

このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年3月28日 00:52 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月22日 01:50 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月18日 22:05 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月18日 19:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月17日 09:50 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月9日 00:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています







サブウーファー出力はノンフェーディングとして
プリアウトでありますよ。
一応、詳細はこちらから
http://www.kenwood-service.com/imdl/index.html
書込番号:2499025
0点







説明書には、
「インクジェットプリンタ対応ディスクは使用しないでください
使用すると誤動作することがあります」
とありますが、これは故障するということでしょうか?
因みに印刷せずに油性ペンで記入したインクジェット対応ディスクを使っています
0点


2004/02/18 19:53(1年以上前)
その機種は使用してないけど、インクジェット対応ディスク使っててトラブル起こしたコトないです。
書込番号:2485737
0点







購入を考えています。
MP3の再生を主な目的で購入を考えているのですが、
気になることが、曲目の検索です。
CD-Rなら約160曲ほど入りますが、どういった形で検索できるのでしょうか?
検索がない場合、フォルダの階層などは表示されるのでしょうか?
おわかりになられる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0点


2003/12/07 01:58(1年以上前)
私も使用してますがとても満足しています。他のメーカーで採用例があるかどうか知りませんがフォルダーセレクトという機能があります。通常のメーカーの場合フォルダーをアップ・ダウンキーにてセレクトします。ケンウッドの場合そのセレクト方法の他に再生中に他のフォルダーを探すことができます。
通常のMP3作成ソフトはアーティストのフォルダーを作成してその中にアルバムのフォルダーを作成します。よってこの機能を使うとアルバムを20枚くらい1枚のアルバムに入れてもアーティスト名とかアルバム名などのフォルダー名からスムースに目的のフォルダーをサーチできます。
こういった機能はあまり採用例が無いようなのでもう少し売りにすればと思うのですが・・・音も非常にいいですよ。個人的には満足度95点。
書込番号:2203669
0点

私も購入しました。
ケンウッドはぱおーん2さんのおっしゃる通りフォルダーセレクトという機能 大変重宝しています。
以前は DPX8200WMPを使っていたのですが車を換えた際 1DINしか付かず、泣く泣く交換しましたが、満足しています
(まだ公道デビューはしていませんが・・・)
ちなみに 1月3日に アウトレットA に注文し4日に到着しました。価格は39、500円でした。3D WOW なかなかよいです。
書込番号:2322139
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





