FX-9000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥63,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 FX-9000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FX-9000の価格比較
  • FX-9000のスペック・仕様
  • FX-9000のレビュー
  • FX-9000のクチコミ
  • FX-9000の画像・動画
  • FX-9000のピックアップリスト
  • FX-9000のオークション

FX-9000ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月中旬

  • FX-9000の価格比較
  • FX-9000のスペック・仕様
  • FX-9000のレビュー
  • FX-9000のクチコミ
  • FX-9000の画像・動画
  • FX-9000のピックアップリスト
  • FX-9000のオークション

FX-9000 のクチコミ掲示板

(187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FX-9000」のクチコミ掲示板に
FX-9000を新規書き込みFX-9000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フロントパネルのがたつき

2003/04/14 19:11(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

はじめまして。
今回FX-9000を購入したのですが
車で段差のあるところを走行中
操作パネルの左側がけっこうガタガタゆれているのが気になりました。
右側はそんなにがたつかないのですが左側だけがたついています。
これは初期不良なのでしょうか?
他の購入されている方はどうでしょうか?

書込番号:1489400

ナイスクチコミ!0


返信する
ブレジュンさん

2003/04/14 19:51(1年以上前)

操作時に指で押すとパネルが若干沈むような時はありますが、(もっとしっかりしていてほしい!)走っている時に気になるような振動、や音は特にありません。取り付け方法に問題なければ一度購入店に相談してみては?せっかく買ったのに納得して使いたいですよね。安いもんじゃないし・・・。

書込番号:1489519

ナイスクチコミ!0


スレ主 kk7さん

2003/04/14 20:18(1年以上前)

さっそくの返事ありがとうございます。
取り付けは自分で行いました。
デッキ本体はしっかり着いています。
そしてパネルの部分だけががたついているという感じです。
一度相談をしてみようと思います。

書込番号:1489624

ナイスクチコミ!0


スレ主 kk7さん

2003/04/14 20:36(1年以上前)

ちなみに
左側を指で押す操作をすると2〜3mm
沈みます・・。

書込番号:1489680

ナイスクチコミ!0


なー2さん
クチコミ投稿数:4件

2003/04/14 23:52(1年以上前)

それ俺も最初、アレ?っと思ったけど仕様じゃないですか?

マニュアル読むと、SRC長押しで電源消すと畳まれて完全OFFになってから
そのガタ付く左下を押すとまた展開されて元に戻るから
言ってみればイジェクトボタン状態じゃないですかねー

ちなみに足回り固めなんでスライド全開だとガタ付きで音出ます。
1段戻せばなんも問題ないですけど。
WOWも今ひとつだなーと思ったらセッティングで結構変わるんですね。
WOW自体もHIGHより自分の車の場合LOWの方がいい音ですよ

書込番号:1490532

ナイスクチコミ!0


スレ主 kk7さん

2003/04/15 00:01(1年以上前)

>なー2さん
そうなんですか。私も少し足回りが固めです。
がたつきは仕様なんですかね?
私としてはあのがたつきはけっこう気になりますねー。
もう少ししっかり作ってくれもいいような・・・(^^;

>WOWも今ひとつだなーと思ったらセッティングで結構変わるんですね。
私もHIGHよりLOWのほうがいいと思います!
HIGHだとシャカシャカとした感じを少し受けるんですよね・・・。

書込番号:1490574

ナイスクチコミ!0


スレ主 kk7さん

2003/04/18 13:49(1年以上前)

相談をしてみたところ
スライド部分に1〜2mmの遊びがあるそうです。
やはりがたつくのは仕方ないということらしいです。

書込番号:1500506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2003/04/08 03:42(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

スレ主 ハイライダーさん

今日取り付け、ほんの十数分ですが、操作してみた感想。
 マニュアルに難ありで、Multiキーの切り換えが分かるまで
ちょっと時間がかかりました。
 音は、純正スピーカーでプリセットのまま、CD-Rに焼いたMP3を聞きましたが、音量をあげても自然なかんじでノイズも気になりませんでした。スピーカーを換えたらまた報告します。
 インターネットで壁紙&動画をダウンロードできるのはナイス・Kenwood!!
できれば個々人で、好きな壁紙&スクリーンセーバーを作れるソフトを配布してくれるといいけど・・・(メーカーさーん?読んでますか?是非!)

書込番号:1469555

ナイスクチコミ!0


返信する
タッキー@湘南さん

2003/05/14 16:18(1年以上前)

インターネットの動画をDLできるのはいいんだけど、
あんまりいい動画が用意されていないだよね。
なかには、こんなん誰が使うんじゃ!というくらい作者の感性を
疑ってしまうものも。
メーカーさんへ少しはマトモな動画を作らんかい!

書込番号:1576538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CDRWのMP3再生について

2003/04/07 00:44(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

この度 FX-9000を購入したのですが、CDRWにコピーしたMP3が再生できません。コピーソフトとはBHA社のB'sCLIP、ドライブはリコー製です。     何分知識が乏しく説明書に書いてあるとおりにしてるのに聞けないので困っています。どなたか詳しい方ご教授お願いします。

書込番号:1466258

ナイスクチコミ!0


返信する
しゃしゃやんさん

2003/04/07 11:50(1年以上前)

ライティングソフトが、B's Clipってことは、パケットライトで書き込んでいるんだと思われますが、それではB's Clipの入ってないPCでも見ることはできません。
B's Recoarder GOLDで書き込めば大丈夫だと思います。

書込番号:1467114

ナイスクチコミ!0


スレ主 ditaさん

2003/04/08 14:01(1年以上前)

ここの掲示板で質問するのが適切かどうか、微妙ですが・・
B's Gold5でCDRWに書き込みしようとしても、正しいメディアが挿入されていませんと弾かれてしまいます。どのようにすればB'sGold5でCDRWに書き込みできるのかお教え頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:1470410

ナイスクチコミ!0


サイコ野郎さん

2003/04/12 01:31(1年以上前)

まずB'sGold5を起動します。
起動すると手前に「B's Recoarder GOLDへようこそ!」
というウインドウが開きますので、そこで「デーダCD」をクリックします。
すると「データCD/DVDの作成」というダイアログが開きますので、
まず上半分で書き込むファイルorフォルダを選択します。
その次にその選択したファイルorフォルダを下半分にドラッグ・ドロップします。
その後一番下の「開始」ボタンをクリックすれば作業が開始されます。
私もB'sGold5で書き込んだCDRを聞いてますが、
まだCDRWは試していませんので、必ずしも保証しかねますm(_ _)m

書込番号:1480785

ナイスクチコミ!0


ingramさん

2003/04/13 13:58(1年以上前)

B'sGoldでCDRWを使用してますが、問題なく再生できてますよ

書込番号:1485629

ナイスクチコミ!0


うえごんさん

2003/04/29 19:59(1年以上前)

俺もケンウッドのカーステ7021やったかな?使ってるねんけど、MP3鳴らへんようになったことあって修理出したことあるわ。でも異常なしやったらしいけど一応ピックアップレンズ交換してくれた。
俺の経験からするとCDRWに書く時に一回ライティングソフトで綺麗に通常モードで消してから書き込むと再生できるようになったで!
B'sとかでも高速で消去と通常モードみたいなんあるやん?あれで完全に消してしまう方を選択してからMP3を書き込むとちゃんと再生されることがわかったで!
一回ためしてみ!

書込番号:1534281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2003/03/31 22:06(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

スレ主 ブレジュンさん

昨日取り付けたのでまだあまり聞き込んではいませんが、音質、機能ともに今のところ満足しています。特にWOWですが、他社の同様の機能と比べると、こもる感じや必要以上の強調も無くいい感じだと思います。デザインも自分的には落ち着いた感じで気に入ってます。
 ただ、機能が細かく調整でき充実している分、操作法を全部把握するのに時間がかかりそうです。寝る前に取り説読んでます。

書込番号:1446910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WOW とDSP

2003/03/29 10:37(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

スレ主 きじむなあさん

僕も最近からWOWを使い始めています。音の立体感はとても明瞭で、深みがあります。良質の残響の少ないホールって感じですよ!
変に位相を弄くってしまうDSPよりも音が透明に感じます。

書込番号:1438617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WOW vs DSP

2003/03/28 16:52(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > FX-9000

スレ主 takuwwwさん

過去レスにも少しあったんですが、FX-9000にはDSP機能はついてませんが、音的に満足できるでしょうか??WOWってのがついてますが、DSP機能と比べてどうなんでしょう??僕的には、ホールシュミレーション等が無いのは、不安なんですが・・・。そこで購入に踏み切れてません。ご存知の方レス願いますm(--)m

書込番号:1436570

ナイスクチコミ!0


返信する
kurobonさん

2003/03/28 22:04(1年以上前)

WOWついては  http://www.srslabs.jp/ ここでサンプルを聞いてください
WOWを切ると純正スピーカーってこんなにしょぼいって実感できます。
個人的にはDSPより良いと感じます。

書込番号:1437248

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuwwwさん

2003/03/28 22:27(1年以上前)

レスありがとうございます。確かにサンプル聞くと良い音してますねー。
DSPより音質の良さを実感できるのであれば、やはり買いなんでしょうかねー。

書込番号:1437313

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FX-9000」のクチコミ掲示板に
FX-9000を新規書き込みFX-9000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FX-9000
ケンウッド

FX-9000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月中旬

FX-9000をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング