CDA-9857Ji のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥37,800

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 CDA-9857Jiのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CDA-9857Jiの価格比較
  • CDA-9857Jiのスペック・仕様
  • CDA-9857Jiのレビュー
  • CDA-9857Jiのクチコミ
  • CDA-9857Jiの画像・動画
  • CDA-9857Jiのピックアップリスト
  • CDA-9857Jiのオークション

CDA-9857Jiアルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月

  • CDA-9857Jiの価格比較
  • CDA-9857Jiのスペック・仕様
  • CDA-9857Jiのレビュー
  • CDA-9857Jiのクチコミ
  • CDA-9857Jiの画像・動画
  • CDA-9857Jiのピックアップリスト
  • CDA-9857Jiのオークション

CDA-9857Ji のクチコミ掲示板

(174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CDA-9857Ji」のクチコミ掲示板に
CDA-9857Jiを新規書き込みCDA-9857Jiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

MDウォークマンの接続

2006/05/08 00:22(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-9857Ji

クチコミ投稿数:9件

以前はCD&MDの2DINタイプを使用していましたが、最近、本機に買い換えまして、MDプレーヤーが無くなったため、MDウォークマンを背部にRCAケーブルで接続しました。(もちろんipodも接続していますが、たまにMDも使用します。)
AUXでMDウォークマンを再生しても、ものすごく小さな音は出ますが、聞けるような状態ではありません。

説明書に書いてあった、本機の上部にある切り替えスイッチみたいなものを切り替えたら聞けるようになるのでしょうか??

どなたか教えてくださ〜い!

書込番号:5060064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/05/08 12:10(1年以上前)

>AUXでMDウォークマンを再生しても、ものすごく小さな音は出ますが、聞けるような状態ではありません。
CDやラジオ、iPodは普通の音量で聴けますか?

あとは、以下のような場合に音が小さくなってしまいますので確認してみてください。
・ウォークマン側のボリュームを絞っている
 →CDやラジオと同じぐらいの音量になるまでMD側のボリュームを上げてください。
・抵抗入りのケーブルを使用している
 →抵抗無しのものに交換してください。
・ケーブルが断線しかかっている
 →新しいケーブルに交換する

書込番号:5060854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2006/05/08 14:03(1年以上前)

原因はMDウォークマンの方ですね!MDウォークマンのほうにラインアウト端子はないでしょうか?あったらそちらの方で接続してみてください。もしくはヘッドホン/ラインアウトの切り換えができれば切り換えてみてください。

書込番号:5061063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2006/05/08 23:18(1年以上前)

ご教授有り難うございます〜

・ipod、CD等は普通に使用できます。
・ウォークマン、本機の音量をMAXにしても絞っても一定の凄く小さい音しか出ません。
・ケーブルは新品を使用していますので、問題ないかと思いますが、抵抗入り? ちょっと引っかかります。分かりません、箱捨ててしまいました〜 でも、コンポとコンポを接続した時には普通に音が出ましたよ。
・MDウォークマンは、再生専用の普通のもので、切り替えスイッチ等は無いと思います。ヘッドフォンの穴から接続しています。

どうにかなりませんかね〜〜

書込番号:5062550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2006/05/08 23:44(1年以上前)

MD側とこちらのデッキの音量上げるしか方法ないですね。
ケーブル変えても意味はないと思いますよ。
ipodはライン出力経由があるから普通に音が大きいかと。
MDでは我慢して聞いてください。

書込番号:5062682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/05/09 11:14(1年以上前)

> ・MDウォークマンは、再生専用の普通のもので、切り替えスイッチ等は無いと思います。
できれば、機種名を教えてください。

あと念のためにお伺いしますが、KCA−121BもしくはKCA−410Cを使用して接続していますよね?

書込番号:5063678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/05/09 23:57(1年以上前)

number0014KOさんへ

ウォークマン名は、SONYの【MZ-E510】です。

>あと念のためにお伺いしますが、KCA−121BもしくはKCA−410Cを使用して接続していますよね? ←ネットで調べてみて初めて見ました。もちろん使用していません。
やはりこのようなものを使用しない限りMDウォークマンは使用できないのでしょうか(涙)


ままれもーんさんへ

我慢して聞けるような音量ではありません。(極小)
車を走らせたら聞こえません(涙)

書込番号:5065542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/05/10 11:43(1年以上前)

> MDウォークマンを背部にRCAケーブルで接続しました。
↓のような形状のケーブルで接続していると思いますが、接続した先は本当にAUX端子でしたか?
http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Search2.asp?Set=9&Key=Audio1&Rank=A2&Visual1=MiniSt-PlPr

> ←ネットで調べてみて初めて見ました。もちろん使用していません。
アルパインのオーディオでAUX端子を標準で装備しているものはありません。
KCA−121BなどをAi−NET端子に接続することによって、初めてAUXを使用できるようになります。

おそらく現状では、サブウーファ出力あたりに間違って接続しているものかと思います。

接続方法は取説の後半に記載されていると思いますのでご確認下さい。

書込番号:5066398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/05/11 23:58(1年以上前)

number0014KOさんへ

なるほど! 確かに、サブウーファ出力にRCAケーブルを接続していました。KCA−121BなどをAi−NET端子に接続し、そこにRCAケーブルに接続すればいいんですね。
納得です。ありがとうございました!!

書込番号:5070744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > アルパイン > CDA-9857Ji

スレ主 yanasanさん
クチコミ投稿数:4件

以前に使用していたSONYやADDZESTの機種は電源OFFでも時計表示とイルミネーションランプを点灯させることができました。

CDA-9857Jiは電源OFFで時計表示とイルミネーションランプを点灯させることができるのでしょうか?

夜間、電源を切ると真っ暗でそっけない感じがします。
これは仕様なのでしょうか?

取扱説明書を見ても記載されていません。
どなたかお解かりになる方がいらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:5042030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さんどうしてますか?

2006/04/23 02:22(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-9857Ji

クチコミ投稿数:68件

純正ナビからの買い替えでCDA-9857Jiを考えていますが、皆さんはDVDを見るときはどうされているのでしょうか・・・

1.AVヘッドユニットを別に購入している (IVA−D31OEU等)
2.既存の1DINユニットとCDA-9857Jiを組合わせている

純正ナビを外してしまうとDVDが見れなくなってしまうので、どうしたら良いものか悩んでいます。

この機種じゃなくてもipodが使えてDVDも見られる物はALPINの中にもあるのですが、Fullspeedに対応していないや漢字かな表示が出来ないなど一長一短があるため1DINのインダッシュタイプかオンダッシュタイプかの別購入を考えています。

AZR60Gノアはオンダッシュモニターを後部座席でも見れるように、センターメーターの上に置くとかなり高くなってしまうので出来ればインダッシュタイプにしたいです。

分かりづらい質問かもしれませんが、皆さんの意見を聞かせてください。

書込番号:5018571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/04/24 23:43(1年以上前)

 DVA-9861Jiという機種が4月に発売されます。
 かなり価格が上がって定価¥64,890ですけど、DVD-AudioやDVD-Videoなどに対応しているので、通常のDVDも見れるでしょう。

 Full Speedにもカナ表示にも対応しています。

 い〜でじで、53,600円(税・送料込)で売ってましたけど、それでもCDA-9857Jiの6割高ですね。
 欲しいけど、この間CDA-9857Ji買ったトコやしなぁ…

書込番号:5023943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2006/04/30 08:44(1年以上前)

返信遅れてすいません。
メーカーのホームページでDVA-9861Jiを見てみましたが、言われている様にカナ表示しか出来ないみたいですね・・・

DVD-AudioやDVD-Videoなどに対応していて、漢字カナ表示とFull Speed対応機種が出るまで待ったみたいと思います。

書込番号:5037148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買った後に気が付いたこと

2006/04/27 14:54(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-9857Ji

クチコミ投稿数:1件

買ってから約1週間が経ちましたが、漢字表示とかケーブル1本で接続できるのはやっぱりいいですね

ただ少し残念なのは第5世代ipodの動画再生が出来ない
(ipod本体に表示できない。これはメーカーに確認してます)
リモコンでプレイリストなどの選択が出来ない。

この2点さえ改善されれば最高なんですけどね

書込番号:5030173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DSPって?

2006/04/24 18:39(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-9857Ji

スレ主 yahoo bebeさん
クチコミ投稿数:28件

すみません。この機種ってDSP(デジタルサウンドプロセッサ)は搭載されてますか?

書込番号:5022892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/04/24 23:23(1年以上前)

ついてないですね。
この大きさだと仕方ないですね。
DSPも良いですけど、せめて「グライコがついていたらな」とは思いますね。

書込番号:5023847

ナイスクチコミ!0


スレ主 yahoo bebeさん
クチコミ投稿数:28件

2006/04/25 09:32(1年以上前)

タイガー&虎ゴンさん、レスどうもありがとうございます。少し残念ですが、再検討してみます。

書込番号:5024736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

まだかな?

2006/04/13 21:36(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-9857Ji

スレ主 Mr.GILLさん
クチコミ投稿数:7件 CDA-9857JiのオーナーCDA-9857Jiの満足度5

この機種購入予定なんですが、どこにも在庫ないみたいですね。
今現在は、まったく出荷してないんでしょうか?トラブルでもあったのかな?

書込番号:4994997

ナイスクチコミ!0


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2006/04/14 23:50(1年以上前)

一部では「冷却ファンの音が うるさい」という報告があるようですので、
もしかすると それを直しているのかもしれません。

トラブルが無かったとしても、4万円で漢字表示、
KCA-420iを買わなくてもiPodと接続可能、しかもKCA-420iより操作レスポンスが早い、
と人気が出て当然の仕様で、なおかつ他社に同等モデルも存在しませんので、
単純に品薄のなんじゃないでしょうか? 展示機も あまり見ませんし。

書込番号:4997977

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.GILLさん
クチコミ投稿数:7件 CDA-9857JiのオーナーCDA-9857Jiの満足度5

2006/04/15 15:28(1年以上前)

そうですか。そんな不具合があったのですね。
早く欲しいのですが、不具合は対策して欲しいですね。

書込番号:4999400

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.GILLさん
クチコミ投稿数:7件 CDA-9857JiのオーナーCDA-9857Jiの満足度5

2006/04/19 19:20(1年以上前)

不具合が発表されたようです。
メーカー欠品が続いてるのはこのせいだな。

http://www.alpine.co.jp/

書込番号:5009814

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CDA-9857Ji」のクチコミ掲示板に
CDA-9857Jiを新規書き込みCDA-9857Jiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CDA-9857Ji
アルパイン

CDA-9857Ji

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月

CDA-9857Jiをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング