ヒョンデ XG のクチコミ掲示板

<
>
ヒョンデ XG 2001年モデル 新車画像
    このページの先頭へ

    XG のクチコミ掲示板

    (116件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    XG 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    XG(モデル指定なし) 116件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「XG」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    XGを新規書き込みXGをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ4

    返信7

    お気に入りに追加

    標準

    ヒュンダイ またまた買いました

    2005/07/16 18:10(1年以上前)


    自動車 > ヒョンデ > XG

    スレ主 新兵衛さん
    クチコミ投稿数:4件

    とうとうヒュンダイ号 4台目を買いました。
    もとも、最初にXGを買いたいと考えていたが、結局、エラントラ
    TB、サンタフェ、と次次に家族用に買っていくうち、もうXGしか
    買う車種なし笑い!?≠ニなりました。もっとももうすぐ
    ソナタが出るようだが。

    この掲示板の非オーナーの馬鹿な異見に腹立ててますので、書き込みます。

    ヒュンダイの欠点----日本人のイメージ悪、下取りできナイかも。燃費悪い(サンタ&TBはリッタ7キロ)、エラントラで10キロくらい?

    良い所−−売れていないからデイラが真面目、シートが硬くて体にいい、価格が日本車に比べ2割安、内装がシンプル、売れてないから珍しい、車体は重いくて頑丈過ぎる(オカマした相手のトランクがへこんだが、こちらはまあ無傷26万弁償)、値引きしない(もともと安い)、車体デザインがちょっと変−目立つ。  ぐらいかな。
    まあ、日本車に乗ってるよりは、抜群にお買い得です。

    書込番号:4283938

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:1367件

    2005/07/16 18:35(1年以上前)

    確かにお買い得ですね。高級感も、たっぷりあります。

    書込番号:4283990

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

    2005/07/17 04:47(1年以上前)

    僕もこの車を注目しています。ロンドンではあまり見かけませんが、アメリカでは売れているそうだし。2年後位に日本に帰国したら、安い中古車を探そうかと思っています。ところで、燃費は、3L版で5〜6`位なんですか?

    書込番号:4285169

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 新兵衛さん
    クチコミ投稿数:4件

    2005/10/03 16:18(1年以上前)

    話題笑い!?≠フXG300 納車3ヶ月情報
    05/07月納車 本日05/10月/03日

    走行距離のべ約5千キロになりましたが、燃費は
    町のり6キロ、高速10キロくらいで、サンタフェ2700cc
    よりいい感じです。
    社内音も静かで、快適です。割安感はGOODです。
    問題点、革シートのにおいが嫌いな人には強いかも。

    書込番号:4475981

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

    2005/10/09 17:27(1年以上前)

    なるほどそうですか。私のチェイサー2500(日本から持って来た)と同じくらいですね。こっちではガソリンが200円/1Lなんで、ガソリン代が大変ですけど、それなら大丈夫そうですね。

    書込番号:4490918

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 新兵衛さん
    クチコミ投稿数:4件

    2005/12/03 14:08(1年以上前)

    ヒュンダイの普及について

    現代社の日本販売(輸入か?)総数が1万台になった?そうです。私も家族総出で、いま合計4台使ってます。02年エラントラ−03年TB-04年サンタフェ−05年XGと買い続けています。おかげで、北海道にヒュンダイ号が約500台ありとして、0.8%は我車です。

    一年に一台づづ日本車から買い換えました笑い!?=@
    いずれの車も日本車と比較して、一長一短(ほとんどイコール)はあるが、非常にお買い得であると思います。見栄や外聞を気にしない、単に移動の道具として使用する、合理的な感覚のある人ならば理解していただけると思います。

    さらに最近感じるているのは、(一部の高級車は知りません)普通の日本車は、価格、性能の面で、ごく一部のオタク的感覚の性能ではない、トータル走行性能でも負けだしているとの感が強いです。北海道の積雪走行性能も、すでに4年経験していますが、<もちろんプラスします。

    おかげで家族(5人家族)のうち、女2人も上の2台を転がしまくってますが、かなり気に入ってます(もっとも支払いは私だから笑い!?)

    トヨタを代表する日本車が、いずれ、アメリカのGMのように衰退する兆しを感じています。その日が来るのが少し怖いです。





     

    書込番号:4626716

    ナイスクチコミ!0


    vf-skyさん
    クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

    2006/08/09 12:52(1年以上前)

    新兵衛さんの笑い!?≠ヘ自嘲的にみえますね。
    まぁどうでもいい事ですが・・・

    書込番号:5331063

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:6件

    2014/09/05 00:25(1年以上前)

    現状の結果が全てダヨー
    ヒュンダイの車見たら小銭置いてくね!

    書込番号:17902070 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!3




    ナイスクチコミ2

    返信3

    お気に入りに追加

    標準

    ヒュンダイユーザーレポート

    2007/03/10 20:25(1年以上前)


    自動車 > ヒョンデ > XG

    スレ主 1丁目さん
    クチコミ投稿数:4件

    ホンダ買ったと思ってたら、ご主人ヨン様ファンの家内に寄り切られましと嘆いていました。
    昨年10月ごろ買ったようです。4,5回おば様が乗っているのを見ましたが、後は屋根付のガレージでシートカバーをかけて隠すように置いてありました。

    3月のはじめカローラに乗り換えられていました。
    ヒュンダイに乗るには勇気が要りそうですね。

    書込番号:6098626

    ナイスクチコミ!1


    返信する
    クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

    2007/03/10 22:46(1年以上前)

    板親さんのご近所さんは、XGとソナタと2台購入されていたのですか?

    何度も同じような書き込みをマルチでするのはやめましょう。
    12月の書き込みでも指摘されているはずですよ。進歩してないですね。

    書込番号:6099355

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 1丁目さん
    クチコミ投稿数:4件

    2007/03/29 21:40(1年以上前)

    車種間違って投稿したらここまで突っ込まれると思っても見なかったですよ・・・

    韓国関係の投稿はほかよりも気をつけないと感情的で暴力的な反発が強いですね。怖い怖い。

    余裕がないですね。

    まあ所詮三菱車の援助の国策で進んでいるからでしょう。必死なの分かりますが一歩日本車に近づいたと思ったら二歩離されたって感じですね。

    がんばってください!

    書込番号:6175494

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

    2007/03/29 22:04(1年以上前)

    この道はいつか来た道。昔を振り返れば日本も同じです。

    私は韓国を擁護するつもりは有りませんが、余裕が無いのはどちらでしょう。
    かつて日本車が燃費と価格でアメリカを快進撃し始めた頃の事を考えると、同じ様な状況が韓国車で起こってもおかしくないと思うだけです。

    ま、とりあえず頑張ってください。


    しかし、えらい亀レスですね。

    書込番号:6175612

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信5

    お気に入りに追加

    標準

    XG、いいんじゃない?

    2005/01/28 22:59(1年以上前)


    自動車 > ヒョンデ > XG

    スレ主 頑張れイヌクさん

    XGに乗ってもう3年になります。
    これほどまでに悪く言われる理由が全く
    思いつきません。(苦笑)
    ほんとうに良い車ですよ!

    オーナーの書き込みは大方良い評価がされて
    いるけれど、非オーナーの書き込みほど
    辛口(っていうか、中傷)だなって思い
    ますが・・・いかがでしょうか??

    書込番号:3848916

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    ザースさん
    クチコミ投稿数:1652件

    2005/01/28 23:10(1年以上前)

    非オーナーの方(ほう)が、客観的に観察できるのではないかと・・・
    オーナーの方(かた)には、オーナーでしか、知り得ない様な事を
    書き込んでいただければと。
    特に、「良」として
    >ほんとうに良い車ですよ!
    と、書き込むのであれば、もうちょっと具体的に願えないかと考えます。

    >>> ZARTH <<<

    書込番号:3848992

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1367件

    2005/01/29 01:28(1年以上前)

    この車は、先入観でダメと決めつける非オーナーが多いのでは?

    書込番号:3849816

    ナイスクチコミ!0


    ザースさん
    クチコミ投稿数:1652件

    2005/01/29 02:09(1年以上前)

    >この車は、先入観でダメと決めつける非オーナーが多いのでは?
    仰るとおりだと思います。ですので、「観察」という表現を
    用いたのですが、当方の筆力不足でした。申し訳ない。

    書込番号:3849998

    ナイスクチコミ!0


    yu-ki2さん
    クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

    2005/01/29 11:00(1年以上前)

    それはそれで一つの評価

    たぶん車としては、値段のわりにはいいんだろうけどね

    書込番号:3850969

    ナイスクチコミ!0


    大阪からです☆さん

    2005/02/06 01:10(1年以上前)

    今まで韓国車には全く興味なかったんですが、先日中国で乗る機会があったので、レポを・・・。

    外観、内装含めて、まずまず良くできた車だなと思いました。私の中では、ウィンダムとちょうど比較してました。
    運転したわけじゃなく助手席に乗っただけですが、(中国で運転したら間違いなく事故りそう・・・)高速走行(100−110kmぐらい)も安定していて、やたらされまくった車線変更でもグリップ感あり、違和感ない、高級車といった雰囲気です。サスペンションが少し弱いかなという感じがありましたが、タイヤのせいかもしれず、分からずです。
    ちょっとエンジン音が気になりました。トヨタの静けさにはやはり負けると思います。

    (運転手はこの車はいい!と言い続けてたのですが、どこがいいの?って聞いても答えてくれず、あまりあてになりませんでした。)
    残念ながら、北京現代汽車製か、輸入車かどうかは分かりませんでした。もっとしっかり見たかったです。

    このクラスには共通して言えるのかもしれませんが、おもしろさはあまり感じない車です。いわゆる世界戦略車ってやつなんでしょうね。でも、この価格でこの質感なら、なるほど、中国で売り上げをむちゃくちゃ伸ばしているわけだと実感しました。
    (小職知らなかっただけかもしれませんが)つい最近まで韓国車なんて・・・って思ってたのに、こんな車体設計された車が出てくるなんて、正直カルチャーショックでした。たしかエンジンはOEMだったと思いますが、それでもこのデザインであれば、海外では売れるでしょうね。

    とはいえ、日本でこの車を買うかと言えば別問題で、もう少し面白みのある車が小職まだ好きなので、買いません。クーペは少し気になったので、試乗してみたいと思います。

    書込番号:3889017

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ10

    返信36

    お気に入りに追加

    標準

    ヒュンダイ車はgood

    2004/04/15 18:17(1年以上前)


    自動車 > ヒョンデ > XG

    スレ主 tshinbeiさん

    まず、私在日韓国人ではありません。嫁さんもちがいます。でもつい先日ヒュンダイ賞賛メール書いたら在日韓国人にされました。北海道札幌在住です。
    いま、ヒュンダイ車所有2台、今度3台目、サンタフェ買いました。
    実は本日かいました。
    日本車経験は、本田アコード、トヨタコロナ、カローラ、ホンダのシビックと乗り継いで着ました。今はヒュンダイ2台と三菱デリカの2台目を家族で合計3台使ってます。いろいろ乗り回してます。5人家族全員でですが----。
    そこでヒュンダイについての使用感を、冷静に報告します。
    使用車はエラントラとTBです。サンタフェはこれからです。
    エラントラ=私の通勤用。概観はベンツぽいし、エンジン、足回り、装備その他、車狂いではまったくない私には十二分。200キロ出る可能性ある車として超お買い得感。これまでのわざわざ高くて、内装のごてごてした日本車に乗ってるのが馬鹿らしいと思っている。
    TB=馬鹿息子の通学用。新車で買っても100万円。ブランドで車はないからドロボーにも無関係。ナビつけて、スピードは220キロのでて、燃費が悪いのがたまに傷。形も、デザイン重視の日本車にはないシンプルさがいいと思う。日本車より20%安くて、中身はドイツ車並の感あり。
    サンタフェ=コロナ廃車の代替としても嫁さん用。結構ごつい車で燃費は悪そう。でも値段が魅力、装備はナビを追加すれば完璧で且つ、日本車の8掛け価格。今後は多少のトラブルと下取りで売れないだろうが、乗りつぶすにはいい車。
    日本車がこれから、アメ車のような歴史をたどるだろうと実感します。
    また韓国の次は中国車が出で来るのか。それにしても最近の日本車は高くて合理的でないとおもう。

    書込番号:2702684

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    Edge7さん

    2004/04/15 19:28(1年以上前)

    マツダのロードスターに乗ってるけど、この楽しさは韓国車にはないと思うけど・・・。

    書込番号:2702846

    ナイスクチコミ!0


    taketaさん

    2004/04/15 20:13(1年以上前)

    日本車の今後についてはわかりませんが(ヨーロッパ車は特別廃れてないように思いますがね)、世界的なシェアからすると韓国車ももう少し売れてもいいような気がします。何かで読みましたが、ヒュンダイの担当者いわく「日本市場は世界一難しいマーケット」らしいです。

    書込番号:2702984

    ナイスクチコミ!0


    韓国車か日本車か?さん

    2004/04/15 22:22(1年以上前)

    エラントラは、2年程前に1度試乗しましたが、足回りは一昔前の日本車のような感じで、街乗り程度では十分ですが、例えば高速道路を走行中に事故などで、コーナーの途中で急制動を掛けなければならないような状況では、コントロールするのが難しいだろうと感じました。また、ヨーロッパの衝突テストの結果を見ると、韓国車は日本車と比較して、衝突安全性も及ばないところがあるように思えます。

    平均的にはアクティブセーフティーもパッシブセーフティーも日本車のほうが優れていると思います。

    日本車がアメ車のようになるとは思えません。ハイブリッドや燃料電池など、次世代の技術をメーカー独自の技術を持っていますし、最近ではデザインにも、以前よりは力を入れていますから。

    書込番号:2703489

    ナイスクチコミ!0


    皇帝さん

    2004/04/16 00:06(1年以上前)

    一つ一つのパーツの出来がダメ。
    車の基本的なつくり方が解っていない。

    書込番号:2704017

    ナイスクチコミ!0


    くるまりおさん

    2004/04/28 03:43(1年以上前)

    私はXGに乗った事がありますが、
    車としては平均点、別に悪くありません。

    しかし、平均点以上のもの、
    即ちプラスアルファを感じる面が全くありませんので、
    XGに特別な思い入れがあるとかでない限り、
    どうしても顧客はライバル車に流れるでしょうね。

    ヒュンダイが成長するには価格以外の面、
    つまりプレミアム性という面を充実しなければ、
    単なる安い輸入車のまま終わるでしょう。

    書込番号:2744669

    ナイスクチコミ!1


    MMCーMIVECさん

    2004/05/15 07:59(1年以上前)

    TBって220キロも出るとはかなりの高性能ですね。
    国産でもドイツ車でもこのクラスで200キロ出る車はまず無いと思います。
    デミオスポルトを買うつもりなんですが、TBも検討したいと思います。

    書込番号:2809144

    ナイスクチコミ!0


    サムソンさん

    2004/05/16 11:26(1年以上前)

    (´-`).。oO(どこで220キロも出してるんだろ・・・)

    書込番号:2813526

    ナイスクチコミ!2


    現代過去未来さん

    2004/05/27 12:22(1年以上前)

    >日本車がこれから、アメ車のような歴史をたどるだろうと実感します。

    日本車がどうなるかは、私にも分からないが、未だに日本車の劣化コピーでしかない韓国車に、日本以上の未来があるとも思えないのだけど。

    書込番号:2854818

    ナイスクチコミ!0


    Tobitaさん

    2004/06/14 13:36(1年以上前)

    TBの形状、馬力からしても220km/hも出るわけないでしょ。
    なんでこんな嘘をつくのか。

    書込番号:2920095

    ナイスクチコミ!2


    ほほぅさん

    2004/06/14 23:07(1年以上前)

    在日ではないと、書いてるが、文章がおかしい。

    従姉妹の旦那の会社で、「安い」と言う理由で、サンタフェと、XGを購入したが、年甥が悪く、マイナートラブルも多く、使い物にならないと、各支社をたらい回ししたあげく、売ろうとしたが、下取りが最悪で、結局捨てたと言っていた。

    書込番号:2922070

    ナイスクチコミ!1


    ほほぅさん

    2004/06/14 23:10(1年以上前)

    あ・・・漏れまで変な日本語がうつってしまったか(;´д`)

    年甥× 燃費○

    書込番号:2922089

    ナイスクチコミ!0


    そうかな〜。さん

    2004/07/04 14:01(1年以上前)

    韓国車は日本車の良いところを沢山コピーしてるので、良く感じられるだけでは?そもそもこれと言った特徴もないし、デザインも日本車やEU車のマネごと。日本の技術に追いつくにはまだ20年は掛かるね。

    書込番号:2992626

    ナイスクチコミ!0


    145で現場まわりさん

    2004/07/31 00:12(1年以上前)

    東洋ファイバーの田中さん・・・確かに在日韓国人の方ではなさそうです。ただ、札幌に事業所はなさそうですね。

    書込番号:3089687

    ナイスクチコミ!0


    日本のタヌキさん

    2004/08/08 02:39(1年以上前)

    tshinbeiさんの文に?発見!
    220km出るとしたらエンジン回転数はオーバードライブで5550rpm、トップギヤで8100rpm回らなければなりません。
    無理です。
    85馬力のエンジンでは、トップギア5000rpmで最高速度135kmといったところでしょう。
    もっと正当な宣伝をしないと、更に相手にされなくなると思いますよ。
    在日韓国人ではないというが、文章から言って日本人とは思えないなぁ。

    書込番号:3118941

    ナイスクチコミ!1


    せりぱぱさん

    2004/08/31 23:24(1年以上前)

    私、在日です。ヒュンダイ買う気はありません。アメリカで乗ったことあるけど、いいとも悪いとも思いません。でも不思議に思うことがあります。日本人の多くが日本では在日がヒュンダイを民族主義かなんかで購入すると思ってることです。実際の購入者に占める在日の割合はみなさんが思ってるよりずっと低いんじゃないかな。韓国人は日本人よりはるかにみえっぱりなので、金があればXGなんか買わずメルセデス買うでしょう。みなさんが思ってるほど在日の民族意識が高いのなら、ヒュンダイジャパンはとっくの昔に今の5倍は売上のばしてるでしょう。じゃあなんでもはやヒュンダイが世界でもメジャーな自動車メーカーたりえたかというと安い購入資金でも満足できる程度の自動車が欲しい人が世界中には、たくさんいるからだと思います。日本のマーケットが世界で一番厳しいのは事実です。だけど、おそらくみなさんが想像すてるよりヒュンダイの世界シェアは数倍大きいです。日本で成功しなければ世界で通用しないということはないのです。イスラエルなんかに行くと、日本車より韓国車の方がずっとたくさん走ってたりします。少し日本以外からの視点をもつくらいの国際感覚があれば、韓国車を日本車の劣悪コピー品と決め付けて勝ち誇るようなマスターベーションがいかにつまらないことか分かると思うのですが。日本車も間違いなく、欧米の模倣から始まっています。いかんせん確かに韓国人の中にもありもしない事実をもってして、もう韓国車は日本車を追い抜いたと言ってる人もいそうです。tshinbeiさんのTBで220Kmは悪気の無い勘違いだと思いますけど。掲示板はこんなこと書く場所じゃないと分かっていますが、よく韓国人が日本人に対しすごいライバル意識をもっていると言われる中、とかくインタネットの掲示板には自動車の掲示板にさえ日本人が公の場では言わないような韓国に対するライバル意識(良い言い方をすれば)を剥き出しにした書き込みが多いので気になって書き込んだ次第です。P.S.サンタフェはけっこういいと思ってます。

    書込番号:3208742

    ナイスクチコミ!1


    日本のタヌキさん

    2004/09/03 15:57(1年以上前)

    工業製品は、国籍や生産国で品質を決定するのではなく、完成された製品そのもので良し悪しを判断するものです。
    が、世界には様々なマーケットがあり、そこで要求される商品レベルはそれこそ千差万別で、各国・地域で顧客満足度の基準が異なっています。
    ここでの話題は、日本国内で使用する場合の評価であって、海外生活に持参する車の選択ではないはずです。
    以前、日米貿易摩擦問題がクローズアップされていた頃、アメ車をもっと買うように米国政府から圧力が掛かりましたが、日本で使い勝手の悪い左ハンドル車をそのまま販売したため撃沈状態でしたね。
    もしもあの時、キチンと日本市場を研究した製品を生産していたら、今頃アメ車のシェアは20%を越えていたんじゃないかと思います。

    書込番号:3218532

    ナイスクチコミ!0


    習慣現代さん

    2004/09/20 00:38(1年以上前)

    世界には、車なんて車輪が4つ(3つでもよかったり)あって動けば良いってことで価格だけで選ぶ人が山ほどいる。現代のシェアのほとんどは、そういった人の購入分。日本にはそんな人は極めて稀。仮に居ても、大体軽を買う。だから日本では売れない。
    現代車の日本で一番

    書込番号:3287286

    ナイスクチコミ!0


    習慣現代さん

    2004/09/20 00:41(1年以上前)

    途中で送信してしまったorz
    現代車の日本でのシェアで一番大きいのは「自社登録」だったりする。

    在日だからと言って、韓国車買わないってことだが、
    日本人が外国行って、車買うことになったら、大多数の人が日本車買うと思うぞ。自国民にすらろくに選んでもらえない車っていったい・・・

    書込番号:3287305

    ナイスクチコミ!1


    せりぱぱさん

    2004/09/26 00:13(1年以上前)

    習慣現代さん、私はあなたのような人のことを不毛だと言ってるのです。良いものが売れないことがあっても、悪いものが売れることはありません。ましてや乗用車のような高価な買い物はなおさらです。根拠のないことを並べてまでこきおろすことが程度の低いマスターベーション何になるのでしょうか?そんなに心配しなくても、自動車産業は半導体メモリのようなことにはならないと思いますよ。

    書込番号:3313953

    ナイスクチコミ!0


    あなたはだんだん眠くな〜るさん

    2004/09/26 13:54(1年以上前)

    tshinbei  さん

    >それにしても最近の日本車は高くて合理的でないとおもう。

    日本車は「無印良品」のフェーズを通り越して付加価値商売をしているのだから、それはそれで問題ない。

    Edge7 さん

    >マツダのロードスターに乗ってるけど、この楽しさは韓国車にはないと思うけど・・・。

    日本の貧しい道路インフラでは何乗っても別に楽しくないからどうでもよい。

    韓国車か日本車か? さん

    >また、ヨーロッパの衝突テストの結果を見ると、韓国車は日本車と比較して、衝突安全性も及ばないところがあるように思えます。

    ソースを示さないと「また工作員か」と思われておしまい。

    皇帝 さん

    >車の基本的なつくり方が解っていない。

    何のこっちゃ?

    くるまりお さん

    >単なる安い輸入車のまま終わるでしょう。

    輸入車は基本的に安くてなんぼの商売だと思うんだが。

    ほほぅ さん

    話が嘘臭すぎ。 面白みに欠ける。

    日本のタヌキ さん

    >日本で使い勝手の悪い左ハンドル車をそのまま販売したため撃沈状態でしたね。

    メルセデスの上位クラスは左ハンドルままの方が売れたような気がするが…
    日本では外車(ブランド品)として売る場合、ハンドル位置はあまり関係ない。

    >キチンと日本市場を研究した製品を生産していたら

    韓国車の操作系レイアウトは日本車のそれにキチンと合せてある。 むしろイギリス仕様をそのまま持ち込んだほうが日本人には喜ばれるかも。

    習慣現代 さん

    >大多数の人が日本車買うと思うぞ。

    海外で車買う時まで「日本」にこだわり過ぎるのも少し変。 別にいけない事ではないが、日本人の場合全員が申し合わせたようにそれをやろうとするから、とっても異様に見える。


    結論: アメリカに言いつけて怒ってもらうまで日本で韓国車は売れないと思う。

    書込番号:3316065

    ナイスクチコミ!0


    この後に16件の返信があります。




    ナイスクチコミ0

    返信5

    お気に入りに追加

    標準

    XG

    2004/07/21 21:22(1年以上前)


    自動車 > ヒョンデ > XG

    XG300に乗ってます。満足してます。200万円でこんないい車乗れないよ。韓国車という偏見があるのでは??日本人はヨン様以外の韓国人が嫌い
    だからね????

    書込番号:3056258

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:5641件

    2004/07/22 00:14(1年以上前)

    一番はディーラーが少ない事じゃないでしょうか?
    いかんせん日本ではマイナーなメーカーなので、買った後のメンテとか考えると二の足を踏んじゃうと思います。

    書込番号:3057144

    ナイスクチコミ!0


    ゴイさん

    2004/07/22 11:43(1年以上前)

    私もXGには乗った事がありますが、
    車としては平均的な作りで、特に悪いとは思いませんが。
    しかし、平均点以上のものが価格以外では、全くありません。
    韓国人が好き嫌いとかではなく、もっと韓国車も努力し、欧州車のようにプレミアを持たせなければ日本での成功は無いと思います。

    書込番号:3058331

    ナイスクチコミ!0


    うりじなるさん

    2004/07/23 18:25(1年以上前)

    それにしても、なんで現代について話すとすぐ、
    「韓国車だから偏見が」って言い出す人が出るんでしょうね?
    だれも韓国なんて言ってないのに。
    売れない原因を常にユーザーに押し付ける自己中っぷりにはあきれます。
    これじゃあ本当にいい車でも買いたくない。

    書込番号:3062853

    ナイスクチコミ!0


    ミール2さん

    2004/07/23 21:56(1年以上前)

    安いだけで車を買うなら軽で十分だ。3000ccクラスの車を買う人が価格だけを車を選ぶ基準にする事は、まず稀だろう。性能、デザイン、高級感、アフターサービスなどを考慮すると思うが、その全てにおいてXGは値段相応の2流品だろう。これからメーカーの努力しだいだろうが。現時点で、この車が売れてないのは、韓国車どうこうでは無く妥当な評価だろう。

    書込番号:3063507

    ナイスクチコミ!0


    日本のタヌキさん

    2004/08/08 03:09(1年以上前)

    現地では、何ウォンで販売しているのだろう?

    書込番号:3118999

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信5

    お気に入りに追加

    標準

    オオーw(*゜o゜*)w

    2003/12/27 18:39(1年以上前)


    自動車 > ヒョンデ > XG

    スレ主 (^ー^* )フフ♪さん

    いいじゃないですかぁ〜
    しかもこの価格!
    さすが世界が認める車ですね!
    日本だけですよねぇ〜
    日本人はブランドイメージの影響がかなり強いからな…
    確かにそれもいいんですけどねぇ〜
    本当の価値を日本人はわからないのでしょうか…
    日本車が世界へ進出した頃を思いだします…

    書込番号:2277767

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    shomyoさん

    2003/12/28 00:35(1年以上前)

    なにがいいのか具体的に書かないこの書き込みもかなり日本人的ですよ。
    具体的に何と比較してどのような点がどのように良かったのでしょうか?

    書込番号:2278972

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1367件

    2003/12/28 08:05(1年以上前)

    価格がいいと書いてあるじゃないですか。

    書込番号:2279561

    ナイスクチコミ!0


    shomyoさん

    2003/12/28 11:50(1年以上前)

    >いいじゃないですかぁ〜
    >しかもこの価格!

    「しかも」だから価格以外に何かすばらしいものがあるのだと思いますよ。

    価格が安いというだけなら悲しいですね。

    書込番号:2280017

    ナイスクチコミ!0


    yu-ki2さん
    クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

    2003/12/28 11:56(1年以上前)

    ブランドを否定する理由もないと思いますが

    書込番号:2280037

    ナイスクチコミ!0


    おりじなりてぃ0さん

    2004/05/21 01:47(1年以上前)

    所詮は昔の日本車に厚化粧を施しただけの代物です。
    このクラスにしては安いので、価格的な魅力はあると思いますけどね。
    とはいえ、クラウンクラスの車を買うユーザーは、元々安さを求めてないでしょうから・・・
    大して売れないのも道理ですね。。

    書込番号:2831532

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    「XG」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    XGを新規書き込みXGをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    XG
    ヒョンデ

    XG

    新車価格:220〜293万円

    中古車価格:

    XGをお気に入り製品に追加する <1

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング