FX-9000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥63,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 FX-9000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FX-9000の価格比較
  • FX-9000のスペック・仕様
  • FX-9000のレビュー
  • FX-9000のクチコミ
  • FX-9000の画像・動画
  • FX-9000のピックアップリスト
  • FX-9000のオークション

FX-9000ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月中旬

  • FX-9000の価格比較
  • FX-9000のスペック・仕様
  • FX-9000のレビュー
  • FX-9000のクチコミ
  • FX-9000の画像・動画
  • FX-9000のピックアップリスト
  • FX-9000のオークション

FX-9000 のクチコミ掲示板

(187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FX-9000」のクチコミ掲示板に
FX-9000を新規書き込みFX-9000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてくださいm(_ _)m

2005/06/23 20:47(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

スレ主 Big Hornさん
クチコミ投稿数:3件

FX-9000に接続可能なカセットテープデッキはありますか?MDでも構わないのでどなたか情報の提供お願いいたします。
自分の力では検索をかけてヒットさせることができませんでした・・・過去レスでMJ-480が取り付け可能ということなので購入を検討していますが、理想としてはテープデッキなので(^^;

ちなみに最近読み込みが悪くなってしまい30分ぐらいCDを出し入れしないと読み込まないということがおこっていたのですが、CDクリーナーを使ったらなんと!直りました♪読み込みが悪いという方がいらっしゃいましたら1度やってみてください☆

書込番号:4239787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/06/24 08:50(1年以上前)

> FX-9000に接続可能なカセットテープデッキはありますか?
メーカー公認で接続できるカセットデッキはありません。
メーカー保証外になりますが、FX−9000のAUXを使用すれば、プリアウト付きのカセットデッキであればどれでも接続することは可能です(自己責任で)。

MDの場合、RJ−480のほかにはKMD−C30が接続可能です。

カセット+CDで使うのであれば、個人的にはFX−9000を外して、RX−391+RD−380の組み合わせで使用するほうが便利かと思います(もっとも、MP3は聴けませんが)。

CD+MP3+カセットを使いたいのであればこのようなものもあります(2DIN一体型を取り付けるスペースがあることが条件です)。
http://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm?fuseaction=products.details&maincat=audio&subcat=2DIN&model_no=ADB345MP

書込番号:4240815

ナイスクチコミ!0


スレ主 Big Hornさん
クチコミ投稿数:3件

2005/06/24 19:02(1年以上前)

早速教えてくださいましてありがとうございます(^^♪
このままFX-9000を使う場合、テープを聴くときはウォークマンを繋げるしかないみたいですね。
MJ-480と繋げる場合には、KCA-S210Aが必要になりますか?それともそのまま繋げられるのですか?

うちの車は1DINが2個で1個ずつ離れているので2DINは使えません(;;

書込番号:4241443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/06/26 13:01(1年以上前)

> MJ-480と繋げる場合には、KCA-S210Aが必要になりますか?それともそのまま繋げられるのですか?
そのまま接続できます。
カセットウォークマンはFX−9000背面のAUX INに以下のようなケーブルで接続します。
http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Search2.asp?Set=9&Key=Audio1&Rank=A2&Visual1=MiniSt-PlPr

書込番号:4244538

ナイスクチコミ!0


スレ主 Big Hornさん
クチコミ投稿数:3件

2005/06/26 15:50(1年以上前)

ご親切にご回答してくださいまして本当にありがとうございます♪
とても助かります☆

書込番号:4244791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入を考えているのですが…

2005/05/13 17:01(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

クチコミ投稿数:2件

ipod使用についておたずねします
本体の表示は日本語で表示されるのでしょうか?またipod、本体、両方からの操作はできるのでしょうか教えて下さい。

書込番号:4236452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

1年半で壊れました

2005/02/16 18:48(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

スレ主 シーライオンさん

購入して1年半でCD再生しなくなりました。
そこで修理にだしたところ23000円とのことでした。
直してもまた1年半で壊れるのは困るので修理はやめましたが、
カーオーディオの寿命ってそんなもんでしょうか?
もうケンウッド製品を買う気はなくなりました。
ちなみに音質などは満足いくものでした。

書込番号:3941948

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2005/02/16 18:51(1年以上前)

頻度にもよるが、そんなめずらしくはないのでは

書込番号:3941961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/02/17 11:24(1年以上前)

・車内環境(ホコリの多さ、喫煙の有無、など)
・クルマ(足回りの硬さ、振動など)
・メディア(粗悪なCD−R/−RWを使用する、など)
・使用状況(MP3ファイルやランダム再生など駆動系を酷使する使用法など)

などなど、さまざまな要因で寿命に差が出てきます。運がよければ5年以上トラブル無しで使える場合もあります。

もっとも、寿命を決定する最大の要因は「当たり外れ」かと思います。

書込番号:3945202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2005/02/18 09:17(1年以上前)

私も、オーディオ初心者の時「カロ」でシステム組んでましたけど、よく壊れました。
HU、CDチェンジャーと次々不具合出ましたね。
当りが悪かったと諦めました。
以降、「カロ」は購入した事がありません。

書込番号:3949530

ナイスクチコミ!0


豆寒さん
クチコミ投稿数:15件

2005/03/31 22:52(1年以上前)

DPX990MD先日、不調を訴えましたけど7年間無事つとめてくれました。その前もずっとケンウッド。結構丈夫ですよ。

書込番号:4132453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/09/27 18:24(1年以上前)

私のFX-9000も購入1年半でCD-R/Wに焼いたMP3ファイルが読めなくなりました。CDを挿入するとTOC ERRORが出る始末です<`ヘ´>
修理も考えましたが、同じ症状が出そうなのでiPod接続ツールKCA-iP500とiPod miniを購入し、MP3を再生するようにしました。曲名・アルバム名が日本語で表示されるのでいいですよ。ただし、曲検索がCD-R/Wのときよりやりにくくなってしまいましたが・・・

書込番号:4460957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付け

2005/02/01 10:26(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

スレ主 はいぱぁさん

現在2DINのDPX-910MDを使用しているのですが、本機を自分で取り付ける場合
上の段もしくは下の段に空間ができてしまいますが、これらを埋めるような
小物入れ等を通販で購入できる店を探しているのですが、なかなか見つかりません。
名称もよくわからないのでご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけると助かります。

書込番号:3866422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/02/01 10:58(1年以上前)

カー用品店で普通にうってますよ。

ちょちょまる

書込番号:3866506

ナイスクチコミ!0


トワイセルさん

2005/02/04 02:40(1年以上前)

意外と小物入れ売り場よりオーディオパーツコーナーにあったりしますよ。

書込番号:3879631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

媒体について

2004/11/27 11:45(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

データ用CD-Rにてmp3再生したところ15分ぐらいで音飛びが発生して、次に音楽CD(Sony-ColorCollection)を使用すると40分ぐらいで音飛びが発生します。CDが冷えると再使用可能ですが安物の媒体を使用しているせいか、皆さんが使用している媒体をお聴かせください。参考にしたいです。よろしくお願いします。

書込番号:3553208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:3件

2004/12/13 20:56(1年以上前)

CD-Rのことですよね?
太陽誘電というメディアを使ってみてください。
記録後の品質はドライブにもよりますが。
自分は三菱化学ですね。
三菱化学は保存性(光に対する耐性)があります。記録品質は普通
太陽誘電は保存性は弱いですが、記録品質は良いです。
保存性が弱いといっても記録面を上にして車内(光の下)に放置しない限り大丈夫でしょうが。

書込番号:3627981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2004/11/17 17:49(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

現在audioの購入検討中です。
条件は
・CDだけでMDは特に必要無い
・CD-TEXT日本語漢字表示対応
・MP3再生対応
・MP3ファイル名表示可能(漢字含む)
・値段は3万円程度
これで探すとFX-9000、DEH-P077辺りですかね?
新しくFX-9100というのも出てますが、Makerのシリーズ比較を見てみると大して違わないんですよね?

情報よろしくお願いします。^^

書込番号:3512142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:3件

2004/12/13 21:03(1年以上前)

9100には
フルドット8階調FLディスプレイ
LXアンプコントロール機能あり
がありますね。
DEH-P088はどうなのでしょうか?
自分はこれと悩んでる。どうしよう。値段も一緒くらいだし。
・値段は3万円程度
ってこれって(FX-9000)はこんなに安く売ってるの?

書込番号:3628037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:3件

2004/12/13 21:11(1年以上前)

下見たら結構書いていますね。安いと。
3万前後ならFX-9100は比較にならないですね

書込番号:3628076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FX-9000」のクチコミ掲示板に
FX-9000を新規書き込みFX-9000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FX-9000
ケンウッド

FX-9000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月中旬

FX-9000をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング