ルノー メガーヌ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

メガーヌ のクチコミ掲示板

(25件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
メガーヌ 2017年モデル 34件 新規書き込み 新規書き込み
メガーヌ 2011年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
メガーヌ 2004年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
メガーヌ 1996年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
メガーヌ(モデル指定なし) 112件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メガーヌ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
メガーヌを新規書き込みメガーヌをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

オートブレーキホールドについて

2021/08/15 22:40(1年以上前)


自動車 > ルノー > メガーヌ 2017年モデル

スレ主 n_keitaさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。現在ゴルフ7に乗っていますがそろそろ買い替えを検討しようかと思っています。メガーヌも候補なのですが、ゴルフで便利に使っている「オートブレーキホールド」は必須機能だと思っています。メガーヌには付いていますでしょうか?色々写真を見ても付いていない様なのですが。
ご教示のほど宜しくお願い致します。

書込番号:24291988

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2021/08/15 22:55(1年以上前)

付いているみたいです。

>電動パーキングブレーキ
>エンジンが停止している時、自動でパーキングブレーキを掛ける。
https://www.renault.jp/car_lineup/megane/features/safety_utility.html

>スウィッチタイプのパーキングブレーキには、信号待ちなどの停車中に自動的にブレーキ力を保持する「オートホールド機能」を追加した。
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20210128-renault-megane-rs-news

書込番号:24292013

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2021/08/16 05:47(1年以上前)

メガーヌ装備表

メガーヌR.S.装備表

>n_keitaさん
おはようございます。

HPを見ただけですが、ついて無い可能性が高そうに思います。
有識者のコメントを待つか、ルノーコールに電話した方が早いかも。

https://www.renault.jp/contact/index.html
受付時間 9:00?18:00(年中無休)


>キハ65さん
「オートホールド機能」の記事は、R.S.に関するものだと思います。

R.Sは別カテゴリなので、
スレ主さんの購入対象とは違いそうな気がします。
https://kakaku.com/item/70101810475/

書込番号:24292215

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2021/08/16 09:47(1年以上前)

>でそでそさん

ご指摘ありがとうございます。

ちょっと前にゴルフ7.5、今はB200dに乗っているのですが、両車の「オートブレーキホールド」システムが大きく違い、手で操作する「オートブレーキホールド」が良くわからなくなってきました。

書込番号:24292449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/08/16 10:44(1年以上前)

>キハ65さん

「"手で操作"するオートブレーキホールド」って何でしょうか。
"手で操作"するオートブレーキホールドが実装されている車があるのですか?

後学のために教えてください。

書込番号:24292528

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2021/08/16 13:08(1年以上前)

ゴルフ7.5の簡易マニュアルから

Bクラスのマニュアルから

>>"手で操作"するオートブレーキホールドが実装されている車があるのですか?

誤解を招くような書き方をして失礼しました。
ゴルフ7.5ではオートホールドをオンにするには、オートホールドボタンを手で押す。
B200では、オートホールドをオンにするに、車を停止後マニュアルにはブレーキを素早くと書いて有りますが私は強く踏んでブレーキホールドしています。

書込番号:24292753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/08/16 13:47(1年以上前)

>n_keitaさん

以下、n_keitaさんの直接のご質問と無関係のレスで申し訳ありません。


>キハ65さん

ご説明ありがとうございました。

ゴルフはパーキングブレーキを使ってオートブレーキホールドをするのですか。そう言う仕掛けがある事を初めて知りました。
それだと停車中にブレーキランプが点灯しませんね。少々危険かなあ。

主ブレーキでオートホールド中に一定時間(最短3分程、長いものは数時間?)経過後に主ブレーキによる制動からパーキングブレーキによる制動に切り替わる事は一般的ですが、最初からパーキングブレーキでホールドするタイプが存在すると知って勉強になりました。
ありがとうございます。

オートブレーキホールド機能の起動方法は大きく二種類あり、一つはオンオフスイッチの設定(エンジン再起動でリセットされるものとされないものあり)で、オンでは停車するだけで自動的に主ブレーキがそのまま保持(従ってブレーキランプも点灯)されるタイプと、もう一つはメルセデスのように停車の都度追加のフットブレーキ操作をする事で主ブレーキを保持するタイプと理解しています。
後者はさらに二つに分かれ、強く踏み込むタイプと素早く踏み込むタイプがあり、メルセデスは後者です。

メルセデスの場合、停車後にブレーキをジワーっと、しかし壊すほど力一杯踏み込んでもオートホールドになりません。踏み込む強さは無関係です。一方、力を入れずとも加速度をつけてチョンと踏めばオートホールドになります。その時の“チョン”の踏力とオートホールド中の主ブレーキのブレーキ圧は無関係です。軽いチョンでも思いっ切りのチョンでもブレーキ圧は同じです。

書込番号:24292801

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2021/08/16 14:04(1年以上前)

>>メルセデスの場合、停車後にブレーキをジワーっと、しかし壊すほど力一杯踏み込んでもオートホールドになりません。踏み込む強さは無関係です。一方、力を入れずとも加速度をつけてチョンと踏めばオートホールドになります。その時の“チョン”の踏力とオートホールド中の主ブレーキのブレーキ圧は無関係です。軽いチョンでも思いっ切りのチョンでもブレーキ圧は同じです。

自分はチョンではオートホールドになりません。
だから最近は力任せでゆっくりとブレーキを踏み込んでオートブレーキにしています。(踏み方が悪いのかもしれません)

書込番号:24292832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/08/16 14:39(1年以上前)

>キハ65さん
> 自分はチョンではオートホールドになりません。

走行から停車直前にはブレーキ踏圧をほぼ抜いていると思います。そこからホールドに持ち込むには「クイッ」と言う感じで素早く踏み込んでみて下さい。
既に停車中にホールドに変更する場合その踏んでいる状態から、あるいは少し緩めてから「クイッ」っとひと踏みすれば良いです。

いずれも「ジワー」ではなく「サッ」です。

>n_keitaさん

度々お邪魔してすみません。

書込番号:24292861

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2021/08/16 14:44(1年以上前)

>categoryzeroさん

分かりました。実践してみます。
でも、素早くでホールド状態にならかったことも有るので、今の踏み方になりました。
これ以上は書込みしません。

書込番号:24292868

ナイスクチコミ!0


スレ主 n_keitaさん
クチコミ投稿数:5件

2021/08/16 21:30(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。
皆さんのご返信を拝見するとオートブレーキホールド自体に色々な種類があるんですかね。
ゴルフのオートブレーキホールドはブレーキを踏んで停止するとエンジンがかかったままでもサイドブレーキがかかった状態になりブレーキペダルから足を離すことができるものです。発信時にはほんの少しアクセルを踏むだけで解除されます。便利すぎて一度使うと無いと困るなと個人的には思っています。ルノーに問い合わせしてみます。ありがとうございました。

書込番号:24293536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件 メガーヌ 2017年モデルのオーナーメガーヌ 2017年モデルの満足度4

2021/08/29 04:08(1年以上前)

>皆様
遅レスになってしまいました。メガーヌGTに4年弱乗っています。
この型には電動パーキングブレーキは付いていますが、いわゆるオートブレーキホールド機能はありません。
これはアダプティブクルーズコントロールが付いていないからと思われます。
新しく出たRSやインテンスにはアダプティブクルーズコントロールが付いたのでオートブレーキホールドがあると思います。
まだ実車を確認していないので推測ですが。全車速対応のアダプティブクルーズコントロールには必須の機能なので。
一時停車中にブレーキを踏む踏力によってアイドリングストップが機能したりしなかったりします。
このオートブレーキホールドは別のBMWでは付いているので大変重宝していますので付いているとうれしい機能です。
ただ一点、機能OFFにしないと煩わしいタイミングはバックで駐車するときです。
一時停止を繰り返すとブレーキホールドと解除を繰り返してギクシャクしスムーズに操作ができませんので。短所はそこだけです。
マイナーチェンジではRSとインテンスにモデルが集約されてしまったのでGTはもう買えなくなってしまい残念です。

書込番号:24312651

ナイスクチコミ!1


スレ主 n_keitaさん
クチコミ投稿数:5件

2021/08/29 21:16(1年以上前)

ありがとうございます。インテンスには付きましたね。こないだ実車確認してきました。本当便利ですよね。

書込番号:24314160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

夏タイヤについて

2021/01/11 01:04(1年以上前)


自動車 > ルノー > メガーヌ 2017年モデル

クチコミ投稿数:2件

メガーヌ4GTに乗っていますが、純正のコンチネンタルがダメになったので、夏タイヤの交換をする予定です。
純正タイヤは高いので、ミシュランのタイヤで悩んでいます。
候補はpilot sport4、pilot sport4s、primacy4です。当初はps4で考えていましたが、近くのタイヤショップでps4sが4本で5000円程度しか変わらなかったので、ps4sも候補に入りました。
通勤がメインで、月に2回程度は高速に乗りますが、峠を攻めたりするような運転はしないので、グリップ性能というよりは、減りの早さや快適性も重視したいです。
用途的にはprimacyも魅力的ですが、今までもコンフォート系のタイヤを履いたことがないので、スポーツタイプの車に履かせた時にどうなるか、あまり想像できないです。

タイヤの知識がないので、アドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:23900431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1390件

2021/01/11 02:20(1年以上前)

>ライオレさん
V36スカイラインクーペSP 3.7LにPilot Sport 4 Sを使っています。現在のところ走行距離1万q弱ですが、目立った弱点はありません。
いいところはドライ・ウェットグリップ性能が良い、ハンドルの切れに遅れがないところです。
欠点は値段の高さでしょうか。
スカイラインは330PSで1.6tのFR車ですので、加速時後輪に負担がかかるのでPS4Sを使っていますが、
メガーヌRSならPS4S以上でしょうが、メガーヌGTは200PSで1.5tのFF車ですので、値段を考えるとPS4で良いのではないかと思います。
私が利用しているお店ですが、こみこみ乗り出し価格です。
PS4S  PS4   PS3   Pmcy4
146000 128300 126500 126500
http://t-tc.com/17-18.htm
価格comでは1万円/本くらいの差があるようです。
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_ma=7105&pdf_Spec201=18&pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=40
FujiCorpさんではPS4Sは候補に出てきませんでした。
https://www.fujicorporation.com/shop/tire-set/list?season=0
サイトで確かめてみてください。

書込番号:23900499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11234件Goodアンサー獲得:2105件

2021/01/11 05:48(1年以上前)

>通勤がメインで、月に2回程度は高速に乗りますが、峠を攻めたりするような運転はしない
>グリップ性能というよりは、減りの早さや快適性も重視したい

>用途的にはprimacyも魅力的
>今までもコンフォート系のタイヤを履いたことがない

プレミアムスポーツとプレミアムコンフォートでは、確実に1線が引かれます。
違いはコーナーリングを開始するときの、ブレーキング → 切り始めのステアフィールが特に感じますね。

純正装着がPrimacy4の2世代前のPrimacy HPのFRに乗っていますが、摩耗末期は雨の日に不安を感じました。
現在のPrimacy4は、当然2世代前のタイヤとは全くの別物になっており、かなり改善が進んでいますが、食指が動きません。
加速と操舵がフロントタイヤにかかるFFですと、タイヤの役割はより負担の大きいものになります。

快適性も重視したいということであれば、ここは4Sではなく、Pilot Sport4が好適に思います。

書込番号:23900565

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2021/01/11 08:47(1年以上前)

ライオレさん

300PSの国産セダンにPilot Sport 4 Sを履かせていますが、このPilot Sport 4 Sは乗り心地等の快適性能も悪くはありません。

又、Pilot Sport 4 Sはドライ&ウエット性能が高いタイヤですので、高いドライ&ウエット性能を求めるならPilot Sport 4 Sは良い選択となりそうです。

ただ、ライオレさんの場合はそこまでの性能をタイヤにお求めでは無いようですね。

それならPilot Sport 4となる訳ですが、このPilot Sport 4でも下記の2019 Summer 53 Tyre Braking Shootoutの結果のように高いドライ&ウエット性能のタイヤとなるのです。

https://www.tyrereviews.co.uk/Article/2019-Summer-53-Tyre-Braking-Shootout.htm

つまり、Pilot Sport 4でも十分な運動性能のタイヤと言えるのです。

これらのタイヤに対してPrimacy 4は快適性能が高いプレミアムコンフォートタイヤです。

このPrimacy 4は静粛性や乗り心地といった高い快適性能を求める場合に履かせたいタイヤとなるでしょう。

ライオレさんが運動性能よりも快適性能を重視したいという事ならPrimacy 4もありかなとは思います。


参考までに3銘柄の欧州ラベリングとUTQGは下記の通りです。

Primacy 4 225/40R18 92Y XL
欧州ラベリング:省燃費性能B、ウエット性能A、静粛性68dB
UTQG:340 A A

Pilot Sport 4 225/40ZR18 (92Y) XL
欧州ラベリング:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性71dB
UTQG: 320 AA A

Pilot Sport 4 S 225/40ZR18 (92Y) XL
欧州ラベリング:省燃費性能E、ウエット性能A、静粛性72dB
UTQG:300 AA A

この欧州ラベリングのように静粛性や省燃費性能はプレミアムコンフォートタイヤのPrimacy 4が最も良く、次いでPilot Sport 4となります。

又、耐摩耗性の目安となるUTQGのTREADWEARもPrimacy 4が最も良く、次にPilot Sport 4となっています。

今回ライオレさんは快適性能やライフ(耐摩耗性)も考慮したいとの事ですから、Pilot Sport 4が良さそうに思えるのですが如何でしょうか。

書込番号:23900685

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/01/11 19:18(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>Berry Berryさん
>funaさんさん

皆様アドバイスありがとうございます。
Pilot Sport 4を購入しようと思います。

書込番号:23901870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件 メガーヌ 2017年モデルのオーナーメガーヌ 2017年モデルの満足度4

2021/08/29 23:15(1年以上前)

>ライオレさん
解決済みのところ興味のあるトピのため遅レスさせてください。
当方も同型同銘柄タイヤですが、1.3万qでもうすぐスリップサインが出そうです。
(コンチタイヤに付くハイドロプレーニング警告のサインはもう出ています)
私もPS4に交換を考えているところです。PS4に交換後のインプレッションいただけると有り難いです。

それにしてもコンチネンタルSC5は早く摩耗しますね。おとなしい街乗りと少々の高速のみなのに摩耗は驚きの早さでした。
コンチは初期溝が浅めではありますが早すぎです。
4コントロールはタイヤに厳しいのでしょうかね?
確かにハンドリングは秀逸で、このためにメガーヌGTの購入を決めたのではありますが。

書込番号:24314415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:19件 メガーヌ 2017年モデルのオーナーメガーヌ 2017年モデルの満足度4

2021/10/12 22:13(1年以上前)

>皆様

先週PS4に交換しました。
まだ100qも走っていないのでこれからではありますが、ファーストインプレッションとしては
乗り心地は末期のコンチとくらべれば少し角が取れているくらいで、想像よりは堅めでした。
見方を変えると溝の深い初期でも腰砕け感が少なくスポーティと言えそうです。
車の方が4年近く過ぎてゴムブッシュなど幾分固くなってきているかもしれません。
ご参考までに。

書込番号:24392790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メガーヌGTオーナーの方、試乗した方

2018/08/19 09:57(1年以上前)


自動車 > ルノー > メガーヌ 2017年モデル

クチコミ投稿数:15件

メガーヌGTの購入を検討しているのですが、車内の静粛性はいかがでしょうか?

走行性能については不安な点はないのですが、現在乗っているルーテシア4は走行中に色んな箇所からけっこうビビリ音がしています。それとワイパーのビビリが中々改善されません(^_^;)
ロードノイズも少し気になるかな…

メガーヌGTをお持ちの方や乗られたことのある方、回答よろしくお願い致します。

書込番号:22041846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 メガーヌ 2017年モデルのオーナーメガーヌ 2017年モデルの満足度5

2018/08/21 22:22(1年以上前)

6カ月が経過しました。
シャシーが安定しているのでロードノイズは感じません。
ワイパーなどのビビり音もまだ感じません。
ただ、セッティングは硬めなので、低速の突き上げ感は感じます。
速度が上がると感じず、足回りの気持ちよさは4WSならでは。
あまり走っていないことも含めて満足度は高いです。

書込番号:22047716

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ふみ36さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/26 07:21(1年以上前)

三月に購入して3000km程走りました。
静寂性は高いです。ボディ剛性が良いのか軋み音はこれまで一度もないです。
名機M5Mエンジンも滑らかで微かに聞こえる感じ、オーディオボリュームをゼロにするとターボ音も聞こえるくらい静かですね。
ただタイヤがスポコンなので荒れた路面では、少しロードノイズがありますが、気にならないレベルです。

書込番号:22058648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件

2018/09/03 12:09(1年以上前)

>Megachasmaさん
>ふみ36さん

お二方、ありがとうございます。
静粛性は良さそうですね。

もし良ければもう一つ。
今年の夏は特に暑いですが、クーラーの効きが弱かったりはしませんでしょうか?

書込番号:22079952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ふみ35さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件 メガーヌ 2017年モデルのオーナーメガーヌ 2017年モデルの満足度5

2018/09/10 06:41(1年以上前)

>ガーベラくんさん
今夏猛暑でしたが、エアコンの効きは特に気にはなりませんでした。
気にはしていませんでしたが、言われてみれば、日本車の様に寒くなるほど、の効き方ではありませんが、問題無いですね。

書込番号:22097934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メガーヌ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
メガーヌを新規書き込みメガーヌをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

メガーヌ
ルノー

メガーヌ

新車価格:263〜450万円

中古車価格:47〜608万円

メガーヌをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

メガーヌの中古車 (全4モデル/88物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング