プジョー 308SW のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

308SW のクチコミ掲示板

(896件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
308SW 2022年モデル 93件 新規書き込み 新規書き込み
308SW 2014年モデル 342件 新規書き込み 新規書き込み
308SW 2008年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
308SW(モデル指定なし) 453件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「308SW」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
308SWを新規書き込み308SWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

308の燃費はどれくらい?

2008/10/28 00:48(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308SW

クチコミ投稿数:56件

308を所有されている方々、308の燃費はどれくらいで推移していますでしょうか?
昨今、ガソリン代も以前に比べてかなり高くなっていて、燃費が気になる方も多いかと思います。
モデルチェンジ前の307においては、あまり燃費が良くないと感じていた方が多いようでしたし、私自身も307に乗っていた頃には燃費と発進加速には不満足でした。
そこで今回の308には少なからず期待していて、購入直後ではありますが早速308の燃費リポートをしたいと思います。



当方、この度308SWが納車され、高速を含めた燃費は以下の通りでした。
走行日・・・・・20年10月25日
天候・・・・・・晴れ
対象車両・・・・308SW・Premium
今回走行距離・・255.6km(車両自体の通算走行距離は342km)
走行配分・・・・高速(約170km)。 一般道(約85km)。
燃費計の計測・・13.33km/L(燃費計表示7.5L/100km)
実燃費・・・・・12.78km/L(満タン計測。使用燃料20.0Lちょうど)
走行環境・・・・特に渋滞無し。


運転中は燃費計の【瞬間燃費】・【平均燃費】の両方を頻繁に注視していました。

『高速』では燃費を気にしながら時速90km前後で巡航して6.5〜7L/100kmの表示でした。という事は、リッター14.28〜15.38kmくらいでしょうが、燃費計の表示が甘い事を考えると、実燃費はリッター14〜14.5km前後といったところでしょうか?!

『一般道』では、燃費計で9.5〜10L/100kmの表示で推移していました。リッター10〜10.5kmという事ですが、これも燃費計が甘い表示である事を考えるとリッター9.5〜10km前後といったところでしょうか?


まだ、通算走行距離が300`前後なのでエンジンのあたりがついていない事なども考えても、307(一般道でリッター7〜8`、高速でリッター11〜12`)と比較すると相当燃費改善が図られていると思います。
もちろん、今回のテストでは渋滞が無かった状況でしたので、これから走行を重ねていくうちに平均燃費のデータも変る事が考えられます。

308のオーナーさんで『燃費が気になる方』や『自分のデータを載せて情報を共有したいとお考えの方』は是非書込みしてください。

書込番号:8562702

ナイスクチコミ!0


返信する
togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/21 00:55(1年以上前)

燃費の初計測ができました。
使用条件は、ほとんどが朝晩の通勤ラッシュでした。
走行距離:279km
給油量:39.63L
燃費:7.04km/Lでした。

前車が平均で4.6km/L程度でしたので、満足です。

書込番号:8668938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/11/21 01:54(1年以上前)

togekidsさん、こんばんは!

みんからブログも拝見いたしました^^;
渋滞の中で7kmなら、なかなかの数字かもしれませんね。
しかし燃費計はリッターあたり0.5kmくらい甘い表示みたいですね;;
休みの日に乗れば、燃費ももっと伸びるでしょうね^^

こちらのトータル燃費は、現在満タン計測でリッター11kmちょっとです。
高速を使う機会が何回かあったので11kmオーバーの数字になってますが、これから一般道がもっと増えるので、数字は下がる覚悟は出来てます^^;

書込番号:8669103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件 Instagramやってます 

2009/05/05 16:33(1年以上前)

コージマンさんへ
燃費は気になるところで、皆さんの意見も聞きたいと思っています。
当方の308SWは主に嫁が乗車しています。

対象車両・・・308SW・Premium
走行種類・・・基本的に日中近場の買い物(1日5〜10kmくらい)
燃費計・・・12.0L/100kmあたりをいつも表示していますので、8.3km/Lくらいです
実燃費・・・7.85km/L(満タン法、263.1km走行、33.53L注入)

ちょい乗りばっかりなのであまり伸びないですね^^;;

自分が乗るときに燃費計をリセットして走行もしてみました。
燃費に注意して10kmくらい走行してみると10.0L/100kmくらい行くこともありました。
しかし、ちょい乗りばかりだとやっぱり燃費計表示にて12.0L/100km(8.3km/L)くらいでした。

まだあまり距離を走っていないので沢山データがあるわけではありませんが、
以上ご報告いたします〜☆

書込番号:9495709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

契約

2008/11/03 17:54(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308SW

クチコミ投稿数:1件

308SWプレミアム、契約しちゃいました。
2歳&5歳の娘にせがまれ10月から車選びを始め、一時は国産7シーター(オデッセイ・エスティマ)に心を動かされたものの「一度くらい外車も見てみるか」と思い立ったのが発端でした。
立ち寄ったプジョーディーラーの対応の良さに一度驚き、308SWのデザインに二度驚き、試乗してみて・・・三度やられました。雑誌でいろいろ書かれている4ATが気掛かりでしたが、あのBMWとの共同開発エンジンが七難隠してますね〜。軽く踏んだらスーっと加速していく気持ちよさ。全く4ATのデメリットを感じませんでした。
残念なのは、国内に在庫が少ないとのことで、早期納車を希望するとカラーの選択幅が狭まってしまったことでした。あとワイパーが左ハンドル仕様ってのがちょっと・・(笑)。
納車は12月の予定です。楽しみ!

書込番号:8591262

ナイスクチコミ!0


返信する
togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/03 22:26(1年以上前)

はじめまして。
ご成約おめでとうございます。

私も先々週契約しました。
シートヒーターが欲しかったのと、夜間の運転をきっと助けてくれるであろうディレクショナルヘッドランプが気になり展示車のグリフで契約しました。
値引きもありましたし。
展示車のため週末には納車予定です。

不満はOPのナビですね。
ブルートゥースはないし、AV機能の拡張性も期待できない。
他メーカーのナビを選ぶと専用パネルがないため不恰好になると言われました。
救いは3年保証です。

でも今のがDVDナビなので良しとしました。
過去にカロのHDDナビを使ったことがあり、DVDには参りましたから^^;

書込番号:8592804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/03 22:47(1年以上前)

初めまして。
ご契約、おめでとうございます^^納車まで待ち遠しいですね?!在庫が少ないみたいですが、お色は何にされましたか?!
うちの子供もまだ小さいので、2列目と3列目を行き来したり広大なガラスルーフに喜んでいます^^
私もPremiumグレードを契約し、納車されてから10日ちょっと経過しました。乗るのが楽しい車なので、休みの日に今まで歩いて買い物行っていた場所にも308で行ってしまうくらいです^^

書込番号:8592935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信39

お気に入りに追加

標準

308SW・Premium契約しました。

2008/09/26 12:45(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308SW

クチコミ投稿数:56件

今回、307XSブレークからの乗り換えです。
プジョーには、306XSiを6年⇒307XSブレークに6年⇒そして今回。
別に今までの307が不便だったわけはありませんが、発進時加速のもたつきが308になって大幅に改善され、乗り心地もプジョー独特のしなやかさが復活した事、営業の方が熱心だった事もあり契約しました。

代々、ルシファーレッド(ワインレッドに近い色)に乗っており今回も赤を希望していたのですが、『ご希望の赤は在庫が無いですが、9月の半期決算なのでいい条件を出します』と営業の方が熱心だったのも契約した要因の一つになりました。(泣く泣く今回は色は黒。子供がいるので落ち着いた黒でもいいかな^^;)

皆さんが一番気になる値引きは20万+αでした。私的には+αの部分が破格で、ローン利用時の金利を裏技で26万程低くしてくれました(通常は4.2%を本来適用車種の違う1.99%に。他のディーラーでは無理でした)。それとサービス品で1万程度。トータルで50万程度の割引と考えていいでしょうね。まあ、キャッシュで買う方は金利は関係の無い話となってしまいますが。。。

比較検討はゴルフバリアント・Comfortlineです。
価格・先進的メカニズム・燃費はゴルフに軍配があがるでしょう。
実際にゴルフを試乗しての感想は、乗り心地がヒョコヒョコと上下動が多く『正直、ここまで乗り心地が違うか』と思ったのと、停車時にクラッチが切れている事があるみたいで発進時にクラッチが繋がる時に『ガツン』とギクシャクしたショックをする事があります。アクセルワークに慣れれば平気との事です。。。
それと1.4Lのせいか、エアコン使用時にパワーがエアコンに喰われる度合いが強かったです。その点308はエアコン使用時のパワーロスがかなり少なかったですね。
よって308には、【乗り心地の良さ】【加速性能に差が無い】【スタイリング】【内装のクオリティ】【3列シート】【面積の広いガラスルーフ】【永年乗り継いできた愛着】が、ゴルフの価格差・先進的なメカニズム・燃費のデメリットを埋めてくれました。

あとは皆さんが引っかかっている『今どき4速AT』『価格の高さ』『3列シートの利便性』だと思います。
『今どき4速AT』ですが、実際に試乗すると全く気にならなかったので問題無しです。
『価格の高さ』ですが、価格デメリットを埋めるものが上述のようにあります。
『3列シートの利便性』ですが、6名以上の乗車の多い方は大柄なミニバンが候補にあがるでしょうから、最初から308SWは候補にあがらないし思いつかないかなと。小さい子供がいる家族や、エマージェンシー用として使うユーザーがターゲットでしょう。

以上、参考になったかわかりませんが、長文で失礼しました。

書込番号:8414625

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:56件

2008/09/26 12:52(1年以上前)

上記に追加です。
ゴルフバリアントの乗り心地の上下動ですが、308より14cm程短いホイールベースと足回りの硬さが起因しているかもしれません。

書込番号:8414649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/09/26 12:59(1年以上前)

大変参考になる話をありがとうございます。

我が家も契約直前までいってます。

書込番号:8414683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/09/26 13:47(1年以上前)

みどりのオバサンさん、
契約直前ですか^^契約時から納車までが一番楽しみで待ち遠しいですね?!^^;

書込番号:8414853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/09/26 14:19(1年以上前)

さらに本文に追加です!

今回の契約に際して、当方はディーラーに対していくつかの条件を付けました。それは、
@307に付けていた購入して1年ちょっとのHDDナビ(総額30万程度)の載せ換え。
AETCもナビ同様載せ換え。
B気に入っていた307XSブレークのアルミホイールを、308SW・Premiunに付替え。
                   
                  ↑

@については、307にナビを付けた場合と付けない場合で、下取りの金額に5万しか違いがなかったので、去年30万を投資した金額を考えても移設した方が断然に徳になる。しかも、今回ナビを購入するとなると、下取り車で5万アップしてくれても再度30万前後のナビ購入代金が発生してしまうので、迷わずナビの乗せ換えを決断しました。

Bについては、307XSブレークの【太いスポークが】気に入っていて、今回購入するSW・Premiumの上位グレードのSW・GriffeやCieloと似ているのでそちらのグレードの様にも見え、タイヤサイズも同じ事からディーラーに相談しました。タイヤサイズやナットのボルト位置
も同じみたいです。PremiumのアルミホイールよりGriffeやCieloがお好きな方は、私の様なケースの場合ホイールのチェンジにも応じてくれるかもしれませんので参考にしてみてください^^

書込番号:8414955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2008/09/26 16:42(1年以上前)

更に本文の追加です。

以前からあまり評判の良くないATについてです。
私も12年程プジョーに乗り継いできて、ATのシフトスケジュール・アクセルオフ時の過度なエンブレ・シフトショックには不満を抱いていた一人です。
今回も同じタイプの4速ATという事で『まだ引っ張り気味のシフトスケジュールで、エンブレも強く、シフトショックも大きいのかな??』と思ってましたが、3回も試乗をした結果はその辺はもの凄く改善されていました。
特に、アクセルオフ時の極度のエンブレが改善された事は朗報だと思います。
日本車に比べればシフトアップがほんの少し引っ張り気味のセッティングですが、今までよりかは引っ張り気味の度合いは結構改善されている印象ですし、このセッティングのおかげで加速感はBMWとの共同開発の新エンジンと相まって予想以上にスピードが上がり流れに乗れたり、逆に流れをリードする場面もありました。
シフトショックも滑らかになったので静粛性も上がった印象に繋がってます。

3列シートについてです。
2列目の中央を外して、子供が2列目⇔3列目を自由に行き来できるようにするつもりです。
子供はまだ1歳なので、車内の移動は危険ですし安全上も法規上も乗車時はチャイルドシートに乗せないといけませんが。。。パーキング時などの停車時などは将来的に子供が移動できた方が楽しいでしょうから^^;
3人家族である我が家のシュチエーションを考えると6名以上の乗車はまず無いでしょうし、仮に6名以上の乗車があったとしても、総運転時間に占める割合は1%も無いはずです。
なので、3列目は子供が使うかエマージェンシー用となるでしょうね。6名以上の乗車が前提なら大型のミニバンが選択肢になるでしょう。
この車の比較検討車は、【5名乗りのワゴン車】・【5名+2名的ミニバン】が対抗車種だと思います。決して7名乗りの大型ミニバンは対抗車種ではないような。。。。

燃費に付いては、大幅に改善された発進加速によりアクセルの踏み込み量がかなり減ると思われるので、それに期待したいところです。実用燃費が分かり次第、こちらにレポートさせていただきます。
因みに、今の307XSブレークの燃費は、市街地で7〜8`。高速で11〜12`程度です。

書込番号:8415362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2008/09/26 17:12(1年以上前)

ここまでやると宣伝にしか見えない

見苦しいですよ

今後はレビューにでもお書きになって下さい

書込番号:8415450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/09/26 18:48(1年以上前)

みどりのオバサンさん、

別に宣伝でも何でもありませんが。。。。色んな情報が多い方がよろしいかと思い、参考になれば幸いと考え多岐に渡って書き込み致しました。それをご理解いただけなかったのなら残念です。決して安くない金額の商品ですから多くの情報があったほうがいいのではないでしょうか?次から次へと書込みした為、見づらいのは申し訳ありません。

この場所は、あくまで商品に対する個人の評価の場所です。ここにレポートを書く人は、『購入検討者の参考になれば』と思って書いてるでしょうし、私も同じです。そのレポートに対してのあなたの対応はナンセンスですね。

契約直前の貴方なら、ナンセンスな書込みをする前に、他の閲覧者の役に立つ貴方なりのこの車に対する意見を書き込みされてはいかがでしょうか?

書込番号:8415764

ナイスクチコミ!2


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/27 01:26(1年以上前)

はじめまして。
下のほうで長々書いているtogekidsといいます。
あまりにも長く書いたのでみなさん引かれてしまった様子です。

私はコージマンさんのような書き込みをお待ちしておりました。
というか、毎日検索していたほどです。

我家は平日は通勤で私1人。週末に家族で4人(うち小学生高学年1人、幼稚園児年長さん1人)。イベント時に両親を乗せて6人という使い方です。

ただ、下でも書きましたが、キャンプを趣味にしていますので、4人でのキャンプの際の積載がネックになっています。それならミニバンにでもと思われるでしょうが、308のデザインが気に入ってしまいまして^^;
なんとかキャンプ道具を積み込む方法がないかと思案中です。

妻も308は気に入っているようですが、「キャンプに行けなくなっちゃうよ」と一言^^;
キャンプのためにミドルサイズの四駆からもう少し大きな四駆(7人乗り)に乗り換えた経緯があり、妻もそこが引っかかっているようです。

しかし、普段は通勤に大きな四駆では維持費がかかってしまい、今回車探しを始めたわけです。最近の週末は妻の軽自動車が活躍しています。

コージマンさんの書き込み、私はとても参考になりました。
また、ラゲッジの使い勝手などもお書きいただけるとうれしいです。
では、失礼します。

書込番号:8417807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/09/27 12:21(1年以上前)

コージマンさん。
残念な事なんですが、最近、子供のような書込みが増えております。
ここは大人の対応でスル〜されるのが一番かと…
そうすると良識あるかたが削除してくれるかもしれませんので…
へたに相手をすると、削除する時に困ると思います。
あと相手と同じレベルの書込みしちゃうと、このスレを読んだ人の
感じ方も変わります。
せっかくの価値ある書込みがです。
対応に関しては他の掲示板でも同じかと思いますので、参考になれば…

書込番号:8419403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/09/27 13:06(1年以上前)

tokekidsさん、
今回、車探しをされているのでしょうか?togekidsさんのシュチエーションの場合は、どのような車をターゲットとして選択肢にあげるか迷う感じに受け取れました。
キャンプ・通勤・燃費・フル乗車の頻度、冷静に優先順位をつけていくとターゲットが見つかるかもしれませんね?!^^;
308SWの場合は、フル乗車がほとんど無ければいい選択肢になると思われます。しかし、6名以上の乗車が多かったり、荷物いっぱいでキャンプにかなりの頻度でお出かけになるならやや厳しいかもしれません。因みに、私が今乗ってる5名乗りワゴン307XSブレークの荷室(308SWと荷室の広さはほぼ同じ)の広さは、ゴルフに行く際にはゴルフバック4名分とボストンバック4名分をしっかり飲み込みます。ボストンバックならあと1〜2個くらいは乗せられそうです。あんまり参考にならなかったかもしれませんね;;お聞きになりたいことがあればまた書込みいただけると幸いです。


Victoryさん、
ご丁寧にありがとうございます。スルーされるのも非常にいいやり方です。以前、スルーする事で便乗して書込みしてくるのも見たことがあります。どれが正しい対応かは難しいところですね;;今回はあえて、言い方には問題がありますが全うな意見を申し上げてみました。大概の場合、正論をお話すると相手の方や第三者は変な書込みをしなくなります。大人な方は、私がわざとその様な表現をしているのをわかっていただけます。ただ、上記のようなやり取りでお見苦しくさせて申し訳ありません。
貴重なご意見有難うございました^^;また何かございましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:8419580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/09/27 13:10(1年以上前)


『togekids』さんのお名前を間違えて『tokekids』さんと書込みしてしまいました。申し訳ございませんでした。

書込番号:8419594

ナイスクチコミ!0


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2008/09/27 14:05(1年以上前)

私も下のほうで書いている、mongorianともうします。
togekidsさんも308swの印象はだいぶ良いようですね。

さて、キャンプなどでの使い勝手ですが、307swで言うと、結構厳しいかもです。
我が家はキャンプこそしませんが、海水浴などに行くのにクーラーボックス(コールマンの中型ぐらいのもの)やらビーチテントやらを持って行きますが、そこに椅子、テーブルなどを入れると荷室はいっぱいです。
後方視界を確保する為、セカンドシートのショルダー部分から出ないようにしてですが。

そこにツーバーナーやら、さらに増えるとなると、ジェットバックは必須ですね。
我が家も、ジェットバックを考えたことがあるのですが、普段は取り外しておかないと、せっかくのガラスルーフが・・・。それを考えると面倒なので、やめました。

ちなみに我が家も子ども2人(五年生と一年生の男)で、たまにじじばばを乗せますが、子供を三列目に乗せれば一時間位なら大丈夫なようです。さすがにそれ以上になると、スペースに問題なくても、結構圧迫感があるので疲れるようです。

308swは広くなったとは言え、前後方向には気持ち程度なので(横方向は文句なしですが)、それほど変わらないと思います。
良い車選びが出来ると良いですね。

407サイズで7人乗りだとぴったりかもしれないのですがね〜。

書込番号:8419761

ナイスクチコミ!0


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/27 18:19(1年以上前)

コージマンさん
mongorianさん

お返事ありがとうございます。
フル乗車はほとんどありません。通常は4人乗車です。
ただ、両親が自動車免許を持っていないので、数ヶ月に1度くらい6人乗車になります。

乗車環境はmongorianさんに近いのかもしれません。
キャンプは年に多くて片手程度の回数。往復300キロほど走ります。
今乗っている7人乗り四駆でも春秋キャンプではサードシート部分で既に後方視界はありません。
コールマンの大型クーラーボックス1個に、同等の大きさのコンテナボックス2個にランタンなどの小物類を詰め込んでいます。
ルーフには320L程度のジェットバッグが載っていますが、それも満載です。
なので、308SWのルーフに700L前後のジェットバッグが載ればなんとかなるのかな?と妻とも話しています。
ルーフの面積からすると無理っぽいですが^^;

書込番号:8420661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/09/28 10:27(1年以上前)

togekidsさん、
6名乗車は年に3〜4回って感じですかね?その程度なら我慢できそうに思います。
しかし、お話を聞く限り、キャンプの道具が多いみたいなのでちょっと厳しそうですよね?!
一応308SWには、オプションでジェットバッグが2種類用意されています。340L(74,865円)と、380L(99,015円)の2つがあるようです。

書込番号:8424410

ナイスクチコミ!0


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2008/09/28 17:06(1年以上前)

togekidsさん、やはり結構な量の荷物になりますね。
一度コンテナボックスだけでもディーラーに持って行って、試乗車に乗せてみてはいかがでしょうか?307sw同様、308swもそれほど室内高に余裕はないので。
しかし、ジェットバック次第ではいけそうですね。
308sw購入出来ると良いですね。。

我が家は、つい最近「しばらく車は買わないよ」宣言をされてしまいました・・・・

書込番号:8425982

ナイスクチコミ!0


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/29 15:44(1年以上前)

コージマンさん
mongorianさん

お返事ありがとうございます。
やはり、無理でしょうかね〜。
ルーフに載せるのなら、例えばスリーなら最大積載量650Lを誇るアトランティス900あたりでないと積みきれないでしょう^^;

寸法は2350x900x460mm、26kg(本体重量)あるので、308SWのルーフには到底乗りそうもありません。
ルーフが後退しているうえに、アンテナもありますし。
リヤハッチも便利に大きく上に開きますもんね。
無理に載せたらひさしみたいになっちゃいますね^^;;;

ちなみに、昨日スバルエクシーガのFFに試乗してみました。
動力性能、スペースも308SWよりは一つ上という印象でした。
しかし、デザインと質感が???でした。
キャンプ道具は、やはりルーフボックスが必要ですね。
ただ、こっちは上記のが問題なく載りそうです。

書込番号:8430525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/09/29 17:35(1年以上前)

togekidsさん、

エクシーガを試乗されたのですね?!^^;
エンジンのスペックや車重的にも、走りに関してはエクシーガに絶対的にアドバンテージがありそうですね?!
togekidsさんの中での優先順位は、荷物の積載が一番重要視(外せない項目)するといったところでしょうか?もしそうだとすると308SWは候補から無くなってしまうかもそれませんね。。。。
しかし、キャンプに行くのってそこまでかなり多くの荷物が必要なんですね;;荷物の積み込み・現地でも後片付けも大変そうな感じがします。

書込番号:8430872

ナイスクチコミ!0


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/29 18:26(1年以上前)

コージマンさん

お返事ありがとうございます。

実は、308SWが発売になる前に一度見に行っていたんです。
でも、運転席に座ったときの感じがどことなくしっくりこなかったんです。

で、308SWが発売になったのを知って、すぐにカタログをWEBから請求しました。
そして、やられたわけです。デザインに^^;
しかし、思っていたよりも高価で二の足を踏んでいた訳ですが、一度実物を見に行こうと。
ディーラーで運転席に座ってみて、更にやられ^^;
試乗してみて、その乗り心地にまたまた^^;

そこから“はっ”と我に返って、積載はどうなの?って感じです。

キャンプは我が家にとってなくてはならないリフレッシュの場なのです。
子供たちが川で遊んだり、焚き火を囲んで料理したり。
星を見ながら、朝日を見ながら家族で話す時間は格別です。
テーマパークなどで何時間も待ってアトラクションに乗るよりも、ずっといい顔をするんですよ。
子供たち。
今ではキャンプというと必ず二泊三日なのです。なので、荷物もたっぷりになってしまいます。
テントにタープ、焚き火セットに鉄鍋2セット、囲炉裏テーブルなどなど。

でも基本的に私はスーパーカーブームをかじったクルマ馬鹿ですので、非常に悩ましいのです^^;;;
デザインと機能の選択。

ただ、子供たちがいつまで一緒にキャンプに行くかは疑問ですけどね^^;

書込番号:8431064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/09/29 19:04(1年以上前)

いっその事、こんなのは?^^;
http://www.boat-plaza-co.com/trailer/cargo_kei/main.htm

書込番号:8431210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2008/09/29 20:03(1年以上前)

togekidsさん、

なるほど^^経緯がよくわかりました^^;家族(特に子供)との豊かさを考えると、togekidsさんにとってキャンプは外せない項目ですね!

私も、ゆくゆく子供(まだ1歳半)が【ガラスサンルーフ】・【3列シート】を喜ぶと思って今回308SWを契約しました。自分が欲しかったのもありましたが、半分は子供が喜ぶのを見越して買ったのもあります。
しかしtogekidsさんと同じで、308SWに関しては絶対的値段が高すぎると感じるのが最大のネックでした。今まで306⇒307⇒そして今回と乗り継いできた私としては、308の今回の値段設定は今までの3シリーズより40〜50万円前後高くなった印象がどうしてもぬぐえませんでした(まあ確かにプレミアム度は上がりましたが。。。)。
よって契約するまで非常に慎重になり、全部で3箇所のプジョーディーラーと商談を同時進行しました。
今回の308購入トータル金額は、前回の307購入トータル金額より80万円高くなりました(オプションもあまり変わってません);;

また上記でVictoryさんが紹介されてる【カーゴトレーラー】も選択肢の一つかもしれませんね。以前、8月にヨーロッパ(ドイツ・スイス・フランス・オーストリア)に旅行した際、キャンピングカーを牽引してバカンスに出かける車を沢山見かけました。その光景は見ているこちらをが豊かに思える光景でした。
日本でそのようなカーゴトレーラーを牽引している車を見つけたら、相当に格好良く・かなりイケテル光景に見えるはずです^^

書込番号:8431478

ナイスクチコミ!1


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/29 21:59(1年以上前)

コージマンさん
Victoryさん

ありがとうございます。

妻にトレーラーのページを見せたら、ここまでしなきゃ載らないのなら別の車を考えようと言われてしまいました^^;
私はそれもありと思ったんですが^^;;

もう少し、妻とも相談したいと思います。
息子は308SWのルーフがとても気に入ってると、わざわざ言いにきました。
ゆっくり考えて見ます。

そうそう、試乗はエクシーガに限らず、気になったクルマには試乗してみないと気がすまない性分ですので、ほかにもデリカD:5なんかにも乗ってます。

私は今回コージマンさんの書き込みに出会えてとても良かったと思っています。
実際のオーナーの方の感想はなかなか聞けないものです。
特に、出たばかりのクルマではなおのことです。

そして、ご意見いただいた皆さん、ありがとうございました。
本当に感謝しております。
良いお知らせができるようでしたら、また書き込みさせていただきます。

書込番号:8432216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/09/29 23:07(1年以上前)

togekidsさん、

ご家庭の事情もありでしょうから、家族でよくご相談されて、より良い車選びができることをお祈りいたします^^お子さんや奥様が喜ぶ車になるといいですね!!
お聞きになりたい事や、お車が決まったら是非お教えください^^;

私はまだ納車待ちの状態なので、納車されてから燃費や使い勝手などレポートいたします。

書込番号:8432748

ナイスクチコミ!1


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/20 11:49(1年以上前)

すっかりご無沙汰してしまいました。

昨日も再度試乗をしてきました^^;
朝一番から1時間ほど、ひとりで自由に走らせていただけました。
23キロほど走行しました。
借り出した時点でオンボードの積算燃費計(?)で15.4くらい。
で、坂道や山道をマニュアルモードを交えて結構なペースで走行して13.6くらいまで落ちたかな?
でも、カタログ数値は10.2。
何か勘違いしてるのでしょうかね^^;
しかし、気持ちの良い加速感で、さらに気に入ってしまいました。

ひっかかっていた荷物の積載のこともクリアできそうです。
営業さんが今乗っている四駆とラゲッジを計測して比べてくれたのです。
結果、思っていたほど狭くなく、フルサイズのジェットバッグでなくても何とかなりそうな感じです。。

しかし、今度は懐との相談で躓いてしまいました^^;
営業さんとぶっちゃけ話したところ、下取りも厳しい、当方の予算も厳しいという結論に。
でも、もう他の選択肢はちょっと。。。
まだ営業さんがいい手立てがないか検討してくださっていますが、だめならもうしばらく今の車に乗ることにします。

書込番号:8526477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/10/20 13:50(1年以上前)

togekidsさん、

当方は、今週の木曜日が納車予定です^^

長い距離を試乗できて良かったですね?!
私も試乗して感じたのですが、308SWは坂道でもグングン昇っていくようになりました。今までの307だと坂道は苦手だったのですが随分と改善されましたよ。

それにしても燃費がめちゃくちゃいいですね?
togekidsさんが確認した燃費は恐らくコンピュータ上の値とは思いますが、確かコンピューター上の表示は【○○L/100km】とかいう表示だったと思います。もしそのような表示でtogekidsさんのおっしゃる燃費であれば、○○の所は一桁の数字になっているはずです。
コンピュータの表示が上記のようになっていて、○○の数字をそのまま『リッター○○`』と思われていたら間違った燃費を認識されていると思われます。

それと荷物の件は解決出来そうでなによりです。5人以下でキャンプに行くなら、3列目を取り外せば荷室自体は結構広いと思います。

ただ、一番の問題点は、私も上記で書き込みしたように、この308SWにおいては価格が一番のネックになります。このモデルチェンジにおいて、以前の307に比べ40万〜50万ほど値上がりした感じはありますので。。。。SW・Premiumが300万、SW・Griffが340万くらいなら以前からのユーザーでも納得できそうな価格なのですが。。。
ちなみに、値引きはどの程度の提示があったのでしょうか??

書込番号:8526833

ナイスクチコミ!0


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/20 16:05(1年以上前)

納車楽しみですね。
そして、羨ましいです〜。

燃費の件、確かにおっしゃるようだったと。
勘違い。

坂道は何も考えず、当たり前のように登っていました。
まったく不安なしです。

価格、これでアウトです^^;

値引きは無いと言われました^^;;;
下取り含め、あきらめムードです。

書込番号:8527177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/10/20 17:40(1年以上前)

ええ??値引きゼロ提示でしたか??
それは随分と酷い提示をされてしまったようですね;;
下取りに関しては車の状態等もあるので何とも言えませんが、値引きの件と併せて改善の余地は十分にありそうですね?!
ちなみに、私は3箇所のプジョーディーラーで見積もりを出してもらい、値引きをあおっていました。そのおかげで条件はかなり良くなったと思います。
また、納車直前にも関らず、一昨日は2万円相当のオプションをサービスで付けさせました。

togekidsさんも可能であればですが、複数のプジョーディーラーで見積もりを出させてみるのもいいかと思います。プジョーの場合、日本車のようにディーラーが多くないので、ユーザーも合い見積もりをさせるユーザーは少ないのが現状です。
このやり方をしたら、最低値引き店と最高値引き店の値段の差は10万円程度ありました。
更に、そこから合い見積もりの店の状況を話し、ジリジリと値引きさせました。

書込番号:8527512

ナイスクチコミ!0


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/20 21:53(1年以上前)

この近辺ではここ以外にはディーラーはないのです。

こちらの条件も下取り以外に頭を入れる予定もなく話してきましたので、この客は買えないなと判断されたのかもしれません。
それを思えば、値引き0の提示も納得かなと。
特別に許された長時間試乗も、実はガソリンを満タンにして返却するという条件を試乗直前に言われました。
返却の際、担当の営業さんは出ていて、代わりに対応してくれた営業さんに「ガソリン入れときましたよ。3リッターほどですが^^;」って伝えたら「ええ!?そんなことしていただかなくても。。。すみません」と言われてしまいました。
まあ、こちらもかなり無理を言って借り出したので、仕方がないなと思い快く応じましたが、足元を見られた感じでしょうか。
それ以外はとても愛想がよく、親切な営業さんでしたが、諦め時かなと感じています。

クルマ自体はとても印象がよく、すばらしいと思います。
コージマンさん、308SWライフ、満喫されてくださいね。

また進展がありましたら書き込ませていただきますね。では。

書込番号:8528710

ナイスクチコミ!0


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/23 12:34(1年以上前)

急展開しています。

妻が「ここまであれこれ検討して正式な見積もりの提示もないなんて悔しい!」と言い出しまして^^;
こちらの条件を伝え、見積もりが欲しいと再度依頼したら詳細はないものの、現実的な支払いプランが届きました。
本体価格に要望オプション、諸経費の合計金額があり、値引額も入っていました。
この週末、もう一度話をします。

書込番号:8540414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/10/23 21:56(1年以上前)

togekidsさん、

急展開になりましたね!?
営業マンの方には『今すぐ契約します』という態度は見せないほうがいいかもしれません。契約する確率は5割くらいで話を進めたほうがいいかも^^その方が営業マンも『何とか契約してほしい』と思って更に値引き・サービスしてくれる可能性が高くなるでしょう^^事実、私もその戦法で、最初の提示条件よりかは頑張ってくれました^^商談の際に営業マンの方が『是非いかがでしょうか!』と言われても『契約する確率は半々で、どうしようか、今、本当に迷ってます』とかなり悩んでいる雰囲気でそのように言い返しました^^
308SWは、今までの3シリーズに比べて一挙に値段が高くなったので、『皆さんお値段の事を言ってこられて、売りにくくなりました;;』と営業マンも愚痴をこぼしていました^^;

私みたいに、契約して納車数日前の段階でも、サービスでオプションを付けてくれるケースもありますので頑張ってください!!


ついに本日待望の308SWが、我が家に納車されました^^先程、早速10キロ程運転してきました^^やはりいいですよ^^

書込番号:8542461

ナイスクチコミ!0


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/23 22:10(1年以上前)

コージマンさん。
ご納車、おめでとうございます。
早速のドライブ、うらやまし〜です。

実は、今度は営業さん、ノルマを口にしました。
あと1台。

ここの存在は知らないと思いますが。。。

展示車ならば、コージマンさんの時と同額ほど引くので検討して欲しいと。
輸入車の場合、展示車も普通に売り物だと思いますので、特に問題ないと思っています。
ですので、現在その方向で検討しています。

ただどうしても予算に限界があり、それでもぎりぎり。
前車の残債を下取りから埋めるつもりなので、頭が少々。。。
ローンの審査も通るかどうか。。。
さて、どうなりますことか。。。
また、書き込ませていただきますね。

書込番号:8542575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/10/23 23:24(1年以上前)

togekidsさん、

是非、交渉が上手くいく事を願ってます^^

よくある営業マンの泣き落とし文句『今月、あと1台なんです』を言われてしまいましたか?^^
togekidsさんが【ここまで値引きしてくれたら契約する】というラインを決めておき、営業マンが『上の人間に相談しましたが、もうここが精一杯です』という回答の方が条件が良ければ契約をするようにしたらいいかもしれませんね^^

また経過も教えてくださいね^^

書込番号:8543128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/10/23 23:46(1年以上前)

最後の手段!
ハンコをちらつかせての交渉^^;;
検討を・・・
でなくて、健闘を祈ります!!^^

書込番号:8543266

ナイスクチコミ!0


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/25 18:05(1年以上前)

先ほど、契約完了しました。
残すは週明けにローンの確認電話のみです。

Griffeのムーンダスト、グレージュです。
opは純正NAVI、ETC、ウインドウデフレクターなどです。
他にはスタンダードのメンテナンスパック、ボディコーティング、ウインドウガラス全面撥水コーティングです。
値引きは総額から20万中ほどです。

なんか、まだ実感が湧きませんが。。。
あまりの急展開で。。。
でも、遅くても来月中には納車されます。

書込番号:8550954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/10/25 22:18(1年以上前)

togekidsさん、

ついに契約しちゃいましたか^^
それにしても、滅茶苦茶急展開でしたね?

しかもGriffを契約されたなんて羨ましい限りです。
しかし、Geiffともなると、トータル金額が結構しそうですね><


書込番号:8552223

ナイスクチコミ!0


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/25 22:51(1年以上前)

どうも。

はい、結構高価なものになりました。
しかし、シートヒーターやディレクショナルヘッドランプは必須と考えていたので、最初からGriffe狙いでした。
でも、値引き等の話が出てこなければ買えませんでした。

書込番号:8552454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/10/26 20:30(1年以上前)

togekidsさん、

私のグレード(Premium)からすると、羨ましい装備です^^
Premiumは、社外品HID(下取車からの載せ換え)を後付けしようとしても、レンズの先にあるレンズカバーが邪魔になり付けられない状況です。オート○ックスの人曰く、韓国製のHIDで対応できる商品があるようですが41500円程らしいです。
ボディーコーティング・ガラスコーティングは、308のオプションにありましたか?当方はコーティングに関して営業マンから何の話も聞いてませんでした;;あれば付けたかったなぁー。。。。

書込番号:8556723

ナイスクチコミ!0


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/26 21:51(1年以上前)

こんばんは。

ボディーコーティング、ウインドウガラス撥水コーティングはオプションではありません。
大変失礼いたしました。
営業さんにボディーコーティングができるか聞いてみたら、ディーラーの特約店があるとのことでお願いしました。
ガラス撥水コーティングも以前乗っていたクルマで施工していたので聞くと、見積もりに入れてもらえてました。無理言って「ルーフも。。。」。
後日連絡をもらい、ルーフも施工してもらえることになりました。

書込番号:8557155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/10/27 00:36(1年以上前)

togekidsさん、

やはり、コーティングは特約店ですよね!?私もコーティングしようかなー。。。お値段次第ですが。。。

昨日、ゴルフに行くのに高速を利用しましたが、燃費計からの計測値は7.5L/100kmとなっていました。よって日本式で言えば、13.33km/Lですが、恐らく燃費計の計測は甘く計算していると思われます。
ちなみに上記の計測データは、
走行距離・・・・255`
走行配分・・・・高速8割 一般道2割。(渋滞は特に無し)
燃費・・・・・・リッター13.33`。

近日中に燃料を満タンにして、燃費系が実際どれくらいの誤差が出るのか調べてみたいと思います。

書込番号:8558224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/10/27 21:53(1年以上前)

上記燃費については、正確な数字にて新しいスレを立てます!

書込番号:8561499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

308SW感想

2008/09/06 19:54(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308SW

クチコミ投稿数:41件

本日、308SW試乗して来ました。現在VWパサートバリアントと308SWで迷っています。
試乗してみた感想は・・・、1.6Lとは思えない加速感、心配だった4速ATもなかなか優秀で
低速のトルクも十分で当初の予想よりなかなか良い仕上がりでした。
室内もかなり広く感じられ、ガラスルーフもなかなかGOOD。まあ、3列目シートはエマージェンシー用として割り切ればあるだけ便利かなと言う感じでした。
値引きはと言うと、流石に発売したての車なので、書面に記載されていませんでしたが、下取に少し加算したかな?と言う程度でした。(当方15年式オデッセイM・78,000`走行、他のディーラーより10万位高い下取り額)パサートと308SW、非常に悩ましい・・・。

書込番号:8309840

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件

2008/09/10 14:59(1年以上前)

私も先日試乗してきました。ヴィアーレさんと全く同じ感想ですね。
ウインカーの音がちょっと安っぽい感じと、3列目があまりに狭いですね。
ヴィアーレさんはオデッセイからの乗り換えで、
私は14年式MPVからの乗り換えを検討しているので、
共通する考えがあるかと思い書き込みさせてもらっています。
ミニバンの運転感覚に飽きた事、家族4人で3列目の必要性をあまり感じないけど
あった方がいい、なるべく人と違う車に乗りたい等からの理由で308swを
発売前から期待していました。とにかく見た目はカッコいいと思います。
ただ、VWのTSIエンジン+DSGの先進的な技術力と価格を比較すると・・・
日本車でいえば、アルファードを買える値段なんですよね。。
人それぞれ価値観が違うといえばそれまでなんですけどね。
VWパサートバリアントもカッコいいですよね!私は7人乗れるという事で
トゥーランの方が候補なんですけど、見た目はパサ―トですね。
来年車検なのでそれまで悩み続けると思いますので、何か情報がありましたら
宜しくお願いします。

書込番号:8328234

ナイスクチコミ!0


E93M3さん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/11 11:33(1年以上前)

ウチは五人家族なんですが、今乗ってるのは五人乗りのSUV。で、ちょっと手狭になったし、親を乗せるなど、ちょくちょく五人以上乗ることがあるので、買い換えを検討しています。当初は無難にフリードあたりを考えていたのですが、プジョー308SWを見てからにしようと待ってました。で、いざ試乗してみると....やっぱりいいですね。インテリアの質感なんか最高です。1.4Lなので期待してなかったのですが、運動性能も十分なものがあります。しかし〜〜〜、三列目の狭さにビックリです。身長173cmの僕が座ると深く腰掛けようものなら頭は天井に当たるし、膝は2列目に当たるし、しかも体育座り状態....。浅く腰掛けて二列目を前にスライドさせるとなんとか乗れるといった感じでした。まあ30分が限度ですね。それに比べて、同じ日に試乗したトゥーランは、三列目余裕で座れました。ビックリでした。でもまあ内装や外観は308SWのほうが圧倒的におっしゃれ〜なので、ものすごく悩んでいます。トゥーランか、308SWか。皆様いかがでしょうか?

書込番号:8332337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2008/09/11 19:13(1年以上前)

>E93M3さん
プジョー308sw格好いいですよね。自分も購入を検討してましたが、結局は同じ価格ならアルファードが良いと言う嫁・両親の意見に抗えずにアルファードを検討しています。
さて、トゥーランか308SWかとのことですが、5人家族でいらっしゃるならトゥーランかと・・・。308で5人プラスアルファの使用頻度は厳しいのではないかと自分は思います。
でも、内装の仕上がり・スタイリングを考えると断然308ですよね!
答えになってない意見ですいませんでした。

書込番号:8333836

ナイスクチコミ!0


E93M3さん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/11 20:07(1年以上前)

ヴィアーレさん、アルファードにされるんですか〜 たしかに価格的にはその選択肢もありですよね。ウチの場合は、嫁さんが、大きい車はNGなので、“たくさん乗れる小さい車”がスタートラインだったんですよ。ですから、アルファードは最初から対象外になってました。僕的には全然オッケーなんですけどね。さて、ご指摘いただいたように、308Swで五人は苦しいかもしれませんね。ただ、まだ下の子どもが小さいので、数年はまあ何とかなるかなと....。それに、次期ゴルフ見られましたでしょうか?あのワッペングリルが無くなってますよね。と、いうことは、次期トゥーランを含めてVWファミリーの顔としては、今後ワッペングリルが無くなる方向にいくのではと....。せっかくトゥーラン買っても数年でモデル遅れになり兼ねないなあなどと勝手に思ったりしてます。で、いろいろ考えると結局308SWになりそうな感じです。今週末にもう一度試乗に行こうかと思ってますので、案外早々に決めちゃうかもしれません....。

書込番号:8334079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/09/12 21:21(1年以上前)

昨日家族で池袋のアムラックスに行って、トヨタ車の7〜8人乗りを
全部見てきましたが、やっぱり見た目で惹かれる車は1台もありませんでした。
価格、内装はすべてにおいてトゥーラン、308swに比べれば勝ってますが、
エクステリアにおいてはやっぱり308swに勝る車はなかったですね。
ヴィアーレさんはアルファードですか〜。うちの嫁も見てビックリしてましたよw
あの広さは凄いですよね!頻繁に7人で乗るなら僕も同じ結果ですね。

>E93M3さん
マークXzioや、バンガード、ウィッシュなど小さな7人乗りを主体に見てきましたが
マークXzioとバンガードは308swと同じ位狭かったですよw
そうやって考えるとHONDAフリードって凄いですよね!まったく魅力は感じませんがw
その後の経過などありましたら、参考にさせてくださいね。
皆さんよろしくお願いします!

書込番号:8339074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件

2008/09/13 04:23(1年以上前)

私、206スタイルを見に行った時偶然308SWを見かけましたけど、ちっさいですよね
レガシーよりも小さい感じ、言われるまで3列とは全然思いませんでした
3列で外車ならシトロエンC4ピカソなんかお洒落でいいと思いますよ、
値段も近いし3列目もまだマシw

日本車の対抗でもアルファードはちょっと違う気がします、あれは完全に箱だしなによりでかい。
日本車の対抗なら屋根低い系のエクシーガ、オデッセイ、あたりじゃないですかね
個人的にはアイシスが好きですね、Bピラーがないのが感動、内装も結構スポーティー
でもスポーティー3列ならプレマシーかな

VWはいい車なんでしょうけど、内も外もひたすらデザインが地味ですよね。

書込番号:8340901

ナイスクチコミ!0


J.BOY521さん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/14 21:46(1年以上前)

トゥーラン、C4ピカソを検討している者です。
私も昨日、試乗してきましたがピカソと比較すると
フロントシートの出来が今ひとつと感じました。
3列シートが床下に収納できないのも残念です。

書込番号:8350432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/15 01:05(1年以上前)

SWグリフ購入しました!いろいろオプションを付けたので納車は27日です。
以前からハッチバックは試乗しており、走りのフィーリングは体感していたのですが、
8/末にSWが入りましたので見に来てくださいと連絡があり、お店に行ってみました。
フロントはもちろん、リアのデザインの良さにもやられて、9/3に即契約。
大き過ぎない5人乗りのワゴン車が欲しくて、国産も含めて、散々研究していたのですが、
あっさり決めてしまったので嫁さんもビックリです。
嫁よりキレイな308を愛してしまったとは口が裂けても言えません。
予算に余裕があったので、ベタなメルセデスCクラスやBM3シリーズも検討しましたが308ほどインパクトが無くスルー。
VWは性能的には断然上だと思いますが、つまらないって言うか、普通すぎるんですよね・・・
3列シートは私の場合まず使わないし、超簡単に脱着できるんで、押入れ行きです。
性能や使い勝手は他車に劣りますが、私の場合は最高のエクステリアが決めてでした。

値引きは駆け引きなしで18万+ライオンのぬいぐるみでした。
発売前の交渉という事と私が年間2〜3万qは走行する事を知っている営業さんが、
デビューした308SWをたくさん走って宣伝してください!と期待を込めて頑張ってくれたようです。
粘れば、もっと引けそうなカンジでしたが、気持ち良く買いたかったんで、これで十分です。

書込番号:8351743

ナイスクチコミ!0


E93M3さん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/16 16:34(1年以上前)

ジュリアン・ポンシェさん
おめでとうございます〜 いいですねえ。うらやましいです。
僕も14日に、griffeで決めようとかなり本気で思っていたのですが、プジョーのお店に行く前に未練がないか確認しておこうと、以前から検討するも途中で候補から脱落していたデリカを見に行ったんです。で、いろいろ迷った挙句、デリカに決めてしまいました。ジュリアン・ポンシェさんのように三列目を使わないのであれば、308Swは最高の選択だと思うのですが、ウチの場合、まだ子どもが小さく、キャンプやスキーといろいろと大荷物で出かけることができるようにしたほうがよいかなということで、結局griffeをあきらめてしまいました。あのきれいな赤で、ほんとに契約寸前だったんですけどね...。griffeでは家族つれて荷物一杯積んで、キャンプってのは不可能ですもんね。griffe、ほんとに気に入ってたんですが....。
ジュリアン・ポンシェさん、griffeで楽しんでくださいね〜

書込番号:8359892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/17 00:04(1年以上前)

E93M3さん、レスありがとうございます。

デリカにされたんですね。おめでとうございます。
308SWのデザインの良さを僕と同じように感じていた方ですので、ちょっと残念ですが、
E93M3さんの家族構成ですとデリカで正解ではないでしょうか。
アウトドアにも行かれるようなので、すごく楽しそうで、うらやましいです!
ウチは嫁と子供(2歳)の3人だけだし、嫁のアイシスもあるんで、大きさ的には十分でした。
活躍のフィールドは違えど、お互いに楽しみましょう!

書込番号:8362335

ナイスクチコミ!0


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2008/09/17 12:28(1年以上前)

ヨコからすみません。
J.BOY521さんはじめ、C4ピカソと乗り比べられた方にお聞きしたいのですが、わたしも308sw・C4ピカソ・トゥーランを対象に考えています。
しかし、シトロエンのディーラーが隣県にしかない為、なかなかタイミングが合わず試乗が出来ません。
もしよろしければ、308swとピカソの比較をもう少し具体的にお願いできますか?
乗り心地や6速セミAT(?)の感じを知りたいです。

ちなみに現在307swに乗っております。308swは足回りがしっかりしつつ柔らかさもあり気に入りました。4速のATも試乗ではシフトショックなど全く気になりませんでした。長距離でどうかは疑問の残るところですが。。。
スタイルは308sw、ピカソとも甲乙つけがたい感じです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:8363947

ナイスクチコミ!1


第六感さん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/23 00:13(1年以上前)

プジョー顔に一目ぼれして308SWの発売を心待ちにしていたんです。

私の場合は7人乗りの需要が一切なく、犬が2匹いるので2匹分のクレートを積載可能なステーションワゴンが欲しくて407SWを見るために8月にディーラーを訪れましたが生憎、407SWの試乗車が無く、勧められるままに308のハッチバックに試乗し、独特の乗り心地、ガラスルーフなど、308の魅力(プジョーワールド)に取りつかれてしまいました(笑)

唯一の難点は1.6Tエンジン+4ATにも拘らず10km代の極悪燃費。そして、308にもSWが設定されるということで非常に楽しみに9月を待っていました。

ところが、8月末にディーラーの担当者からセールスマニュアルのコピーをもらって7人乗りの設定しか無いということでトーンダウンしてしまいました。

使わない3列目のために金を出すのももったいないし、取り外しても結構な大きさで邪魔になる…ってことで、実際のところ3列目を常時収納してワゴンとして使った際の使い勝手はいかがでしょうか?実際に購入された方や試乗された皆さんのご意見を教えてください。

書込番号:8396481

ナイスクチコミ!0


togekidsさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/23 23:15(1年以上前)

はじめまして。
先日、試乗してきました。
デザインの良い7人乗りということで、興味津々でした。
第一印象は、思っていたより小さく2列目以降が狭くみえました。
しかし、デザインはググッとひきつけられるものがありました。

運転席に座るとこれまたレザーシートがいい感じ。
メーターパネルのデザインも素敵ですね。
SWにはインテグラルレザーの設定がないのは残念でした。
ビンテージレザーにちょっと憧れてたりしたので^^;

2列目はスライドで後にやれば足元は十分ですね。
セパレートのシートは大人3人だと横方向がちょっときついでしょうか。
我家は小学生と幼稚園の子供で4人で乗ることが多いので、普段は問題なさそうです。
しかし、妻の親が免許を持っておらず、近くに住んでいるため6人乗車も割りとあるのです。

3列目は子供達に座らせてみましたが、子供なら大丈夫でした。
天井を指差して、目をキラキラさせてましたよ。

年に数回キャンプに行きますが、いつもラゲッジも細身のジェットバッグも満載です。
クルマは7人乗りの四駆SUVです。
デリカD:5にされた方がいらっしゃいましたね。
我家も308SWが出るまではデリカとエクシーガが候補でした。
エクシーガのクチコミにも投稿させていただいたことがあります。

トランクの容量はデリカ>エクシーガ>308SWですが、308SWのルーフレール標準は魅力的ですね。大型のジェットバッグ装着ができそうです。
エクシーガはベースキャリアをドアとルーフに挟み込むタイプしか使えないので、大型のジェットバック装着には心もとない感じです。
デザインは308SWがダントツで気に入りました。


肝心な試乗した感想がまだでした^^;
出だしはちょっと鈍い感じですが、すぐにターボが立ち上がってきてスーと車速を上げていくので問題ないですね。逆に速度が乗りすぎてびっくりする場面もありました。とても1.6Lとは思えませんね。
四駆SUVに比べて車体が軽いので、ブレーキの効きにもびっくりしました。

車体の見切りは四駆SUVと比べてしまうと、良くはないですね。
思わずシートリフターを上げてしまいました^^;
前方視界はとても良いと思いましたが。

しかし、キャンプ道具の積載にめどが立てば決めてしまいそうな勢いですが(購入費の工面も^^;)、やはり無理でしょうかね。
無計画にキャンプ道具を増やしていったため、あれこれと持っていくものが嵩んでしまいました。自業自得なんですが^^;;;

書込番号:8402277

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

契約しました!!

2008/09/17 00:21(1年以上前)


自動車 > プジョー > 308SW

クチコミ投稿数:14件

契約しました♪
候補には、VW(トゥーラン)・スバル(エクシーガ)もありました。
どのディーラー車も、個性が明確ですね。
今月登録を条件にそれなりの金額を提示され、迷いに迷いましたが、やっぱり1番気に入った308SWに決定しました。
あと、担当の営業の方も、必要以上にしつこくなく誠意を感じたので…

金額的には、3社中で高額でしたが、購入後に後悔はしたくありませんし、輸入車は初めてで不安ですけど、多少のトラブルが起きても最近の輸入ディーラーは対応も早いと知人から聞いていたので、嫁も納得。

以前から、国産車でモデルチェンジする度に古臭さを感じてましたが、輸入車の場合、例え新型がでても、古臭くなく、むしろカッコいいですよね♪
ホント、憧れでした。
まだまだ、輸入車1年生ですが、自分なりにの車に仕上げていきたいと思います。

書込番号:8362484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/09/17 00:33(1年以上前)

納車までが待ち遠しいですね^^
我が家でも第一としては営業マン選びです

車はどこでも買えるでしょうけど、
雰囲気の良いShopや営業マン選びで周ってます♪
ダメと評価のShopだと
妻から視線でパス! と合図してきますね^^

書込番号:8362576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/09/18 20:06(1年以上前)

SHOPもそうですし、営業さんとの相性もありますよね!
家族全員、気に入っての購入なので、大事に乗れそうです♪

書込番号:8372083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/09/20 00:36(1年以上前)

みぃーくんさん、うらやましい限りです。
私も先日見に行って一目惚れしましたが迷ってます。問題は若干予算オーバーしちゃうところ…k
正直、どれぐらい値引きがあったか教えて頂けませんか?


書込番号:8379129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/09/20 04:57(1年以上前)

端数も省いてもらい、17万円いかないくらいですね…粘りましたけど。

それでも、満足の1台ですし、輸入車は国産車と違い、当然ながら値引きも違うと聞いました。
新しいモデルですから、むしろ値引きは無いものと思っていたので、気持ちよく、総額揃えてもらえたので、結果としては満足ですよ。


書込番号:8379834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/20 13:12(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
ディーラーの方が10万円もいかないぐらいですみたいに言われたので輸入車とは言え、それはないやろうと思ってたんです。
やっぱり輸入車は飽きがこないですよね。っていっても乗ったことないんですけど(笑)個人的にはあのマークが大好きでイかっこいいですホンマにうらやましい限りです
また街乗りや高速走行時などなど、レポート期待してます

書込番号:8381363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「308SW」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
308SWを新規書き込み308SWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

308SW
プジョー

308SW

新車価格:394〜611万円

中古車価格:19〜461万円

308SWをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

308SWの中古車 (全3モデル/106物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

308SWの中古車 (全3モデル/106物件)