DVI-9990J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥220,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD/DVD DVI-9990Jのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVI-9990Jの価格比較
  • DVI-9990Jのスペック・仕様
  • DVI-9990Jのレビュー
  • DVI-9990Jのクチコミ
  • DVI-9990Jの画像・動画
  • DVI-9990Jのピックアップリスト
  • DVI-9990Jのオークション

DVI-9990Jアルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • DVI-9990Jの価格比較
  • DVI-9990Jのスペック・仕様
  • DVI-9990Jのレビュー
  • DVI-9990Jのクチコミ
  • DVI-9990Jの画像・動画
  • DVI-9990Jのピックアップリスト
  • DVI-9990Jのオークション

DVI-9990J のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVI-9990J」のクチコミ掲示板に
DVI-9990Jを新規書き込みDVI-9990Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Luxmanの入力感度?

2007/04/06 07:46(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DVI-9990J

どなたか教えてください。

ALPINE F#1をLuxman CM6000で聞いているものです。自分でいろいろ調整しているのですが、CM6000についている入力切替(High/Low)の意味が説明書を見ても良く解りません。デッキの出力レベルの大小を言っているようにも思いますがこのデッキ(実際はPXI-H990からの出力ですが)のレベルが高いのか低いのか・・・。
何か確認する方法等あれば教えてください。気長に返信をお待ちします。

書込番号:6201890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/04/06 12:12(1年以上前)

自己レスです。

Highにすればいいようです。



全く関係ありませんが誰か調整用CDを分けてもらえないかな〜

書込番号:6202397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/24 07:47(1年以上前)

同じシステムの利用です。説明書にはインプットセレクターはnormalで、インプットレベルセットは2V以上はHighの位置に設定と説明書に有ります。自分の設定は確認してませんが、参考になれば良いですが、990の定格出力は4Vのようです。

書込番号:6265190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/04/25 07:15(1年以上前)

カロX〜F#1さん、コメントありがとうございました。
ラックスマンのサービスに確認して「High」が正しいことを確認しました。でもサービス曰くどちらでもあまり問題無いようです。
個人調整なので調整にひどく時間がかかっています。でもアルパインです。

書込番号:6268583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/25 07:42(1年以上前)

間違っていなかったようで良かったです。調整は大変ですね、当方もちょこちょこいじっているので、完成より前に廃車でしょう(^^;)
アルパインは画面が小さく大変ですが、モニターつなぐと良いですね、PCも使っていますが、ほとんど車載モニターで事足りています。お互い調整を楽しみましょうね。

書込番号:6268614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これって不具合?

2006/11/24 13:14(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DVI-9990J

スレ主 aionmetalさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
先日某販売店にて以下の組み合わせを取り付けたのですが。

DVI-9990j

PXI-H990

TVI-T990

PDX-4.150

DLX-Z30T

DLX-Z17W


この組み合わせで聞いているとどのCDでも曲の頭部分が0.5秒ほど
途切れて聞こえるのですがこれは不具合になるのでしょうか?

あまり気にしないようにはしているのですが一度気になると気になって仕方ありません。

アルパインの客相にかけてもそういう症状は確認されておりませんと言われ相手にしてもらえません。

どなたか同じ症状をお持ちの方はいませんか?

書込番号:5672569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/11/25 10:11(1年以上前)

症状とは違いますが、Road EQ がオンになっているなら、オフにすると変わるかもです。

書込番号:5676090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

使い勝手+PXI−H990

2005/07/20 23:47(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DVI-9990J

クチコミ投稿数:11件

プライベーターです、カロXからの変更ですがセッティング難しいですね、個人での調整にはカロXの方が数段上ですね。調整すんだら、再度書込したいと思います。他のオーナーさんはいかがですか?

書込番号:4293996

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2005/07/23 23:55(1年以上前)

親しい「販売店」がF1認定店なら、一度お願いしてPC調整用のソフトを(PCに)インストールさせてもらえるといいですよ(ワタシは懇意にしてもらっている某店で、プログラムの入ったCD−Rを借りました)

ノートPCなどお持ちならば、USB接続でH990側のコントロール(調整)が可能で簡単です。マウス操作で「ディバイダー」や「EQ」のスロープも設定出来ますし、PC側に「設定」がメモリー出来ますので、いざという時でも安心です。

書込番号:4300516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/07/27 09:26(1年以上前)

PCソフトほしいですね、当方には入手手段が無いもので(T_T)
(新)おやじB〜さんに譲って頂きたいほどですm(_ _)m
今は、アナライザー片手に地道に設定しています(>_<)

書込番号:4308043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/08/11 23:29(1年以上前)

DVI−9990Jを普通のテレビにつないでもPXI−H990の操作画面が出ました(^^)
PCソフトほどでは無いのでしょうが、大変操作が楽になりました。

書込番号:4341859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/12 18:18(1年以上前)

ソフトを入手致しました(*^_^*)DVDでした。
スピーカーのON、OFF、P.EQなど使いやすいですね。
色々といじって楽しんでいます。

書込番号:4728375

ナイスクチコミ!0


AL-SOUNDさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/04 22:43(1年以上前)

カロX〜F#1さん、初めまして!

私もDVI-9990J+PXI-H990ユーザーです。
さすがアルパインの最高峰だけあって、音質は本当に最高ですよね!
でも、スロープやイコライザーの調整がとても面倒で、一度設定したきり、いじっていないままになってしまっています(>_<)。
調整用のPCソフトがあるとは知りませんでした・・・。


私も是非入手したいのですが・・・もし、よろしければ、PCソフトをご入手なさったルートを詳しく教えて頂けませんでしょうか?


なにとぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:6301623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVI-9990J」のクチコミ掲示板に
DVI-9990Jを新規書き込みDVI-9990Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVI-9990J
アルパイン

DVI-9990J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

DVI-9990Jをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング