コルベットの新車
新車価格: 1420〜1770 万円 2020年1月10日発売
中古車価格: 230〜5622 万円 (225物件) コルベットの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
コルベット 2020年モデル | 34件 | ![]() ![]() |
コルベット 2014年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
コルベット 2005年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
コルベット 1997年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
コルベット(モデル指定なし) | 241件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 10 | 2023年10月24日 14:09 |
![]() |
186 | 37 | 2023年8月4日 05:07 |
![]() |
11 | 6 | 2022年7月4日 09:36 |
![]() |
2 | 1 | 2022年4月27日 08:24 |
![]() |
18 | 6 | 2022年4月7日 14:42 |
![]() |
9 | 9 | 2022年4月11日 19:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > シボレー > コルベット 2020年モデル
●2LTならば現金一括購入検討中
●予算1,500万円前後現金一括購入検討
●子供独立、借金無、一戸建て居住中
●久しぶりの2シーターのみ購入検討中
●ポルシェケイマンクラスも検討中
●フェラーリ高すぎて無理
●ランボルギーニ高すぎて無理
●程度の良い低走行車ならば中古車も検討中
●6000CC超過がネック
●最近のアメ車には興味有り
■皆様ならば、アメ車中古車購入検討しますか?
■何か購入する上で、注意点ございますか?
屈託のないご意見お待ちしてます
書込番号:25464406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1500万がネックではないのに、何故6000cc超過はネックになる?
それなら660ccをお奨めします。
あえて言うとしたら、本当に欲しいと思った車が1台に絞れたら買ってください。
個人的にはヨーロッパのスポーツカーよりコルベットやバイパーの方が好き。
もうバイパーは無いけどね。
書込番号:25464471 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>低走行車なら中古車でも購入するさん
ほしい(所有したい)
乗りたい(楽しく走りたい)
どちらでしょう
車の購入基準は予算だけですか
書込番号:25464482
2点

>低走行車なら中古車でも購入するさん
買いです。
書込番号:25464503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

用途次第、使用環境次第、
狭い道が多い田舎だとアメ車は扱いに困るでしょうが・・・
惚れたら買いますね。
書込番号:25464531
0点

似たようなスレが目立ちますね?
GTーRやコルベット等を
一括で購入する方がそんなにいらっしゃるんでしょうか?
書込番号:25464810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同一人物がアカウントいっぱい作ってからかってるんだろ。
名前の付け方単純だし。
書込番号:25464886 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>福島の田舎人さん
よくいるやん。
買いもしないのに、あたかも検討中って奴。
そんな一人だって。
書込番号:25464974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>子供独立、借金無、一戸建て居住中
子育て中とか、3列シートが必要とか、特に制約もなく、
純粋に自分の好みだけで選んでイイ状況なのに、
自分の欲しい車を選べない。
なら、新車でも中古でも買わないことを推奨。
書込番号:25465011
3点

妄想に釣られてみると。
ダッヂ チャレンジャーのヘルキャットかデーモンが良いですね。
2シーターが好きなら、後部座席とってくだされ。
書込番号:25465102
0点

中古ならもっと安いですが1500万出したら2LTの新車買えます。私も2022年式購入して半年で手放しましたが、やっぱりコルベットが良いと思い再度、2023年式を買いました。税金は高いですが良い車ですよ。
書込番号:25476460
0点



昨日ふと車の購入を考えて色々調べていたらコルベットC8とダッジチャレンジャーに行き着きましたが、色々調べたりディーラーに聞いたりしてるうちにC8にほぼほぼ心を決めた途端、これまでクーペを選択肢に入れてなかった理由を冷静に思い出しました。
以下のような理由で購入を躊躇っています。皆様どう思われますか?考えに偏りは多少私自身ありますが、現実的にご助言いただけると幸いです。
40代独身でクーペのアメ車乗ってたら、笑われ、馬鹿にされる。
40代独身でクーペを購入したらその後、結婚する予定がないと思われる。
40代独身でC8から1人で乗り降りしてたら、外見見て値踏みされたり、馬鹿にされる。
駐車場を共有するマンションの住人、管理人から上記のような陰口言われたり嘲笑される。
もし、パートナーと結婚するような事になっても子供を持てない。(クーペだから)
新しく女性とデートすることがあれば、40代独身でクーペは痛く思われる。
当方、割と真剣に考えており、ネタではありません。
よろしくお願いします。
3点

>上記のような陰口言われたり嘲笑される
大丈夫。
人からどう思われるかを気にして、
自分の車ひとつ選ぶことができない時点で、
陰口言われたり嘲笑されたりしてますって。
いまさらどんな車を選んだところで手遅れなんで、
好きな車を選びましょ。
男を乗ってる車で選ぶ女は所詮そういう人。
選んでもらわなくてむしろ幸せ。
子供ができたら車なんか買い替えるか、
買い足すかすりゃいいだけ。
子供もいないうちから、子供を前提に車選びする必要なし。
以上。
書込番号:25358049
35点

そんなコトを気にして
自分が欲しい物を買わないのが
1番恥ずかしいかもしれません
あなたが欲しい物は誰にも文句言う権利はありません。
まわりの目が気になるならかわないでよいかと。
書込番号:25358052 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

独身に引け目を感じているのですね
先に婚活頑張ったらどうですか?
その引け目が無くなったら、周りの目なんかどうでも良くなります
書込番号:25358059 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

これほどマイナス面を
ご自分で思われるなら、
この車はやめといたほうがいいと思います。
買ってから、それを意識して生活大変そうです。
すべて解消できる車はないかもしれませんが、
減らせる車を考えましょう。
車より、私生活の安定が大事です。
気にしすぎと思えることばかりとは思いますが、
性格的に、1度気にしだすと
忘れられないでしょう。(私も気にしすぎの方です)
書込番号:25358071 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

排気音などが大きめだと、駐車場の周辺やお相手の女性から「何やってんの」って感じで見られることもあるのでお気をつけて。
(稀に爆音好きの女性は確かに居ますが)
特にマンション等の窓を閉めていても、車両の出し入れが筒抜けになるような排気音はNGです。
書込番号:25358083
5点

クーペ乗ってる40代男性?
その年齢でまだ攻めてる感じでむしろ惚れるわー
書込番号:25358084
16点

>ホールインバーディ★さん
大丈夫です。他の方も言われてますが乗りたい車に乗ったほうがいいですよ。
私も試乗しましたが、注目度はBMWMモデルよりすごいです。
本当のスーパーカーでしたよ。
円安で昨年より、200万円値上がりしてなかったらなと思いました。
ご自分の乗りたい車に乗りましょう。
書込番号:25358111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

不真面目な車乗ってるのに意外と真面目でギャップ萌えとか、相手の考え方や自分のキャラにもよると思うけどな、買ってから考えれ。
書込番号:25358151 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちゃんと自分の収入で買うなら後ろ指さされるものではないかと
うちの会社に 昔 通勤車両購入貸し出し制度があって
おかしなことに 3ナンバは対象外でした
新人が3ナンバなんて生意気に思われたらしい
書込番号:25358167
0点

最近思う違和感な投稿。
私と同じような人居ませんか?的な質問。
世間がどう思うかを、必要以上に気にする。
世間と同じ車じゃないと不安になる。
同調圧力が強いんですよね。
平成、昭和世代を超えて大正から昭和初期な思考ですね。
昭和中期から後期に育った者は、親や世間から生き方まで決め付けられて
とことん締め付けられてきたから
世間体が大嫌いで、自由を探求してきたから余計に違和感を覚えます。
今は個性を周囲から握り潰されない本当の意味での自由な時代なんだから
もっと自分の個性を謳歌していただきたいですね。
世間や周りが何を思っても、陰口を叩こうが
己に害はないんで気にしないこと。
20代前半でアイアンバンパーに無理して乗ってた身からすると
良いセンスしてますよ。
もっと自信を持って下さい。
書込番号:25358184
6点

「40代独身」「クーペ」「アメ車」ってキーワードに関係なく、笑われたり馬鹿にされると思うのであれば貴方の行動に問題があると思いますよ。ご懸念事項は全てコルベットとは無関係だと思いますし、他車を複数台所有すればすべて解決します。
書込番号:25358225
4点

この様な車を購入する方って、周りを気にするんですかね?
書込番号:25358228 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

中央自動車道を走ってる時に、青いコルベットに抜かれ、「ワシにはこれだー」って思った。
思っただけだが。
書込番号:25358236 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ここに書く人って他人の目気にしすぎ。
自分の欲しい車を自分の金で買う事になんでそこまで気にするのかなぁ。
これもSNSなどの弊害だな。
こんな掲示板も使わない方が自由に生きられる。
書込番号:25358249 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

40代独身でアルベル乗るよりよっぽど自然な感じですけど
心配ご無用です!
書込番号:25358283
12点

音がうるさいなぁ
デカくて邪魔だなぁ
ぶつけたらヤバそうだなぁ
と車が気になる人は居ても
どんな人が乗ってるんだろ?
かっこいい人かなぁ
お金持ちかなぁ
もしかしたら独身で玉の輿に…
とスレ主さんの事が気になる人は居ないかな。
書込番号:25358337 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ホールインバーディ★さん
むしろ、今まで人の目を気にして笑われないように生きてきた結果が今では?
だったら笑われて、今までと違う生き様があってもよろしいかと。
男目線では、独身だろうが既婚だろうがコルベットを買っちゃう輩はサイコーです。
書込番号:25358352
3点

>ホールインバーディ★さん
そんなことを考えているあなたが笑われます。
結婚して子供ができたら、乗り換えれば良いのです。
今は好きな車に乗って楽しみましょう。
今乗らないと後々後悔しますよ。
書込番号:25358370
3点

>ホールインバーディ★さん
もしここがヨーロッパなら、ほぼ間違いなくさまざまな意味で疑惑の目を向けられるでしょう。家族、親族、近隣、職場。
でもここは日本。あなたがどんな車に乗ろうと、他人に迷惑をかけない限り、誰もあなたの事も車の事も見てもいません。ご心配なく。
ただし彼女さん(候補)はその人の好み次第でポジ、ネガ、ニュートラル(無関心)のいずれかの反応はあるかも。
書込番号:25358388
3点

> 40代独身でクーペを購入したらその後、結婚する予定がないと思われる。
今までそんな素振りもなかったのに、急に乗り始めたら「結婚をあきらめた」と思われるかもしれませんね。
私、現在40代半ばで、20年以上国産クーペに乗り続けてますが、20代の頃から同年代の女性からはひかれてましたね。
私より年上の少しバブルを知っている世代の女性は気にしない感じでしたが、同年代は全然ですので、その時点でマイナスイメージからのスタートです。
「車好き」か「車に興味ないけど所有を許してくれる」方のみが結婚してくれる対象になると思います。
> もし、パートナーと結婚するような事になっても子供を持てない。(クーペだから)
これは大丈夫です。
「パートナーが運転できて」、「2台以上の体制」を整えれば全く問題ありません。
田舎なら「2シーター軽トラ+ミニバン」なんて家は山ほどありますので、運べる人数は一緒です(笑)。
> 新しく女性とデートすることがあれば、40代独身でクーペは痛く思われる。
そうですね、スレ主さんが超お金持ちでなければ、痛いと思われると思います。
いや、痛いと思わない人の方がヤバイと思います。
ただ、スレ主さんが痛いと自覚していて、それでもその車が大好きで大切にしている、生活もきちんとしている、というところを見せればわかってくれる方もいると思います。
不要なうえにお金はそれなりにかかるので、結婚したらガマンしないといけないことは増えるでしょうけど。
結婚10年で「オレにはスイート・テン・【タイヤ】ちょうだい」と言ったら怒られます。
周りの目とか気にしてると所有し続けるのはしんどいと思います。
家族や親族には時間をかけてあきらめさせるしかありません。
でも、親戚のお葬式とかには乗っていくのは避けた方が良いと思います。
これは家族や親戚への気遣いです。
書込番号:25358404
0点



これまでもモデルイヤー切り替えでの価格変更はありましたが、先ほどWEB見ると100万値上げしてました。。。
元々、2LTで1,180万だったのが、今では1,400万(+220万値上)
この値上げって為替要因ですかね?また、既に発注している人も、後出しじゃんけんの値上げ対象になるのでしょうか?
5点

たぶんドル建てだから円安になって値上がったように見えるだけじゃないの。
メーカから見れば売値は変わってない。
書込番号:24817592
1点

ディーラーのカタログ表記価格も値段が変わっていました。
2LTでは、6月末まで1,300万で記載されていましたが、先ほど確認すると1,400万に変更
書込番号:24817624
1点

国内の代理店の値段は円表記だから変わって当然じゃない。
書込番号:24817692
0点

並行輸入業者なら、為替変動により、USのGMに注文入れるタイミングにより、随時価格は変わると思いますが、GMJの場合は、シボレーやキャデラックの中でも全ての車種を扱っていないので、台数が伸びないリスクに加え、為替変動リスクを予め盛り込んだ価格設定をモデルイヤー毎に見直しています。 Corvetteは、MY22→MY23になった時に+50万のアナウンスとともに値上げ済。見直し直後に正規Dが予告無しに更なる価格変更をしている事について聞いています。(為替変動が大きすぎて、GMJも+50万では割りにあわないのだと思いますが)
書込番号:24817803
0点

>★★〇△さん
>見直し直後に正規Dが予告無しに更なる価格変更をしている事について聞いています。
もしそう(短期間に2回続けて改定)あるならば為替オペレーションを失敗したのだと思います。
一般的には原価と為替レートを固定(相場観に基づき先行き半年から一年程度の期間について一部、部分、全部を毎日ローリングしながら固定する)したら販売価格を決定します。為替ヘッジと債権債務ネッティングは大企業なら本社直轄財務部門(オペレーションを子会社にしていることが多い)の仕事で、各国子会社などが勝手にやっている訳ではありません。
1回目の改訂時に「今後大変動無し」と読んでレートの固定(カバー率)が不足だったのでしょう。
国際価格を比較しやすいアップル製品も遂に一斉値上げで、価格改定率はもっと凄いです。
こちらは今ままでずっと価格を維持していましたが(つまり夏頃までの為替レートを春前に固定していた)、遂に弾が尽き、新規のヘッジが現在相場に一気に引っ張られたのでしょう。
https://applech2.com/archives/20220701-apple-iphone-and-ipad-raise-prices.html
書込番号:24817854
4点

>categoryzeroさん
やはり、為替オペレーションが甘かったのですね。。。私の会社も期初に設定したレートでは、追いつけずに見直しは入れました。
これから、他の輸入車も値上げラッシュかもしれないですね。
書込番号:24821152
0点



自動車 > シボレー > コルベット 2020年モデル
そのまた昔は三河港にGM豊橋VPCってのがり、陸揚げも行っていたようですが、もう閉所しているみたいですね。
今は、何処で陸揚げしているのでしょうか?(輸入台数すくなくどこかに委託?)情報お持ちの方よろしくお願いします。
2点

昔は 豊橋だったベンツも鹿島に移転したので 鹿島かも
行き返りで会社間共有してるから 最近は複雑
書込番号:24719661
0点



自動車 > シボレー > コルベット 2020年モデル
詳しい方ご教授ください。
先日、新型2LTを試乗してきました。
デザインは申し分ないのですが、踏み込んだ時のタイヤの空転がハンパない。
カーブどころか、直線においても同じ。
ディーラーの方も
「雨の日ということがありますが、こんなもんです。」
とのことで、
これでどうやってあの0-100タイムを出しているのですか?
→ローンチして都度マニュアルセッティングです。
とのことで、じゃあ、空転しないように。なんて、注意深く踏んでたら、加速力なんて味わえるものじゃなく…
トラクションコントロールがない車なのか?とも思いました。
所有者の方
これは、走るのに極めて高度なテクニックを要する車なのでしょうか?
雨の日に交差点でフルスロットルすれば、まあ空転する車も多いですが、直線でこんなに空転してしまう車に初めて乗りました。
雑誌とかWEBで空転検索してもそんな記事出てこないし…
ご教授ください。
書込番号:24683900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アクセルコントロールが上手ではないからでしょう。
書込番号:24683949
7点

この手の車では際立って乗りやすいと思います。
慣れれれば大丈夫ですよ。
書込番号:24684151
3点

>ポチッと39さん
使用していませんが、
GT-R nismoで使っているタイヤはいかがですか?
SP SPORT MAXX GT600 DSST
というより、600HPを体感できる道路は日本にはないのでは。
道路ではおとなしく乗り、サーキットへ行ってください。
エコモードとサーキットモードくらいはあるのでは?
書込番号:24684211
0点

>ポチッと39さん
MR車なので、ガチで走るにはそれなりの腕が必要かと。
特にリアの滑り出しのコントロールができるかどうか。
しかし、とても魅力的な車なので大人しく乗って楽しみましょう。
書込番号:24684232
2点

皆さんありがとうございます。
ポルシェをはじめとして、そこそこいろんな車は乗ったのですが、今回ほど滑ったのは初めてのことで、ご指摘いただいたように、
タイヤは?というのを確認してしまいましたが、ミシュランPSで普通だし…と、とことん悩んだ次第です。
今時のトラコンの車なんて、滑らせようとしない限り、こんなに空転なんてしないですし…(試乗の際に間違えてトラコンOFFしてたのでは?とか)
真に腕の問題だ。というなら理解しました。
書込番号:24684877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんな感じかもしれませんねぇ。。。
普段はツアーorマイモードですが、高速の合流等で少し強く踏むと3速からでもリヤタイヤ空転します…が、ミドとは言え500馬力オーバーの二駆ですから、雑な入力をしたら滑って当然でしょう。
それでも、若干の滑りを許容してからしっかりと電制入りますし、自分でアクセルコントロールしますから何の問題も有りませんけどね?
天候や路面状況、モニター上のタイヤ温度を見て、自分で踏み方を調整する位は必要でしょうね。
書込番号:24688787 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > シボレー > コルベット 2020年モデル
過去からの継承は少なくなったけど、コルベットはコルベット…
書込番号:24585085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>じゅりえ〜ったさん
激しく同意です。
書込番号:24585174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

世界3大スポーツカー(911・Z・コルベット)の一角としては911も空冷を捨てましたしFRを捨てることもやむなしだったのでしょうね。
V8OHVが健在ならばある意味、現代のパンテーラとも言えると思いますよ。
その一方、我らがフェアレディZは相変わらずS30&Z32に未練たらたらで臆病な、しかもコストもかけてないモデルチェンジとはな!※赤井秀一風につぶやきたくなる
書込番号:24585181
1点

子供の頃に売ってたラジコンカーみたいなデザインだお(´;ω;`)
書込番号:24585539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>じゅりえ〜ったさん
コルベットと思う方ももちろんいるかと思いますがアメリカ製高出力ミッドシップカーとしての新規顧客を得ることが
シボレー社の戦略なんだと思います
ミッドシップは魅力です
書込番号:24585715
2点

アメ車で唯一欲しいと思うのがコルベットだなぁ
大きさもちょうど良いし結構軽い
お金は重たいけど・・・・コスパは悪くないが・・
書込番号:24586074
2点

V8 / 6,156 cc,
まあ、時代錯誤的な魅力はあるけどね。
コンナンデ、細道のキャンプ場いったら、ひんしゅくを買う?
2台持ちせんかいって。
書込番号:24586344
0点

〉アメリカ製高出力ミッドシップカーとしての新規顧客を得ることがシボレー社の戦略
それより「国際レースで勝つ為」が先かも知れません。
世界的に注目されるレースで勝てば知名度も更に上がり世界中に売れる…はず。
右ハンドルも作ったし。
車格は違いますがヤリスが欧州で売れてるように。
書込番号:24586572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


コルベットの中古車 (全4モデル/225物件)
-
- 支払総額
- 715.0万円
- 車両価格
- 698.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.2万km
-
シボレーコルベット ZR1 BOSE/カーボンブレーキ/ローダウン/19AW/カーボンエアロ/カーボンインテリア/Bカメラ/ETC/シートヒーター/社外4本出しマフラー/カーボンルーフ
- 支払総額
- 1217.0万円
- 車両価格
- 1188.0万円
- 諸費用
- 29.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 1179.8万円
- 車両価格
- 1168.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 360.5万円
- 車両価格
- 339.0万円
- 諸費用
- 21.5万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 1275.0万円
- 車両価格
- 1238.0万円
- 諸費用
- 37.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
698〜6354万円
-
66〜1478万円
-
92〜2800万円
-
179〜3608万円
-
449〜1144万円
-
493〜2629万円
-
346〜2349万円
-
348〜1823万円
-
775〜1017万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 715.0万円
- 車両価格
- 698.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
シボレーコルベット ZR1 BOSE/カーボンブレーキ/ローダウン/19AW/カーボンエアロ/カーボンインテリア/Bカメラ/ETC/シートヒーター/社外4本出しマフラー/カーボンルーフ
- 支払総額
- 1217.0万円
- 車両価格
- 1188.0万円
- 諸費用
- 29.0万円
-
- 支払総額
- 1179.8万円
- 車両価格
- 1168.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 360.5万円
- 車両価格
- 339.0万円
- 諸費用
- 21.5万円
-
- 支払総額
- 1275.0万円
- 車両価格
- 1238.0万円
- 諸費用
- 37.0万円