DB565USB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥20,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD DB565USBのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DB565USBの価格比較
  • DB565USBのスペック・仕様
  • DB565USBのレビュー
  • DB565USBのクチコミ
  • DB565USBの画像・動画
  • DB565USBのピックアップリスト
  • DB565USBのオークション

DB565USBクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • DB565USBの価格比較
  • DB565USBのスペック・仕様
  • DB565USBのレビュー
  • DB565USBのクチコミ
  • DB565USBの画像・動画
  • DB565USBのピックアップリスト
  • DB565USBのオークション

DB565USB のクチコミ掲示板

(108件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DB565USB」のクチコミ掲示板に
DB565USBを新規書き込みDB565USBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

音はどっちが?

2007/04/02 14:41(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DB565USB

クチコミ投稿数:28件


現在、USB付の1DINを買おうと思ってますが
「DB565USB」と「ケンウッドU717か727」で迷っています。
「U717と727」はカーショップなどでディスプレイがあるのですが
「DB565USB」は見たことがありません。
そこで、「DB565USB」を使っている方に質問ですが
どなたか聞き比べたことがある方みえましたら
感想を聞かせて頂けないでしょうか?
個人的に違いはあると思いますが、よろしくお願いします。
あと、もし私と同じように「U717や727」と悩んで
「DB565USB」に決めた方がみえましたら
決め手になった部分を教えて下さい。
たとえば、「これは付いているが、これは付いていない」とか
一番は金額かもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:6189022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/04/02 18:19(1年以上前)

USBポート付きということは、USBメモリーオーディオメインでしょうか?ならば音質も何もあまり関係無いと思います。
私個人の好みで言うならケンウッドです。カナ・漢字対応ですし、音質の調整幅が広いですから。またシステム自体の拡張性もケンウッドのほうが有ります。

要は価格差をどう見るかでしょう。ヘッドユニットを交換して終わりならアゼストで充分でしょうし、アンプを付けたいとか発展させていきたいのなら高価でもケンウッドです。

書込番号:6189518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2007/04/02 20:14(1年以上前)

ウイングバーさん
早速のお返事ありがとうございました。
そうですねぇ。USBでの使用がメインになると思います。
MP3なんかに圧縮してしまえば音はどれでも同じかもしれませんね
あまり変わらないかもしれませんが、自分はビットレートを
192以上で取り込もうと思っています。
従って記憶媒体は2G以上の物を使用するつもりです。
そこでふと疑問に思いましたが、
USBに接続できるのはUSBメモリー(スティックタイプ)しか使えないのでしょうか?
ケンウッドには1.8インチのHDDを
繋いでいる人もいるようですが・・・(2.5インチは無理?)
SDカードなんかはカードライターにさして繋いだら
認識されないんでしょうか?
はじめの質問と少しずれてしまいましたが、
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:6189870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/04/03 11:17(1年以上前)

>従って記憶媒体は2G以上の物を使用するつもりです。
この機種が認識できるファイル数の上限は255です。
また、日本語表示もできませんので、価格を気にしないのであればU717/U727やDEH−P620を選択することをオススメします。

書込番号:6192066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/04/03 16:19(1年以上前)

number0014KOさん
ご意見ありがとうございました。
「U717」は生産終了ということで、
色々な場所で安売りをしていますねぇ。
若干価格は上がりますが、やはり「717」の方が
無難なようですので「717」の購入を検討します。
みなさんありがとうございました。

書込番号:6192718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討していますが・・・

2007/04/01 14:21(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DB565USB

スレ主 successorさん
クチコミ投稿数:7件

ネットで13,000円だったので近くのオートバックスに
行って買おうと思ったら19,800円でした><
ということで、ネットで購入して自分での取り付けに
チャレンジしてみようと思いますが、
参考になるようなHPがございましたら教えていただけ
ないでしょうか。
また、アドバイスがございましたらご教授くださいませ。

書込番号:6185321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/04/01 16:19(1年以上前)

車種、年式が分からないと何ともいえません。

書込番号:6185572

ナイスクチコミ!0


スレ主 successorさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/01 20:43(1年以上前)

返信ありがとうございます!
トヨタ スターレット 97年式です。
http://catalog.carsensorlab.net/toyota/starlet/f002/m003/

上のサイトにある車と同じです。
よろしくお願いします。

書込番号:6186483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/04/01 22:15(1年以上前)

えーっと、多分苦労するのはパネル外しだと思いますが、それはこちらで
>http://minkara.carview.co.jp/userid/145229/car/40627/131758/note.aspx
>http://www.alpine-fit.jp/alpine/result2.cgi?YEARS=803&SEND=%81@%82n%82j%81@

パネル外しは大胆さと慎重さが必要です。こわごわしても外れないし、思いっきりやるとバキッといきます。こればかりは感覚を掴まないと難しいです。
また、余計なお世話かもしれませんが、自分でググってみるのも勉強になりますよ。

書込番号:6186922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスクは使えますか?

2007/03/22 09:37(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DB565USB

クチコミ投稿数:38件

これには1.8インチの小型20Gくらいのハードは使えますか?
どなたか試した方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:6145214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/03/22 13:21(1年以上前)

メーカー保証外ということを理解しているのであれば、消費電流が500mA以下のものであれば試してみる価値はあるかもしれません。

もっとも、ファイル数の上限が255に制限されているこの機種において、20GBを使いきれるかどうかは保証の限りではありませんが...

書込番号:6145810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > クラリオン > DB565USB

スレ主 future2155さん
クチコミ投稿数:2件

これから購入を考えているのですが、ウィンドウズメディアプレイヤーに現在保存している音楽データを、こちらの機種で聞くことは可能でしょうか?USBメモリーステックに変換したりするソフトが新たに必要となるのでしょうか?それともソフトは付属してあるのでしょうか?

書込番号:6069305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/03/03 14:52(1年以上前)

WMAはCD-R、CD-RWでお聴きになりたいのですか、それともUSBメモリースティックでお聴きになりたいのでしょうか。

ちなみにメモリースティックの取り扱いはメーカーHPに思いっきり書いて有るんですけど、ご覧になりましたか?
>http://www.clarion.com/jp/ja/products/2006/audio_visual/audio/1din_style/DB565USB/jp-ja-product-pf_1143439244850.html

書込番号:6069474

ナイスクチコミ!0


スレ主 future2155さん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/03 23:02(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
WMAはUSBメモリースティックで聴くつもりです。
メモリースティックの取り扱いはメーカーHPにて確認しましたが、WMAからメモリースティックはどのように行うのでしょうか?

書込番号:6071274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/03/04 12:28(1年以上前)



可能です。
ただし、配信サイトで購入したファイル(DRM処理が施されているもの)や、CDから録音する際に「取り込んだ音楽を保護する」にチェックを入れていると再生できません。

>WMAはUSBメモリースティックで聴くつもりです。
USBメモリとメモリースティックは別物です。
USBメモリであれば問題なく使用できますが、メモリースティックは使えない可能性が高いと思います。

>WMAからメモリースティックはどのように行うのでしょうか?
エクスプローラでコピーしたいファイルをUSBメモリへ、ドラッグ&ドロップするだけです。

この機種は認識できるファイル数が255だったはずなので、あまり大容量のUSBメモリを購入する必要はありません。

書込番号:6073229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 DB565USBの満足度5

2007/03/06 12:46(1年以上前)

この金額でこの機能の充実振りはすごいと思って注文してしまいました(^_^)

なるほど〜、、、USBメモリでの最大ファイル数は、

最大ファイル数/フォルダ数:255ファイル/255フォルダ

だったのですね。。。(汗

255 (フォルダ) x 255 (ファイル) = 65,025 (ファイル)
だと勘違いしてましたよ。

1ファイル = 3MByte と仮定すると、
255 x 3 = 765 MByte くらいですね。
1GByte程度 の USBメモリ で十分なようですね。

書込番号:6081348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・

2007/02/01 21:56(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DB565USB

クチコミ投稿数:1件

iPod付属のケーブルを使えばUSBのスロットに接続してiPodも聴けるんですよね??

書込番号:5950353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/27 10:01(1年以上前)

できないみたいですね。

http://www.inquiry.clarion.co.jp/inquiry/goods/faq/detailfaq.aspx?Seed=YK06001887

書込番号:6053609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > クラリオン > DB565USB

クチコミ投稿数:3件

USBにフラッシュメモリ代わりにもなる1GBのMP3プレイヤー(SAMSUNG YP-U1 http://kakaku.com/item/0130X111305/)をつないでみましたが、ディスプレイは「USB」の文字が点滅を繰り返すだけで、まったく進みません。曲はWMAの128kbpsが200曲程入っています。
前にIRIVER N10をつないで聞いているという方がいらっしゃいましたが、このSAMSUNGのプレイヤーでは相性が悪いという事でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:6001955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1678件

2007/02/14 20:18(1年以上前)

http://www.clarion.com/jp/ja/MungoBlobs/45/51/DB565USB-JPN.pdf

↑29ページ参照。

書込番号:6002058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/02/15 12:36(1年以上前)

まずは、ソースボタン長押しで電源をOFFにしてから、再度ソースボタンを押して電源を投入し、正しく認識するかどうかを試してみてください。

あと、ダウンロード購入したWMAファイルはDRMが掛けられていますので、この機種での再生はできません。
また、WMPを使用してCDからリッピングしたWMAファイルであったとしても、リッピングの際に「取り込んだ音楽を保護する」にチェックが入っていると、DRMが掛けられてしまっています。
チェックを外して再度リッピングをして、WMPではなくエクスプローラを使用してプレーヤーにコピーしてみて下さい。

>SAMSUNGのプレイヤーでは相性が悪いという事でしょうか?
あとはUSBに接続することで、充電も同時に行われていると思いますが、このときの電流が500mAを超えた場合にロックされることがあるようです。
PCでプレーヤーを満充電にしてから接続してみて下さい。

書込番号:6004881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DB565USB」のクチコミ掲示板に
DB565USBを新規書き込みDB565USBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DB565USB
クラリオン

DB565USB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

DB565USBをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング