f-CD77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,500

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 f-CD77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • f-CD77の価格比較
  • f-CD77のスペック・仕様
  • f-CD77のレビュー
  • f-CD77のクチコミ
  • f-CD77の画像・動画
  • f-CD77のピックアップリスト
  • f-CD77のオークション

f-CD77ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月下旬

  • f-CD77の価格比較
  • f-CD77のスペック・仕様
  • f-CD77のレビュー
  • f-CD77のクチコミ
  • f-CD77の画像・動画
  • f-CD77のピックアップリスト
  • f-CD77のオークション

f-CD77 のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「f-CD77」のクチコミ掲示板に
f-CD77を新規書き込みf-CD77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ラジオの選曲

2002/11/16 08:35(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > f-CD77

ラジオのオート選曲が買ったときから使えませんでした。何度設定しても0.1づつしか選曲できないのです。誰か同じような症状になっている人いませんか?メーカーに問い合わせたところ、0.1づつ分だけ入る電波があるからだ!と半分きれられました。ケンウッドなんてもう絶対買わない!

書込番号:1069148

ナイスクチコミ!0


返信する
まる★まるさん

2002/11/19 22:03(1年以上前)

ラジオに0.1以下の周波数ってあるの?
私は関東に住んでるけど、0.1以下の周波数は聞いた事よ。
76.1や78.6や79.5や80.0や81.3や82.5全部0.1単位だよ?

書込番号:1077003

ナイスクチコミ!0


なつかし屋さん

2002/11/20 04:11(1年以上前)

オートでラジオ局をオートメモリーしても、0.1刻みに選曲されるという意味ですよね。それは多分アンテナへの入力電波が悪く、雑音を入力信号として選択してしまったのではないでしょうか。ラジオはきれいに聞けますか?アンテナ線は確実につながっていますか?アンテナは伸びていますか?受信状況はどうでしょう?

書込番号:1077674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください・・・

2002/10/11 13:14(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > f-CD77

スレ主 らりるれろ〜さん

このたびストリームを購入にあたり、F-CD77を購入しようと思うのですが、取り付け可能でしょうか?また、車につける際にどのような付属品を
用意すればよいのでしょうか?なに分、素人なものでよろしくお願いいたします。

書込番号:994493

ナイスクチコミ!0


返信する
モビりん☆さん

2002/10/12 16:23(1年以上前)

ケンウッドさんのサポートに電話したらそれはもう丁寧に教えてくださいますよ
付く・付かない
付く場合は、キットの型番まで調べてくれます

電話番号が分からないときは、カーショップなどで、カタログを持って帰ってくださいそれに載ってます

書込番号:996754

ナイスクチコミ!0


AaAあさん

2002/12/10 01:51(1年以上前)

ストリームの場合、取付配線金具(5000〜6000円)、1DINケース(1000円〜)、取り付け費用(4000円前後)が必要です。お店によって値段が違うので店頭で確認しましょう。

書込番号:1122929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DEH-P717と迷ってます

2002/09/25 19:09(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > f-CD77

DEH-P717と迷ってます。
音質と値段だったらf-CD77だし、
デザインだったらDEH-P717だと思うし...。

書込番号:964858

ナイスクチコミ!0


返信する
いないいないBoAさん

2002/09/25 20:05(1年以上前)

DEH-P717の所有者です。この機種すごい人気があるみたいで、全然値段が下がりませんね!私はもう1年以上前に購入したのですが、その時とほとんど値段が変わってません。おそらくこの機種を購入した人の7割以上は(デザイン)で決めたと思います。私もその1人です。さて、あなたはどっち?勿論機能的にも満足しています。

書込番号:964948

ナイスクチコミ!0


じぇっぴぃさん

2002/09/25 22:41(1年以上前)

私もすんごく迷って結局fーcd77を買いました。
一番決めてはやっぱ値段ですな。。約1万近く違うし。
あとDSPがついてるというのも。実際ほとんど使ってないけどね。

書込番号:965338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入

2002/09/15 11:25(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > f-CD77

スレ主 FuD!Heさん

Z919から乗り換えで購入しました
MP3の頭出しが非常に素早く、快適になりましたが
CDを出し入れする際、自分でパネルを閉めなきゃいけないってのが
めんどくせー!!
DSPの音場効果が、やや不自然(特にChurch)で
PCでエミュレートしてるのと大差ないので、ちょっと期待はずれでした

書込番号:944471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入

2002/08/06 12:59(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > f-CD77

スレ主 bec_ynさん

f-CD77購入しました。
ここの値段を見て「あきばおー」で買いましたが、1週間ほどかかりました。
「あきばおー」は代引きが無いような記述がここのショップの案内にありますがちゃんと代引きもできます。
発送の問合せも答えてくれたし、ちょっと好印象です。

さて、f-CD77ですが、いままでカセットか MP3プレーヤをカセットアダプタで繋げていたのでそれに比べると段違いに音が良いです。
また、CD-RW メディアも問題なく読んでいますし、音飛びも無く、曲間の空白もあまり気になりませんでした。

気になったところは、
1:スイッチが小さく操作しづらい。
2:漢字対応していない。
3:CD(MP3)に切り替えた時の出だしが遅い。
というところでしょうか。

ソース切り替えがワンテンポ遅れるのも気になります。
例えばCDからチューナーにすると表示が Tuner になって間があってから音が切り替わる感じです。 これは、CD、AUX、Tuner、共になります。

書込番号:874829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

F-CD77購入しました

2002/07/16 03:50(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > f-CD77

スレ主 mayosさん

遅ればせながらF-CD77購入しました。
なかなかいいですね。wmaを使ってますが、漢字情報は文字化けする
もののきちんと再生されますし、音は軽い感じで私の好みには
合っています。
難点はスイッチ類が小さくて操作しづらいこと位かな。

書込番号:834326

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「f-CD77」のクチコミ掲示板に
f-CD77を新規書き込みf-CD77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

f-CD77
ケンウッド

f-CD77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月下旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング