シトロエン C3 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

C3 のクチコミ掲示板

(915件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
C3 2025年モデル 19件 新規書き込み 新規書き込み
C3 2017年モデル 684件 新規書き込み 新規書き込み
C3 2010年モデル 25件 新規書き込み 新規書き込み
C3 2002年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
C3(モデル指定なし) 187件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C3」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
C3を新規書き込みC3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 設定初期化について

2018/08/10 22:39(1年以上前)


自動車 > シトロエン > C3 2017年モデル

クチコミ投稿数:20件

今週FEELが納車になりました。
アイドリングストップをOFFに設定しても、エンジン再始動すると設定が初期化されONになってしまいます。
エンジン始動時に設定を初期化していますの表示が出てくるのは普通ですか??
設定を保存する方法などありましたらお教え願いたいです。
もう一つ、音楽のソースもradioになってしまうのですが、Bluetoothにできませんか?

書込番号:22022265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/08/10 23:09(1年以上前)

>ゆ〜さまさん

アイドリングストップは、ほとんどのメーカーでデフォでON設定です。

車種によっては、アイドリングストップキャンセラーなるものが市販されていますが、あまりお勧めできません。

書込番号:22022339 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件

2018/08/10 23:36(1年以上前)

>ゆ〜さまさん
こんばんは。

DS3に乗っていますが、OFFにしててもエンジン再始動でアイドリングストップはONになっちゃいますね。
以前に記事で読んだだけですが、New C3も同じみたいですね。
http://www.motordays.com/newcar/articles/imp-citroen-c3-20170825/

その設定が基本的にONとなることで、カタログ上の燃費表示とか環境性能の数値に活かされてるんだろうと思いますので、まぁ仕方ないのかなぁと感じています。

DS3では物理ボタンですけど、タッチパネルからメニューを探して毎回アイドリンスストップをOFFにするんでしたらちょっとストレス溜まりそうですね^^;

書込番号:22022387

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1603件Goodアンサー獲得:18件 C3 2017年モデルのオーナーC3 2017年モデルの満足度5

2018/08/11 05:38(1年以上前)

>ゆ〜さまさん
私はFEELに乗って11か月、8000km走行で順調です。

エンジン、ストップ&スタートは始動ごとに毎回リセットされる仕組みになっています、(音質なども)。

あと今年の酷暑では始動でOFFになっているのでデーラーに質問したら、気温が35℃以上ではOFFになるそうです。

冬場、エンジンが温まっていない時、低速でギアがギクシャクする現象がでます、これは試乗レポートでも指摘されていました。

エンジン温度が定常域になれば発生しません。具体的には、気温が低い時、1速から2速になって減速して1速にシフトダウンする時に現象が現れ易いです。多分、エンストを防止するコンピュータソフトが関係していると思います。

そのようなことを除けば、楽しいドライブの日々、ノントラブルです。

書込番号:22022681

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2018/08/11 14:37(1年以上前)

>Demio Sportさん
ほとんどのメーカーがデフォルトONなんですね、、諦めます。ありがとうございました。

書込番号:22023616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/08/11 14:45(1年以上前)

>でそでそさん
確かにタッチパネルだとアクションが多くて面倒です(笑)
でも多少の不便は承知で購入したので諦めます。

書込番号:22023637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/08/11 14:59(1年以上前)

>ガジェットじいさんさん
低速時の1速、2速がギクシャクするのはアイドリングストップをOFFにすれば解消すると思ったんですが、、、もう少し乗ってみて様子を見たいと思います。
それも含めて初めてのフランス車を楽しみます。

書込番号:22023671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1603件Goodアンサー獲得:18件 C3 2017年モデルのオーナーC3 2017年モデルの満足度5

2018/08/12 18:36(1年以上前)

>ゆ〜さまさん

ギクシャクはOFFにしても出ました。  私は100%OFF走行です。(バッテリーには良いのでは?)

これから気温が低くなると可能性が増すと思います。 まあ気にしないで数100m走って、エンジンが温まれば出ないと思います。

将来シトロエンから対応策が出れば良いのですが。

書込番号:22026605

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2018/08/15 05:44(1年以上前)

まだ200kmほどの走行ですが、そこ以外は最高に満足しています。
将来的に対策が出ればとてもありがたいですね。

書込番号:22032517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビについて

2018/06/11 21:19(1年以上前)


自動車 > シトロエン > C3 2017年モデル

クチコミ投稿数:6件

いよいよ価格交渉も最終段階なのですが、ナビをどうしようかで迷っています。

当方、どうしようもない方向音痴のため、新しい場所へはずっとナビの指示通りに運転してまいりました。
しかし、最近は、スマホのナビを使って走らすことも多く、ナビ費用の22万は大きいのでナビなしでと考えていました。
でも、やっぱり、しかし、あるに越したことないのかと悩んでいるところです。

新車購入後、別のナビを取り付けることは可能ですか?

22万より安く取り付けられますか?

また、どなたか純正でないナビを取り付けられた方がいらっしゃいましたら教えてください。
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:21889201

ナイスクチコミ!5


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5066件Goodアンサー獲得:373件

2018/06/11 23:19(1年以上前)

ポータブルナビでいいんじゃないですか?
純正位置はエアコン吹き出し口の下に来るので
位置的に視線移動が大きくよろしくないと思いますし。
パナソニックのゴリラだと上位機種で約5万円で済みますね。

書込番号:21889565

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件

2018/06/12 01:48(1年以上前)

スマホナビを使われていたのでしたら、今からカーナビにすると道案内のひどさにガッカリしますよ。ちなみにメーカー関係なく駄目駄目だと思います。
道案内はスマホナビが一番いいような気がします。

書込番号:21889793 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件

2018/06/12 02:34(1年以上前)

>yasukakadenさん
こんばんは。

New C3のオーナーではなくてすみませんが。

もしご覧になっていなければ、下記スレにも情報がありますのでご参考になさってください。
ナビはつけましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/70102610360/SortID=21567959/

純正ナビはつけなくとも、標準モニター?タッチパネル?からエアコン操作をせざるを得ないので、社外品を使われる方は皆さんポータブル型を選ばれているのかなと思っています。
(スレ主さんに便乗して、私も実際どうなのか知りたいです、ただの野次馬ですが…)

お急ぎならディーラーの担当者に聞けば、嵌め込むタイプのナビが技術的に対応可能かどうか(※エアコン操作等もちゃんと出来るか)ぐらいは、教えてもらえるんじゃないかと思います。
その会話の流れで純正ナビの値引きが引き出せれば22万よりは安くなりますね、ってのはいい加減すぎる答えでしょうか^^;


別車種ですみませんが、昨年私がDS3を買う時には「DS3で純正ナビを付けるお客様は、あまりいませんね」と言われました。
(余談ですが、DS3はエアコンやオーディオ操作は独立したスイッチから行います)

そんな私の場合ですが、スマホのナビ(Yahooカーナビ)で画面は見ずに音声案内だけ聞いていて、ほとんど困る事は無いです。
今後どうしても画面を見る必要性が出てくれば、「タブレット+格安SIM」での運用で、タブレットの電源はシガーソケットから取るなりして、どこか適当な位置へ固定ホルダーを取り付けるかなぁといったところです。

書込番号:21889820

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/06/13 04:08(1年以上前)

取り敢えず、Bluetooth付きのオーディオで十分
です。

スマホ又は、タブレットが、あればナビと同じ
機能が大体使用出来ます。

アプリであれば、地図更新も自動なので楽です。

書込番号:21892003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ebagmlさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/13 06:41(1年以上前)

C3に最初からついている画面(タッチスクリーン)に表示できるナビは、現状ディーラーオプションのナビだけです。
それ以外のナビとなるとポータブルナビなど画面付きのものをどこかに取り付けることになります。

ただ、今のポータブルナビの性能・データの更新を考えるとスマホナビで十分だと思います。

書込番号:21892075

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5066件Goodアンサー獲得:373件

2018/06/13 17:21(1年以上前)

スマホナビの通信料が気になるならポータブルナビ

気にならないならタブレット購入してでスマホのテザリングか格安SIM(1000円〜)を契約

7インチタブレットをテザリング運用なら、2〜3万円だけで済みますね。
ヤフーカーナビが自分は好きです。

個人的には8インチの音声通話SIM対応のタブレットをスマホ代わりに使用しているので
ナビにしても画面も大きくて使いやすいです。車両への設置はホルダー等は使わず適当に置いてます。

小さな画面だと情報量が少ないのでスマホサイズではダメですね。


書込番号:21893124

ナイスクチコミ!1


★sevenさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/13 21:17(1年以上前)

でそでそさんが貼ってくれたリンク先のスレ主ですw

やっぱりみんな悩むよな〜と、拝見しておりましたが
別の掲示板等でもポータブルやスマホを押す方が多い気がします。

また、たぬしさんが仰ってる通信料が気になります。
1時間程度、スマホナビを起動しておくとどのくらいの通信量が掛かるのでしょうか?
私はスマホを5GB契約なので、データ量を気にしながら使うのも
精神衛生上、気になります。

書込番号:21893672

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/06/14 13:54(1年以上前)

スマホナビのデータ通信料はさほど大きくは無いです。
もちろんアプリや使い方によりますが、1時間でせいぜい数MBと言ったところでしょう。
30日間毎日3〜4時間使っても、1ヶ月で1GBはまず行かないでしょうね。

スマホナビの問題はむしろバッテリーへの負担です。
充電しながら使用する事になるので(でないととても電池が持たない)、
充電による発熱、ナビアプリの発熱、ダッシュボード上の灼熱という三重苦に晒されます。
スマホのバッテリーへの負担は計り知れません。

あと、トンネル内や高架下で測位ができない事も専用機と比べた欠点です。首都高C2とかスマホは使い物になりません(^^;

書込番号:21895128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2018/06/16 18:05(1年以上前)

正しく誘導するナビ機などあるのかな。
私はこの数年スマホでナビアプリを使っています。

精度はスマホにかかっています、この5月末に買ったスマホの位置精度の正確さには驚きますが誘導は正確性に欠けます。
 アプリはヤフーカーナビだと自宅のガレージ前で「ナビを終了します」とのアナウンス。こんなナビは初めてです。
グーグルのアプリ、マップナビはデタラメなのでだめだ。

書込番号:21900451

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2018/06/18 01:12(1年以上前)

スマホナビは、いまは無料ですが、ユーザーを囲っておいていきなり有料なんてことになるかも?


スマホGPSはみちびき対応ってあるのだろうか?また内臓ジャイロは無電波状態でどこまで補正するのか?

最大は渋滞情報です

書込番号:21904139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/06/25 23:39(1年以上前)

皆さん、本当にありがとうございました。
悩みに悩んだあげく、思いの外ナビを含めて値段が安くまとまり、ナビ付きでの購入になりました。
多分しょぼいことと思いますので、使い勝手の悪さ等また書き込ませていただきます。
スマホとの両刀使いってことになりそうです。
皆様のご意見ありがとうございました。

書込番号:21921934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > シトロエン > C3 2017年モデル

こんにちはこちらの掲示板を日々参考にさせてもらっています。
シトロエンC3購入予定でディーラーにて試乗、見積もりしてきました

シャインでお願いしたところディーラーのオプションとしてフロントとリアにドライブレコーダーが設定されていました?

最終的に僕が選ぶかどうかは別にして「いやいやいや・・・フロントはコネクテッドカムあるじゃないですか」って質問したところ
「コネクテッドカムは画素数が少なくオプションのものがハッキリ映りおすすめです」と回答されました。???

もともとシャインかフィール散々迷い・・・僕としてはコンパクトな車体だからバックカメラいらない。
コネクテッドカムで「SNSでシェアしてコミュニケーション」なんて使いこなさないからフィールだなと考えていたのですが
最終的に家族の意見も考慮ツートンのシャインに決まり、「コネクテッドカムはドライブレコーダーになるし、あってもいいか」と
自分の中で納得させて見積もりに出向いたのですが・・・・なんだそれ(-_-;)・・・・です

ディーラーオプション付けても値引き額が増えるので、付けても付けなくても納得できる予算内ではありますが
フロントにもリアにもカメラ2個づつ(フロントにはETCも)って何よって?シンプルにしたいのに見た目が悪いじゃんって思ってます。
そこで皆さんの意見拝借したいのですが、ディーラー見積もり後以下の疑問が出ました

コネクテッドカムってみなさんどれくらい使いこなしてますか?
ドライブレコーダーとしての評価はどうですか?

試乗車・展示車共にシャインであった為確認できなかったのですが、
フィールはコネクテッドカムの部分はもっとシンプルになっているのですか?(カメラの出っ張りが無いのですか?)

皆さんの意見考慮して・・・以下の事検討してみたいと思っています。

シャインで(オプションの)ドライブレコーダーなし(コネクテッドカムの性能を信じる(;'∀'))
フィールでオプションのドライブレコーダー設置(リアは無いかな) 又は自分で買って設置(あと付け)

正直当方現在乗ってる車にもドライブレコーダーつけていませんので、余程の利便性無ければ無しでも・・・・です

よろしくお願いします。

書込番号:21887004

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/06/11 22:18(1年以上前)

c3 を検討中の身です。
細かいところで、???で悩みますよね
結局、c3はデザイン なんでしょうね(^^;

コネクテッドカム 使わないっすよね(^^;
あと、エアコン等のスイッチが、使いにくそう
これは、機械音痴で車の運転の苦手な人だと、曇っちゃったりして、危なそう、、、

逆質問で、申し訳ないのですか、今は、電動ミラーって結局装備されてるのでしょうか?
あと、ヘッドライトが 今時ハロゲンってのも減点 あとから、LEDに替えれるみたいですけど、面倒+割高ですよね(^^;

と、マイナス面を並べてしまいましたが、それを持ってしてもc3魅力的ですよね〜
エンジンとミッションの組み合わせから、走りも良さそうですし

と、質問と話がそれてしまった感もありますが、
何が言いたいかというと、c3買うなら、細かいこと気にしちゃダメかも(笑)

書込番号:21889373

ナイスクチコミ!3


ebagmlさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/12 22:10(1年以上前)

フィールはカメラ部の出っ張りがありません。

コネクテッドカムのデメリットとしては最新のドライブレコーダーに比べればやはり画質は落ちること、あと音声は記録されていません。
また写真・映像を取り出すためにスマホでWifi接続する必要があります。写真ならまだいいですが映像を取り出すとなるとかなり時間がかかるため、その間ずっとエンジンを掛けておく必要があります。
最初は試しに使うと思いますが、その後はよほどのことがない限り接続しないかと思います。
利点としてはスマートに収まっていることでしょうか。

デメリットを色々書きましたが、ドライブレコーダー自体保険みたいなものなので使わなくてもついていればそれはそれでいいかと思います。

後付のドライブレコーダーは性能はいいものを選ぶことができるしあとから自由に変えることが出来ますが、配線類が目立つしワイパーの範囲内につけるとなると結構目立ちます。
あとディーラーのドライブレコーダーはなんとなくやめておいたほうがいいような気がします。その機種をよく調べて世間でも評判がよく、なおかつ安ければディーラーにお願いすればいいかと。

書込番号:21891552

Goodアンサーナイスクチコミ!2


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2018/06/12 22:20(1年以上前)

ふぃーるにしといて、どうしても着けたくてたまらなくなったら、その時にドラレコを着ければよいのではないでしょうか?

スッキリしたければ、コネカムを後付けする、とか(できるかどうかは、ディーラーでご確認ください^^;)


関係ないんですが、それよりも…

しゃいんのピラーに貼ってあるシールの安っぽさに耐えられなくないです??

書込番号:21891592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/06/15 14:27(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます

ゲゲゲのシロクマ さんありがとうございます
言われる通り細かいこと気にせず初めて外観みて一目ぼれした時の感覚信じます

ebagml知りたい情報助かります。
そうですねドライブレコーダーは最初から付けるよりコネクテッドカムの様子見てから必要と感じた時にあと付け考えます

PF4さん僕も真っ先に思いました。長い間に端部からガビガビ剥がれそうですよね(笑)
「すごい外部用とは言えフィルムシートなんですね」って言ったら店員さん苦笑いしてました。

シャインでオプション無しか
フィールで後からドラレコ考えるで行こうと思っています。
兎に角ワクワクする車です。

書込番号:21897489

ナイスクチコミ!2


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2018/06/15 22:15(1年以上前)

コージーさん、いっちゃいましょうよ、フィール(笑)

アルミなんかいらないですよ♪

ちなみに色は何を??(^^)/

書込番号:21898489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/06/16 11:44(1年以上前)

PF4 さんプッシュありがとうございます。
フィールのスチールにホイールキャップデザイン秀逸ですよね・・・
元気な色で行きたい為回りまわって今は第一候補:オレンジパワーです第二候補:コバルトブルーです
ナビは無しでスマホ画面をミラーリンクでディスプレーに映せるお値打ちキット見つかるまで
はスマホ別置きで対応しようかなっておもってます。
前回書きませんでしたが、ドラレコはTCLのWHSR-510と後方カメラ(これはいらないかな・・・)がディーラーオプションでした。

書込番号:21899691

ナイスクチコミ!2


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2018/06/16 15:10(1年以上前)

コージーさん

あのホイールキャップが秀逸、という変態な価値観をお持ちでしたら…(笑)

絶対にシャインなんか買っちゃだめです!!(笑)

お値打ちなフィールにC3らしい色でお乗りください(^^)/

書込番号:21900105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/06/24 16:25(1年以上前)

皆さんのアドバイスやここでの口コミ
ディーラーに何度も出向き現車を確認したり試乗したり・・・・やっと昨日注文してきました。

散々迷って・・・(怒らないでくださいよ)【カフェのサーブル】でETCとマットだけ付けました(;^_^A

オレンジパワーのフィールは納期が当方の今乗ってる車の車検までに間に合わず・・・
コバルトブルーも結局現車確認できず・・・街で見かけないかと血まなこになって観察してましたが
青に白い屋根はCH-Rや軽自動車ばかりで最近はこのカラーリング結構走ってるなと再認識・・・逆にイメージわかず・・・

そんなところにカフェの現車がディーラーに現れ・・・上品でクールな外装に、元気な内装・・・(言ってる事が一貫してませんね(-_-;))
これだー(内心やっと決めれる〜)でした・・・

ナビは遠出の時だけスマホナビ(その内ミラーリンク何とかなると微かに期待)でいきますし
ドライブレコーダーは画質が悪かろうがフロントガラス面がガチャガチャしないようにコネクテッドカムに任そうと思います

結局何か決断するきっかけが欲しかったんですね・・・皆さんありがとうございます。

今はカップホルダー対策どうしようとか・・・
10日くらい休みとって北陸・甲信越・東北方面まで遠出してやるーとか・・・

次の段階に入り妄想を繰り返しています(・∀・)ニヤニヤ

久しぶりにスタイリングや個性に魅力を感じて欲しいと思った車です納車が楽しみです。

皆さんがgoodアンサーなのですが、聞きたかった事を的確にお答え頂いた ebagmlさんに決めさせていただきました

書込番号:21919000

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビはつけましたか?

2018/02/03 23:48(1年以上前)


自動車 > シトロエン > C3

スレ主 ★sevenさん
クチコミ投稿数:75件

本日試乗してきました。
なんとかウィンカーも間違わずに、乗ってこれました。

試乗後に見積も作ってもらったのですが、国産車+DIYでナビを取り付けていた自分には
ナビが高く感じました。
「付けなければよいのでは?」とも思いましたが、実際今日のディーラー訪問もナビがなければ
たどり着けなかったわけで、必須のように感じました。

皆さんがどうしたのか?どうしているのかを参考に教えてください。

<雑感>
やはりFEELはもう受注できないそうです(販売は展示車のみ)。
ミラー格納の件は未だ分からないとのことでした(聞いてもいないのにミラーの説明をされました。ユーザー要望が多い?)
ウィンカーの音が独特(木魚の音みたい)。
あまり突っ込みませんでしたが、値引きは渋そうでした。
乗っていて楽しかったです。良い車だと思いました。
でもセカンドカーに300万オーバーはう〜んって感じです。特に嫁が。

書込番号:21567959

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/02/04 06:40(1年以上前)

乗っている訳ではありませんが

スマホナビやポータブルナビって選択肢もあります。

書込番号:21568370

ナイスクチコミ!5


makiNo.9さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/05 11:14(1年以上前)

>★sevenさん
こんにちは。

私はナビ取り付けました。
やはりナビは必須なのと、あとは標準装備の画面があるのに更に後付けするのが嫌だったので。

確かに価格・性能・操作性で納得いかないところもありますが・・・
特に操作性は前車からナビのメーカも変わったので、特に違和感を感じるのかもしれません。
まぁ、そのうち慣れるかなと。

書込番号:21572300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1603件Goodアンサー獲得:18件

2018/02/05 12:54(1年以上前)

>★sevenさん

私はFEELアーモンドグリーン、4カ月2,300km走行。

私はカーナビの必要性が少ないので、25万円もする正規品はやめ、C4で使用していたYUPIRERU(1万2千円)を使用していましたが、一部地図が古くなったので、1か月前、パナのゴリラ(2万3千円)に更新しました。

5インチでダッシュボード上に設置、邪魔にならず、見やすく満足。7インチをダッシュボードに置くと、視野の関係で車検をパスしなくなる可能性とかで、5インチですが、文字もハッキリ、大きめで下の7インチ・ディスプレイを覗くより便利な感じです。(渋滞情報は無理ですが)。

参考のため写真をアップします。

なお昨日デーラーに遊びに行き、情報で、FEELの輸入は中断、受注の80%強がSHINE、色はアーモンドグリーンが40%、ツートンカラーは奥さんの意見が多い、とか。
色の組み合わせはいずれ絞られる様子、日本には月200台強入るが、300台は入ってこないので、納期は2カ月以上で不確か、とのことでした(中国市場に注力)。

格納ドアミラーの要望はマンションの立体駐車場で必要だそうで、格納幅で使用許可のハンコがもらえない、ケースがあるそうです。

書込番号:21572520

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1603件Goodアンサー獲得:18件

2018/02/05 20:55(1年以上前)

>★sevenさん
追記;
パナのゴリラは旧サンヨーが合併された結果。

C3の正規ナビはパナ製と聞いていますので、性能はほぼ同等と思います。最上級のモデルは渋滞リアル情報が入るなど。
詳しくはゴリラのカタログで比較すると良くわかります。

書込番号:21573695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2018/02/08 19:53(1年以上前)

今回車を買い替えるにあたり、家族からの要望は小旅行などの長距離移動時に車内でブルーレイが見たいとの事でした
c3のナビは外部入力端子があるので繋げばモニターで視聴可能で音声も車のスピーカーで聞こえます
ポータブルナビを付けようかとも考えましたがモニターが並ぶのはスッキリしないので純正ナビを取り付けてナビ利用時以外は上記のように使ってます
ナビ機能としてはいたって普通のナビです

オプションによるでしょうが自分はナビ付けてコートや延長サービスは付けなかったのでSHAINでも総額300以下で収まりました
9月登録の黒屋根サーブルです
最近ちらほら他のc3を見かけるようになりました
見かけると楽しくなります そんな車ですね

書込番号:21582123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ★sevenさん
クチコミ投稿数:75件

2018/02/09 23:51(1年以上前)

みなさん

色々なご意見ありがとうございました。
とりあえずナビを付けた方も、そうでない方もいたので安心しました。

ガジェットじいさんさんの写真がイメージが付きやすかったのでGOOD ANSWERに
選ばせていただきました。

書込番号:21585438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1603件Goodアンサー獲得:18件

2018/02/10 13:23(1年以上前)

>クロネコ団の戦闘員さん
同じ時期の納車ですね、サーブルに黒はCGの10月号表紙を飾っていましたのでアップします。(お持ちですか?)
さすがにCGのカメラワークはすばらしい、ベンガラ色の壁と緑のドラム缶、路面はサーモンピンクに近いレンガ張り。カタログを凌ぐような写真、上品なサーブル+黒屋根、Very Good ですね。

私のはFEELでアーモンドグリーン単色、我が家の色がレンガの色に近い薄いサーモンピンクで色合わせ的にGood。 総額はゴリラを含めて50万円ほどお安い買い物でした。

>★sevenさん
私はカーナビとしばしばバトル、ナビが左と言えば右に、右と言えば左に、私好みの道路を選びます。最後、目的地近くで仇を取られることもあったり。

数日前、上野周辺で不忍池に出て、ナビは左、私は右、昭和通を越えて浅草通り、すぐに(一方通行)右折、行きつけの蕎麦屋(有名人芸能人の色紙多数)へ、20分100円のパーキングメーターに置いて、オーダーは「大ざる1枚、20分パーク(急いで下さい)」というような感じです。

書込番号:21586678

ナイスクチコミ!1


O&K1211さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/19 17:46(1年以上前)

ディーラーさんの話ではFEELは在庫は十分有ると言ってましたよ。もうすぐ電動格納ドアミラー車がついた新型(FEELかシャインかそれとも両方か不明ですが?)が入ってくるそうです。商談も新型を元に見積もりが出ました。大した変更はない言ってましたので、どしても電動格納でなきゃいやだという人以外は旧型のほうが安く買えるはずですよ、在庫整理しないといけないはずなので

書込番号:21613298

ナイスクチコミ!6


Shunmimiさん
クチコミ投稿数:51件

2018/06/24 09:49(1年以上前)

ガジェットじいさんさんの画像

>ガジェットじいさんさん

写真からは良く分かりませんので、お手数おかけしますが、取り付け方法詳細ご教示いただけますでしょうか?

次の限定車(アーモンドグリーン/白屋根)内示済です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21918137

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホホルダー、取付位置

2018/06/20 12:34(1年以上前)


自動車 > シトロエン > C3 2017年モデル

クチコミ投稿数:30件

先週末カフェのサーブルを契約したのですがナビは迷ってます。ナビ自体使うのは年に何回かの旅行ぐらいなのでスマホで良いかなと思ってます。スマホの取付位置、ホルダーなど皆さんの情報を頂ければ幸いです。

書込番号:21909205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51532件Goodアンサー獲得:15442件 鳥撮 

2018/06/20 12:40(1年以上前)

ごーかんぐーさん

それなら下記の3代目C3のスマホ・携帯ホルダーに関するパーツレビューが参考になるかもしれませんね。

https://minkara.carview.co.jp/car/citroen/c3/partsreview/review.aspx?mg=1.12931&bi=23&ci=844&srt=1&trm=0

書込番号:21909224

ナイスクチコミ!1


makiNo.9さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/23 11:40(1年以上前)

SmartTap : EasyOneTouch2

iPhone8取付

>ごーかんぐーさん
こんにちは。 
 
純正ナビはあるのですが機能的にちょっと不満もあって・・・スマホホルダーを買いました。 
 
amazonでいろいろ見ながら、Smart Tap(https://sm-tap.com)の製品を購入。 
 
今のところ外れること無く、造りもしっかりしていてスマホの着脱も簡単です。 
 
取付の位置・高さが視界の妨げにならないように気をつける必要がありますね。 

書込番号:21915833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2018/06/23 18:07(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
アドバイスありがとうございます。ちょっと覗いてみます。

書込番号:21916615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2018/06/23 18:09(1年以上前)

>makiNo.9さん
こんにちは。綺麗な収まりですね。やはりダッシュボードに両面テープでベースプレートを貼り付けるタイプなんでしょうか?

書込番号:21916619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


makiNo.9さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/23 22:27(1年以上前)

>ごーかんぐーさん
 
購入したSmartTapのEasyOneTouch2は吸盤タイプ。 
一度取り付けて、位置が気になったら付け直すことも可能です。 
 
amazonで約2500円(2018/6月現在) 
売り文句、特徴は以下の通り。 
 ・ワンタッチロック&リリース 
 ・50mm伸縮、230度回転アーム 
 ・特殊粘着ゲル吸盤 
 ・吸着力は水洗いで復活 
 
個人的にはエアコン吹出口に付けるタイプよりはこっちの方が好きですね。 

書込番号:21917245

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ55

返信15

お気に入りに追加

標準

新型車の納期が遅い・・

2018/04/24 09:32(1年以上前)


自動車 > シトロエン > C3

スレ主 O&K1211さん
クチコミ投稿数:20件

2月末に契約して今現在ディーラーからなにも言ってきません。船はとっくに入港してるはずなので、納期もわかりそうなもんですが。
どなたか契約されて実際の納期を聞いていられる方いましたらお願いします。
ちなみに新型は電動格納ミラー、ライトハイロー自動切り替えなどの新装備がついたモデルのことです。新型というのもおかしいですが。

書込番号:21774461

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16237件Goodアンサー獲得:1326件

2018/04/24 09:40(1年以上前)

船はとっくに入港してるはずなので、
…?
入港の確証は有りますか?
その船に搭載されている事は確認済みですか?

担当に聞けば教えてくれませんか?

書込番号:21774474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/04/24 10:29(1年以上前)

船がとっくに入港しているのなら、その旨ディーラーに伝えてみてはいかがですか?
こんなところで「実際の納期」などとディーラーの愚痴話しているよりは建設的だと思います。

書込番号:21774560

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件

2018/04/24 10:37(1年以上前)

>O&K1211さん
こんにちは。

昨年10月に、DS3を新車発注したらどの程度かかるか聞いてみたら、「基本的には4ヶ月と考えていてください、前後する事はありますが」と言われました。
見込でインポーターが輸入しているものと合致すれば、もっと早いとは思います。

契約時に、一応の目安は聞いていないんでしょうか?
「あくまで目安ですが」ぐらいで大体の見込みは教えてもらえそうな気がしますが。

見込み時期が近づいているのにディーラーから何の連絡もないのであれば、自分から問い合わせて確認すれば良いと思います。

書込番号:21774575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件

2018/04/24 10:38(1年以上前)

C3の納期については不明ですが、たぶんDS3と似たようなもんかなと思って、参考情報として捉えれて頂ければ。

書込番号:21774581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/04/24 11:05(1年以上前)

>船はとっくに入港してるはずなので、納期もわかりそうなもんですが。

注文したら即出港とか安易な考えをお持ちではないですよね?

書込番号:21774641

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1603件Goodアンサー獲得:18件

2018/04/24 11:10(1年以上前)

>O&K1211さん
私の場合、FEELの初荷品。

昨年8月7日発注→デーラーの情報で、フランスの港に26台、船積みは未定→8月10日船積み情報(日本まで約40日とか)→9月10日日本着→整備とか陸送手配とか→9月25日デーラー着で点検整備→26日〜引き渡し可能の連絡→当方の都合で9月29日引き渡し

という具合で、日本に着いてから2週間くらいかかりました。

書込番号:21774652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1603件Goodアンサー獲得:18件

2018/04/24 11:46(1年以上前)

>O&K1211さん

追記です;
私の場合デーラー情報で、フランスの港にFEELアーモンドグリーン26台あり、を急ぎ押さえました。

色や各種仕様の指定ですと、製造チャンスは月に1回程度でしょうから、3か月くらい掛るかも知れませんね、これは国産の人気車種でも同様でしょう。

C3は月に15,000台くらい製造されているようですが、左ハンドル、簡素な仕様が基本と思います。
一般的にヨーロッパではAT,エアコン、電動格納サイドミラー、ハイ・ロー自動など、あまり必要としないものは付けない傾向があります。

書込番号:21774711

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2018/04/24 12:24(1年以上前)

ディーラーが言ってこなくても、スレ主さんから問い合わせればいいです。

書込番号:21774783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 O&K1211さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/24 14:05(1年以上前)

みなさんありがとうございました。新型?契約された人の返信を期待していたのですが、まだ契約された人は少ないようですね。
4/12入港とはPCJさんに直接聞いた話です。担当セールスさんは5月か6月あたりだろうけど確約出来ないですね〜という返事で。
また、契約したのが売れ筋ではないFeelの、それも人気が無さそうな色(たとえばアーモンドグリーンとかでない)だったので、こりゃいつになるか判らんなあと覚悟はしていたんですが・・連休明けにでも聞いてみます。

書込番号:21774974

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件

2018/04/24 14:25(1年以上前)

なるほど、PCJに聞けば入港時期がわかるんですね。
参考になりました。

例え不人気色だとしても、そこがまたシトロエン乗りらしさなんでしょうかね〜。

2月末の注文でも、装備が強化されたモデルになるんですね。
公式には3/22が日本の発売開始日のようなので、確かにまだ契約者は少なそう??
よろしければ、もう少しレスを待ってみてください。

度々失礼しました。

書込番号:21774995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1603件Goodアンサー獲得:18件

2018/04/27 00:21(1年以上前)

>O&K1211さん

毎月、自動車雑誌の輸入車登録台数を見ると、シトロエンは月150から300台程度、ほとんどがC3と考えても、ここ8カ月で1,500台程度、想像していたより少ない感じ、月300台以上は入ってこない様子(生産台数は月15,000なのに、日本向けはマイナー?)。

私はC3にまだ1回しか行き合っていません。(守谷SAにて、アーモンドグリーン+屋根ブラン)。

書込番号:21780830

ナイスクチコミ!0


スレ主 O&K1211さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/27 09:34(1年以上前)

確認したところ私が注文した車は5/11入港分に載ってるそうです。まだまだ納車まで待つようです。みなさんありがとうございました。

書込番号:21781329

ナイスクチコミ!1


makiNo.9さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/28 00:01(1年以上前)

>O&K1211さん
こんばんは。
 
新型(笑)いいですね。 ディーラーに行ったら電動格納ミラー見れるかなぁ。 
自分の場合も納車まで約三ヶ月待ちました。 やはり日本に入ってから2週間くらい必要と言われた気がしたので・・・あと一ヶ月ですかね。 
 
>ガジェットじいさんさん
こんばんは。 

私も先日やっと1台と遭遇しました (静岡市内にて、色:サーブル+黒屋根)。 
C3同士すれ違いざまに会釈したり手を振るなどの機会が増えるといいなぁ。 

書込番号:21782894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1603件Goodアンサー獲得:18件

2018/05/02 09:39(1年以上前)

>makiNo.9さん

2月4日、日比谷公園駐車場に行った帰り、帝国ホテル辺りの信号待ちで、並列にC3? よく見たらC4カクタスでした。マニアですね、娘さんなどが同乗していました。あちらもこちらを見ていました。

書込番号:21793606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/05/03 22:57(1年以上前)

>O&K1211さん
私は、1月末注文で、3月末に間に合うか微妙と言われ、実際の納車は4月半ば。2.5か月ってところでした。間もなくでは?

書込番号:21797972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「C3」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
C3を新規書き込みC3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

C3
シトロエン

C3

新車価格:339〜364万円

中古車価格:29〜315万円

C3をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

C3の中古車 (全3モデル/203物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

C3の中古車 (全3モデル/203物件)