FX-9000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥63,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 FX-9000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FX-9000の価格比較
  • FX-9000のスペック・仕様
  • FX-9000のレビュー
  • FX-9000のクチコミ
  • FX-9000の画像・動画
  • FX-9000のピックアップリスト
  • FX-9000のオークション

FX-9000ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月中旬

  • FX-9000の価格比較
  • FX-9000のスペック・仕様
  • FX-9000のレビュー
  • FX-9000のクチコミ
  • FX-9000の画像・動画
  • FX-9000のピックアップリスト
  • FX-9000のオークション

FX-9000 のクチコミ掲示板

(187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FX-9000」のクチコミ掲示板に
FX-9000を新規書き込みFX-9000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WOW vs DSP

2003/03/28 16:52(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

スレ主 takuwwwさん

過去レスにも少しあったんですが、FX-9000にはDSP機能はついてませんが、音的に満足できるでしょうか??WOWってのがついてますが、DSP機能と比べてどうなんでしょう??僕的には、ホールシュミレーション等が無いのは、不安なんですが・・・。そこで購入に踏み切れてません。ご存知の方レス願いますm(--)m

書込番号:1436570

ナイスクチコミ!0


返信する
kurobonさん

2003/03/28 22:04(1年以上前)

WOWついては  http://www.srslabs.jp/ ここでサンプルを聞いてください
WOWを切ると純正スピーカーってこんなにしょぼいって実感できます。
個人的にはDSPより良いと感じます。

書込番号:1437248

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuwwwさん

2003/03/28 22:27(1年以上前)

レスありがとうございます。確かにサンプル聞くと良い音してますねー。
DSPより音質の良さを実感できるのであれば、やはり買いなんでしょうかねー。

書込番号:1437313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電源OFFからの復帰etc

2003/03/15 19:42(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

スレ主 ひのくるまさん

そろそろ純正ヘッドユニットを卒業しようと思い、
MP3対応1DINのニューモデルのチェックを開始しました。
この機種の展示品が近所の量販店に出ていたので、
いろいろいじってみました。
そこで動かしていて困ってしまったことがあります。
(店員がほとんどガレージの方にいて質問できませんでした)
ご存知の方、ご回答お願いします!

1.電源OFF(のっぺらぼう状態)からの復帰はどうすれば?
2.ディスク入れ替え時にはユニット前方に2DIN並のスペースが必要?
3.小物入れ用1DINをユニットの下に付けたいけど、
この機種だと実用上問題あり?

以上よろしくお願いします。

#カロッツェリアの春のニューモデルはいつ発表されるんでしょう?
#1月ごろ発表になってた、あれで全部なんでしょうか?
#有機OELの新しいものがみてみたい…

書込番号:1395672

ナイスクチコミ!0


返信する
よしぞ〜さん

2003/03/16 13:52(1年以上前)

私もこの機種が気になっているんです。
ひのくるまさん同様、私も3番のことが気になっているんですよ。
さっきいじってきましたが、財布とか電話入れるスペースになっているので、もしこの機種を買った場合、下の場所に取り付けになっちゃうのかな・・・と覚悟はしています。
でもストラップがぶら下がったりするとホント邪魔ですよね。
自分で取り付けます?
私は自分でやるんですが、取り付け位置を微妙に変えたりしてなんとか上に設置しても下のスペースが死なないようなできないか考えているんですけどね。

書込番号:1398082

ナイスクチコミ!0


くびおさん

2003/03/16 14:42(1年以上前)

1.キーをACCにするしか方法はないです。
2.かなりスライドします。展示品でお試しください。
3.パネルを90度にすれば、小物入れを塞ぐことはないけれど、とても使いにくくなります。

書込番号:1398210

ナイスクチコミ!0


よしぞ〜さん

2003/03/16 14:58(1年以上前)

それじゃあ、本体を下のスペースに取り付ければ問題ないでしょうか?

書込番号:1398251

ナイスクチコミ!0


くびおさん

2003/03/16 15:07(1年以上前)

そうですね、それならば小物入れは有効に使えるでしょう
でも下のスペースにつけた場合、その下が例えばジュースホルダーとか灰皿がある車種だとそれらは使えなくなると思います。

書込番号:1398282

ナイスクチコミ!0


よしぞ〜さん

2003/03/16 15:51(1年以上前)

素早いレスありがとです。
下なら大丈夫なんですね。
ただそれは車種にもよるわけですが、私のクルマなら大丈夫かな。
灰皿使わないし。
ただ一つ、気になる点が。
Pに入ってる状態のシフトノブが当たらないかどうか心配ですね。
出っ張り具合などじっくり観察して決めようと思います。
どうもでした〜

書込番号:1398417

ナイスクチコミ!0


とろいか21さん

2003/03/16 23:24(1年以上前)

この機種は買うか迷ってます。
1.パネルが閉じた状態からの復帰は、確か左下のちょい内側あたりを押すと電源ONになってパネルが開きましたよ。

ただ、全フォルダーのランダム機能が無いのはちこっと痛いかな〜

書込番号:1400026

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひのくるまさん

2003/03/17 02:36(1年以上前)

みなさんたくさんのレス、ありがとうございます。

一番気になっていたのが質問3の問題だったんですが、
さらにこの小物入れ用1DIN自体にフタがついています。
これをユニットの下につけてフタ付きのまま使うのはつらそうですね。
(取り付けは自分でやりますよ。)
私も携帯や財布など、再々出し入れするものをよく入れますので、
この機種を買うならユニットの方を下側に付けるしかなさそうですね。

電源OFFからの復帰は確かにパネル左側を押すと可能なようです。
でもこれは仕様なんでしょうか?
押して開く範囲というのがとてもあいまいな気がしました。

書込番号:1400703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FX-9000購入検討中

2003/03/13 04:59(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

FX-9000購入検討中です。いくつか教えてください。
・ランダム再生できますか?
・また、低音は出てますか?
・DSPは搭載されてますか?DSPの役割が「WOW」なのかな?
・欠点を教えてください!メーカーサイトは良い事しか書かれてませんからね(笑)

書込番号:1387830

ナイスクチコミ!0


返信する
くびおさん

2003/03/15 22:23(1年以上前)

Z929から買い替えました。
・フォルダ内でのランダム再生ができました。
・Z929よりは低音が出ているような気がします。
・DSPはないけどWOWで立体感はあります。
・欠点はずばり価格でしょう。

Z929+DSPユニットより音は良くなりまし、何より曲の認識(再生)が早いので快適です。あと、ナビHDX700と繋げてみましたが、特にメリットはないですね。

書込番号:1396190

ナイスクチコミ!0


よしぞ〜さん

2003/03/16 13:56(1年以上前)

便乗質問です。
私は現在、Z919を使っているので、くびおさんとほとんど同じ機種だと思ってもいいですよね。そのZ919のランダム再生なんですが、フォルダ内のランダム再生はできるのに、全フォルダまたいでのランダム再生はできないんです。これはZ929も同じはずです。
FX9000はどうなっているでしょうか?

>フォルダ内でのランダム再生ができました。

これは今までと変わってないということでしょうか?

書込番号:1398094

ナイスクチコミ!0


くびおさん

2003/03/16 14:18(1年以上前)

全フォルダまたいでのランダム再生はできないです。
Z919と変わっていません。

書込番号:1398149

ナイスクチコミ!0


よしぞ〜さん

2003/03/16 15:00(1年以上前)

あぁ・・・ケンウッドよ、何故・・・
他のメーカーのこれと似たような機種は逆に、オールランダムはできるのに一つのフォルダ内のみのランダムはできないんですよ。
両方のランダム機能を兼ね備えたのないですかね・・・

書込番号:1398257

ナイスクチコミ!0


JRAさん

2003/03/21 21:21(1年以上前)

Z929より低音は出ません・・・。当方サブウーハ−を繋いでないんです・・・。おかげで聞いてても低音スカスカ・・・(ーー;)  なんせラウドネスもないんですから・・・。 Z929+P707の方がよかった・・・・。

書込番号:1414719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティーについて

2003/03/11 20:27(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

スレ主 なちょーさん

ついに発売されましたね!

購入を検討しているのですが、盗難がやはり怖いです。
セキュリティー機能ありとかいてありますが、
F-CD99の様に全面パネルをはずすことが可能なんでしょうか?

書込番号:1383374

ナイスクチコミ!0


返信する
サイコ野郎さん

2003/03/11 21:29(1年以上前)

最新のKENWOODのカタログの一番最初のページには「パネル脱着機構と
セキュリティーコードなど、盗難防止のセキュリティ機能も採用します。」
と記載されていますので、可能だと思います。
しかし、電動クローズパネルなので、頻繁に取り外すとガタが出易くなる
可能性がありますので、お勧めは出来ません。

書込番号:1383567

ナイスクチコミ!0


スレ主 なちょーさん

2003/03/13 00:59(1年以上前)

サイコ野郎さん回答ありがとうございます。
頻繁に取り外すとガタが出易くなるというのも
なんだか悲しいですね。
セキュリティーコードなんて意味ないですしね。。。

書込番号:1387517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

情報求む!

2003/03/07 11:17(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

スレ主 ジュウザさん

はじめまして!ジュウザです。まだまだ発売されてすぐなので情報が何もありませんのは当たり前の事なのですが、買うか迷っています!こんな機能がすごいです!ここはダメでしたとかあったら是非教えてください!!!宜しくお願いします。ちなみにf−CD99と9000を検討しています。

書込番号:1369760

ナイスクチコミ!0


返信する
サイコ野郎さん

2003/03/09 00:18(1年以上前)

私も購入を検討しています。
何処が良い・悪いと言うのは、実際に発売されてみないと分かりませんが、
価格は楽天の方が安く予約受け付けをしてますよ♪
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=FX-9000
ちなみに、どんな商品にも言えることなのですが、
新発売されたモノというのは、初期不良が多いことが有ります。
なので私は、誰かが実際に買われるか、展示品等を操作してみた感想が
書き込まれ、尚且つ価格がコナれ始める3月下旬から4月上旬頃に
購入する予定です♪

書込番号:1374832

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジュウザさん

2003/03/09 11:37(1年以上前)

サイコ野郎さんお返事有り難うございます。ヤオフクで45000円送料込み・税込みで販売されて今の所、一番安いのではないかと思っています。

書込番号:1376051

ナイスクチコミ!0


あるまげさん

2003/03/11 02:02(1年以上前)

最安情報ありがとうございます。
今日試聴してきました。
電源を切りパネルが閉じた状況で、が入れられず四苦八苦しました。
後、パネルの角度を変えるのにメニューから選ばなくてはならないあたりが気になりました。

書込番号:1381597

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FX-9000」のクチコミ掲示板に
FX-9000を新規書き込みFX-9000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FX-9000
ケンウッド

FX-9000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月中旬

FX-9000をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング