セニックの新車
新車価格: 261〜309 万円 1999年5月1日発売〜2003年7月販売終了
セニックの中古車
中古車価格: ― 円
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2003年10月9日 10:42 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月24日 22:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




1回目の車検まで半年くらいの中古車を入手して3年余り経ちますが、覚えている限りトラブル皆無です。ユーザ登録したのでリコールの知らせが届いてもしばらく放っておいた所、丁寧にも催促の知らせが来てヤナセへ。その対応にも満足しました。総燃費は9`弱という所でしょうか。
最近片付け物をしてたらルノーのカタログが出てきてメガーヌにもそそられたり…、更に見かけないですよね。でもWEBで確かめると顔が醜くくなってる。セニックに乗り続けようっと。ただ、メーカー問わずギンギン走る車が欲しくなって来たのも確か。買替えでなく、買足すしかないか…(汗)。
1点





いくらマイナーなクルマと言え、一人も書き込みが無いとは、セニックが可愛そうに思え、初めて書き込み致します。
第一、名前からして間違って(セニアック⇒セニック)紹介してあるのに、誰も指摘しないなんて、本当にかわいそう!ルノージャポンの方、売る気があるのかいな??インポーターとして、ここの名前位、訂正するのが、筋ではないですか? でも本当は、いつの間にか名前が変わっていたりして・・・(>_<) 小生、セニックに乗って、もうすぐ4年になります。初代セニックのデザインと、インテリアに惚れ込んで買いました。今までにトラブルらしき物は特にありません。当りかな?細かい点では、ウィンカーの戻り過ぎ、アイドリング不調、ワイパーの鳴き、ぐらいで、特に気になる程ではありません。
セニック2が出たとき、エンジンが変わり、それなりの魅力が増しましたが、失ったモノも多く(フロントデザインの改悪?、リヤのライト周りのコストダウン、インテリアの色、デザインの改悪?)殆ど魅力を感じませんでした。
今でも乗るたびに、このインテリアに満足しています。走りに関しては、必要にして十分です。ただ、不整路面での、足回りのばたつきが、多少気になります。しっかりした、ハンドルの手ごたえ、ロール感の少ない足回り等、気に入っています。
ただ燃費に関しては、褒められません!街乗りで、5`前後で、夏場は5`切る事もあります。しかしながら、高速燃費は13〜14`と最高です!不思議ですね。
年に数回ほどしか、同じクルマに出会いませんが、自分としては、稀少価値があるようで、この先ずっと長い付き合いをして行きたいと思います。
でも、本国で発表された、新型セニックの行方も気になりますが・・・
少しでも興味を持たれたかたは、是非乗ってみて下さい。 (^o^)丿
0点


2003/05/14 20:21(1年以上前)
SCENIC(4129)さん、こんにちは!わたしも「セニアック」はないだろ!と、見るたびに凹んでいたくちです。2000年3月にメチルブルーのカレードを購入しましたが2001年の秋に事故で全損(泣)しかし翌月にアブサントグリーンのセニック2を購入し、現在3万キロです。トラブルは・・・・・・お決まりのミッション交換とか、あ、アイドリング不調もありましたよ!でも基本的に元気です。たしかにセニックはフェーズ1の方がデザインの一貫性があっていいですよね。いまでもあのくどい顔つきのフェーズ1とすれ違うとドキッとします。リアエンドも絶対初期型のほうがいいですよね。あとインテリアもすべて楕円のモチーフでデザインされていて洗練されていると思いました。フェーズ2では物入れが増えたので実用的にはなったと思いますが、エアコンおのアウトレットが楕円で無くなったりして。あとパワーウインドウのスイッチの位置がまともなんですよ!乗り換えてしばらくは右手がフロアのあたりをさまよっていました(笑)燃費は今のほうが若干いいです。でもリッター9キロを僅かに切るくらい。あまり褒められたものではないですよね。わたしは東京の西の方に住んでいますが、すれ違うときは一日に数台見かけたりして。でも基本的に少数ですよね。新型も来年には入ってくると思いますけどいまのフェーズ2を大事に乗りたいと思います。ではまた
書込番号:1577036
0点


2004/01/24 22:50(1年以上前)
みなさん、こんにちは。現行のセニックを買って今年初の車検を受けることになります。現在22000Km、ATの故障、エンジンがかからない等のトラブルがありましたが、大好きな車です。只、ヘッドライトが暗いので、ベロフのHID6000Kに交換、それとホイールをOZのスーパーレジェーラに変えました。これはディーラーの人もびっくりする位、ハンドリングが改善されました。個人的には車自体はプジョーよりルノーの方が
好きなのですが、ルノーってだんだんデザインがカッコ悪くなってませんか...?
書込番号:2383583
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





