このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年11月19日 22:29 | |
| 0 | 2 | 2007年12月15日 13:05 | |
| 0 | 0 | 2007年10月14日 22:29 | |
| 0 | 1 | 2007年7月5日 21:13 | |
| 0 | 1 | 2006年11月20日 10:55 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
これって何であまり人気ないんだろう?
価格も安いし、SDカードの機種って、あんまり無いけど
便利だと思うんだけど・・・そうでもないのかな?
実際 使ってる方、使用感などはどうですか?
よろしくお願いします
0点
意外と不便な使い方をさせるんじゃないの?もしかして。
sonyやパナのポータブルプレーヤーみたいに専用ソフトがいるとか?
本当に、SDにMP3を放り込んだだけで聞けるのかね??
書込番号:6666263
0点
USB接続できるタイプの機種ならUSBメモリやHDDだけでなく
カードリーダ繋げばSDカードからの再生にも対応できるしなぁ
SDカードだけしか対応できないこの機種よりUSB接続できる機種のほうが魅力的かも
それに扱う曲数が多くなるほど漢字ひらがな表示に表示してないと厳しいと思う
確かアゼスト時代は漢字ひらがな表示対応機種もあったはずだけど…
書込番号:7117066
0点
購入して半年程たちました、やっと色々わかってきたので再レビューをしたいと思います。
SDカードですが私のレビューで曲を探すのが大変と書きましたがフォルダー検索が出来る
事が判明、細かくフォルダーごとに分けていれば検索も楽です、これは大きいですね本当に
iPodは使わなくなりました、これで十分です。
ただフォルダー検索をすると必ず曲の頭から再生するので、以前再生した所から再生出来れば
良いと思います。
しかしそれ以外は最高!コピーもSDカードなら早いし何枚もCDやMDを持ち運ぶ必要はありません
操作も簡単でとても使いやすいデッキです、私はこの機種はSDカードのみで良いと思うくらいですね
まぁ人気次第ではそう言う機種も出るのかもしれませんがとても気に入っています、ただなんで
売れないんでしょうね、安いのに。
0点
先日DFZ665MCを購入し、使用しているのですがSDカードからの再生ができません・・・
曲はすべてMP3で問題ないはずなのですが、挿入してもNoTRACKと表示されてしまいます。
MP3のエンコードに使用したソフトはRip!AudiCO、SDカードはバッファローの1GBで、形式はFAT32です。
ご助言ありましたらよろしくお願いします。
0点
自己解決しました。
どうも一部のDELLとNECのノートPC内臓スロットでSDカードをフォーマットすると認識できなくなるようです。
購入予定の方でDELLとNECのノートPCを使用する人は要注意です。
外付けのスロットでフォーマットすれば回避できます。
書込番号:5657332
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






