このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
書き込みが無く寂しいですね〜
さて、この機種でMP3再生している方に質問です。
MP3再生していると音飛びと言うかスクラッチみたいな
ノイズがかなりの割合ででるのですが何が原因なのでしょうか?
その曲を友人のカロのMP3デッキで聞くと問題無く再生されます。
この機種って焼き方にうるさいのかな・・・
0点
2004/03/12 00:13(1年以上前)
カロのオーディオでMP3聞いてるけど音とびとかはないね。
メディアを有名メーカーのを使用してみたら?
書込番号:2574415
0点
太陽誘電でもダメなんでエンコードが弱いんでしょうね。
今は仕方なくiPodにトランスミッタ付けて聞いてます。
割と高かっただけに残念です。カロにしとけば良かった・・・
書込番号:2576108
0点
私のDMZ815MPでも、mp3再生時スクラッチ音みたいな、雑音が入ります、、。それと、路面の起伏の振動でCD再生時は音飛びします、、。
音自体は凄く好みなんで、残念です。イルミもクールだし。
書込番号:2616720
0点
2005/01/05 20:55(1年以上前)
ビットレートが128より大きいものはノイズが入るようです。
あと、IDタグ情報を消去しないと、音楽の最初の部分が少し途切れます。
書込番号:3734196
0点
私も(dmz815mp)、ビットレート、128、192、320で、色々焼いてみたんですけど、
焼くときのスピード遅くしたら、案外良いようです。
それと、フォルダーを、整理してやると、ノイズは減るみたいです。
mp3は、便利ですよね!cdチェンジャー不要です!。
書込番号:3871090
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







