このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーオーディオ > アルパイン > CDA-9885Ji
先週、CDA-9885Jiを購入しました。
アルパインの製品は、TDA-7556Jから久々の購入だったのですが、
そんなに違和感なく使えましたし、音質も満足しています。
現行アルパインの一番の売りが、iPodのダイレクトコントロール
ということなので、それではiPodをチェンジャー代わりに使おう
と考え、手持ちのCDからWavにリッピングしたものと、AACに変換
したもの(変換はiTunes)を転送して聞いていたところ、
Wavファイルは普通に再生できるのですが、M4A(AAC)ファイル
になると、その曲をスキップしてしまうのです。
一度これがおきると、車からiPOdを外してもダメになってしまい
「復元」をかけるとまた使えるようになります。
(その間もWavファイルは普通に使えるし、復元していなくても
iTunesを介してならば、iPod上のM4A(AAC)ファイルをも再生
できるのです。)
手持ちのiPodは、iPod nano(2nd) 2GB モデル Ver.1.1.2 です。
WavファイルとM4A(AAC)ファイルの混在がいけないのでしょうか?
もし、なにか対処方法があれば教えてください。
0点
アルパインのホームページで確認したところ下記のように記載されています
iTune®で作成したディスクでもフォーマット形式を気にせず楽しめるようになりました。
もちろんMP3やWMAにも対応しています。※AAC DRMファイル再生は対応しておりません。
ってことなので再生できないと思います。
書込番号:6037490
0点
アルフォーソンさん 、どうもありがとうございます。
件のアルパインのページ、改めてみてきたのですが、
このページで再生に対応していないと言われている
(CD-Rに焼いた)AAC DRMファイル(著作権保護付き)は
今回は使っていないんです。
で、改めて検証してみたのですが、(iPodに)
M4A(AAC)ファイルのみを転送してCDA-9885Jiで聞く・・・OK
M4A(AAC)ファイルにMP3ファイルを追加・・・OK
M4A(AAC)ファイルにWavファイルを追加・・・×
でした。
Wavファイルが大きいのがいけないのでしょうか?
Wavのみだと、CD3枚分位しか入らないんですよね。(2GBなので)
といって、2GBを埋められるほどのM4A(AAC)ファイルは現状ない
のですけど。
書込番号:6038889
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






