C3の新車
新車価格: 339〜364 万円 2025年11月6日発売
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| C3 2025年モデル | 19件 | |
| C3 2017年モデル | 684件 | |
| C3 2010年モデル | 25件 | |
| C3 2002年モデル | 0件 | |
| C3(モデル指定なし) | 187件 |
このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > シトロエン > C3 2010年モデル
9/10契約、国内に在庫無いので納車11/20頃です。車両209万+オプション19.6万+諸経費25.8万
=254.4万を支払総額230万です。下取車を8万→13万に査定上乗せしてもらい、端数の切り捨てを言いました。オプションには、セラミックコート・延長保証2年プランを含みます。諸経費には、納車・下取車査定も入ってます。妻は「街中を走ってないメーカーなんて部品代とか心配だし、燃費のいい国産で充分」と乗り気0でしたが、試乗して自ら運転すると「いいね」と車自体はとても気に入ったとのこと。このクラスの車は実用ばりのが多くて、嗜好品としての車に乗る感じがない中、C3にそれがあって、しかも実用的なのでよいです。トヨペットのグループ会社での購入なので、次に乗り換える時に「やっぱり国産じゃないと・・・」となっても少し安心かな、と思ってもいます。初の外国車なので。
3点
6月にC3ベーシックを購入した者です。
癖はありますが、いい車です。レスポンスよくきびきびと走ります。
前方上方の視界が広いということがこんなにも解放感を与えてくれるとは思いませんでした。都心の高層ビルの屋上まで見えてしまうのです。
グレードが上の車には及びませんが、猫足もなかなかのものです。4ATなので街中では3速メインで時々4速(4速は65Km位、2,000回転ちょっとでシフトアップします)という感じで、燃費は11Km/L位です。ちなみに燃費メータは100Km走るのに何L使うという表示なので国産車からの乗り換えだと違和感を感じるかもしれません。
何よりも稀少度がスゴイ(笑)です。都内で平日昼間、土日を問わず走っていますが、購入してからの4か月間に2回しか、C3とすれ違っていません。(しかも、1台は広島ナンバーでした)
国産車からの乗り換えだと今まで当たり前だと思っていたことが当たり前ではない、ということが良い面でも悪い面でも実感できると思います。C3だからということではなくフランス車だからという意味でJAFや24時間サービスは必ず入っていた方がいいと思います。私は国産車3台→ドイツ車→フランス車2台と乗り継いできましたが、最初のフランス車はしょっちゅう故障しました。JAFの利用頻度は国産車0回、ドイツ車2回、フランス車4回です。幸い、C3はこの4か月間、大きなトラブルはなく、未だJAFのお世話になっていません。
書込番号:13707300
1点
契約おめでとうございます。
いいですよね、シトロエン。
ところで、ロードサービスについては、メーカーのサービスプラン(?)がついてなかったですかね??
書込番号:13707329
1点
ehiMさんへ:アドバイスありがとうございます。JAFには免許取得と同時に入っています。確かにC3はみかけません。福岡市周辺に住んでいますが、過去1回、黄緑のを見かけただけです。正規店もなくて、長崎まで行きかけた位です。やっと福岡プジョーが12月から店舗販売を始めるので、購入できた次第です。そりゃあ、妻も不安になったと思います。
書込番号:13710149
0点
後継ディーラーができてよかったですね(^^)>福岡
次は前のお店でイタリア車!?f^_^;
書込番号:13714885
0点
私も同じお店で青を購入しました。間もなく納車予定です。妻用の車に購入しました。以前は向かい側のお店で買ったFiatでした。今から楽しみです。
書込番号:13784471
0点
デザインはものすごく気に入って、価格も適正と思っているのですが…
1.6Lと4ATの組み合わせが残念です。DS3の1.6ターボ+6MTより燃費がわるいので、いかがなものか…と思います。
割り切るに割り切れません。
早いところDS3のMTか6ATと組み合わせて欲しいものです。
何かエンジンミッション関係の新情報ご存知でしたら教えて下さい。
0点
定かではありませんが、以下の理由が考えられると思いますよ。
@,先代のセンソドライブは評判が悪く、
6EGS(C4ピカソ搭載)だとC4以下のサイズには搭載しづらい
A,本国(フランス)及びヨーロッパではMT派が多いので、ATの需要があまりない
B,Aの理由に関連して、日本での市場規模が小さいためか
日本向けの車(燃費重視のAT)を作る気があまりない
Bは論理の飛躍かもしれませんが、友人がピカソのオーナーで、
ディーラーさんとの話から出てきたことをまとめてみました。
私も最初C4に出会い一目惚れしてしまったのですが、家のガレージには入らないので、
その時は「いつかは!」と思い、諦めました。
しかし、この新型C3ならサイズの問題もギリギリクリアするので、どうしようか考え中です。
試乗もしまして、燃費以外は買って損はないものだと判断しました。
ただ、今乗ってる車が昨年の12月にエコカー補助金を使って購入したので、
しばらく買い替えは控えるしかないようです。
書込番号:11490011
1点
すみません。結論を忘れておりました。
今後、シトロエンはしばらくはコンパクトカーのミッションを4ATかMTで
売っていく予定のようです。
書込番号:11490097
0点
とるねーどGさん
情報ありがとうございます。
日本でも本国仕様のままでMT導入してもらえればいいんですが……希望薄ですね。
プジョーがアイシン製6ATを搭載し始めたので、PSAグループとして早急に積んで欲しいものです。
書込番号:11491826
0点
たまごβさん
C3に限らず、フランス車のトランスミッションは遅れていますね。
これは昔からのことで、急に改善されるとも思いません。
(新型6ATがC5、プジョー308に搭載されてきただけでも改善かな)
にも関わらず、根強いフランス車のファンがいるのは、
・長距離での低疲労性
シートの良さと、よく動くしなやかなサスペンションからくる乗り心地
・コーナリング時の貼り付くような安心感
などの独特の特徴があるからでしょう。とにかく、人に嫌な刺激をしてきません。
これは、C3でも当てはまります。
試乗ではなかなか分からないのですが、半年、1年と乗り続けるうちに、手放せなくなってきます。
最近のフランス車は、ドイツ車に近くなったと言われます。
確かにそう思いますが、それでも私はドイツ車に乗り換える気は起きません。
新型C3は、旧C3に比べ、フランス車らしさを取り戻す方向のセッティングになっています。
私は、今最もフランス車らしいのは、シトロエンだと思ってます。
燃費は気になりますが、ぜひ、所有してその特徴に触れていただきたいと思います。
書込番号:11520589
1点
Jumpin' Jiveさん
コメントありがとうございます。
フランス車に魅力を感じる者として羨ましいご意見です。
家庭を持ち、財政的に厳しいので05年モデルのFIT・5MTからサイズがあまり変わらず維持費(年間2万キロ弱走行・ガソリン代約10万/年UP、あと車両保険○万UP)が厳しいところです。
やっぱり庶民はデザインだとか乗り心地とか欲する前に…
今は燃費のいい国産車、ってことですかね…
4ATはいくら何でも技術開発が遅すぎるので…PSAグループの技術研鑽を切に願います。
書込番号:11523176
0点
C3の中古車 (全3モデル/201物件)
-
- 支払総額
- 40.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 81.3万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.6万km
-
C3 フィール 衝突軽減ブレーキ クルーズコントロール オートマチックハイビーム スマートキー バックカメラ バックソナー アイドリングストップ CarPlay接続 Bluetooth&USB接続
- 支払総額
- 87.5万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 18.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
-
C3 シャイン BTオーディオ LEDヘッド 盗難防止システム アイドルストップ オートクルーズ スマキー リアビューカメラ 衝突被害軽減 AHB Cソナー USB接続
- 支払総額
- 184.3万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜449万円
-
20〜580万円
-
18〜482万円
-
26〜341万円
-
42〜911万円
-
42〜445万円
-
21〜456万円
-
29〜413万円
-
71〜118万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 40.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 81.3万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
C3 フィール 衝突軽減ブレーキ クルーズコントロール オートマチックハイビーム スマートキー バックカメラ バックソナー アイドリングストップ CarPlay接続 Bluetooth&USB接続
- 支払総額
- 87.5万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 18.5万円
-
C3 シャイン BTオーディオ LEDヘッド 盗難防止システム アイドルストップ オートクルーズ スマキー リアビューカメラ 衝突被害軽減 AHB Cソナー USB接続
- 支払総額
- 184.3万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 9.3万円














