PKG-H701S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥65,000

タイプ:サラウンドユニット 幅x高さx奥行き:170x46x24mm 重量:1.1kg PKG-H701Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PKG-H701Sの価格比較
  • PKG-H701Sのスペック・仕様
  • PKG-H701Sのレビュー
  • PKG-H701Sのクチコミ
  • PKG-H701Sの画像・動画
  • PKG-H701Sのピックアップリスト
  • PKG-H701Sのオークション

PKG-H701Sアルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 5月27日

  • PKG-H701Sの価格比較
  • PKG-H701Sのスペック・仕様
  • PKG-H701Sのレビュー
  • PKG-H701Sのクチコミ
  • PKG-H701Sの画像・動画
  • PKG-H701Sのピックアップリスト
  • PKG-H701Sのオークション

PKG-H701S のクチコミ掲示板

(585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PKG-H701S」のクチコミ掲示板に
PKG-H701Sを新規書き込みPKG-H701Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VIE-X077と繋げますか?

2009/11/11 15:13(1年以上前)


その他車載機器 > アルパイン > PKG-H701S

スレ主 ABC39さん
クチコミ投稿数:5件

VIE-X077と繋げるかアルパインに聞いたところ、RCAケーブルで繋ぐので音質劣化になると
言われました。
また、ナビが5.1CHなのでそこのあたりもどうなるかは実際に繋いで見ないと解らないと言われました。
だだ調整の幅が広がるぐらいと言われ、おすすめはしないと言われてしまいました。
実際はメリットよりもデメリットが多いのでしょうか?
解る方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:10458221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうでしょう?

2009/01/18 15:19(1年以上前)


その他車載機器 > アルパイン > PKG-H701S

クチコミ投稿数:10件

はじめまして

近いうちに1BOX(C25セレナ)を購入予定です。

どなたか1BOXでフロントシート2chのリアシートを単独で5.1chにして同時に鳴らしている方いませんでしょうか?
居ましたらシステムの必要機材&接続方法&予算などを教えて下さい。

書込番号:8953043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

H701に社外ナビの音声を接続する方法

2008/12/29 13:27(1年以上前)


その他車載機器 > アルパイン > PKG-H701S

スレ主 mb203180さん
クチコミ投稿数:11件

現在のシステムは
CDA-9939JをメインにDHA-S680をPXA-H701に光接続しています。
又、CHA-S624をAi-NETでS680にも接続しています。
このシステムにパナのナビHDX-730Dの音声を入れたいと考えています。

H701のANALOG1にRCAで接続出来ますか、
それとも9939にAi-NETにて接続。尚、その場合の9939の切り替えSWは。

どうしても駄目なときはFMラジオによる視聴が出来ますが。
以上宜しく。

書込番号:8855704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/12/30 12:01(1年以上前)

>このシステムにパナのナビHDX-730Dの音声を入れたいと考えています。
TVや外部入力の音声は可能ですが、ナビの案内音声は出力されていなかったような気がしますが...

書込番号:8860302

ナイスクチコミ!3


スレ主 mb203180さん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/30 12:17(1年以上前)

すみません書き間違えました。ナビ音声ではなく730DよりRCAにて出力されているTVその他の音声です。
接続方法が解れば教えてください。

書込番号:8860355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/12/31 13:45(1年以上前)

>H701のANALOG1にRCAで接続出来ますか、
ANALOG1が空いているのであれば、それで大丈夫なはずです。
HDX730の音声出力から接続してください。

書込番号:8865888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件

2008/12/31 22:29(1年以上前)

Ainetで接続している場合H701のアナログ1は使用出来ません。

9939には外部入力はありませんか?

書込番号:8868039

ナイスクチコミ!0


スレ主 mb203180さん
クチコミ投稿数:11件

2009/01/01 01:05(1年以上前)

残念ながら9939には外部入力は有りません。Ai-NETだけです。
何か良い方法は?。
KCA-410C V-LinkターミナルボックスとKCA-121B RCA-Ai変換ケーブル
を使いDHA-S680につなぐしかないですかね。
どなたかアドバイスを

書込番号:8868671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 HUの増設について

2008/12/24 22:06(1年以上前)


その他車載機器 > アルパイン > PKG-H701S

クチコミ投稿数:1件

はじめまして
現在の仕様は
HU D300
PXA−701
HD55S
ラックスマン デジアンプ
で、シアター仕様で楽しんでいましたがこのたび7990を購入予定なのですが701に接続する事は可能でしょうか?

自分なりに探してみましたが7990のRCAをAI変換で接続でよいのでしょうか?
この際ボリュームはD300での調整になるんでしょうか
よろしくお願いします

書込番号:8834515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

助けて下さい。

2008/12/07 23:20(1年以上前)


その他車載機器 > アルパイン > PKG-H701S

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。当方ヘッドユニットがINA−HD55なのですが、このプロセッサにはAI−NET配線が付属されているのですが、どこに繋げばいいのか分かりません(泣)チューナー側のAI−NET接続には既にナビ側の配線が入っておりまして、それを抜いてプロセッサとチューナーのAI−NETを繋げば、電源は入るのですがナビが映らない状態になります。どの様にAI−NETを繋げばよいのか、どうかご教授下さい。よろしくお願いします。

書込番号:8750564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/12/08 11:20(1年以上前)

取付説明書が公開されていますので、PCから見てください。
http://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=674

書込番号:8752247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/12/08 15:42(1年以上前)

ありがとうございます。先程、アルパインに問い合わせ、確認した所、ヘッドの背面にあるとの事で解決いたしました。本当にありがとうございました。

書込番号:8753021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

その他車載機器 > アルパイン > PKG-H701S

スレ主 7895さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして!
今更ながら、h701sの設定で教えていただきたいのですが。

現在

ヘッド     7895j   アルパイン
プロセッサー  h701s   アルパイン
Fスピーカー   F177    アルパイン
サブウーファー SWE−1000  アルパイン
DVDチェンジャー   XDV-P70     パイオニア

で、DVDチェンジャーと7895jからは共に光ケーブルでH701Sへ送ってます。

で、CD再生とDVD(リニアPCM)再生時にはサブウーファーが鳴るのですが、
ドルデジ2CH、ドルデジ5.1CH、DTSのDVD再生時にはサブウーファーが
鳴りません!

H701S側の5.1CH設定でサブウーファー出力もONにしていますし、
設定は間違ってないと思いますが、
他にも設定箇所があるのでしょうか?

書込番号:8143187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/29 20:32(1年以上前)

フロントスピーカーの設定がスモールになってますか?

書込番号:8143520

ナイスクチコミ!0


スレ主 7895さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/29 21:19(1年以上前)

ALPINEマニアさん

早速コメントありがとうございます。

フロントスピーカーの設定はLARGEにしてます。

少し訂正で、ドルデジ5.1CHとDTS5.1CHの時ですね。
(サブウーファーが鳴らないのは。。)
普通のCD再生とリニアPCMは問題なくサブウーファーが鳴るので、
配線的な問題じゃなくて、設定と思いましたが、
先程も設定を触りましたが、やはりわかりません。
H701S本体の故障じゃなければいいのですが。。。

書込番号:8143713

ナイスクチコミ!0


スレ主 7895さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/29 22:13(1年以上前)

ソフト上の問題かも知れないので、映画ソフトで試してみます。
映画ソフトに比べて音楽ソフトは低音が入ってない可能性も
あるので。とりあえず、設定でもう少し悪戦苦闘してみようと思います。

書込番号:8144017

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PKG-H701S」のクチコミ掲示板に
PKG-H701Sを新規書き込みPKG-H701Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PKG-H701S
アルパイン

PKG-H701S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 5月27日

PKG-H701Sをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

その他車載機器
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る