C3の新車
新車価格: 339〜364 万円 2025年11月6日発売
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| C3 2025年モデル | 19件 | |
| C3 2017年モデル | 684件 | |
| C3 2010年モデル | 25件 | |
| C3 2002年モデル | 0件 | |
| C3(モデル指定なし) | 187件 |
このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 42 | 9 | 2018年11月18日 20:49 | |
| 17 | 5 | 2019年1月21日 20:40 | |
| 35 | 8 | 2018年6月8日 18:09 | |
| 8 | 0 | 2018年2月22日 21:44 | |
| 7 | 3 | 2018年1月16日 18:58 | |
| 36 | 9 | 2018年2月21日 23:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > シトロエン > C3 2017年モデル
私にもディーラー営業さんから連絡が来ました。ただアップデートの金額は言ってなかったです。確かにAndroidには非対応と言ってましたが本国では対応してた様な…
書込番号:22233816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お値段は税込5000円と言われていました。
作業時間は10〜20分位の見込みですが、まだ実績がないので、作業時間は多少流動的なようでした。
書込番号:22233903 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
アップデートしてきました。使えるアプリは限られてますが音楽、グーグルマップが使えるから十分です。ナビ付けず、スマホホルダーを我慢して良かったです。
書込番号:22244442 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
アップデート、約20分で完了。 Spotify AmazonMusicなども利用可能。
もちろんGoogle Mapも。どれも検索やそのための入力にやや難あり。しかし、断然使いやすく
サービスポイントのセールスもテクニックも簡単にアップデートできて、オプションを勧めにくくなったと嘆いていました。
書込番号:22246952
3点
待っていた方多かったでしょうね。良かったですね。
私はギャラクシーS8を使用しているので、AppleCarPlay にはアップデートしませんでしたが、年末到着便のモデルではCarPlayもAndoroidAutoも両対応しているそうです。既存車にもAndoroidAuto早く対応して欲しいものです。
書込番号:22247395
4点
car play コンフィグ設定してきました。
実質10分位だった様です。税込み5,000円でした。
iosを11.Xで止めていましたが、Google map 使いたいので、12.1にアップデートしました。
完全にディスプレイで操作するのはちょっとという感じですね。
スマホ側で検索した方が正しい結果が出やすいです。
書込番号:22261186
1点
ちょっと書き方が悪かったです。
siriさんよりGoogle検索さんの方が、僕には行先が見つけ易いということです。
書込番号:22263086
1点
心躍るシトロエンC3ライフをいっそう楽しくしようと、スマホとカーナビホルダーを自作しました。
最も見易く、C3の素晴らしいデザインをスポイルしない位置はモニターの上で、幸いダッシュとモニターの間に空間があり、そこに差し込む形のホルダーです。
まず先端を切った18°位のくさび付きの板(ベニア)を作り、次に見易い角度と位置に調整するために加工したスペーサー(ベニアなど)を介して、スマホの寸法形状に合わせ1mm厚アルミ板を切断曲げ加工したホルダー部を取付けました。カーナビはスペーサーに直接両面テープで接着しました。くさびにはフェルトを貼り、車との合いを良くしました。1mmアルミ板はハサミで切れ、曲げはペンチか金槌で叩くかして加工、最後は鉄ヤスリで仕上げて塗装です。差し込み部分のみ巾を大きくとり、スペーサーで後傾度を大きくすると、より安定します。
試みられる方へ。ネジ、クリップ、吸盤、接着などで車に固定しないので乱暴な運転では動くかもしれません。また、乗員や機器への影響等全て自己責任でお願いします。分かり難い点などありましたら、この欄でお答えします。
10点
はじめまして。
国産車との比較やオプション、メンテナンスパック、延長保証・・・中々決まらない悩みを抱えながらですが、自分も近々契約する予定です。
無事に納車の暁には、こちらのステー。ナビ取り付けの参考にさせて下さいませ。純正ナビは高価なので、とりあえずはポータブルナビでもモニターの上に取り付けようと思っています。
とは言いながら土壇場で契約に至らなかったらすみません。素晴らしい車で、欲しいのは確かなのですが、中々最後の一歩が踏み出せません・・・
書込番号:22391927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もしお買いになりましたら、ぜひC3を楽しんでください。
私は、カーナビはユピテルMOGGYYPL524を使用しています。(取締り情報が充実しています)
付属のスタンドでインパネの上に載っけても良いのですが、あまりにC3のそれがすっきりしているので、下に付けました。
空調出口に一部かかりますが、気になりません。
書込番号:22394057
1点
ご返信ありがとうございます。
本日契約のためディーラーに行きました。
納車を急ぐ必要があるため展示車の商談でした。
8日に話をさせて頂き、仕事など都合で伺えないこともあり、本日14日をリミット伺い決めると伝えていました。その間に正式契約があるようなら電話連絡をお願いしていて、本日まで連絡がなかったこともあり、意気揚々とテーブルに着き判子など準備しようとしていたら、別の方との商談がありそちらを優先するとの事でした・・・
他の在庫車を案内しようとしていたり、先方と電話で何やらやり取りしてくれていましたが、何を言われても本日の契約はないと考え、とても残念ですが縁がなかったと諦めることにし、他の車を探して契約することにします。
色々と行き違いがあったのかも知れませんが、スパっと決めなかった私が悪いのです・・・自分の車ではなく、家族の為の車でしたので、帰宅後しばらく家族からも責めを受けておりました。
全て自分が悪いのですが、今日は眠れそうにありません。
今後、私にシトロエン車を購入する機会は恵ってこないと思いますが、本当に素晴らしい車です。しばらくは気持ちを引摺りながら板を拝見させて頂きます。また何かどこかでご縁がありましたら、よろしくお願い致します。
書込番号:22394413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
度々お騒がせ致します。
また、お目に止まりましたら幸いです。
半ば諦めておりましたC3ですが、非常に良い条件のものが見つかり、本日無事に契約することができました!!
今後、羽があるクマさん様をはじめ、諸先輩方を参考にシトロエンライフを満喫させて頂きますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
書込番号:22409931 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
それは良かった。おめでとうございます。ところで、羽のあるクマさんは今では、高齢クマになりました。よろしくお願いします。
書込番号:22410110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > シトロエン > C3 2017年モデル
こんにちは。
もう、公式サイトに載りましたね。
男性はあまり手を出さないと思いますので、150台は少し強気な台数かなと思いました。
けれど、最近のNew C3の売れ行きからすると、無理なく捌ける台数なんでしょうかね〜。
ゆくゆく、街中で遭遇するのが楽しみです。
書込番号:21823528
5点
私も先月教えていただき、送られてきていた画像を見せていただきました。
皆さん、焦ってはいけませんよ。来月も限定車が発売されます。
電動ミラーから待ち続けて、今日に至っています。
つぎつぎに限定車が出て、どこで決めるべきか悩んでいます。
このクルマだからこそ、外観含めてこだわりたくなりますよね
そうそう来月の限定車は、内装に注目です。
書込番号:21836225
5点
限定車の『カフェ』は、SHINEグレードがベースで、
価格差が9万円アップの252万円。
内装が『デビューエディション』のテップレザーと
17インチアルミ(DOで約16万円するようです)が標準装備との事ですね。
『デビューエディション』を買いそびれた方は注目の一台になりそうですね。
テップレザーが特別仕様車やマイナーチェンジで設定されるだろうなって思ってましたが、
こんなに早く発売するとは思いませんでした。
書込番号:21842195
3点
こんにちには。
Cafeが発表になりましたね。
http://www.webcg.net/articles/-/38918
リアルディゾンさんが事前に書かれていた内容の通りっぽいですね。
公式サイトを見ても、特に台数制限は無いんですね。
書込番号:21879636
2点
2チャンネルによると緑が出るそうですよ。緑ほしかったのになあ。営業さんからはな〜んにも
教えてもらえず。白買ってしまいましたよ。
書込番号:21881022
2点
カフェエディション、シトロエン京都のブログを見ると、
サーブル/ブランオパール 180台
ブランバンキーズ/ノアールオニキス 70台
ノアールペルラネラ/ブランオパール 50台
だそうですよ。
書込番号:21881167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
エルとカフェ見てきました。
エルは思っていたほどピンクが強くなく、中々良い色でした。
カフェは、白黒にもかかわらず、内装の色効いていて、かっこよかったです。
コロラドの黒赤を検討していましたが、8月だそうでカフェで決まりになりそうです。
私は、黒赤に黒ガラスルーフをイメージしていて、他にないC3の購入を考えていましたが、ガラスルーフが意外と人気がないこと。それに開けることはできないことも含めて、限定車に決めることにします。
限定150台のエルも残りが50台ほどになっているようです。
装備と値段を考えれば、十分納得できますし、ルーフのシールとドルフィンカバーで遊ぼうかと思っています。
何よりもしつこくない担当者が気に入りました。
結局、人で買うってことも分かっていただきたいですね!
書込番号:21881970
4点
自動車 > シトロエン > C3 2017年モデル
北関東山沿いのリゾート地で前日降雪があり、プレマシー3タイヤに非金属チェーンを装着しましたので画像をアップします。
下り坂の日陰道を1km程度走行したのみでした。
チェーンは前車C4の時に買ったもので(16インチ)、今回が2回目の使用でしたが、装着、取り外し方法を忘れていましたので、ネットで動画説明を繰り返し見て、念のためコンデジに動画録画して持参しました。
現地で装着は−5℃、風速5m、装着時間は10分程度でした。取り外しは5℃、温暖、時間は10分程度でした。
小生は10年間ほど北関東の山沿い地方に住み、イロハ坂のようにカーブのある坂道で、全面アイスバーン、時に新雪を毎日のように走行し、またスキー場に行ったりしていましたので雪道経験は豊富のつもりです。
なお現地で車が汚れましたが、高速で帰ってきたら綺麗になっていて洗車不要でした。アーモンドグリーンは厚化粧でツルツル塗膜表面で、汚れが風で飛んでしまったようです。
写真1.FEELアーモンドグリーン
写真2.非金属チェーン装着
写真3.車全体
8点
自動車 > シトロエン > C3 2017年モデル
本日のワールドビジネスサテライトにて、フランス車特集の中でシトロエンも取り上げられるそうです。
23時からのテレビ東京の放送はもう始まっていますが、BSジャパンの24時からの放送なら頭から見られます。(私は24時から録画予約しました)
主にはNew C3が紹介されるようです。
どの程度の内容か不明ですが、ご興味ある方は是非。
3点
録画したものを見ましたが、番組冒頭の15分程度で特集した程度でした。
・国内の輸入車販売台数ではドイツ勢が圧倒しているものの、販売の伸び率ではフランス車が際立っていること。
・その中で「シトロエン」「ルノー」をピックアップ。
・シトロエンは、「New C3の紹介」「晴海のショールームの盛況ぶりや顧客インタビュー」「プジョー・シトロエン・ジャポン代表のインタビュー」。
・ルノーは、「トゥインゴの紹介」「平塚のショールーム?」「ルノー・ジャポン代表のインタビュー」。
・両車とも可愛さだけでなく乗り心地の良さの特長や買いやすい値段に抑える工夫がなされている事などの説明。
総括として、現状日本国内では隙間市場を狙っている状況にあるが、今後販売台数が伸びた場合にどのような戦略をとる事になるのかが肝要、といったところでした。
言い回し等は異なったり、内容の抜け漏れはありそうですが、大まかなまとめとしてはこんなところです。
ココでわざわざ告知するほどの内容ではなかったかもしれませんが、フランス車に馴染みのない層に知ってもらうきっかけにはなったかなぁ、というところでした。
書込番号:21515320
3点
昨日見ました。
トゥインゴがRRということに驚いたと同時にC3含めフランス車に興味が湧きましたよ。
書込番号:21515821
1点
>readersさん
コメントありがとうございます。
私もトゥインゴがRRだと知らなかったので、興味が湧きました。
RRとすることでハンドルが大きく切れるのも興味深いですね。
コストカットのため、ミラーは手で畳み、後部座席の窓は手動で少ししか開かない、といった点も面白いなと思いました。(そういう割り切りも個性の内かなと)
C3含めて、手ごろな価格とフランス車の個性をアピールするのに、良い番組構成でしたね。
流行りすぎずに、そこそこ売れて欲しいです。
書込番号:21515844
0点
2017年12月現在、C3のヘッドライトをDIYでLED化されているネット投稿は時折見かけますが、◆写真2のような形のパーツに触れている投稿は見つけられませんでした。このリング形状のパーツでないと、今回購入したLEDバルブの固定は不可能と思われます。
【 購入品 】合計:¥4,190( )内は購入先で送料はすべて無料
◆写真1:H7 LEDバルブ
→¥2,800(Amazon)【NIGHTEYE正規品】H7 ファンレス 一体型ledヘッドライト
◆写真2:H7バルブ固定アダプタ
→¥640(AliExpress)
◆写真3:Φ75mmヘッドライト用防水ゴムキャップ
→¥750(AliExpress)
【 結果 】
事前の簡単な作業は別途必要ですが… バルブ交換作業(簡易光軸調整まで含め)は、ド素人の私が10分で完了できる簡単さでした。
◆写真4(Loライトが白になるように現像)
ラジオへのノイズなし、ライト系エラー表示(C3には無い?)なし。
【 走行感想 】
◆乾燥路面
交換したLEDバルブ(カタログ値8000LM)は、既存ハロゲンより かなり明るい印象ですが、白い光でスッキリみえる効果の方が大きい気もします。
今回はLoのみのLED化でしたので、Hiビームにすると遠方だけが黄色い…、交換するならHi/Loとも同時に行うのが精神衛生上良いですね。
◆降雨時
路面は漆黒です。(爆)
ハロゲンでは路面からの反射が(見えづらいながらも)感じ取れましたが、LEDでは点灯しているか不安になります。街灯や前を走行する車があれば問題ありませんが、郊外に出ると… 路肩やガードレールの反射で点灯していることがわかる程度です。フォグを点灯すれば視認性は増したので、フォグはハロゲンのまま残す事にし、さらに… イエローバルブ化を妄想中。
【 その他気づいたこと 】
◎ポジションライトは色温度が低いです。
写真4は小さくて解りづらいですけど、パッと見、ポジションはかなり緑がかって見えます。写真からPCアプリ(Adobe Lightroom)で計測すると、4500Kくらいと思われます。ポジションとヘッドライトの同色化まで望まれる方、高くつきそうですよ。(笑)
◎ナンバープレート灯とラゲッジルーム灯もLED化しました。
ナンバープレート灯のLED化は、白ボディーの方は見た目の爽やかさが格段にアップすると思いますよ。自己満足だけのための投資ですが。
興味を持ってもらえない情報かも知れないので、交換手順など詳細は全面的にカットしました。質問してもらえば、答えます。(笑)
13点
作業内容より興味があるのは、中華製らしき激安品の耐久性ですね。
安いからその都度買い替えでもいいとは思いますが…
書込番号:21465132 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今時、国産一流ブランドと思って買っても、アッセンブルはアジアのどこかってパターンが当たり前です。
個人的には、ステレオタイプな懸念ではなく、根拠ある「情報」が頂きたかったです。
私は同社同製品を1年ほど前に別車に着け、今のところ問題は起きていません。
カットオフラインも綺麗に出ますし、車検も通りましたので、今回ブラックフライデー特価を見つけ、品質に関しては不安なく購入しました。
ディーラー純正部品はどこの製品か解りませんが、価格からして、本製品が10組以上買えますからね。
DIYの楽しみを加えたら、興味を持っていただける方がいらっしゃるかも知れないと、スレ立てした次第ですが、皆さん、ディーラー任せが当たり前なんですかねぇ・・・
書込番号:21469368
12点
>ITO-Iさん
◆写真2:H7バルブ固定アダプタ
→¥640(AliExpress)
◆写真3:Φ75mmヘッドライト用防水ゴムキャップ
→¥750(AliExpress)
上記の商品を探してみたのですが、英語ばかりでどこにあるのか分かりませんでした。
よろしければ、詳しく教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:21503639
3点
>minoji808115さん
画面右上の設定で、送付国・使用通貨を日本に設定し、表示言語も日本語にできます。
検索は英語表示のままでも日本語で通ります。
私が購入したのは…以下の2つです。
https://www.aliexpress.com/snapshot/0.html?spm=a2g0s.9042647.0.0.QnYYh3&orderId=88876583325605&productId=32822908108
https://www.aliexpress.com/snapshot/0.html?spm=a2g0s.9042647.0.0.QnYYh3&orderId=88876583315605&productId=32822806531
老婆心ながら、同じショップで、H7 LEDも日本より安く売っていますが、おそらく、配光が右側通行用ですので、買わない方が良いです。
書込番号:21509499
0点
◆追加情報
お勧めした責任において、加筆します。
ナンバープレート灯のLED化は、バックモニター搭載車に限り、一考の余地ありです。
夜間、バックモニターの映像見ると、LEDで明るく照らされたボディーとナンバープレートがモニターに映り込みます。
結果、肝心の後方映像が初期状態よりも暗くなります。
急遽バックランプを自称「爆光」製品でLED化しましたが…
バックモニター・カメラ直前にある白い物体に適うはずもなく、後方映像への影響は皆無でした。
書込番号:21509545
1点
>minoji808115さん
失礼しました。 ログインしないと見られないアドレスを貼ってしまったようです。
日本語ページへのリンクを貼っておきますので、こちらでお試しください。
https://ja.aliexpress.com/store/product/Oslamp-Plastic-Fixed-Adapter-Holders-for-H7-LED-headlight-Bulbs-H7-Bulbs-Adapter-Base-for-Ford/1080009_32822908108.html?spm=a2g11.12010615.0.0.295f79eaBZ1RBz
https://ja.aliexpress.com/item/Oslamp-65mm-70mm-75mm-85mm-100mm-105mm-Black-Rubber-Dust-Seal-Cap-for-Car-Headlight-Housing/32822806531.html?spm=a2g11.search0104.3.20.u9d3eu&ws_ab_test=searchweb0_0,searchweb201602_5_10152_5000015_10151_10065_10344_10068_10345
書込番号:21511169
1点
情報、ありがとうございます。部品は購入しましたので取り付けようと思います。
そこで取り付けに問題が……このアダプターにこのLEDをはめるには
アダプターリング部分の高さが1ミリくらい削らないときちんと付かないこと無いですか?
ITO-Iさんはどのようにフッティングされたか参考までにお聞きしたいのですが。
書込番号:21585609
1点
>biggooさん
すみません、リプライ遅くなりました。(ココを全く見ていませんでした)
DIYですので、切った削ったの加工は、必要とあらば当たり前に行っています。
投稿より2カ月で、変えられるハロゲンは全てLED化しました。
トータルコストは1.5万円ほどですが、無駄を出さないための情報収集には、たっぷり時間を掛けました。
お蔭で、ウインカー、バックフォグなどは点灯時以外は純白となり、見かけはすいぶんスッキリとしました。
ライセンス灯も光ムラ無く適度に明るさを押さえ、バックライトは照度アップ、ラゲッジランプも明るくなり実用度も、わずかばかり上昇。
おそらく、そこに気づく人は皆無で、ほぼ100%自己満足の世界です。(笑)
基本のデザインを汚さない(妻に気付かれない)範囲で、地味にDIYを楽しんでいます。
書込番号:21619486
1点
ありがとうございます。
やはり加工は随所にしてますよね。もしかしたら何か間違っているかも?と聞いてみました。
私もほぼメリットを感じるところはLEDに。部品は購入済みですが、あとはハイビームくらいですね。
いまのところ純正同様の密閉式なので放熱的に少し心配で、開放式冷却のアイデアも考えてみましたが
エンジンルームも涼しい訳じゃ無いし、案外大丈夫かなとも思ってます。
書込番号:21620079
0点
C3の中古車 (全3モデル/201物件)
-
- 支払総額
- 40.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 81.3万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.6万km
-
C3 フィール 衝突軽減ブレーキ クルーズコントロール オートマチックハイビーム スマートキー バックカメラ バックソナー アイドリングストップ CarPlay接続 Bluetooth&USB接続
- 支払総額
- 87.5万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 18.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
-
C3 シャイン BTオーディオ LEDヘッド 盗難防止システム アイドルストップ オートクルーズ スマキー リアビューカメラ 衝突被害軽減 AHB Cソナー USB接続
- 支払総額
- 184.3万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜449万円
-
20〜580万円
-
18〜482万円
-
26〜341万円
-
42〜911万円
-
42〜445万円
-
21〜456万円
-
29〜413万円
-
71〜118万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 40.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 81.3万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
C3 フィール 衝突軽減ブレーキ クルーズコントロール オートマチックハイビーム スマートキー バックカメラ バックソナー アイドリングストップ CarPlay接続 Bluetooth&USB接続
- 支払総額
- 87.5万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 18.5万円
-
C3 シャイン BTオーディオ LEDヘッド 盗難防止システム アイドルストップ オートクルーズ スマキー リアビューカメラ 衝突被害軽減 AHB Cソナー USB接続
- 支払総額
- 184.3万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
























