DPX-7021Mpi のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥84,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:2DIN 搭載プレーヤー:CD/MD 最大出力:50Wx4 DPX-7021Mpiのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DPX-7021Mpiの価格比較
  • DPX-7021Mpiのスペック・仕様
  • DPX-7021Mpiのレビュー
  • DPX-7021Mpiのクチコミ
  • DPX-7021Mpiの画像・動画
  • DPX-7021Mpiのピックアップリスト
  • DPX-7021Mpiのオークション

DPX-7021Mpiケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月22日

  • DPX-7021Mpiの価格比較
  • DPX-7021Mpiのスペック・仕様
  • DPX-7021Mpiのレビュー
  • DPX-7021Mpiのクチコミ
  • DPX-7021Mpiの画像・動画
  • DPX-7021Mpiのピックアップリスト
  • DPX-7021Mpiのオークション

DPX-7021Mpi のクチコミ掲示板

(107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DPX-7021Mpi」のクチコミ掲示板に
DPX-7021Mpiを新規書き込みDPX-7021Mpiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハンズフリーを使いたいのですが…

2005/03/03 19:46(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPX-7021Mpi

スレ主 ヨッディーさん

先日DPS-7021MPを某有名カーショップの中古で購入しましたが、説明書が無くても何とかなるだろうと安易な気持ちで購入しました。
購入後、ホームページを検索すると「ハンズフリー対応」の文字が・・・
今、道路交通法も厳しくこれは願っても無いと使おうと思いましたが使い方がわからない???
それらしい部品も無くどうしたら良いのでしょうか誰かお助け下さい

書込番号:4015129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/03/04 10:45(1年以上前)

現在でも生産しているかどうかは不明ですが。
http://www.kenwood.co.jp/j/products/car_audio/option/index.html#11

取説はこちらで。
http://www.kenwood-service.com/imdl/index.html

書込番号:4018013

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨッディーさん

2005/03/10 14:07(1年以上前)

ご回答ありがとうございました
メーカーに問い合わせてみます。。。

書込番号:4049648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯のハンズフリーキットについて

2004/11/10 22:37(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPX-7021Mpi

スレ主 sora_sora_soraさん

11月より携帯電話の社内使用禁止になったので、ハンズフリーキットの購入
を考えています。ドコモのFOMAなのですが、対応不可とか・・。実際に付け
ている方で、FOMA付けてみた人いますか?ほんとに使用不可なのですか?
その他、ハンズフリーでできる機器でよいと思える物も教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:3484994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/11/10 23:31(1年以上前)

FOMA用のケーブルが発売されていないため、接続はできません。

書込番号:3485280

ナイスクチコミ!0


shiotyannさん
クチコミ投稿数:69件

2004/11/12 16:13(1年以上前)

UC−500(車載タイプ)使っています。
私の機種はP900IVですが普通に使えましたよ。
http://www.2-han.net/unit/i_service/

書込番号:3491252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

暗証番号について

2003/12/31 01:09(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPX-7021Mpi

スレ主 せっかち太郎さん

しばらくここにはカキコが無いのでご回答いただけるか分かりませんが、駄目もとで質問させていただきます。

先日、ヤフオクにてこのデッキを入手したのですが動作確認品とあったものの
いざ装着してみたら、セキュリティコードの入力を要求されて操作できません。

出品の説明にはノークレーム、ノーリターンという条件でしたが、
出品者にメールで暗証番号を問い合わせたところどうやら中古オーディオを販売しているショップからの出品らしく、「自分が使っていたワケではないので分かりません。」との回答でした。

動作確認品とはいえ、暗証番号が不明では使い物にならないと返品しようかと思うのですが、この暗証番号はケンウッドに問い合わせれば解除方法があるのでしょうか?

そもそもデッキが盗まれた時に操作不能のするための機能なので
そう簡単には教えてもらえないかもしれませんが、
別に自分にはやましいことが無いので身元確認等を要求されたら応じる覚悟です。

今回は中古で入手した為に保証書もありませんし前の持ち主の名前やユーザー登録していたかもわかりません。

ケンウッドが年末休暇に入っているので、まだ問い合わせできませんが
せっかく手に入れたデッキがこのまま役立たずとなってしまうかと思うと
不安な気持ちでいっぱいです。

同じような状況にあった方、もしくは正規の持ち主なのに暗証番号を忘れてしまった経験のある方、とりあえず「解除方法が存在するのか?」だけで結構ですのでお答えいただけないでしょうか?
ケンウッドが営業を開始するまであと6日待てばいいことですが宜しくお願いします。
(具体的な方法などは公の場ですのでケンウッドに直接教えて貰います。)


書込番号:2289916

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:611件

2003/12/31 02:20(1年以上前)

何か勘違いしてると思いますが、そもそも「ノークレーム・ノーリターン」に根拠が無いと思います。
製品にそのような説明があり、納得して購入したなら致し方ないですが、そのような説明が無ければ、製品として機能しないものは商品にならないです。
堂々と返品しましょう。

書込番号:2290144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/12/31 07:09(1年以上前)

有償修理扱いになりますが、サービスセンターに依頼すれば解除はしてくれます。シリアルナンバーを削ってあったりする場合は断られる可能性はありますが。
修理出しするときに文句を言われないように、オークションでの取引きの記録をプリントアウトして一緒に提出すればやってくれるとは思います。

>ヤフオクにてこのデッキを入手したのですが動作確認品とあったものの
セキュリティコードが設定されている商品をどうやって動作を確認したのでしょう?別の方がおっしゃっているように返品したほうがいいのでは?

書込番号:2290424

ナイスクチコミ!2


スレ主 せっかち太郎さん

2003/12/31 09:51(1年以上前)

R1000さん、number0014KOさん、ご返信ありがとうございました。

>製品として機能しないものは商品にならないです。堂々と返品しましょう。

そうですよね。ヤフオクのトラブル例にもこのような場合は「ノークレーム・ノーリターン」は通用しない旨が記載してありますし、常識的にも使えない品物ではどんなに外観がきれいでもゴミ同然ですもんね。

>有償修理扱いになりますが、サービスセンターに依頼すれば解除はしてくれます。

情報ありがとうございます。やはり有償になりますか・・・
一応出品者の方には修理が必要となれば費用を負担してもらうか返品に応じてもらうようにメールにて打診してみましたが、どのくらいの修理費を請求されるんでしょう?もしご存じでしたらご教授お願いします。

しかし相場から少し安く落札したもののシステム利用料金3%も請求されたり、使うためには一旦外してサービスセンターにて暗証番号を解除してもらわなければならない、そして修理費が必要になるとは・・・
手間ばかりかかって全然割安感が・・・(涙)

書込番号:2290644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/31 12:05(1年以上前)

「システム利用料金3%も請求されたり」→この時点で、道理をわきまえない出品者だってのが解ります。落札者が払うべきものなら、落札者にハナから課金されるでしょうに。先方の落ち度で欠陥品をつかまされたのですから、一切の経費込みで返金して貰いましょう。

書込番号:2291004

ナイスクチコミ!1


スレ主 せっかち太郎さん

2003/12/31 17:42(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

システム利用料金を落札者に負担させるのには自分も納得できませんが、出品者が業者だと結構、普通に請求してきますね。
相手が業者ならばまぁ仕方がないと半分諦めてますが、たまに個人でも利用料の意味が分かってない、もしくはガメツイ人がいるのには閉口してしまいます。

ま、そんな人はスタート価格から高値スタートをして
全然落札されないまま何度も出品を繰り返してることが多いようなので(笑)
自分としてはよっぽどレアな品物でも無い限り取引はまずあり得ません。(出品者の気持ちとしては分からなくは無いのですが・・・)

書込番号:2292020

ナイスクチコミ!1


スレ主 せっかち太郎さん

2004/01/01 00:24(1年以上前)

正月明けにメーカーへ預けるべく、クルマからデッキを外してきたんですが、改めてデッキを見てみると製造ステッカーなどが何処にも貼ってありませんでした。
こんなことがあるまでデッキの製造シールなんて全然気にしなかったのですが、本来ならば貼ってあるものでしょうか?
やっぱり故意に製造ステッカーを剥がされてしまったのでしょうか?

なんかますます「出所が怪しい品物を入手してしまった」気が・・・(悩)

書込番号:2293071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/01/01 09:17(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

返品するつもりはなさそうですね・・。無事動作する状態になる事をお祈りします。

書込番号:2293657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/01/01 12:16(1年以上前)

>やっぱり故意に製造ステッカーを剥がされてしまったのでしょうか?
盗難品ですね。

書込番号:2293936

ナイスクチコミ!0


スレ主 せっかち太郎さん

2004/01/01 13:04(1年以上前)

>盗難品ですね。

うわ・・・やっぱり。(絶句)
これじゃメーカーに修理に出しても拒否されそうですね。

とりあえず営業開始したサービスセンターに掛け合って
どうにもならなければ返品しようと思います。
(暗証番号が分からないというレス以降、出品者からの返事がありませんが。)

自分としては暗証番号が分かって使用できれば別に構わないのですが
盗難品の疑いのある品物を使うのは嫌な気分ですね。
これなら平均相場でも前の持ち主がハッキリしている品物を買えば良かったと非常に後悔してます。
もしこれからヤフオクで中古デッキを落札しようとしてる方がいたら
注意したほうが良いですね。

書込番号:2294013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2003/05/24 22:38(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPX-7021Mpi

スレ主 ありころさん

先日、ヤフオクでDPX-7021MPiを落札したのですが、取説(&リモコン)がなかったためMP3のフォルダスキップの方法が解りません。
どなたか教えてくれませんか?よろしくお願いします。
※取説の大切さがよく分かる瞬間でした。

書込番号:1605915

ナイスクチコミ!0


返信する
PCときわ荘さん

2003/05/26 18:38(1年以上前)

誰もレスがないようなので、、、
ダイヤル左上「AM」「FM」ボタンでフォルダスキップ

上手く行かない場合は、ケンウッド推奨の階層に焼き直す必要あり。
(ま、フォルダにフォルダ位なら問題ないはず)

書込番号:1611683

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありころさん

2003/05/27 15:23(1年以上前)

本当にありがとうございますm(..)m
さすがにこれが出来ないとMP3がかえって使いづらい物になってしまいますので・・・(汗)

書込番号:1614419

ナイスクチコミ!0


どっかのだれかさん

2003/05/28 23:09(1年以上前)

ケンウッドの取扱説明書は、ここでダウンロードできますよ。
http://www.kenwood-service.com/imdl/index.html

書込番号:1618597

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありころさん

2003/05/30 23:04(1年以上前)

度々ありがとうございます。

書込番号:1624397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

困っています・・・。

2003/05/09 14:59(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPX-7021Mpi

スレ主 スニーさん

はじめまして。スニーといいます。実はDPX-7021Mpiを1年以上愛用しているんですけど、最近になってよくフリーズします。
音は出てるんですけど、全ての操作ができなくなります。MDとかCDの
タイムもフリーズした時間で動きません。ただスペアナ表示とか
液晶のカラーは通常どおり動きます。動かなくなったときは仕方なくリセットしましたがリセットすると10数分電源が入らなくなります。10数分後、突然液晶が光って動き出します。原因は何でしょうか。故障なんでしょうか?
車はオデッセイ(RA−6)でアルパインウーファー(バッテリー直)とアルパインのトレードインスピーカー×4なんですけど。スピーカーとかとの相性はあるんでしょうか。素人なのですみませんがアドバイスお願いします。

書込番号:1562071

ナイスクチコミ!0


返信する
PCときわ荘さん

2003/05/22 18:26(1年以上前)

フリーズというと、私の場合は操作を受け付けても音が出ないというのが一度ありましたね。電源を切って数秒後入れ直したらその後問題有りませんでした。

スピーカーとの相性は問題ないと思います。

書込番号:1599402

ナイスクチコミ!0


スレ主 スニーさん

2003/05/26 16:57(1年以上前)

PCときわ荘さん、どうもありがとうございます。
ケンウッドの方に電話したところ、一度修理に出してみてくださいと言われたので出しました。修理から帰ってきたのですがどうやら異常はなかったそうです。配線のミスではないかということでした。現在はきちんと動いてます!

書込番号:1611452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちがいいか・・・

2003/03/31 01:18(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPX-7021Mpi

スレ主 garden46さん

DPX-7021MpiとALPINEのCDA-7897Jをどっち買おうか迷ってるんだけど、
どっちの方が音がいいんでしょうね〜?
CDA-7897Jも捨てがたいんだよな〜(^^ゞ

書込番号:1444604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DPX-7021Mpi」のクチコミ掲示板に
DPX-7021Mpiを新規書き込みDPX-7021Mpiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DPX-7021Mpi
ケンウッド

DPX-7021Mpi

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月22日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング