ヒョンデ XG のクチコミ掲示板

<
>
ヒョンデ XG 2001年モデル 新車画像
    このページの先頭へ

    XG のクチコミ掲示板

    (116件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    XG 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    XG(モデル指定なし) 116件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「XG」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    XGを新規書き込みXGをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ1

    返信1

    お気に入りに追加

    標準

    ヨン様ファンの近所の奥さんが・・・

    2006/12/03 23:03(1年以上前)


    自動車 > ヒョンデ > XG

    スレ主 1丁目さん
    クチコミ投稿数:4件

    ホンダを買ったのかと思ってよく見たら韓国車。

    やっぱりあらわれたという感じです。
    後悔するだろうなって見てたらやっぱり後悔していました。

    だんなさんの反対を押し切って買ったらしいです。

    アフターサービスどこで受けるのかなって思ってたら、50キロ以上離れた販売店まで持っているとのこと。

    いつも隠すようにガレージに入れたままです。

    その後変わったことあれば書き込みます。

    書込番号:5711616

    ナイスクチコミ!1


    返信する
    RS-71さん
    クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

    2006/12/03 23:54(1年以上前)

    こんにちは。
    > その後変わったことあれば書き込みます。
    誰のために書き込まれているのかは解りませんが、ノゾキ見になりませんように...

    http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5711581/
    マルチ

    書込番号:5711932

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信11

    お気に入りに追加

    標準

    ちなみに、、

    2003/12/26 03:34(1年以上前)


    自動車 > ヒョンデ > XG

    スレ主 BCG4114さん

    ちなみに、三菱デイアマンテとエンジン、ボア・ストロークとも同じです。日本ではサーブは売れても,コレは絶対!売れないでしょう。イギリスのカー雑誌では、ヒュンダイは買うに値しないと、書いてありますが、日本の雑誌では、何故かほめたものばかり、批判したものなし?

    書込番号:2272732

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    ジェドさん
    クチコミ投稿数:9095件

    2003/12/26 06:02(1年以上前)

    >日本の雑誌では、何故かほめたものばかり、批判したものなし?

    国際事情のせいでしょう。
    下手に批判すると、いろいろ政治的にまずいのでは?
    まぁ、それだけ車自体も優秀と言うことでしょうけどね。
    悪くはないんじゃない?<ヒュンダイ

    書込番号:2272847

    ナイスクチコミ!0


    ATSU TXさん

    2003/12/26 12:01(1年以上前)

    ↑確かに。日本のマーケットで成功する事はかなり難しいかもしれませんが、実際結構それでいて優れた車だとは思います。
    既にUSや南アメリカではかなりの力をつけてきていると思いますし。

    書込番号:2273407

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1547件

    2003/12/26 20:48(1年以上前)

    アメリカの権威ある評価機関で、ヒュンダイは日本の下位メーカを既に追抜いているそうです。
    サーブはGMグループの一つ。独自性が失われ、将来的に消失するメーカだと思います(ブランド名は残るかな・・・)

    書込番号:2274649

    ナイスクチコミ!0


    自称・自動車評論家さん

    2004/01/06 12:30(1年以上前)

    >日本の雑誌では、何故かほめたものばかり、批判したものなし?
    そうでもないですよ。私が見た中では有名自動車雑誌(TVでもやってた)では、
    「数年前に乗った韓国のどっかの会社のクーペは韓国人ジャーナリストは超スポーティだっで言ってた割には何てこと無かったから、期待してなかったけど、出来はま〜ま〜だね。でも例えるなら一昔前の日本車って感じ。でも、日本車もこうやって這い上がって来たからその内に良くなってくるんじゃない。」みたいなことをテレビでいってましたよ。
    これを言ったのは若造ではなく、ベテラン編集員(管理職)O氏でしたけど。

    書込番号:2312069

    ナイスクチコミ!0


    ジェドさん
    クチコミ投稿数:9095件

    2004/01/06 15:45(1年以上前)

    ↑メーカーと車種を言明していないところに遠慮があると思います。

    書込番号:2312534

    ナイスクチコミ!0


    雑誌はアテにならんさん

    2004/02/17 23:16(1年以上前)

    雑誌社は、さまざまな形で内外のメーカーや代理店から便宜供与を受けているので、なかなか本音は書けないんですよ。
    例えば、シーマVSセルシオの記事にしても「シーマはドライバーズカーなので(セルシオほど)静粛性には拘っていない」とか、非常に歯切れの悪い論評になるんです。(素直に劣っているとは書けない)
    XGにしても、「何年か前の日本車」というのが評論家の本音でしょう。というか、何年か前の日本車(ディアマンテ)と双子なんですから。

    書込番号:2482680

    ナイスクチコミ!0


    雑誌はアテにならんさん

    2004/02/17 23:28(1年以上前)

    ついでに言うと、マガジンXみたいに本音トーク全開だと、T社を始めとして、殆どの企業から試乗車すら貸し出してもらえなくて、自腹でレンタカー借りて比較試乗しなきゃならなくなるんです(笑)

    書込番号:2482772

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:358件

    2004/02/18 01:11(1年以上前)

    車雑誌の裏表紙に載っている広告の車は、その雑誌では特別扱いらしいですね。

    書込番号:2483380

    ナイスクチコミ!0


    子宇宙クジラさん

    2004/05/14 22:41(1年以上前)

    ディアマンテとボアストロークが同じで当然ですよ。
     そもそもこのヒュンダイXGの前期と前々期のベースが三菱車なんですから。
     笑っちゃうくらい同じですよ。Debonairとね。 てかフロントグリル変えただけですので・・・。

     でも、今度のXGは買いだと思いますよ。 日本の下手な高級サルーンよりも内装がしっかりしていましたので、おまけに、ATは今主流のマニュアルモード付き5ATですので、以外とキビキビした走りが楽しめるはずです。
     燃費はなんとも言えません。アクセルワークは千差万別ですので、バカみたいにアクセルふかしまくれば燃費は悪くなりますし、逆にハイギヤーでゆったりと走ればそれなりに燃費は上がります。
     事実、大して燃費が良くないと言われた1.8LのGDIで普通にリッター10.4Km/L以上が当たり前にマークしていますのでね。

    書込番号:2808012

    ナイスクチコミ!0


    ザパニーズさん

    2004/06/16 00:51(1年以上前)

    >アメリカの権威ある評価機関で、ヒュンダイは日本の下位メーカを既に追抜いているそうです。

    「権威ある」というところが自尊心満開ですね。
    実際にUSでの販売実績の数字を調べてみたらどうでしょうか?
    はっきり言って、まるで売れていません。
    しかも、USのTVではお笑いネタとして扱われています。

    書込番号:2926323

    ナイスクチコミ!0


    峠猫さん
    クチコミ投稿数:1件

    2005/12/10 04:02(1年以上前)

    自分は今国産ATワゴンに乗ってるんだけど、自分も友達のXGだっけかな?でドライブした時のレビューを書いときます。
    型番まで覚えてないですけど、とりあえず乗り回してきたので感想を。
    まず、高速道路への合流はいたってスムーズ。ただ5000r/minを超えたあたりからエンジンがガタガタと異音を出してたし、エンジンの吹けあがりが悪い(うちのワゴンより吹けあがらない)。
    でも、湾岸を法廷速度で走ってる時の感覚(ベタ踏みの長ストレートでも法廷速度+aぐらいしか出なかった・・・)は、違和感もなく結構良い感じでした。
    で、首都高環状走ってるときに思ったのが、コーナーでの踏ん張りが利かない。
    あとAT車特有のエンブレまでのタイムラグなんだけど、この車は凄くタイムラグが大きい。
    まぁ、普通に運転するぶんには至って問題無いぐらいだと思うけど・・・
    ただ、深夜に某所で急発進、急停止、急ハンドルなどのテストもやって見たんだけど、やっぱり物足りない。
    サスがちょっと弱いのかな?交差点曲がるときに凄くロールしてて・・・


    まぁ日本車だから良いとか、韓国車だから駄目とかじゃなくて、一回試乗なり何なりしてみると良いですよ。
    結構印象変わりますから。
    俺も最初は韓国車なんて糞だろ!とか思ってましたけど、意外と普通の車だってことが分ったし、これから伸びるメーカーだと思うよ。
    もう少し進歩したら、また乗りたいと思う。

    書込番号:4643906

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ1

    返信3

    お気に入りに追加

    標準

    ここの掲示板について

    2005/03/02 01:50(1年以上前)


    自動車 > ヒョンデ > XG

    スレ主 もめてますが・・・・さん

    個人的意見・・・
    日本車
    燃費がいい・静か・機能的・低中速の乗り心地のよさ
    ドイツ車
    ブランド力・高速での安定感・高剛性がもたらす包まれ感
    アメリカ車
    堂々とした車格・トルクフルなエンジン・ゆったり運転したくなる感覚
    イギリス車
    高級家具の様なインテリア・フォーマルなエクステリア
    イタリア車
    インテリア、エクステリアのセクシーさ
    などなど色々ありますが、もちろんそれぞれに悪い部分もありますが、最近ドイツ車崇拝みたいなのが多いですが、本当にメルセデスはいいですか??私の地域は古い城下町できれいなアスファルトばかりではありません、そこにドイツ車で走るとなんとも乗り心地が悪い!ベンツのVクラスは国産ミニバンより機能的ですか?国産ミニバンのほうが機能的です!でもドイツ車のどれでもブランド力や高速での安定性は国産車は到底およびません・・・ようはどの車も完璧ではありません、使い道や自分の生活環境によってこの車はイイあの車はダメと言っては駄目!国柄が車に出てますから。しかしヒュンダイの車には僕には際立った魅力が見当たりません・・・たしかに値段は安いですがインテリアの古臭さが・・・安さ以外の魅力が見つかりません・・・だから買いません。たしかに偏見などと言いますがみなさんが偏見だけで売れてないとは思えない。ましてや車の評価に歴史や政治を持ち込むのはナンセンスです。ぼくは日本車のセダン・ワゴン・ミニバン・スポ−ツカー・アメリカ車・ドイツ車に乗り継いできました。これからも色々な国の車にのりたいと思います。

    書込番号:4007809

    ナイスクチコミ!1


    返信する
    クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

    2005/03/02 07:35(1年以上前)

    色々乗られているようなのでヒュンダイにも乗ってインプレしてみては?新たな見た目以外の発見があるかもですよ。

    ちょちょまる

    書込番号:4008200

    ナイスクチコミ!0


    そお?さん

    2005/03/02 08:08(1年以上前)

    どうでもいいけど改行の使い方を覚えて
    もう少し説得力のある文章を書けるように
    努力してください。

    書込番号:4008248

    ナイスクチコミ!0


    与太4さん

    2005/03/03 19:30(1年以上前)

    こういうのステレオタイプっていうのさ。近所に有るけど、クラウンより目立ってるぞ!(笑)

    書込番号:4015070

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    なんか抜けてるところがあるんだよな

    2004/12/04 19:00(1年以上前)


    自動車 > ヒョンデ > XG

    スレ主 saab9-5に乗る人さん

    前幕張でやった輸入車ショーで韓国車に乗ってみたんだけど
    ドア裏の日本語で書いてあるタイヤの空気圧表のフォントが
    みんなバラバラだったのが笑えた
    それをスタッフのお姉さんに聞いてみたら日本語のぜーんぜん
    わかんない韓国人が応対してくれたのはなんだったんだろう
    小倉優子が以前こんなオジン臭い車のCMにででいたのは
    どういう趣旨でそうなったんだろう
    ほんとにわけがわからん
    車自体はいいと思いますよ。車自体は・・・

    書込番号:3584641

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    閑話休題

    2004/07/15 12:45(1年以上前)


    自動車 > ヒョンデ > XG

    スレ主 ペ様さん

    最近おかしな人達登場しませんねぇ。
    このメーカーの書き込みのほとんどがネタだったんでしょうか?

    書込番号:3032561

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    「XG」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    XGを新規書き込みXGをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    XG
    ヒョンデ

    XG

    新車価格:220〜293万円

    中古車価格:

    XGをお気に入り製品に追加する <1

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング