ヒョンデ グレンジャー のクチコミ掲示板

グレンジャー

<
>
ヒョンデ グレンジャー 2006年モデル 新車画像
    このページの先頭へ

    グレンジャー のクチコミ掲示板

    (39件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    グレンジャー 2006年モデル 1件 新規書き込み 新規書き込み
    グレンジャー(モデル指定なし) 38件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「グレンジャー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    グレンジャーを新規書き込みグレンジャーをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ1

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    自動車 > ヒョンデ > グレンジャー 2006年モデル

    クチコミ投稿数:1件

    http://www.youtube.com/watch?v=dvDBT3Ok-Uk youtubeに掲載しましたがカムリハイブリッドが韓国でナンバー1になりました・・

    書込番号:16013820

    ナイスクチコミ!1




    ナイスクチコミ7

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    不思議な会社 ヒュンダイ

    2007/11/03 23:18(1年以上前)


    自動車 > ヒョンデ > グレンジャー

    クチコミ投稿数:27件

    他所の自動車掲示板に、大阪の南部のヒュンダイの営業所が閉鎖されていたという誤った情報が書かれているのに、1年以上、今でもそのままになっているのだが、ヒュンダイの関係者は訂正しようとする気持ちが無いのかな。ほんと、信じられない話だよ。社員もヤル気が無いのかな。そうとしか思えないな。

    ヒュンダイ車の印象を率直に書くと、すぐに、韓国車に対する偏見だみたいな反論が来るけど、今の日本人に悪意を持ってヒュンダイ車の悪口を書く人は殆ど無いと思うけどね。それよりも、ヒュンダイ車ヨイショの書き込みの方が日本人には見え見えの意図が感じられるな。今の日本人は良い物は良いと率直に評価をする人が増えているから、それなりの車を開発する方が日本での成功に繋がると思うよ。読んでいて耐えられない反論は返って逆効果だよ。よく前を通る韓国人の会社が有るのだが、そこの社員の車の8台は全て日本製で、ヒュンダイ車は一台も無い。それこそが、ヒュンダイの評価を如実に表しているのではないか。

    書込番号:6940066

    ナイスクチコミ!3


    返信する
    クチコミ投稿数:3461件Goodアンサー獲得:164件

    2007/11/03 23:52(1年以上前)

    >ヒュンダイの評価を如実に表しているのではないか。

    ほんの数年前までの一般の人は、「へー韓国にも自動車メーカーがあるんだ」程度の認識であり、出来がどうこう評価される以前の状態だったよね。

    それなのに、なんやかやと一言いわずに入られない人が出てきているという事は、その程度には日本国内でも存在感が増してきてるという事実を表しているのでしょう。

    確かに、まだまだだなと思う部分は多々あるし、日本車の方がまだ10年以上先行してるかな?と思いますけど、日本の自動車メーカー各社が油断してると、あと数年後には肩を並べるレベルになっているなんて事がないとも限りません。

    書込番号:6940227

    ナイスクチコミ!2


    クチコミ投稿数:27件

    2007/11/05 08:23(1年以上前)

    >日本国内でも存在感がが認識されている?

    走っている姿を殆ど見ない、見た事が無い車、メーカーに存在感も何も無いでしょう。感想を書く人は、ただ単に、機械製品としてコメントしているだけで、他に何の意図も感想も無いですよ。

    大体、日本にもパチンコ屋、金貸し、焼肉店経営者など金持ち在日が沢山いるのに誰もヒュンダイに乗らない。一般の在日、帰化した同胞も沢山いるのに誰も乗らない、彼らは日本人以上に韓国車のこと、ヒュンダイ車の事を知っているのですよ。

    そんな事より、原油高騰の中、燃費競争になってハイブリット、省エネ車が主流に成ったら韓国車は壊滅、倒産ですよ。その事に気を遣った方がヒュンダイの為ですよ。掲示板を監視して反撃する事より、省エネ車を研究する事をお勧めします。

    書込番号:6945469

    ナイスクチコミ!2




    ナイスクチコミ5

    返信1

    お気に入りに追加

    標準

    個人TAXIで乗りました!

    2007/07/05 07:56(1年以上前)


    自動車 > ヒョンデ > グレンジャー

    スレ主 はめぐさん
    クチコミ投稿数:100件

    昨日、東京都内を20分ほど乗りました。個人タクシーで内装はもちらん皮。思っていたより、とても上質に仕上がった空間で少々驚きました。
    僕は日本人で海外の車(何故かドイツは除く)は全て日本車より出来が悪いと思っておりましたが、少しの時間でしたが、とても良い時間を過ごせました。
    TAXIの運転手さんも、「日産からの乗り換えで、最初はどうかな?と思っていたけど、予想以上にいいね。但し、タイヤはもうひとつかな、、、」とのこと。
    タイヤをBS等にすればもっと良くなるかもしれません。
    TAXIで乗るにはいいかもしれませんよ!

    書込番号:6501993

    ナイスクチコミ!2


    返信する
    is430さん
    クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

    2007/07/05 08:18(1年以上前)

    ヒュンダイの車は自動車アナリストでも日本車と同じような品質と価格で物は日本車と変わらないぐらい非常に良いと絶賛しています。

    保証も10年10万kmと壊れにくさで言えばドイツ車を超えているんじゃないですかね。

    しかし、売れてないのが事実です。
    ヒュンダイの間違いは輸入車なのに日本車と同じ素質を持った物をそのまま持ってきてしまったと言うことが間違いでした。

    他の外車には日本車にはない魅力があるから売れるわけです。
    (私見ではありますが、ベンツはラグジュアリーさBMWはエンジンのメカニカルさや走り等々)

    ブランドイメージもありますけど、やはり同じような物を買うなら、目のこなれた消費者はトヨタや日産等の国産メーカーを選ぶでしょうね。

    何故ヒュンダイが売れないのかは週間東洋経済の2〜3ヶ月ぐらい前の記事が参考になりますよ。

    書込番号:6502012

    ナイスクチコミ!3



    最初前の6件次の6件最後

    「グレンジャー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    グレンジャーを新規書き込みグレンジャーをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    グレンジャー
    ヒョンデ

    グレンジャー

    新車価格:313〜368万円

    中古車価格:

    グレンジャーをお気に入り製品に追加する <3

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング