グレンツェンのスマートキーとパワーバックドア以外にも何か目新しいものが付けば良いなと思っています。
未だに、初代グレンツェンはカーセンサー等で掲載されていて、在庫が残ってそうですが(~_~;)
書込番号:18055965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すれ主さん、おっしゃるとおり昨日発表になりましたね
。
残念ながら目新しい装備はなかったですね。
大掛かりなmcは来年以降ですかね?
特別装備】
・バイキセノンヘッドライト(オートハイトコントロール機能、ダイナミックコーナリングライト付き)
・ヘッドライトウォッシャー
・スマートエントリー&スタートシステム「キーレスアクセス」
・パワーテールゲート(挟み込み防止機能付き)
・225/50R17モビリティタイヤ/7J×17アルミホイール(5スポーク)
【価格】
418万9,000円
書込番号:18107426
0点

いつも参考に拝見させて頂いています。
この度、家族の必要性から3列シートの車を探しており前々から気になっていたシャランをディーラーへ見に行きました。
お店にはグレンツェン2が展示されており、前々から興味のある車であった故、当然好感を持ちました。
で、早速お店に見積もり頂きましたが、当方の感覚よりやはり高く値引きもさして交渉はしていませんが、あまりありませんでした。
やはり限定車と言うこともあり値引きはあまり無いのでしょうか?
コンフォートラインよりお得感は設定的に感じますが、過去のハイラインでの値引き情報など見ると、少し期待してしまいます。
過去、グレンツェン1ご購入の方など情報があれば教えて頂きたくお願いします。
不躾な質問で申し訳御座いませんがよろしくお願いします。
書込番号:18152693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6月に都内Dにてグレンツェン(1)を購入しました。
半期末、残り数台という時期です。
車両は▲50、OPはETCとリアゲートプロテクターを無償で。
12年落ちの価値なしVW車に21付けてもらい、トータルで
▲75くらいになった感覚です。
これが好条件だったかどうかは微妙ですが、まぁ予算に
収まったので、といったところです。
でもこのタイミングでグレンツェン2が、しかも黒が出る
と分かっていたら、待ったかも知れないですね〜。
書込番号:18171681
0点

pika-pika-roomさん
買い物上手ですね〜。一番良いときの契約でしょう(笑
maruku1さん
今グレンツェン2出たばかりの時期ですから、なかなかpika-pika-roomさんのような値引きは難しいと思いますよ。
私がCLを契約したとき、ちょうど一年前にグレンツェン1が出たときですが、やはりCLと比べても値引きはめっちゃ渋かったです。
書込番号:18188781
0点



ディーラーで聞いたところ、
17インチアルミホイール、バイキセノンヘッドライト、パワーテールゲート、スマートエントリー&スタートシステムが付いて420万円(税込)程度になるようです。色はブラックとホワイトのようです。
書込番号:17913947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうすると、昨年のグレンツェンとは色だけの違いなんですね。
シャランのテールゲートはめちゃ重なので、パワーテールゲートはあればうれしいOPですね。
書込番号:17914460
0点

自分も7月にグレンツェンを購入しようと思ってディーラーに行きました。
やっぱり、パワーゲート、バイキセノン等の装備でお得かと思ったら
ディーラーにカーナビを付けて、リアカメラつけてとかすると
今ある在庫のハイラインと値段的に10万ぐらいの差しかないですよと言われ
レザーシートの分お得かと思い、ハイラインにしてしましました。
なので、タイミングでグレンツェンとハイラインで
よく比べるのも一考です。
書込番号:17915096
2点

お手頃な感じ。キャリアピープルは車体が重いのでこの装備で2.0TDIだったら買いたい派。
書込番号:17919934
0点



自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル
8月24日(日曜)に、シャラン Comfortlineを契約しました。納車は9月中旬の予定です。契約時にカタログを見ながら、ホワイトを指定したのですが、納車予定の車の色はキャンディホワイトと言われました。カタログにはピュアホワイトとなっています。契約後、営業マンの方に、なぜキャンディホワイトなのかと質問すると、ピュアホワイトは2015年から導入されるとの回答でした。購入時にカタログに載っている色を、どうして今購入できないでしょうか?
1点

2014モデルの在庫車を契約したのでしょうか?
2015モデルを契約したのであれば、チョット問題では?
表記カラーの名称が違うだけで同じ色ならまぁ問題無いけど
そんな事は無いでしょうから
ちゃんと担当に聞いた方がいいですよ。
書込番号:17885852
1点

納期から察するに、在庫車なのでは?
ピュアホワイトは2014年4月〜から発売していると思いますが、本国発注になるのでは?
書込番号:17886053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モデルイヤーの切換えが丁度9-10月になりますので、そのせいかと思ったのですが、採用時期から在庫車の可能性がありますね。
Webでもシャランには注意書きはなく、The Beatleにはありますね。
http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/thebeetle/color.html
これは組み立て国の事情や在庫のはけ具合が絡みますので、一概には説明出来ないとは思いますが。
同じ白なのですが光の当たり方によってはかなり違って見えると思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1997989/blog/m201311/
昔流行ったスーパーホワイトとスタンダードな白の違いですね。
どうしても納得できなければ契約自体を白紙化するしかなさそうです。
理由としては正当ですので通るはずですが、後が面倒になるかもしれないですね。
カラーナンバーは車両のスペアタイヤ収納部分、加えてサービスノートのステッカーで確認出来ます(これは受領後ですけど)
http://maniacs.livedoor.biz/archives/50947604.html
書込番号:17886115
1点

お返事ありがとうございました。営業マンの方に確認したら、2014年式のシャランの白はキャンディホワイトとピュアホワイトが混在しているとのことでした。9月納車がこちらの希望だったので、このままキャンディホワイトの在庫車で納車を待つことにします。
書込番号:17889754
1点


シャランの中古車 (89物件)
-
- 支払総額
- 229.8万円
- 車両価格
- 223.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.9万km
-
シャラン TSI コンフォートライン ナビ TV バックカメラ 両側パワースライドドア ETC
- 支払総額
- 89.0万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 126.4万円
- 車両価格
- 113.0万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.9万km
-
シャラン TDI ハイライン ピュアホワイト 7人乗り ディーゼル車 17インチ純正アルミホイール パワーリアゲート オートクルーズコントロール シートヒーター
- 支払総額
- 365.3万円
- 車両価格
- 348.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
64〜1534万円
-
27〜803万円
-
18〜674万円
-
32〜536万円
-
55〜640万円
-
35〜567万円
-
30〜448万円
-
69〜589万円
-
58〜275万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 229.8万円
- 車両価格
- 223.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
-
- 支払総額
- 126.4万円
- 車両価格
- 113.0万円
- 諸費用
- 13.4万円
-
シャラン TDI ハイライン ピュアホワイト 7人乗り ディーゼル車 17インチ純正アルミホイール パワーリアゲート オートクルーズコントロール シートヒーター
- 支払総額
- 365.3万円
- 車両価格
- 348.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 14.8万円