このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
この製品はiPod専用カーオーディオなのに最新の一番売れているであろうiPod nano第4世代に標準では対応していません。
私もiPodには詳しくないので、第何世代といわれてもサッパリで最近流行のiPod nano 8GB を購入してしまいましたが、この機種には別売りのケーブルが必要です。(このケーブルは製品の後方からの接続なので、購入時に買わないと後でまた取り外さないと接続できません)
更にこの世代のiPodには車内充電対応していなく、iPodのバッテリーが切れると、いちいち取り外して充電しなければなりません。
(これが一番痛い、出先でいきなり聞けなくなるんですから)
いちいち外して家で充電なんてしてられないので、結局私はiPod nano第3世代を買い直す事にしました。取扱説明書をよく読まない方が悪いと言われそうですが、店頭やホームページにもカラー写真で分かり易い表示で案内を出してほしいものです。出てれば買いませんでしたが・・。
この先古い世代のiPodは手に入り難くなり、この製品での使い勝手は更に悪くなると思います。購入を検討している方は、その辺をよく考えてから購入してください。
0点
iPod nano(4G)・・・2008年9月発売
iDA-X200 ・・・2008年2月発売
あとから発売される製品に対して、すべて対応できるメーカーってあるんでしょうか。
書込番号:8753015
4点
まあお気持ちはわかります。
最近のipodは充電規格が変更になったらしいので。
出力がある程度無いと充電できません。
まあ自分ならipodを買うときに調べますけどね。
書込番号:8753020
0点
皆さんが書いている事が全てを語ってます。
私はipodよりUSBメモリーの方が対応とか考える必要ないので便利だと思うのですが。
音もUSBメモリーだとデジタル転送になるので良いですしね。
書込番号:8753253
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






