307の新車
新車価格: 217〜323 万円 2001年10月1日発売〜2008年11月販売終了
中古車価格: 29〜115 万円 (9物件) 307の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
307 2001年モデル | 1件 | ![]() ![]() |
307(モデル指定なし) | 205件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年9月13日 22:52 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月8日 18:41 |
![]() |
1 | 11 | 2004年7月9日 01:10 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月14日 11:00 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月4日 00:31 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月23日 00:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちは 307スタイルの購入を考えています。本日試乗して来ての質問です。後部座席の角度が90度に近くかつヘッドレストが前につりだしており、このポジションだと長時間のるのに疲れる感じがします。
実際の乗っている方々の御意見を教えてください。
0点


2004/09/12 01:38(1年以上前)
確かに後部座席の角度は少々立ち気味です。しかし、それを上回る
椅子の出来がいいのです。国産車にないおしりのサポート感があります。これは、長時間乗るとわかるのですが、揺れに対してのサポート
なので、疲れにくいのでしょう。運転席は言うの呼ばず、椅子の文化
の差としか言いようのないよくできたものです。
書込番号:3253284
0点



2004/09/13 22:52(1年以上前)
アワ人さん
ご意見ありがとうございます。
短時間の試乗では判らないことですね。
参考にさせて検討を進めたいと思います。
書込番号:3261288
0点





昨日プジョー306スタイルプレミアムを購入しました。
ヤフオクで購入なので(悪評価のない出品者にしましたが)、点検に出そうかと思いますが、ディーラーの点検って、点検のみでいくらくらいかかるのでしょうか?ディーラーじゃなく、近くの整備工場でも構わないんですかね?
前回のオイル交換から半年くらい経っていますが、ディーラーだと高そうなので、近くの車用品店でオイル交換してからディーラーへ点検に持って行こうと思っています。
0点

失礼ですが、お書きの内容から、さほどプジョーに知識が無い方だと見受けられます。
色んな方法で安く入手する事自体はよいと思いますが、御自分に知識が無い状態であれば、オイル交換も含めて、一度正規ディーラーか、それと同等の専門知識を持つ整備工場の説明を受けた方が宜しいかと思います。
書込番号:3120000
0点



2004/08/08 18:41(1年以上前)
早速のアドバイス、ありがとうございます。
今日、とりあえず話だけでも聞いてみようと思い、ディーラーへ行ってきました。色々とわからない点があったのですが、アドバイスをいただけ、とても参考になりました。
近いうちにディーラーに点検に出してみようと思います。
書込番号:3120810
0点




2004/06/30 15:12(1年以上前)
蓼食う虫も好き好き
書込番号:2978489
0点


2004/06/30 17:17(1年以上前)
こじまデンキ3号店さん はどんなのがお好み?
非常に興味あります。
書込番号:2978758
0点

値段を考えなければ、世の中悪いクルマなんてほとんどありません。で、値段を考えると、輸入車のほとんどは「悪」になってしまいます。
書込番号:2978857
1点


2004/06/30 19:05(1年以上前)
フランス車が好きという人にはいいのだろう
書込番号:2979099
0点

徳大寺せんせいは何て言っているのだろう?
書込番号:2980746
0点


2004/07/01 03:50(1年以上前)
おフランス車は乗ってるうちにボディーに貼り付けた部品がぽろぽろ剥れ落ちて個性たっぷりになっていく所が良いらしい。
書込番号:2981067
0点


2004/07/01 12:00(1年以上前)
こじまデンキ3号店さん はどんなのがお好み?
非常に興味あります。(2回目)
書込番号:2981724
0点


2004/07/01 18:50(1年以上前)
十人十色 (2回目)
書込番号:2982731
0点


2004/07/08 18:38(1年以上前)
カローラとかクラウンが好きな人には絶対勧めない。
走らないとよさがわからないから。
だから東京で毎日渋滞の中運転してるような状況じゃなーんにもよさはわからんと思うよ。乗り心地もその速度域じゃトヨターのほうが圧倒的に快適だし静かだし。変な変速ショックも無いしね。
307のよさは、80Km/hぐらいで比較的急にハンドル操作したときにわかりやすいんじゃないかな。あくまで例えだけど、スムーズなシルビアみたいな、乗り心地がいいのに、ハンドリングは上質な、感じ。
だから走らない人が買っても輸入車にステータスを感じる人意外は意味なしだと思うよ。
書込番号:3008149
0点


2004/07/08 19:03(1年以上前)
あと、欧州車の値段が高いのは輸送費とか通関手数料とか関税だから。
いまどき輸入業者が不当に利益を取ってるってことはないよ。
値段はいわば適正な値段。
理想をいえばプジョーが日本に工場をもって生産すればアクセラに近い値段で発売はできるけど、アクセラほどは売れるとは考えられないから決してそんなことはしないでしょう。
裏を返せば日本車に正面切って対抗できる車はないってことでしょうね。
下のほうにも書いたけど、欧州車は作りこみの味が日本車との勝負のキーポイントと認識してますからその味に、なるほどと思わせる部分はありますよね。
書込番号:3008210
0点

輸入自動車に関税はかかりません。ゼロパーセントです。
輸送費と通関手数料は必要でしょうが。
モノの値段が原価で決まる、という考え方は21世紀に通用しませんよ。
このクルマがどういうものか知りませんので、深入りはしませんが…。
ちなみに、日本でのアクセラ価格\1,837,500に対して、英独での価格は\3,000,000前後です。アクセラ板[2839013]参照。
一方、アメリカではなぜか日本と同等のようです。
書込番号:3009845
0点





307なんですけど、標準でついているスピーカーについて教えてください。
カタログみてもなーんにものっていません。
いくつついてるんでしょうか。
先ほど試乗してきたんですけど...。
0点


2004/06/21 01:23(1年以上前)
たぶん6個ですよ〜
書込番号:2944537
0点


2004/06/23 04:19(1年以上前)
スピーカーの数は6つです。前後のドアに4つ前のところに高音用2つ
です。わたしは、アルパインにすべて変えました。音の世界が全く違います。ちなみにはずしたのを見たのですが、標準のは、どこ製かわからないプアーなものです。国産の16センチなら装着可能と思います。
書込番号:2952387
0点





今307XSの購入を考えています。
この夏にマイナーチェンジする噂を耳にしました(^_-)でもこの前ディーラーの方に聞くと「まだそのような話はありませんが」と言ってました(*_*)情報お持ちの方よろしくですm(__)m
0点


2004/06/15 23:51(1年以上前)
どこのかは忘れましたが、海外のモーターショーに307の'04モデルとして写真が掲載されていました。外観はリアのコンビランプがクリアータイプに変更されていました。(私は好みではありませんが・・・。)基本的にプジョーというメーカーはマイナーチェンジで外観は変えない主義であり(ヘッドライトをマルチリフレクターにする等はあるが)、裏を返せば、デビュー時のスタイリングに絶対的な自信を持っていて、次期モデルが発売されても色褪せない魅力を持っていると思います。
書込番号:2926020
0点



2004/06/16 10:10(1年以上前)
お返事ありがとうござりますm(__)m
私も今の307が気に入っています。でも今買っちゃうか、マイナーチェンジするのをまつか迷っています(*_*)
書込番号:2927102
0点


2004/06/27 03:21(1年以上前)
今月はじめ、都下の某BLディーラーへ行った時にセールスマンが
「この夏に206と307がマイナーチェンジを予定しているので、現行
車の本国へのオーダーはストップしているんですよ・・」っと言っ
てました。
自分も307を購入検討しているので、MCの内容が気になります。
書込番号:2966298
0点


2004/07/04 00:31(1年以上前)
307XSiについてですが。
マイナーチェンジでESPが装備され、シートもスポーツシートになるそうです。価格も2万円ほど安くなるとか。
ディーラーで確認しました。
自分はXSi希望だったのものでXSの方は未確認です。
もう、マイナーチェンジした車が日本に入ってきてるとのことです。
書込番号:2990861
0点





初めまして。
307Styleの購入を検討してます。
XSとも迷ってます。両方とも試乗しましたが、やっぱり1.6Lと2Lではエンジンが違うな〜と感じてしました。1・6Lでも十分ですが、2Lに乗ってしまうとエンジンの差がわかってしまいました。(特に発進の時のスムーズさなんかは。。。)
でもStyleにしようと思ってる理由はプジョースポーツラインのDeli製スポーツマフラーの存在です。
こいつをつければエンジンの差は埋まるかなって考えてますが、実際のところはどんなのでしょうか。
装着している方がいましたら、感想を聞かせてください。
0点


307の中古車 (9物件)
-
307 CC 2.0 禁煙車 D車 右H 赤/黒本革シート 純正ワンセグHDDナビDVD・CD・MD キセノン ガレージ保管 走行5千キロ
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 0.5万km
-
307 フェリーヌ スポーツ 1オーナー 禁煙車 5速マニュアル ブラウンレザー 17インチアルミホイール ETC ディーラー点検記録簿
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 10.2万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
307 CC 2.0 禁煙車 D車 右H 赤/黒本革シート 純正ワンセグHDDナビDVD・CD・MD キセノン ガレージ保管 走行5千キロ
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
307 フェリーヌ スポーツ 1オーナー 禁煙車 5速マニュアル ブラウンレザー 17インチアルミホイール ETC ディーラー点検記録簿
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 10.0万円