フォルクスワーゲン シャラン のクチコミ掲示板

<
>
フォルクスワーゲン シャラン 2010年モデル 新車画像
  • シャラン 2010年モデル
  • エクステリア リフレックスシルバーメタリック - シャラン 2010年モデル
  • エクステリア リフレックスシルバーメタリック2 - シャラン 2010年モデル
このページの先頭へ

シャラン のクチコミ掲示板

(1488件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シャラン 2010年モデル 486件 新規書き込み 新規書き込み
シャラン(モデル指定なし) 1002件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シャランを新規書き込みシャランをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 リアエアコンダイヤル紛失

2015/02/23 16:13(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル

初めて書き込みします。
シャランすごく気に入って乗っていますが、二列目に子供をチャイルドシートで乗せるとリアエアコンのダイヤルをちょくちょく蹴って破損させます。かなり簡単にダイヤルカバーが取れるんですが、紛失してしまうと売ってません。ディーラーに問い合わせると全取っ替えで10万以上かかると言われました。どなたか海外で購入可能などの情報を頂けると助かります。

書込番号:18509995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/23 21:22(1年以上前)

はじめまして。
大分前の投稿ですが、解決しましたでしょうか?
最近私も同様の状況でダイヤルを紛失してしまいました。
私の場合は子供のおもちゃの部品だと思い込み捨ててしまったわけですが...
私もディーラーで聞いたらスイッチまわりのアッセンブリで10万弱と言われました
どうにかならないものでしょうか...

書込番号:21454803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信4

お気に入りに追加

標準

給油口開かず

2017/10/09 18:53(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン

スレ主 rusherさん
クチコミ投稿数:351件

ここ何回か、給油口が開かず、困っています。
妻なんか、ガソリンスタンドでプチパニック。

キーロックの開錠施錠を繰り返すと開きます。

ディーラーに持っていったら、給油口の施錠モーターの不具合で
結構あるらしいです。

皆さんも、もしスタンドでなりましたら、慌てず
キーロックの開錠施錠を繰り返してみてください。

書込番号:21265065

ナイスクチコミ!21


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/10/09 22:57(1年以上前)

トランクあたりに、オフラインで開閉するボタンかレバーみたいなものはないでしょうか。

書込番号:21265787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/10/10 05:45(1年以上前)

ガソリンスタンド店員です。ワーゲンは良くありますね。私も見かけました。その時はその場でディーラーに電話しました。すると給油口のフタの少し後ろにモーターがあり、そこが接触不良になり易いとの事でした。そこの部分をコンコンと叩きながら開閉を繰り返すと開きました。

書込番号:21266195

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2017/10/10 12:56(1年以上前)

大変ですね。今後の対策になるかどうか分かりませんが、給油口周りをラバープロテクタントなど樹脂保護剤で塗り、汚れや埃を防ぐとよくなるかもしれませんね。

書込番号:21266998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 rusherさん
クチコミ投稿数:351件

2017/10/22 18:11(1年以上前)

先日、給油口のユニットの交換をしてきました。

これで、不具合がなくなるといいのですが。

ちなみにユニットの値段を聞いたら、2万円とか。
ウォルフィ サポートに入っていたので無償でしたが。

あんな手のひらサイズのユニットでも、多分CPUが入っているから
高いんだろうなあ。

書込番号:21299205

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

3列目シート付近からの異音について

2017/10/19 20:56(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン

クチコミ投稿数:2件

最近一人で運転している時に気づいたのですが、3列目シート付近から、カチャカチャ、ギシギシ、と異音がします。
おそらく、今までもしていたのかもしれませんが、3列目に子どもが乗っていたり、音楽をかけていたりでにぎやかな車内でしたので気付かなかったものと思われます。

3列目のシートを収納すると聞こえなくなるので、3列目シートが関連していることは確からしいのですが、具体的にどこが干渉しているのか、いくら調べても見付けられません。収納されていたシートを起立させる際の噛み合わせが甘いせいかと思ったのですが、静止時は何度揺すっても異音は全くしません。

ただ、色々なケースを試してみて分かったのは、シートを起立させた後しばらくは音がしないのですが、何度も道路の不整面を越えているうちに音が出てくるようです。

ディーラーに持ち込もうと思っていますが、ディーラーも原因を特定できるのか不安で、あるいはこちらの皆様の方がお詳しい可能性もあるかと思い、お知恵をいただきたく、質問させていただきました。

同様の体験をされた方、いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:21291162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/19 21:14(1年以上前)

>うじのぐっさんさん
>最近一人で運転している時に気づいたのですが、3列目シート付近から、カチャカチャ、ギシギシ、と異音がします。

このクルマはちょっとヤバいな(笑)俺の元同僚もシャランに乗っていたが、そういう症状を放っていたら天井の内張りが剥がれてゴソッと落ちてきたらしい♪こんなクルマ、ホントに危ないから廃車した方が良いぞ。

書込番号:21291230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/10/19 21:23(1年以上前)

>UM@Shikaman New-ZZ.さん

異音というと大げさですが、良く聞くと聞こえる、というレベルです。
ですので、すぐに何か影響がある、というものではありません。

落ちてくる、なんてことはありませんよ(笑

普通からすれば、ささいな音、つまり、私は神経質な人ということになるのかもしれませんが・・・・
ちなみに妻や子どもは気付いていません。

せっかく静かでおしゃれな室内空間なので、どうにかならないものかと思った次第です。

シャラン、良い車ですので、ずっと乗らせていただきますよ(笑

書込番号:21291259

ナイスクチコミ!7


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/10/20 13:25(1年以上前)

幸い、場所にある程度当たりが付いていらっしゃるようなのでディーラーに
点検時にでも伝えるのが良いでしょうね。
点検予約時に話しておくと同じような事例(クレーム)を探して対応をしてくれる
かもしれませんよ。

>何度も道路の不整面を越えているうちに音が出てくるようです。
この車のオーナーではないですが自分も同じようなビビり音(?)が
出ているときもあります。いつも出ていると営業にも伝えやすいのですけどね。
根気よく営業に対応してもらってくださいませ。

書込番号:21292714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2013グレンツェンタイヤサイズ

2017/10/08 21:09(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル

スレ主 NHATOさん
クチコミ投稿数:1件

初代グレンツェンですがタイヤサイズを大きくして全体のボリュームを上げたいと思ってます。
おすすめサイズとメーカーなど教えて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:21262669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2017/10/09 08:26(1年以上前)

NHATOさん

Glanzenのタイヤサイズは215/60R16でしょうか?

このサイズで正しければGlanzen 2やTSI Highlineに装備されている225/50R17というサイズが良さそうですね。


下記は225/50R177を価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=50&pdf_Spec201=17

選択するタイヤ銘柄は求める性能によって変わりますが、欧州車のシャランですから欧州銘柄のミシュランのPrimacy 3なんか如何でしょうか。

Primacy 3はプレミアムコンフォートタイヤですから高い快適性能に運動性能も併せ持っています。

あとはシャランがミニバンという事でミニバン用タイヤのエナセーブ RV504やTRANPATH mpZという選択もありそうです。

書込番号:21263689

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2017/10/09 09:14(1年以上前)

NHATOさん

追記です。

シャランの場合、タイヤは負荷能力が高いXL規格のタイヤが指定されているようです。

つまり、225/50R17ならロードインデックスは98が必要になります。


225/50R17というサイズのタイヤでXL規格で無いと、ロードインデックスは94になります。

このロードインデックス94では、大人数乗車した際にはタイヤの負荷能力不足となりそうです。

書込番号:21263771

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン

クチコミ投稿数:771件

今は10年落ちボルボV70です。ステーションワゴンも良かったんですが、もう古くなったし、3人目の子供も生まれたので、キャンプ道具やカヤックを積むことが多いこともあって、家族を乗せることと荷室の使い勝手の両立化をしたくて、3列シートのフルサイズミニバンに乗り換えをしようと考えてます。

個人的な見た目の好みと大きさを重視して、CX-8、デリカD5、オデッセイ、エスティマとシャランを比較しまして、運転支援機能の先進性、通常時は2列目までで家族移動が可能なこと、荷室の大容量性と使いやすさを兼ね備えているのはシャランであろうという結論に行き着きました。

オデッセイとエスティマは、2列目3人乗車が出来ないことや、思ったより荷室の使い勝手が良くないと思い、シャランより良い点が見つからなかったです。デリカD5は好みのタイプだったんですが、運転支援機能が手薄く、今から10年使える気がしませんでした。CX-8とシャランで悩みに悩んだのですが、CX-8の荷室は高さがないので、ステーションワゴン的な荷室の使い方に近いものでした。ステーションワゴンから乗り換えることを考えると、今の車からの大容量化をあまり感じられないものでした。ただ、見た目の最新性、運転支援機能の充実度や400万円台前半で購入出来るコストパフォーマンスは抜群に良くて捨てきるのに勇気が要りました。

そういった経緯で、シャランを買う気満々となり、次にディーラーに行った際、highlineお買い上げしてしまいそうな気持ちです。
そんな訳ですが、シャランにも気になっている点はあって、ベースの車台が古く、すぐにフルモデルチェンジされると嫌だなと思ったり、点々のLEDポジションランプにはちょっとがっかりだったり、フロントフェイスに古さを感じたりとか、主に見た目の点がマイナスポイントでした。全体的な見た目は、車自身のコンセプトと調和されていて好みのものです。部分的に古さが否めないって感じです。

好きになれた車なので、もっと好きになってから買いたいし、この車とは長く付き合っていきたいです。
先輩ユーザーの皆様、背中を押して下さい!

あと、追加装備品のアドバイスなども。
よろしくお願い致します。

書込番号:21216386

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/09/21 15:46(1年以上前)

地味、ノミの心臓、中古車?

他人になんと言われても、
これらに侮辱に耐えうる購買欲があるならば、
きっと素晴らしいカーライフだと思います!

書込番号:21216420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2017/09/21 16:56(1年以上前)

どうもです。

CX-8を試乗してからがいいと思います。

ディーゼルが嫌いでなければ
一発でCX-8になるでしょう。



書込番号:21216564

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/21 17:18(1年以上前)

今のクルマにまだ乗れるのであれば
そのクルマに乗り続けるのがイチバンではないでしょうか?

私は 背中を押されなくても
何なら 妻に反対されても 自分が使えるお金で何とかなるなら買います
これは あくまで私の考え方てす
素敵なクルマと出会えると良いですね

書込番号:21216613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:771件

2017/09/21 17:21(1年以上前)

at_freedさん

激励ありがとうございます。
地味はいいけど、中古って言われるのはちょっとつらいですね(笑)
購買欲はあるので、もっと好きになって気持ちを鍛えます。


尽忠報国の士さん

先週末、CX-8のプロトタイプを見に行って、CX-5を試乗したんですよ。
ディーゼルは好きですし、すばらしい車だったんですが、荷室の高さが足りなくって、キャンプ用ワゴンを荷物ごと積み込むことが出来なかったんです。ホント残念でした。

書込番号:21216624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件

2017/09/21 17:52(1年以上前)

>つポイノリオさん

シャランを欲しいと思ってるので、先輩ユーザーさんにご意見聞きたいという主旨です。次の車検前には乗り換えです。

書込番号:21216708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/21 17:59(1年以上前)

欲しい時が買い時です。
私は欲しいと全く思いませんが、決めるのは他人でないので自分の思うまま買いましょう。

悩むより誰かに背中押してほしいのでしょう。
VWドイツ車良いですよ

書込番号:21216725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2017/09/21 18:27(1年以上前)

確かに良い車なんですが、設計が古く安全装備もCX-8と比べると見劣りします。
また1.4Lの為か?エアコンの効きが今ひとつの様な気がします。
このクラスで電動シートで無いのもマイナス。

申し訳ないですが自分ならCX-8もしくは年末にマイナーチェンジするオデッセイを選びます。
3列目を使わない前提であればオデッセイもトランクは広いですよ。
乗り降りにしても小さな子供にはシャランは段差が大きいのと、つかまる物がないので乗り降りしにくいです。

書込番号:21216799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2017/09/21 19:18(1年以上前)

>FSKパドラーさん
良い選択をされようとしておられますね。
プラットホームが古くても逆に考えれると
熟成されてると思えば良いですよ。

書込番号:21216925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


砂の浜さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/22 00:40(1年以上前)

>FSKパドラーさん
私もスレ主さん同様子供3人の5人家族で昨年シャラン購入しました。
車種選定で2列目に子供3人をしっかりと座らせることができるスライドドアのミニバンを探していました。国産車のベンチシートは2列目中央席の座面の盛り上がりが嫌で、欧州車は独立シートでもスライドドアタイプが無く、そんな中、全席独立シートかつスライドドアの車はシャランのみで(今は知りませんが)、これが決め手となり購入となりました。
買って1年半経過しましたが荷物も積めて家族全員が快適に座れる満足度の高い車です。

書込番号:21217984 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2017/09/22 10:48(1年以上前)

FSKパドラーさん

どうもです。

私の場合子供たちが小さかったころ
ステップワゴン
エリシオン
エルグランド
ベルファイア
セレナ
デリカD5
などを乗り継いできました。
結果、大きさが違う程度でどれも同じマイクロバス的でした。
運転の楽しさは無かったですね。いわゆる運転手になっていました。

数年前家内がVWを購入したので
点検の合間とかVWの様々な車を試乗しました。

シャランをはじめとしてVW製品の特徴として
やはりスタビリティが高いし、ハイオクはネックですが
DSGのダウンサイジングターボの走りは
どれも気持ちいい物でした。

荷物の関係ということでしたら致し方ないですね。

数あるミニバンの中でも運転が楽しい物の筆頭になると思います。

色は赤メタリックがかっこいいと思います。






書込番号:21218751

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:771件

2017/09/22 12:45(1年以上前)

>アマル22さん
ありがとうございます。VWいいですよね。欲しい気持ちに正直でいようと思いました。

>迦楼羅教wさん
ダウンサイジングはエアコンの効きが悪いですか?以前乗ってたパサートはエアコントラブルで手放しました。ちゃんと補償に入っとこうと思います。有り難うございました。

>江戸の隠密渡り鳥。さん
ありがとうございます。8年目のプラットフォームですから、まさに熟成ですね。勇気出ました。

>砂の浜さん
5人家族のシャランユーザーですか。先輩ですね。
2列目子供3人をしっかりと座らせることができるミニバン。やはり我が家もそこは重視しました。
シャラントのカーライフ羨ましいです。勇気いただきました。ありがとうございます。

>尽忠報国の士さん
数々のミニバン歴、凄いです。
VW気持ちいいですよね。
僕もパサートユーザーだったので、運転する楽しさを感じさせてくれるメーカーだと思ってます。
ストレスのない荷物積載との楽しい運転の両立は大事ですね。そういう意味でも値段なりの価値があると思いました。
ありがとうございます。
今のカタログでは赤メタリックないんです。あったら素敵だなと思いました。

書込番号:21219007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/09/22 14:11(1年以上前)

>FSKパドラーさん
私もシャランに乗って4年になります。
2列目の3席独立シートとスライドドアが良くてこのクルマに乗っています。

もうみなさんシャランの良さは書いてますので割愛します荷室の広さはCX-8よりは広いかもしれませんが、そんなでもないですよ。実は車高も高いですし。

というわけで私は買うとき迷ったカングーなんかもどうですか?荷室の広さはこのサイズで最強かと思いますが(^^)

書込番号:21219191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/08 19:16(1年以上前)

>FSKパドラーさん
2011年まで先代エスティマに乗ってた子供2人の4人家族です。2011年にスライドドアで高速道路を真っ直ぐに、ストレス無く走れる車を探していました。国産車では、フラフラする場面でもストレス無く、国産車のリミッター速度以上でも真っ直ぐ走ります。今年の7月にドライブレコーダーを付けにディラーに行ったところ限定車が出るとのことで、またシャランに乗り換えました。CX8はスライドドアでないため選択可能でも選ばなかったと思います。
長期間乗るならば、今古く見えても良いのではと考えました。他人のために車を選択する訳では無いので、他人の評価はあまり気にしなくて良いのでは?

書込番号:21262328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > シャラン

スレ主 t01074jwさん
クチコミ投稿数:1件

先日、中古で2012年式ハイラインを購入いたしました。
前車からカロッツェリアのリアモニターTVM-PW900Tを移植しましたが、
ハイラインのハーフレザーシート内に配線できません。
シートバックは縫い込まれており、ケーブルを入れる隙間がないのですが、
リアモニターあるいはヘッドレストモニターを設置されている方で、
レザーシートのシート内配線をどうされているか、ご教示いただければ幸甚です。

書込番号:21228840

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「シャラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シャランを新規書き込みシャランをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シャラン
フォルクスワーゲン

シャラン

新車価格:360〜549万円

中古車価格:39〜416万円

シャランをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シャランの中古車 (91物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シャランの中古車 (91物件)