DVX-77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥136,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:2DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD/MD 最大出力:50Wx4 DVX-77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVX-77の価格比較
  • DVX-77のスペック・仕様
  • DVX-77のレビュー
  • DVX-77のクチコミ
  • DVX-77の画像・動画
  • DVX-77のピックアップリスト
  • DVX-77のオークション

DVX-77ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月上旬

  • DVX-77の価格比較
  • DVX-77のスペック・仕様
  • DVX-77のレビュー
  • DVX-77のクチコミ
  • DVX-77の画像・動画
  • DVX-77のピックアップリスト
  • DVX-77のオークション

DVX-77 のクチコミ掲示板

(103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVX-77」のクチコミ掲示板に
DVX-77を新規書き込みDVX-77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NSXへの取り付け

2010/08/25 23:09(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DVX-77

スレ主 y.hamさん
クチコミ投稿数:3件

DVX-77をNSXに接続するときのハーネスをご存知の方、是非とも教えてください。
メーカーに問い合わせても調査データが無いとのことで明快な解答がありませんでした。

書込番号:11813066

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/08/26 00:09(1年以上前)

変換ハーネスならホンダ車汎用の16PでOKです。

ただ、NSXだとポン付けで純正と入れ替えはできませんから
本体設置の加工、BOSEアンプの処理もしくはスピーカー全交換など、
様々な難関がありますね。

仕様詳細やどこまで理解しているかにもよりますが
ご質問の内容をみると危険な気がします。

ちなみにこんなものもあります。

http://homepage2.nifty.com/IMPRESSION/sakusaku/1_1.htm

使ったことは無いですけど・・・・



ご参考までに・・・・・・

書込番号:11813421

ナイスクチコミ!0


スレ主 y.hamさん
クチコミ投稿数:3件

2010/08/26 01:08(1年以上前)

早速のご教授ありがとうございました。
ハーネスさえわかれば、あとはいろいろなNSX関係のHP等で加工方法が
出てますのでヘッドユニット&スピーカー交換、デッドニングにトライします!

書込番号:11813697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

mpegファイルの再生方法について・・・

2005/04/27 17:06(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DVX-77

mpegファイルの映像をCD−Rに焼いたのを、家の韓国製の激安DVDプレーヤーで見ることはできるのですが、DVX−77で見ることができません(><;どうしたら見ることができますでしょうか??よろしくお願いしますm−−m
PS。パソコンは素人です(^^;

書込番号:4195721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件

2009/03/23 14:30(1年以上前)

パソコンは要らないが、DVD化しなきゃ無理、家にある激安DVDプレーヤーの他にDVDレコーダーが必要です!DVD‐Rへビデオモードで焼けば、どんなDVDプレーヤーでも再生出来るよ!

書込番号:9291698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プロロジック2で音飛びませんか

2007/05/05 22:19(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DVX-77

クチコミ投稿数:1件

皆さんDVD+RWにMP3書き込んで問題なく動作しているんですね。

私だけでしょうか?
プロロジック2にすると音飛びします。
SFCならば問題ないのですが・・・

最初は音質にこだわって
ビットレートを320にしていました。

たまたま128にしたものがなぜか音飛びしないので、
すべてのデータを128にして焼直したら、
やっぱり飛んでしまいました。

real1プレーヤを使ってます。
dellのパソコンのドライブには
"DVD+ReWritable"
"DVD R/RW"
って書いてあります。

誰か教えてください。

書込番号:6305091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

素朴な質問

2007/04/11 17:12(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DVX-77

スレ主 PURU吉さん
クチコミ投稿数:3件

5.1chとプロロジックUがついていて一番安いのは…と言う事で色々探してみて昨日DVX-77を購入しました。でもDVD挿入口から自動で引き込みできない初期不良と言う事で返品しました。もう少しで交換品が届くかな?チューナーは聞けたのでプロロジックUにして聞いてみたのですが音量が小さいからイマイチ良いのか悪いのか分かりませんでした。ホームシアターでもテレビとDVDでは音質が違うので期待はしています。DVDを再生した場合の5.1chの満足度はみなさんいかがなんでしょうか?人それぞれ感じ方は違うしはっきりとした答えは出ないかも知れませんが素朴な質問ながら良かったら感想を聞かせてください。

書込番号:6220738

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 PURU吉さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/21 14:01(1年以上前)

↑の通りDVX-77を返品して新しく交換待ちしていましたが昨日やっと新品を送ってもらいました。………が、配線してMDを聞いてみようとMDボタンを押してパネル?を開けてみたら閉まらない…しかもCD、DVDがまた入らない。サポートセンターに電話したらまたまた初期不良の可能性があると言われて昨日すぐに修理に出しました。2回も続けて初期不良?不運です(T_T)みなさんはそんな事ありませんでした^^;?とりあえず連絡待ちしてみます…ザンネン

書込番号:6254594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ダビングDVDの5.1音声について

2006/01/15 23:30(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DVX-77

クチコミ投稿数:11件

はじめまして。最近この機種を買いました。DVDが5.1chで再生できるというところに特に惹かれました。
 
 そこで質問があるのですが、もともとDVD1に5.1ch仕様があるものを焼いて使用した場合、5.1chでの再生はされるのでしょうか。ダビングした場合はサラウンド音声がなくなってしまうとかいうことはありませんか?

 どなたか試されたかたがおられましたら、ぜひ教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします

書込番号:4738493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:556件

2006/01/16 13:04(1年以上前)

コピー元は何ですか?コピー元を詳しく書いてください。

書込番号:4739587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/18 00:16(1年以上前)

音楽DVDを基本的に焼こうと思っています。1層や2層のものいろいろあります。

書込番号:4744175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件

2006/01/18 09:15(1年以上前)

もっと詳しく聞きますが、それはデジタル放送を自分で録画したのもか、市販されているライブとかのDVDのどちらですか??

書込番号:4744703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/18 10:14(1年以上前)

市販のDVDを自分でダビングして聞こうと思っています。ですので、ダビング元は市販の商品です。

書込番号:4744777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件

2006/01/18 11:20(1年以上前)

市販DVDとなれば、PCでリッピング(データの取り込み)されると思いますが、ソフトは何を使われるんでしょうか?

書込番号:4744856

ナイスクチコミ!0


zexygoさん
クチコミ投稿数:46件

2006/01/19 13:28(1年以上前)

あれっ?もっと違う流れになると思ってたのに・・・

DVDコピー等の話題は避けた方がいいかと思います。
市販DVDとなるといろいろと問題がありますので・・・。

でしゃばってすいませんm(_ _)m

書込番号:4747642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件

2006/01/19 14:01(1年以上前)

パソコンの板ならボロカスに叩かれて終わりですが、車の板なので環境を教えてくれたら回答して、「確認後すぐに管理者に削除依頼をしてください」と書くつもりでした。
対応、甘すぎますか??

それにしても、スレ主のレスが遅いな〜

書込番号:4747681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件

2006/01/19 14:29(1年以上前)

指摘を受けてしまったので、皆さんと同様に自分も回答するのはやめておきます。
確信犯ではないと思いますので書きますが、市販のDVDにはコピープロテクトがかかっているのはご存知と思います。これを破りDVDをコピーする行為は、個人所有物でも完全な犯罪行為になります。
なのでカカクコムの掲示板では、これに関する書き込みはタブーとなっています。以前は書き込んだ時点で無条件で管理者に削除されていました。今は書き込みが多すぎて対応しきれないのだと思います。

回答がほしければ、にちゃんのサイトへ行くか、「DVDコピー」などでWeb内を検索して回答を導き出してください。

書込番号:4747720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/20 00:32(1年以上前)

おそくなりすみません。昨日の夜からずっと家を空けていました。

どうやらコピーはまずいみたいですね。コピーはやめておきます。

書込番号:4749440

ナイスクチコミ!0


馮河さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/21 16:23(1年以上前)

たませーさんへ

この機種で5.1chに対応したDVDを視聴してみて、サラウンド感とか
いい感じですか?私は↓で買いたいなと発言した後、結局、新機種
が出るのを待っている状態です。

現在出回っている市販のDVDは、個人所有のものを個人的に使用する
ために複製するなら許されているみたいですよ。
私はDVDを新たに購入したときには、すぐコピーを作成してそのDVD
を使うようにしています(DVDに傷がつくのがいやなので)。
ちなみに、私はDVD shrinkを使用していますが、コピーしたもので
もちゃんと5.1chで再生できています。

書込番号:4753680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/21 16:57(1年以上前)

>現在出回っている市販のDVDは、個人所有のものを個人的に
>使用するために複製するなら許されているみたいですよ。

えっ、そうなんですか?初めて知りました。
個人所有でもコピーガードにかかったDVDでコピーしてはいけない物と思っていました。
できれば、その根拠となる情報教えてもらえませんか?
本当に違法性がなければ私もコピーしたいです!
原本はできるだけ綺麗な状態で保管したいです!

書込番号:4753789

ナイスクチコミ!0


馮河さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/21 21:08(1年以上前)

私が以前に見たページは忘れてしまいましたが、
例えば、以下のサイトがあります。
http://www.asahi.com/tech/apc/041130.html
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03120201/001.htm
いずれは、私的複製も不可能になるのでしょうか。

書込番号:4754511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/29 00:24(1年以上前)

ようやくとりつけました。感想ですが、やはり5.1はいいです。

それまでカロッツェリアのFH-P099MDを使っていたので、比べるといくらか不満に感じる点があることは否めません。が、DVD再生+5.1チャンネルサラウンドを重視するなら購入しても全然オッケーだと思います。やはりセンタースピーカーはあったほうがいいです。特に映画再生の場合は

書込番号:4775010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/18 12:28(1年以上前)

>現在出回っている市販のDVDは、個人所有のものを個人的に
>使用するために複製するなら許されているみたいですよ。
コピープロテクトがかかってる場合は
個人所有でも複製が禁止されていたと思います。
DVD-Videoはほぼ全てコピープロテクトがかかっていますので
その場合はマズイですね><

書込番号:5895561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD音声切り替えについて

2006/04/24 00:00(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DVX-77

クチコミ投稿数:5件

みなさんはじめまして。
早速ですが、この機種を購入して早速、DVDを再生したところ日本語吹き替えの場合音声が出力されませんでした。ほかの効果音等は聞こえるのですが・・・。
また、家庭のDVDレコーダーで再生するとちゃんと台詞は聞こえます。ちなみにDVDのメニューで日本語吹き替えには変更しています。どのような設定にしたらよいのでしょうか?どなたかよろしくお願いいたします。

書込番号:5021243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/04/29 00:52(1年以上前)

自己レスです。
センターSP付いていないのに設定がなされていました。
お騒がせしました。

書込番号:5033971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVX-77」のクチコミ掲示板に
DVX-77を新規書き込みDVX-77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVX-77
ケンウッド

DVX-77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月上旬

DVX-77をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング