




今までCDA-7877Jと2way+swでしたがこの度DVA-5210とPXA-701Sを購入しました。しかし5210と701の説明書では7877Jの接続方法が違うのです。どっちの接続がいいのか悩んでいます。7877Jは5210経由で701か7877Jと5210はそれぞれ701に接続なのかどちらがいいのでしょうか?どうぞどなたか教えて下さい。よろしくおねがいします。
書込番号:3442294
0点


2004/11/01 07:58(1年以上前)
最初にお書きの通り、7877J→5210→H701の順番でよかったはずです。
7877JよりH701のほうが、調整範囲が増えて「痒いところに手が届く」感じになると思いますので、調整頑張って下さい(笑)
書込番号:3446965
0点

おやじB〜さんの言う通りに5210はAi-NETのイン・アウトがあるのでデッキとH701の間に5210をAi-NET接続する形になると思います。
光デジタルは5210からH701に接続です。
あとはデッキ側のシステムスイッチや5210の設定に気を付けて作業を行って下さい。
これでMP3等の各メディアにフル対応にもなり、良いシステム選択ですね。
おやじB〜さんと同じ意見ですが、H701の調整を頑張って下さいね。
書込番号:3447313
0点



2004/11/02 22:24(1年以上前)
たいへん遅くなりましたがレスありがとうございます。これで夜ねむれます。(笑)インストール&調整がんばります。どうもありがとうございます。
書込番号:3452966
0点


「アルパイン > PKG-H701S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/11/11 15:13:48 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/18 15:19:48 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/01 1:05:16 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/24 22:06:04 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/08 15:42:29 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/29 22:13:16 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/21 11:54:00 |
![]() ![]() |
5 | 2008/02/09 22:14:54 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/26 16:35:02 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/25 19:51:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
