

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーオーディオ > ケンウッド > DPX-7021Mpi

2002/02/07 06:37(1年以上前)
僕もf-CD7を使ってます。
書き込み番号456667番のけいたろさんの書き込みによると、7021MPiもフォルダを隔ててのランダム再生は出来ないようです。
書込番号:519500
0点



2002/02/07 10:04(1年以上前)
そうですか、ありがとうございます
書込番号:519698
0点



カーオーディオ > ケンウッド > DPX-7021Mpi

2002/02/02 13:37(1年以上前)
まだ、購入してはいないのですが、店頭のデモではMDを再生しながらイルミが徐々に変化してました。結構いい感じですよ♪
書込番号:508986
0点


2002/02/06 19:49(1年以上前)
できますよ!
書込番号:518360
0点



カーオーディオ > ケンウッド > DPX-7021Mpi


7021を購入しようか迷ってるんですが、
MP3のVBR(可変ビットレート)って対応
してるんでしょうか。
所有している資産(笑)が全てVBRなので
VBRは再生できないってことになると
取り直さなきゃいけない。。。
誰か、試してみた方いらっしゃいませんか?
0点


2002/02/01 15:38(1年以上前)
ケンウッドのMP3カーコンポは全てVBR対応してますがエンコードソフト
との相性があるかもしれません。(32〜320kbps)
ちなみに128kbps固定を推奨しています。
書込番号:507051
0点



2002/02/02 01:43(1年以上前)
ありがとうございます、m/mさん。
ソニーが最近出したタコメーターみたいなのと7021で
ソートー悩んでいたのですが(やっぱ見た目!)、
やはりMP3は便利です♪
とりあえずはVBR対応と聞いて安心しました。
念のため購入時には、今持っているMP3をCDに焼いて
お店で試し聞きしてみたいと思います。
素早いレスで助かりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:508274
0点



カーオーディオ > ケンウッド > DPX-7021Mpi




2002/01/29 21:39(1年以上前)
ご質問の内容からすると、ここのHPのf-CD7の掲示板の
書き込み番号318901の「ID3タグについて?(カタカナ)」
と同じだと思われますので、そちらをご覧になってはいかがでしょうか?
書込番号:501353
0点



カーオーディオ > ケンウッド > DPX-7021Mpi


はじめてカキコします。よろしくお願いします。
今度購入しようと思っているのですがcarrozzeriaのFH−P555MDと迷っています。値段もカロのほうが安いのですが、MP3が再生できないのが難点です。あと、A/D変換をカロは24bitで行っているようです。DPX-7021Mpiはやっぱり16bitなんでしょうか??24bitならなにも迷わずに購入するんですけど・・
0点


2002/01/24 21:27(1年以上前)
仕様一覧では20bitとなってます。MP3いいですよ。ID3Tagも便利です。
価格差もCDチェンジャー付けたと思えば高くないです(CD10枚>1枚)
オリジナルMP3CD編集してランダムに再生すると10時間出し入れ無しで
楽しめますよ。
書込番号:490755
0点



2002/01/25 16:14(1年以上前)
今日ケンウッドにメールしたら24bitだって言われたんですけど、
どうなんでしょう・・・カタログ通り20bitなんでしょうか・・・
MDLPとMP3どちらが音質いいかわからないので両方とも聞けるこっちを買おうと思ってます。返信ありがとうございました。
書込番号:492150
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





