ルノー メガーヌ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

メガーヌ のクチコミ掲示板

(146件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
メガーヌ 2017年モデル 34件 新規書き込み 新規書き込み
メガーヌ 2011年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
メガーヌ 2004年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
メガーヌ 1996年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
メガーヌ(モデル指定なし) 112件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メガーヌ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
メガーヌを新規書き込みメガーヌをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

いいクルマなんだけどな。

2008/05/21 11:14(1年以上前)


自動車 > ルノー > メガーヌ

クチコミ投稿数:35件

なんで売れないのかな。
よく走るし、よく曲がるし、よく止まるし。

ディーラーも売る気があんまりないのかな、プジョーと違って。

書込番号:7836018

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/05/21 11:46(1年以上前)

正規ディーラーの数も少ないですし、日産との兼ね合いも多少はあるんでしょうかね。

それからよく走って、曲がって、止まる車はなにもメガーヌだけじゃありませんし、要は日本人にとってプラスαに欠けるのではないでしょうか。

あと私の勉強不足かもしれませんが、ルノーの話題って最近F1ぐらいしか聞きません。
ルノー独自の・・・とか、ルノー独特の・・・てほとんど聞かないような気がします。
フランスではトップブランドのルノーですから、何かしらあるのでしょうが、ルノー自体が私たち日本人にとってカラーの見えにくい、つかみにくいブランドになってしまっているのではないでしょうか。

個人的希望としてはアルピーヌの復刻版が見てみたいですね。

書込番号:7836095

ナイスクチコミ!1


銀ipuさん
クチコミ投稿数:312件

2008/05/21 13:15(1年以上前)

難しいですね。
同じ値段で、ワンランク上の日本車や同ランクでも装備充実の日本車が購入できたりしますからね。

フランスなので、デザインは先進的?だったりしますけど。
やっぱり「好きな人が買う車」となってしまうのでは仕方がないのではないでしょうか。

バックナムさんが書かれているアルピーヌは魅力的ですね。
子供の頃にプラモデルですらインパクト大でした。
ルーノー5もラリーで活躍していたりしてました。
モータースポーツ全体が衰退している感があります。

書込番号:7836364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/05/21 14:07(1年以上前)

すみません。
ルノーについてF1以外は最近ほとんど話題がないと書きましたが、確かルーテシア(クリオ)が一昨年、二度目の欧州カーオブザイヤーを受賞していますよね。
それにその何年か前にはメガーヌも受賞していたかと思います。

それからルノーには日本でも根強い人気があるカングーもありますね。
私も好きな車の一台です。

書込番号:7836479

ナイスクチコミ!2


405sさん
クチコミ投稿数:434件

2008/05/21 14:58(1年以上前)

日本車みたいに、実際乗りそうもないタレントを使って訳の分からない音楽鳴らして売るよりも、私は好きです。

日本車しか乗ったことの無い人に、シートやブレーキの話をしても伝わりませんからね。

書込番号:7836618

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:35件

2008/05/22 02:34(1年以上前)

ややや? なんとはなしに独り言ちてみたのですが、早速返信くださり、恐縮です。

彼の地のカーオブザイヤーも、こちらでは殆ど歯牙にも掛けられぬとは、それはそれで面白いです。 まぁ、ボロボロになるまで乗り続けましょうかね。

書込番号:7839370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メガーヌ買いましたぁ♪

2006/01/14 21:19(1年以上前)


自動車 > ルノー > メガーヌ

クチコミ投稿数:2件

メガーヌ1.6オートマ・オットマンブルーを購入しました♪
19万キロ走っていた車を下取りにして235万円で購入でした。
フロアマット・窓の雨よけ(普通は付けない人が多いのですよね)・黒いフィルム・ETC取り付け工賃・持っていたカーナビ取り付け工賃・希望ナンバープレート取得費を込みでこの価格です。
もっとオマケしてもらえたのかなぁ・・。
それともこのお値段は納得価格なのかなぁ・・。

あの後姿のフォルムに惹かれてメガーヌを購入しました(*^。^*)
先日試乗した際に疑問に思ったことがあります。
カードキーを入れたまま走っていて万が一ストップボタンを
押してしまうと止まりすよね?で、カードを運転中に
抜いておくと一度押しても車が止まることは無いみたいなのですが
それって大丈夫なのでしょうか?
走行中に時間がたって止まることはあり得ませんか?
ディーラーの方に聞いてみたら「大丈夫だと思います」と言ってましたが試したことが無いらしく半信半疑・・。
運転中に前を見ながら適当に押したウインカーボタンと
ストップボタンを間違って押したりしないものでしょうか?
皆さんはどうされていますか?
是非お教え下さいm(__)m☆☆



書込番号:4734470

ナイスクチコミ!0


返信する
Oviedoさん
クチコミ投稿数:43件

2006/01/15 18:50(1年以上前)

あくびちゃん☆さん、ご購入おめでとうございます。
私からすると、良い値段で購入なさったように思えますよ。もうお買いになったのですし、それよりもこれからバンバン走って可愛がってあげてください。
さて、カードキーの件ですが、カードを入れている状態で走行中にストップボタンを押しても、一定速度が出ていれば止まりません。一定速度とは大体自動ロックが掛かるぐらいのスピードなので、時速5、6Kmでしょうか?
そのため、間違ってボタンを押しても大丈夫です。ご心配なく。ちなみにウインカーボタンとはハザードの事ですね?
それとは反対に、走行中にカードを抜いた状態でボタンを押せばどうか、という件は―――普通はカードを抜いた状態でエンジンを止めるのはボタンを2回押すので、当然間違って1回押しただけでは止まらないはずです。しかもそれは静止状態での事なので、走行中では例え2回押しても制御が掛かって止まらないと思いますが・・・・。
一度試しにゆっくりのスピードでやってみました(安全な場所で)が止まりませんでした。ただし確実とは言えないので参考例としておいてください。普段はカードキーを入れておくのが一番ですね。

書込番号:4737453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/07 19:51(1年以上前)

Oviedoさま、本当にありがとうございました。
わざわざ確かめても頂いて感激です(>_<)
安心しました。
忙しくてお返事遅くなってすみませんでした。

メガーヌ、本当に可愛くってあちこち行っています。
購入して間もなく一ヶ月、走行距離が1600を超えました。
これからもずっと可愛がって長く一緒に走っていこうと思います。

また何か疑問が出来た時はお伺いしますので
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:4801695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

素晴らしきルノーデザイン

2005/01/24 12:46(1年以上前)


自動車 > ルノー > メガーヌ

スレ主 デザインスタディさん

NEWメガーネを購入した人のデザインに対する目利き、
センスはとても好感がもてます。

ルケモンデザインの新しさは、ドイツ主流のデザイン
を一気に古臭くさせました。

今年から、ゴーンCEOの世界戦略がどうルケマンワークと
絡みながら進のか楽しみです。

書込番号:3828043

ナイスクチコミ!0


返信する
2004RTRさん

2005/01/24 17:38(1年以上前)

はい、素晴らしいです。ルノー。

グラスルーフカブリオレ、最高。
リアフェンダーからトランクへの面の造りがたまらん。
・・・美しい。
しかも電動オープン。グラスルーフでクローズドでもオープン気分。
アレが(目標くらい)売れないとしたら、ルノージャポンに未来は無いッ!

・・・いつか、買いたいな。

書込番号:3828918

ナイスクチコミ!0


RTR2004さん

2005/01/24 17:47(1年以上前)

あ、もちろんカブじゃないメガーヌUも最高です。
大衆車にあんなエキセントリックな形状を・・・恐るべし決断力。
ゴルフXがトヨタ車に見えます。

書込番号:3828945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/03/03 01:16(1年以上前)

お仕事で(^^;、この車の部分部分をアップで(フロントのライトハウジングとか、リヤゲートまわりとか)撮影したことがあるのですが、そういう「切り抜いたアングル」でも十二分に美しいんですよね。
RSは鋭角的で戦闘的な顔、GRCは高いドアにヒップ側に沿って上がっていくサイドライン(そして、左後方側面にうっすらとカルマン社のロゴマーク)と、それぞれに個性的なのも良いです。

書込番号:4012535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ルノー > メガーヌ

クチコミ投稿数:38件

実はRSの発表と同時にプライスリストに5ドアモデルの2.0に6MTが追加されてますね。お値段はノーマルの2.0の5万落ちくらいです。まだ公式ホペにも情報出てないんですが…(遅い!)

「別にRSってほど気合いらないけどMTがいいな」って人は検討してみては。

書込番号:3400120

ナイスクチコミ!0


返信する
somepersonさん

2004/10/19 00:26(1年以上前)

そうなんですよね。メディアにもまったく出てこないし、ルノージャポンの広報は何をやってるんでしょうね、まったく!

 INET関係ではルノー京都カドノのHPに価格表と簡単な仕様が紹介されていました。1.6は5速、2.0は6速です。6速ミッションはRSと同じく日産製なのでメンテの心配は無用なのがうれしいところです。

 現地ではMTはATより日本円にして約10万円ほど安いので、日本での価格差はちょっと納得しがたいのですが、むしろATがお買い得という考え方をすればよいのかもしれません。

書込番号:3400185

ナイスクチコミ!0


somepersonさん

2004/10/19 00:33(1年以上前)

ついでに・・・ルーテシアに新色(シトラスと何とかレッド)が加わったことはメディアでは発表されていましたが、HPにぜんぜん反映されていませんね。売る気があるのか! ルノーファンとしては悲しくなりますよ、まったく・・・

 さらについでに言うと、いまから年末までにルーテシアを購入すると特典があることはHPでご存知の方も多いと思いますが、さらにRSの場合は先着20名でOZのアルミホイール、チタンマフラー、ミシュランタイヤが無料で付いてくる例のキャンペーンをまたやってます。これも一部にしか知られていないみたいですね、たぶん。

書込番号:3400207

ナイスクチコミ!0


Dlebelerさん

2004/10/20 11:08(1年以上前)

2.0MTの発売日は11月26日という事でしたので
未だHP上には出ていないんですかね?

2.0MTの初回分の輸入台数は各色、サンルーフ有・無
ひっくるめて約80台という事です。
その次は4月以降になるという話ですので
早く乗りたい人は早めにコンタクトを取ったほうが
いいかも知れません。
(初回分の納車は12月〜1月末とのこと。)

私も注文しましたが、この中に入るかどうか確認中です。

書込番号:3404535

ナイスクチコミ!0


somepersonさん

2004/10/28 12:07(1年以上前)

Dlebelerさん

 それは楽しみなことですね(^^)

 納車後はぜひユーザーとしてのインプレションをお聞かせ下さい。

書込番号:3431944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メガーヌRS

2004/09/09 11:26(1年以上前)


自動車 > ルノー > メガーヌ

スレ主 somepersonさん

すでにルノー神奈川で予約受付けを開始していたんですね。正式には10月発表のようです。楽しみだな〜(^^)
 まだ購入の予定はないけど、できれば試乗してみるつもりです。

書込番号:3242355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2004/10/06 14:18(1年以上前)

10月1日に発表になりました。15日から発売です。
価格は税別で360万円と、とりあえずいつものルノースポールモデルの価格差に納まったかな?という感じです。同じCセグメントのFFホットハッチであるアウディA3スポーツバックTFSIと内容が近いですが、やっぱりMTがいいしスタイリングもこちらが!
実は発表前に国内ディーラーを廻って先行紹介やってたんですよね(^^;。残念ながら仕事が入っていて参加できなかったのですが、今月下旬から地元で試乗会を2週間ほどやるそうなので参加してきます。

公式ホームページの情報がなんだかさっぱりなので;気になってる方はカタログ請求することをおすすめしますよ。

書込番号:3354944

ナイスクチコミ!0


スレ主 somepersonさん

2004/10/07 22:57(1年以上前)

試乗魔ヌマネコ さん
 情報ありがとうございます。最寄のディーラーにカタログ頼んであるのにまだ送ってきません。しょうがないですね。

 ところで、ルノー神奈川HPの情報によると、輸入されるのは3ドアだけで色も朱と黒のみらしいのが気になります。日本向けの割り当てがままならないのかもしれませんが・・・シルバーの5ドアが気に入っているので、う〜ん、まだ買いませんが、そのときになったら並行輸入に走るかもしれません

書込番号:3359955

ナイスクチコミ!0


スレ主 somepersonさん

2004/10/08 08:05(1年以上前)

自己レスです。

さきほどルノージャポンのHPを参照したらRSのページが更新されており、5ドアは来春導入予定と小さく出ていました。(^^)

書込番号:3361098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

馬鹿なことですが心配が・・・

2004/09/25 20:31(1年以上前)


自動車 > ルノー > メガーヌ

一目惚れです。ラテン系車ならではの楽しさにあふれた良い車です。
走りも文句なしです。
ただ、気がかりなのは3年後の下取りです。
初代は査定を断られたこともあると聞きました。
こんなことを気にするようでは乗る資格ないですか?

書込番号:3312779

ナイスクチコミ!0


返信する
おっく〜さん

2004/09/26 00:22(1年以上前)

ん〜下取りのこと考えたらルノーは不利かも…
好きで乗る車ですからね〜!
潰れるまで乗りましょう!!
ちなみに私はサンクからクリオに乗り換えて今も健在です。
でも最近メガーヌRSが気になってしょうがない。
もうルノーオンリーって感じです。

書込番号:3313994

ナイスクチコミ!0


スレ主 pagoさん

2004/09/26 06:40(1年以上前)

ですね。
下取りのこと考えたらドイツ車選べばいいわけですから。

それにしても文化の違いが体感できる車です。
思い切って買ってよかったです。

書込番号:3314828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メガーヌ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
メガーヌを新規書き込みメガーヌをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

メガーヌ
ルノー

メガーヌ

新車価格:263〜450万円

中古車価格:47〜608万円

メガーヌをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

メガーヌの中古車 (全4モデル/88物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング