f-CD77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,500

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 f-CD77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • f-CD77の価格比較
  • f-CD77のスペック・仕様
  • f-CD77のレビュー
  • f-CD77のクチコミ
  • f-CD77の画像・動画
  • f-CD77のピックアップリスト
  • f-CD77のオークション

f-CD77ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月下旬

  • f-CD77の価格比較
  • f-CD77のスペック・仕様
  • f-CD77のレビュー
  • f-CD77のクチコミ
  • f-CD77の画像・動画
  • f-CD77のピックアップリスト
  • f-CD77のオークション

f-CD77 のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「f-CD77」のクチコミ掲示板に
f-CD77を新規書き込みf-CD77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

f-cd77とZ929について

2002/04/09 18:44(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > f-CD77

スレ主 テスターさん

どうも、テスターと申します。
KENWOODのカーオーディオを購入しようと思っているのですが、
f-cd77にするか、Z929にするか悩んでます。
店の展示品を見る限りでは、十字キーが使いやすそうなので、Z929の方に、
若干心が揺らいでいるのですが両者は何が違うのでしょうか?
また、f-cd77をいじってみたのですが、停止のボタンが見当たらず
流れている曲をどうやって停止したらわからないのですが、
もしかして停止ボタンなんてのはないんですかね?
くだらない質問ですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:647640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件

2002/04/12 18:04(1年以上前)

Z929の十字キーは最悪です。
例えば右を押す時、上を押したりしますから。
MP3を聞いているとき次曲のボタンは右で次フォルダのボタンは
上ですからよく間違えて押してしまいます。

悩んでるのでしたら絶対にモデルが新しいf-cd77です。
新しいモデルになぜ十字キーが付いていないのか、を
考えたらわかるはずです。

ユーザーから評判の悪い十字キー(+_+)

書込番号:652780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DSP

2002/04/04 09:14(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > f-CD77

スレ主 パペマペさん

はじめまして。
f-CD77でCDを聞いていて気づいたことがあります。
エンジンを再始動すると、前回設定したDSP音場効果が出なくなって
しまうようです。
音場名などの設定自体は、保存されているようですが、
残響音をはじめ、音場効果が全く得られません。
再度、DSPを設定しなおすと効果が現れるので、f-CD77の
不具合じゃないかって勝手に思い込んでしまっています。。
これは配線や設定が間違っているのでしょうか?
皆さん、このようなこと経験ありませんか?

書込番号:637718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > ケンウッド > f-CD77

皆さんに質問です。
f-CD77とf−CD99で安い77の方にするか日本語表示(漢字)が表示できる
99にしようか悩んでます。みなさんはどちらが買いだとおもいますか?


書込番号:626140

ナイスクチコミ!0


返信する
torochanさん

2002/03/29 16:03(1年以上前)

僕は絶対f-CD99です。
日本語表示ずいぶん待ってましたから(^^;
文字化けだけが心配です。

4月上旬入荷予定らしいです。
f-CD99の掲示板に、すでに予約した方もいらっしゃるみたいですよ。

書込番号:626185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3のビットレートの違い

2002/03/28 18:00(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > f-CD77

スレ主 torochanさん

mp3を使用しているみなさんに質問です。

mp3のビットレートにそれぞれ違いがありますが、
例えば、128ビット(5MB程度)と320ビット(12MB程度)で焼いて、
実際どの程度音質に違いが見られるのでしょうか?

両者の違いで3倍近くファイルの容量が違うので、
その分mp3の焼きこめるファイル数も違ってきます。

実際のところ音質どの程度音質が違うのか、とか。
自分は○ビットだけど、音質悪くない、とか。
その辺の意見よろしくお願いします。

書込番号:624372

ナイスクチコミ!0


返信する
木曜日さん

2002/03/28 18:05(1年以上前)

肝心のtorochanさんご本人の意見はどうなのですか?

視力に違いがあるように、聴力にも個人によって違います。
ある人が聞き分けられる音でも、他の人は聞き分けることができなかったり。
人の意見を参考にするよりも、まずはご自分で試してみましょう。

書込番号:624382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声

2002/03/21 21:05(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > f-CD77

スレ主 あいーーんさん

AVIC−XH09VのDVDやCDの音声をf-CD77を通して出すことはできるのでしょうか?

書込番号:609789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

f-cd99 対 DEH-P717 対 DEH-P919

2002/03/17 14:38(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > f-CD77

スレ主 バケタさん

はじめまして。
f-cd77の操作性があまり良くないと聞きます。
実際に使っている方、どのへんが気にいらないでしょうか?
よろしかったら教えてください。
ちなみにフォルダーの移動はどのボタンでしょうか?
また、音質の面はf-cd77とDEH-P717のどちらがよいでしょうか?
どれにしようか迷っており参考にしたいので・・・
よろしくお願いします。
#現在の私の評価
・DEH-P919 デザイン○、音質○、操作性?、表示△、価格×
・DEH-P717 デザイン△、音質?、操作性○、表示×、価格○
・f-cd99 デザイン×、音質?、操作性?、表示○、価格△

書込番号:600716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「f-CD77」のクチコミ掲示板に
f-CD77を新規書き込みf-CD77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

f-CD77
ケンウッド

f-CD77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月下旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング