308SWの新車
新車価格: 394〜611 万円 2022年4月13日発売
中古車価格: 19〜461 万円 (106物件) 308SWの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
308SW 2022年モデル | 93件 | ![]() ![]() |
308SW 2014年モデル | 342件 | ![]() ![]() |
308SW 2008年モデル | 8件 | ![]() ![]() |
308SW(モデル指定なし) | 453件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2017年5月30日 08:41 |
![]() |
3 | 2 | 2016年11月23日 12:11 |
![]() |
19 | 3 | 2016年6月22日 23:06 |
![]() |
9 | 6 | 2016年3月16日 22:01 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2016年3月21日 23:27 |
![]() |
6 | 8 | 2015年9月21日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > プジョー > 308SW 2014年モデル
オーディオケーブルとの連携はナビの音声に使われているため、USBで繋いでいるのですが、iPhone6では問題無く繋げたのですが、7だと認識出来ないようです。
同じ症状の方、対策済の方がいらっしゃいましたら、状況や解決策を教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:20711072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone7プラスですが問題ありませんでした
書込番号:20927553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
私も何度か試しているうちに出来るようになりました。
書込番号:20928635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



308SW allure (まだ150km)の ものです。
最初気づかなかったのですが、純正のFMでは 90Mhz以上の周波数は受信できないみたいですが、、、
ワイドFMには非対応でしょうか?
欧州仕様を日本仕様に 設定変更しているような話は聞いたことあるのですが、ひょっとして
設定変更すれば聞けるのかなと。。。
よろしくお願い致します。<m(__)m>
0点

k-shinozakiさん
おはようございます。
書き込みがないので、、、
残念ながらワイドFMには非対応です。
私も対応して欲しいと思っています。
>欧州仕様を日本仕様に 設定変更しているような話は聞いたことあるのですが、ひょっとして設定変更すれば聞けるのかなと。。。
ディーラーの対応次第ですが、設定を外国仕様に変更することは技術的には可能です。というか輸入した後に日本仕様に設定し直しているのが現状かと。
ただ、外国の多くは87.5〜108MHzを使用しており、そのまま設定を変更すると日本の多くのFM局は受信できなくなります。
日本ではもともと76〜90MHzだった周波数をアナログテレビ放送終了後に95MHzまで拡張しました。
プジョーはこの設定を考えていないのですが、対応してくれれば日本のワイドバンドの設定にすることも可能でしょうか。
書込番号:20419183
3点

お返事ありがとうございます!
なるほど、、、やはり そうだったんですね!
すっきりしました!
ワイドFM聞けなくても、車自体の満足度が高すぎて、、、楽しい毎日です。
ありがとうございました!
書込番号:20419737
0点



自動車 > プジョー > 308SW 2014年モデル
現在国産某小型車乗りです。
本日、フラっと立ち寄ったプジョーで308SWを試乗したのですが
その魅力の虜になりました。
1.2リットルとは思えない走りの良さや、ガラスルーフの開放感、おしゃれなスタイリングなど
良かった点も多かったのですが、一方で国産車乗りだからこそ?
感じた「おや?」と思った点も。
@運転席の足元がやけに狭い。ディーラーさん曰く、左ハンドルから右ハンドルに
移行させた影響だそうですが。
オーナーの方は気になりませんか?
仮眠を取るとき、足が窮屈になるんじゃないかなとい思いました。
A今日は雨だったので逆に爽快感が増したのですが、真夏のガラスルーフは
カバー?みたいなのを付けても相当暑いのでは・・と思いました。
それによって、室内のシートやドアノブの劣化が早いのでは、と思ったのですが
どうでしょうか?
オーナーの方、お教えいただけますと助かります。
あと、追記ですが、GTラインの青色ボディカッコいいですね。
3点

>すんごい10時5分さん
はじめまして、308SW GT Lineのユーザーです。
納車から3ヶ月経ちました。
ご質問の件ですが、
@運転席の足元がやけに狭い。オーナーの方は気になりませんか?
→まったく気になりません。前の車が左ハンドルベースの右ハンドル車だったせいもあるかもしれませんが。
また、代車で国産車に乗っても違和感は感じません。
仮眠を取るとき、足が窮屈になるんじゃないかなとい思いました。
→シートポジションを後ろに下げてしまうとかで、対応するしかないですかね。
A今日は雨だったので逆に爽快感が増したのですが、真夏のガラスルーフは
カバー?みたいなのを付けても相当暑いのでは・・と思いました。
→自分の車には付いてないですが、展示車で空を見ると太陽をが透けて見えました。
自分は暑がりなのとOP価格+10万、車重+10kgということで、ガラスルーフにするメリットがなかったので付けませんでした。
エアコンは結構効くので、普通の人は問題ないかもしれません。
それによって、室内のシートやドアノブの劣化が早いのでは、
→多少は違うとは思いますが、UVカットのフィルムを貼るとかで軽減できるかと・・・
GTラインの青色ボディカッコいいですね。
→GT Lineを買ったのは、この青色のためというのもあります。
ディーラー曰く、マグネティックブルーの大ブームだそうです。
それでは。
書込番号:19975445
6点

3008乗りですがコメントしますね。
@については慣れます。 仮眠は小型車のシートと違ってゆったりしてるので快適性は向上すると思います。
Aはガラスは確か99%のUVカットと85%の遮熱だったと思います。
明るい車内で運転は気持ちいいので私は一年中オープンにしてます。
もちろんシェードで通常状態にすることも可能ですよ!
ドライブがお好きなら、桜の季節や新緑、紅葉など楽しみが広がりますよ!それこそ、仮眠にうってつけです(笑)
私も車買うときはふらっと寄ってそのまま契約しました!
1日でも早く楽しいカーライフがスタートすると良いですね。
書込番号:19976911 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様、ご返信ありがとうございます。
運転席の足元は慣れれば気にならなさそうですね。
今乗っている車が背が高く、308SWは背が低いので
トール型のシトロエンC4ピカソも試乗してみようかなあ、と考えています。
GTラインの青色欲しいのですが、装備が豪華なので、
値引きが渋そうですね。
書込番号:19978187
5点



自動車 > プジョー > 308SW 2014年モデル
こんばんは
308sw cieloに乗っているものです。
車の性能には大変満足しているのですが、1つだけ気になる点があります。
ほかの口コミでもおっしゃられている方がいましたが、1800回転あたりのボーという耳鳴り音で、こもり音といわれるものかと思いますが、これに対する対策はないでしょうか?
できれば、制振シートなどで対策したいのですが、どのメーカの商品をどこにひけばいいかなどアドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19696657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

EG音の対策はバルクヘッドに加工できないから無理じゃね。
書込番号:19696690
1点

franc1183さん
制振シートではありませんが、オイル交換でこもり音が軽減されたとの報告はあります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2074462/car/1576790/2781334/note.aspx
書込番号:19696691
1点

>働きたくないでござるさん
ありがとうございます。
やっぱり難しいのでしょうか、、バルクヘッドという構造もあるんですね、知らなかったです。。ありがとうございます!
>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!
オイルでこもり音が改善されることもあるんですね(振動が変わるのでしょうか。)ディーラーさんに提案してみます。
書込番号:19696861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

308sw ユーザーです
ホイールを軽くすると多少こもらなくなります
お金がなかったのでスタッドレス用ホイールをディーラ一では無く一般の店で買ったのですが,標準品のalloyホイールより軽いみたいでそうなりました
ちなみにatsのtype cpです
まぁ私はこもったほうが回転数がわかりやすいので好きなのですが...
書込番号:19697115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>川幅2015さん
アドバイス、ありがとうございます
こもり音も車の個性かなぁとも思ったんですが、、
車の性能やエンジン、パッケージング、デザインなどとても気に入っていて長く乗りたいと思っているので、何か対策をしてより自分好みにできればと思い、質問させていただきました。
ホイール、調べてみますね
ありがとうございます
書込番号:19698953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エンジンルームと室内を隔ててる部分をバルクヘッドと言いますが、
EG側も室内側も手の入れようがない部分なので。
書込番号:19699717
1点



自動車 > プジョー > 308SW 2014年モデル
本日プジョー308SWが納車されましたが、ディーラーから自宅までの運転の際に、ラジオが流れていたのでボリュームを音が聞こえなくなるまで落としても落としても、ナビの案内が入る度にラジオの音量が復活するのですが、、これはどこから調整できるのでしょうか?
いきなり故障でしょうか?
書込番号:19570175 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ラジオや音楽の音量を0にしても、ナビの音声案内のあと、また音量が復活するのは故障ではありません。そういう仕様ですよ。
ちなみに、音量を0にしてエンジンを切っても、数分後にエンジンかけたら、音量は復活してます(小さいですが)
ずっと無音の状態を、キープされたいのであれば、USBに、無音の音楽(スピーカーの雑音点検等に使う)をネットで、ダウンロードして再生し続けてみてください。
ナビ音声のあとにまたラジオがかかることはありませんよ。
書込番号:19716439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



先月末に待望の308swシエロを納車致しました。高速域での絶品なスタビリティに脱帽です。
さて、表題にもありますように、純正カーナビ(Panasonic製?)のVICSがほぼ受信しません。既にディーラーで受信可能な設定は住んでますし、改めて説明書を読んでも問題がなさそうなんですが、現時点ではどうにも上手く行きません。まだディーラーには問い合わせをしていないんですが、どなたかこのような現象の方いらっしゃるのだろうか?と思っております。
2点

FM?ビーコン?
受信と言うならFMでしょうね。
受信局を変えてみては如何でしょう。
書込番号:19142607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FM-VICSって受信局の選択なんてないでしょ。
普通は専用回路で全FM帯域を受信して分離してるんだし。
電波妨害になりそうなドラレコとか純正以外の機器とか疑いたくなるけど。
書込番号:19143135
0点

>既にディーラーで受信可能な設定は済んでいますし
一応確認ですが、FM-VICS搭載してる多くの機種はFM-VICS選局設定が「オート」に設定されていれば、自車位置によって自動でFM局を選択するはずですが、間違って「マニュアル」設定で地元以外の都道府県に設定されているとかありませんか?
書込番号:19143373
2点


ピカソのオーナーです。
308もピカソも同じナビです。
みんカラのグランドピカソのところを参照してください。
対策はないみたいです。
書込番号:19144294
0点

308 SWオーナーです
DSRC付きのETCに光ビーコンが付いていて
私はpeugeotの308オプションで購入し使っています
問題無く受信します
FM VICSの話ではないので見当外れの回答かもしれませんが....
書込番号:19145638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FM-VICS自体はNHK-FMの電波に乗って流してるので
仮に局を合わせるとしたらNHK-FMしかありえません。
通常は局を意識する必要がないのでFM波を受信して
必要な帯域だけを取り出すだけの話です。
好きな都道府県を選択してください。
どれを選んでも周波数はNHK-FMと同一ですと書かれていると思います。
まあ地域よってNHK-FMの周波数は違いますが。
http://www.vics.or.jp/service/area/index.html
書込番号:19146276
0点

6センチのアンテナは、いくらフロントエンドにプリアンプがあっても受信性能は劣ります。
とりあえず、安物のロングアンテナを購入して試してみるとか。
あるいは、VICSの受信が簡単に確認できるところでしたら、アンテナを外してネジ穴に軽く30〜40cmの金属棒を引っ掛けるように差し込んで、状況を確認してみるとかどうでしょうか?
書込番号:19158335
1点


308SWの中古車 (全3モデル/106物件)
-
308 SW GTライン ワンオーナー ナビ バックカメラ 禁煙 スマキー Bluetooth フルセグ ETC パドルシフト LED オートライト 純正AW
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 53.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 51.9万円
- 車両価格
- 43.7万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 13.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜674万円
-
35〜567万円
-
22〜463万円
-
47〜608万円
-
29〜637万円
-
25〜517万円
-
25〜463万円
-
26〜435万円
-
45〜442万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
308 SW GTライン ワンオーナー ナビ バックカメラ 禁煙 スマキー Bluetooth フルセグ ETC パドルシフト LED オートライト 純正AW
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 53.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 51.9万円
- 車両価格
- 43.7万円
- 諸費用
- 8.2万円