『購入を考えているのですが・・・。』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スマート > スマート フォーフォー

『購入を考えているのですが・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スマート フォーフォー 2016年モデル 23件 新規書き込み 新規書き込み
スマート フォーフォー 2004年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
スマート フォーフォー(モデル指定なし) 389件 新規書き込み 新規書き込み

「スマート フォーフォー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スマート フォーフォーを新規書き込みスマート フォーフォーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

購入を考えているのですが・・・。

2007/04/25 13:15(1年以上前)


自動車 > スマート > スマート フォーフォー

スレ主 ORE!さん
クチコミ投稿数:36件

はじめまして。
デザインに惹かれてたのが始まりで見たり考えたりしているうちに真剣に購入を考えるようになりました。
ですが以前ボルボに乗っていたことがありこの車がやたらと故障したため、外車=故障が多いというイメージがあります。
車の知識があまりないので理解できていない事も多いのですが、ここのクチコミを呼んでいると三菱という言葉が出てくるし、故障による悪評価も少ないので若干購入への光が見えてきているところです。
三菱がコラボしているというのは、私の理想としては日本車の安心感とドイツ車の安全性を兼ねそなえた車である。ということなのですが、そういう事ではないのでしょうか?
実際に所有されている方は故障等はどうでしょうか。
宜しければご意見いただけますとたすかります。

書込番号:6269313

ナイスクチコミ!0


返信する
Driver Xさん
クチコミ投稿数:32件 スマート フォーフォーのオーナースマート フォーフォーの満足度5

2007/04/25 23:08(1年以上前)

はじめまして。
まだ、購入から8ヶ月ですので当たり前かも知れませんが、これまでのところ故障はまったくありません。きわめて好調です。

ただ、購入にあたって注意して頂きたい点は、アフターサービス面です。単に輸入車というだけでなく(以前に所有していたボルボとの比較ですが)、ディーラーでのアフターサービスで小型車に似合わない程のお金がかかります。私が知っている限りでは、オイル及びフィルター交換が1万4千円。ATFの交換なら2万円を軽く超えます。12ヶ月点検などは未だ体験していないので分かりませんが、軽く3万円越えは想像にかたくありません。購入額がさほど高くないだけに、買った後のことは全く心配していなかったのは不覚でした。

ただ、非常に良い車だけに長く乗り続けたいと思い、そこで、フォーフォーのオイル交換のできる一般の店を探し出し(特に、フォーフォー用のオイルフィルターはディーラー以外では在庫がないのが普通で、注文もできない、または面倒くさがる店が多いので、その入手しやすさが重要)、定期的なオイル交換はそこで行うこととし(オイル・フィルターの交換で工賃込み8千円弱)、12ヶ月点検はヤナセやシュテルンでは行わず(実際に購入したのはヤナセですが)、工賃の安い三菱の店舗(神奈川県内でスマートの指定整備工場となっているのは横須賀にある一ヶ所のみ)に持ち込む予定です。

よって、アフターでいくらお金がかかっても構わないというのでない限りは、事前にご自分の移動できる範囲内にそのようなアフターサービスを(常識的な金額で)任せられる店があるかどうか調べた方が良いと思います。

書込番号:6271045

ナイスクチコミ!0


スレ主 ORE!さん
クチコミ投稿数:36件

2007/04/26 09:48(1年以上前)

Driver Xさんお返事ありがとうございます。
アフターサービスですか。オイル・フィルターの交換工賃が1万4千円とは驚きです。イニシャルコストが低価格な分をランニングコストへかけるという発想ならば丸くおさまりそうですが・・・。
故障が少なくても維持費はそこそこかかると言うことですかね。
基本的に子供を二人後部座席に乗せて走ることが多いのでこの車であれば日本車に比べ安全性に長けているのかなというのと、個性的なデザインが気に入り購入を考えておりましたが、私のような車にうとい者が乗るには少々難しいのかもしれませんね。
私は茨城県在住ですのでDriver Xさんのおっしゃるようはお店はないかもしれませんし。
う〜ん、でもこのかわいい丸目は捨てがたいですねぇ。

書込番号:6272059

ナイスクチコミ!0


Driver Xさん
クチコミ投稿数:32件 スマート フォーフォーのオーナースマート フォーフォーの満足度5

2007/04/26 12:53(1年以上前)

とても乗って楽しい車ですし、同じクラスの国産車とは比べようもないほど安全性能、ボディー剛性、高速安定性などの色々な面で充実しています(その分、値段も高かったのですが、現在、ディーラーが在庫をさばくために安い新古車が多数出回っております)。デザインも私は大好きです。家内も娘も、もう一台の大きな国産車よりフォーフォーの方が好きだと言っています。

茨城県であれば、スマートの指定整備工場として、茨城三菱自動車販売 水戸千波店というのがあります。もし、お近くであれば、ここを利用すればアフターサービスもそれほど高額でなく済むはずです(要は、ヤナセやシュテルンは工賃が高いだけで、部品代はそれほど国産と比べてべらぼうに高い訳ではありませんから)。

フォーフォー・ファミリーに参加できると良いですね。

書込番号:6272417

ナイスクチコミ!0


スレ主 ORE!さん
クチコミ投稿数:36件

2007/04/26 13:45(1年以上前)

Driver Xさんこんにちは。
そのお店ならかよえる範囲です。貴重な情報ありがとうございます。早速いろいろと聞いてみます。
維持費が私的許容範囲内であること、フォーフォーファミリーの一員になれることを祈り再検討してみようとおもいます。
本当にありがとうございました。
また何か情報ありましたらよろしくお願いたします。

書込番号:6272519

ナイスクチコミ!1


Ritsuさん
クチコミ投稿数:59件

2007/05/01 10:43(1年以上前)

ORE!さん
法定12ヶ月、24ヶ月点検は、オイル交換、部品代含め2万円弱〜2万5千円程度が多いようです。
Driver Xさんの仰るとおり、ディーラーによって工賃の差が大きいので、工賃を低く抑えたいなら三菱系がよいと思います。
ちなみに、スマートはエンジンのコンピュータをオンラインで本社のコンピュータに接続して解析する必要があるため、このシステムを持った正規ディーラーで車検などは受ける方が望ましいです。(オイル交換などは問題ないですが)
故障などの情報は、↓こちらの掲示板が詳しいので一読しておくことをオススメします。
http://www.carview.co.jp/bbs/104/5307/?bd=100&pgcs=1000&th=1521932&act=th

ATモードだと低速でガクガクするので、そのへんが許容できるかどうかを確かめるためにも試乗はした方がいいですよ。走り出すととっても気持ちよく走れる車です。
あと、この板の以前のスレにもありましたが、前席の背もたれがあまり倒れないとか、センターの肘掛が邪魔とか色々ありますので、この辺も実車で確かめておいた方がいいです。
私は肘掛があまりにも邪魔なので、外しました。お子さんを後ろにお乗せになるなら、これは外してもらったほうが良いですよ。
ちょっとクセのある車なので、ぜひとも一度試乗して納得して購入することをオススメします。

安全性はたぶんいいと思います(事故ったことが無いため、不明です。)
あと、燃費もかなりいいほうです。郊外のすいている道なら14〜15km/Lぐらい行きますし、高速道路なら17km/Lぐらいは出ます。(私の1.5Lのフォーフォーの場合)
それに、なんと言っても顔がかわいい!丸目で、ちょっとにっこりした口元は、つり目の多い最近の車には無い和み系だとおもいます。車庫からあの顔がちょこっと覗いてるだけで、楽しい気分になれます!

気に入った色が見つかるといいですね。

書込番号:6288929

ナイスクチコミ!0


スレ主 ORE!さん
クチコミ投稿数:36件

2007/05/02 10:14(1年以上前)

Ritsuさん情報ありがとうございます。
みなさんアクチュエーターとやらに悪戦苦闘してらっしゃるんですね。う〜ん車はおくが深い・・・。
とても勉強になります。
先日車見てきました。たしかに肘掛はジャマそうでしたね!あとウインドウのボタンの位置が使いにくそうに感じました。
でもやはりいとしの丸目ちゃんはなんとも愛らしく、写真で見ていた強いオレンジの内装も思っていたよりおとなしくオシャレで好感がもてました。こんなに愛らしい車がなぜ世の中にあまり足っていないのですかねえ。生産中止にもなってしまったみたいですし。
不思議でしかたないです。まあ乗ってる人が少ないと言うのも大きな魅力ですが・・・。日本車に乗っていると信号待ちで前から後ろ3台連続同じ車なんて良くあることで悲しくなりますからね。

ところで、その丸目ちゃんを買うつもりで見に行ったのではなく、現物見たいと思い中古車店で見たので他の車移動しないと試乗できないとのことで試乗はできなかったのですが、中古車見ていると黒が多いですね。黒が売れ残っているのか、それとも黒が流通量が多いのか分かりませんがみなさんはどんな色にお乗りですか?
この車は他の車と比較しても色の決定がかなり重要に思いますのでお気に入りの色や組み合わせがあれば教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:6292637

ナイスクチコミ!0


Ritsuさん
クチコミ投稿数:59件

2007/05/02 14:38(1年以上前)

ORE!さん
レスありがとうございます。
私の車も、ずっと調子がよく3万キロまでは無故障(グローブボックス除く)で来たのですが、3万キロを走ったところで、他の方と同じくスロットル・アクチュエータが調子悪くなりました。
購入後3年間は保障期間中なので、無料で直してもらえました。今はとても快調です。
中古で購入の場合は、この3年保障はどうなるんでしょうね?初期不良もあるでしょうから、もしできれば、ディーラーで新車(新古車?)買うのをオススメします。

肘掛は、1000円程度の部品(肘掛を外した跡にはめるカップホルダ)を取り寄せて、自分で交換しましたが、たいした作業じゃないのでディーラーですぐはずしてもらえると思います。
パワーウィンドウのスイッチは、最初は戸惑いましたが、ちょっと乗れば慣れますよ。
最近、子供を車内で遊んでるうちに、パワーウィンドウのボタンに触ってしまい、窓に挟まれる事故などを耳にすると、かえってドアについてない方が安全でよいかもと思います。
あと、ドアロックがセンターのエアコンの近くにあるのが時々戸惑います。
通常は自動施錠&ドアノブを引いて自動開錠なので問題はないのですが、人を迎えに行った時などついつい開錠するの忘れたり(笑
あとはそうでうすね、鍵穴が助手席側にしかないので、壁際に止めるときにあんまりぴったりくっつけると、非常時に開けられなくなる可能性があります。(リモコンキーの反応が無くなったことが1度だけありました)

私のフォーフォーは、無難なシルバー×シルバーで内装は黒なので、ぱっと見あまり目立たないです。
でも、他にほとんど見かけない車なので、広い駐車場でもすぐ見つけられます!
↓ここに写真があります。
http://www.carview.co.jp/bbs/104/5307/?bd=100&th=676665&ch=871841&act=ch&del=0&num=53&pgcs=1000
そしてもう一台、こんなフォーフォーも持ってます(^_^;)
http://www.carview.co.jp/bbs/104/5307/?bd=100&th=1521932&ch=2244472&act=ch&del=0&num=206&pgcs=1000
中古車は黒が多いですか。そういえば、確か限定スポーツバージョンで黒×黒を売り出していたような気がします。
ホワイト×シルバーなんかけっこう上品な感じでいいですよ。明るい色は安全性も高いですし。

書込番号:6293321

ナイスクチコミ!0


PDFさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/05 01:08(1年以上前)

みなさんのコメントを拝見していると、スマートの指定サービス工場でも

ヤナセ系・・・
三菱系・・・

などがあるようですね。それで、早速スマートのサイトで確認してみたところ、たとえばコメントにありました、神奈川県でみてみても、載っている指定サービス工場はすべて

メルセデスベンツ
ヤナセ
スマート

のいずれかで、横須賀にあるという三菱系が掲載されていません。。。( 参考URL http://www.smart-j.com/smjsp/search/dealer/index.html )



ということで、お買い得な三菱系指定サービス工場を探すには、どうしたらいいのかご存知でいらっしゃいませんか?どこか、このサイトに一覧が載ってるよ!みたいなところがあればうれしいのですが。。。

書込番号:6302207

ナイスクチコミ!0


Driver Xさん
クチコミ投稿数:32件 スマート フォーフォーのオーナースマート フォーフォーの満足度5

2007/05/05 20:44(1年以上前)

PDFさんは、販売店の検索画面をご覧になったようですが、指定整備工場の検索画面は別にあります。

こちらをご覧下さい。
http://www.smart-j.com/smjsp/search/factory/index.html

ちなみに、神奈川県にある三菱のディーラーは1ヶ所ですが、このディーラーでもスマートの整備ができるメカニックの人は1人しかいないそうです(スマート整備のためのトレーニングを受けている)。なので、そのメカニックの人が休みの日は整備できないそうです。

書込番号:6304619

ナイスクチコミ!1


Driver Xさん
クチコミ投稿数:32件 スマート フォーフォーのオーナースマート フォーフォーの満足度5

2007/05/05 21:08(1年以上前)

ちなみに、12ヶ月点検などでは私も三菱系ディーラーを利用する予定ですが(診断装置やオイル交換インジケーターの消灯のため)、それ以外のオイルやフィルター交換は近所の非ディーラー系の店でやるつもりです。

実際に私が走行5000km超でオイルとフィルターを交換したのは、Gang's Jailという東京都大田区にあるお店です。取り扱いは95%以上がスマートというスマート・マニアなお店ですが、フォーフォーは扱いが少なく、私が確か4人目くらいの客だったと思います。フィルターの発注からオイル交換作業に至るまで、とても丁寧な作業で、かなり好感もてました。アドレスは以下の通りです。

http://www.gangs-jail.com/smart_page.htm

それ以外に問い合わせのみで終わったのは、スマート横浜という横浜市都筑区のお店です。ここは完璧にスマートに特化した店ですが(ディーラーではない)、フォーフォーの扱いは殆どないようで、オイル交換の問い合わせをした際、「オイルフィルターの在庫がない」という素っ気無い返答であったため、頼むのをやめました。Gang's Jailで聞いたところ、フィルターの在庫が国内になくてもドイツに注文すれば1週間ほどで納入されるそうです。まぁ、スマート横浜はフォーフォーをあまり扱う気がないのかなと思います。

書込番号:6304707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1681件Goodアンサー獲得:96件

2007/05/06 08:41(1年以上前)

Driver Xさん、おはようございます。
オイルフィルターですが、フォーフォーのエンジンと、現在のコルト(コルトプラス)のエンジンは恐らく同じ物だと思うので、使えるのではないでしょうか?
コルトのエンジンは、コルトプラスが出た時点で、登場時からの鋳鉄ブロックの物(旧ミラージュから使っていた)から、オールアルミのエンジンに切り替えてます。
このエンジンはドイツ製なので、恐らくオランダのネッドカー社で作られてるヨーロッパ製のコルト、そしてフォーフォーにも使われてるのではと思いますが、。
三菱のディーラー工場で聞かれては如何と思いますが、。
国産車だと、オイル+フィルター交換は、3〜4000円位じゃないですか?
1万4000円だなんて、馬鹿にしてますよ!
ATFも、フォーフォーのATって、MTベースのATじゃないですか?(オートクラッチコントロールの)
MTのミッションオイル交換なら、やはり3〜4000円位じゃないですか?
2万円以上??? これも三菱のディーラー工場で聞いた方が良いですね、。
現在、コルトにMT車があります(15C)。ミッションは同じ物なのでは、。

書込番号:6306515

ナイスクチコミ!1


Driver Xさん
クチコミ投稿数:32件 スマート フォーフォーのオーナースマート フォーフォーの満足度5

2007/05/06 13:23(1年以上前)

そうですね。1万4千円でオイル・フィルター交換はばかげています。この殆どが工賃ですし。

確かにコルト用のオイルフィルターも使えるのかも知れませんが、確認のしようがなかったもので、純正を取り寄せて使っています。ちなみに純正は以下のアドレスの通りで、価格は確か1700円位です。

http://www.mann-hummel.com/mf_prodkata_all/sdaevska76.hbs?prdsl=4633&lang=E&region=7

なお、オイルの量ですが、マニュアルには3.5−4.5Lという記載があります(おそらく4.5Lというのは欧州のディーゼル車用ではないかと思いますが)、3.5Lを入れたところ、もう少し入りそうな感じでしたが(ゲージの中間より少し下)、4.0Lまで入れると多いかなという感じでした。皆さん、何L入れてますか?

ATFの方は、マニュアルに従えばATF交換不要らしく、そのためATFの純正銘柄が分かりません。本当に無交換で済むとは思われないので、12ヶ月点検の際に三菱系ディーラーで聞いてみようと思います。

なお、経験者から聞いた話ですが、ヤナセでATFを交換した場合、だいたい2万5千円くらいかかるそうです。信じられないですよね。

書込番号:6307479

ナイスクチコミ!0


PDFさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/08 23:20(1年以上前)

Driver Xさん

三菱ディーラーの検索の仕方、教えていただきまして有難う御座いました!単にページの見間違えだったのですね(^^;

それにしてもいろいろ勉強になります。
フォーフォーはコルトのフィルターで対応できると。

エンジンオイルやエレメントの交換は、確かに高額なヤナセディーラーよりもカー用品店や整備工場、などでもやってもらえそうですね!

私も、抑えられる部分は抑えたいと思います!

書込番号:6316668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/05/17 01:38(1年以上前)

スマートフォーフォー1.3Lのエンジンオイルフィルターは、三菱コルト1.3Lと全く同一品です。お互いの純正品を比べたところ、外箱は全く異なりますが、中身は同じものでした。私はこれまでに3回フィルターを交換していますが、一番最初のみ純正品で、その後の2回はコルト用の同等品を使っています。値段はスマート純正の半分くらいです。今のところ問題はありません。エンジンオイルやフィルター交換は、オートウエーブやオートバックス等で十分で、工賃が高いディーラーでやる必要はないと思いますよ。

書込番号:6342855

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

スマート フォーフォー
スマート

スマート フォーフォー

新車価格:220〜324万円

中古車価格:39〜239万円

スマート フォーフォーをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォーフォーの中古車 (全2モデル/173物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング