DPX-07MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥63,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:2DIN 搭載プレーヤー:CD/MD 最大出力:50Wx4 DPX-07MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DPX-07MDの価格比較
  • DPX-07MDのスペック・仕様
  • DPX-07MDのレビュー
  • DPX-07MDのクチコミ
  • DPX-07MDの画像・動画
  • DPX-07MDのピックアップリスト
  • DPX-07MDのオークション

DPX-07MDケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月下旬

  • DPX-07MDの価格比較
  • DPX-07MDのスペック・仕様
  • DPX-07MDのレビュー
  • DPX-07MDのクチコミ
  • DPX-07MDの画像・動画
  • DPX-07MDのピックアップリスト
  • DPX-07MDのオークション

DPX-07MD のクチコミ掲示板

(37件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DPX-07MD」のクチコミ掲示板に
DPX-07MDを新規書き込みDPX-07MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

対応のMDチェンジャーを教えてください

2008/04/29 13:31(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPX-07MD

クチコミ投稿数:17件

今までDPX-6021という機種を使ってMDチェンジャー(KMD-C80)を使用していたのですが、今回DPX-07MDに変更して接続して繋いだのですが動作しませんでした。MDチェンジヤーは故障していないですしDPX-6021では動作します。DPX-07MDでMDチェンジャー(KMD-C80)を使用する場合は何かいるのでしょうか??それとも違うMDチェンジャーを購入しなければいけないのでしょうか??もしそうであればMDチェンジャーの型番などおしえてください。

書込番号:7737911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2007/06/19 01:25(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPX-07MD

現在、CD/MDデッキにCDチェンジャー、サブウーファーのシステムを組んでいます。全てカロッツエリア製です。最近デッキの調子が悪いので、デッキのみ買い換えを考えていますが、同メーカーのデッキでないと既存のチェンジャーとサブウーファーは接続出来ないのでしょうか? 出来ないのであれば、カロッツエリア製のデッキしか選択の余地がないですね。出来ればケンウッドのデッキにしたいのでカーオーディオに詳しい方、教えて下さいませ。

書込番号:6450361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/06/19 13:00(1年以上前)

CDチェンジャーは制御の関係で異メーカー間での使いまわしは出来ません。サブウーファーはメーカー間で互換性があるので問題なく使えます。

書込番号:6451242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/06/19 23:12(1年以上前)

ありがとうございました。CDチェンジャーは12連奏で調子も良いのでもう少し使います。やはりデッキはまたカロッツエリアにします。でも機種選びに悩みそうです。

書込番号:6453040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iPod shuffleについて

2006/06/19 19:38(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPX-07MD

スレ主 起龍さん
クチコミ投稿数:16件

質問なのですが、iPodを操作出来ると、カタログに書いてあるのですがiPod shuffleは操作できるのでしょうか?分かる方がいたら教えてください!お願いします!m(__)m

書込番号:5183589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

07MDと930WMP

2005/03/31 00:43(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPX-07MD

スレ主 zeta8115さん
クチコミ投稿数:23件

いろいろ調べましたが、07MDと930WMPのどちらを購入しようかと悩んでいます。両方の利点や欠点・使用感などがありましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:4130413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷い中です。

2005/03/11 10:40(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPX-07MD

スレ主 初心者50号さん

「DPX-07MD」 と「FH−P077MD」で今検討しているんですが、どちらが使い勝手がよいのか音質がいいのかなどさっぱりでなのですが、
よろしかったらアドバイスください。予算は5万円です。

書込番号:4053753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件 DPX-07MDの満足度4

2014/03/21 14:59(1年以上前)

こんにちは!

私は両方買いました。

大きな違いは、DPX-07MDは、漢字表示が可能なので、結局こちらを装着しました。

カロッツェリアは、漢字が表示できなく、泣く泣くはずしました。

いまは、家で元気良く音楽を鳴らしてくれています。

書込番号:17328128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカーとの相性について

2005/03/10 15:39(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPX-07MD

スレ主 だだちゃさん

初売特価で安かったので、即買いしてしまった者です。
そしたら、取り付けてすぐに電源ブチブチ切れて、リセット押してもすぐには復旧せず、ようやく復旧したかと思ったら、長くとも1週間後には落ちるんです。
取り付け業者(帽子)に文句言って、KENWOODの人からも見てもらったんですが、デッキには異常ないって言われました。
以前の機種と比べると、ちょっとしたことでも安全装置が働いて電源が落ちるようになったとのことですが、どうなんでしょう?
スピーカーとの相性は関係あるんでしょうか?
ちなみに、フロントにはKENWOOD、リアにはJENSEN入れてます。

あと、CD-EXTRA再生すると、ブチブチ音飛びしませんか?
余計な信号拾うのか、すっごくイライラしています。

書込番号:4049892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/03/12 11:36(1年以上前)

JENSENは何オーム?

書込番号:4058997

ナイスクチコミ!0


スレ主 だだちゃさん

2005/03/12 17:55(1年以上前)

箱に書いてある仕様を見ると、公称インピーダンス4Ωとなってます。
関係あるのでしょうか?

書込番号:4060508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/03/12 21:30(1年以上前)

>箱に書いてある仕様を見ると、公称インピーダンス4Ωとなってます。
4オームであれば問題はありません。
デッキ側が対応しているのは4オームのスピーカのため、これが2オームとかそれ以下だった場合は、スピーカ側に不具合の原因がある可能性があります。

書込番号:4061534

ナイスクチコミ!0


スレ主 だだちゃさん

2005/03/17 19:25(1年以上前)

インピーダンスが問題ないのは了解しました。
だとすれば、何が原因で電源が落ちるのか、ますますわからなくなりました。
リアスピーカーのコネクタの形状が純正の配線と合わず、純正配線に取り付けられるようにギボシ使って加工しましたが、それが良くないのでしょうか?

書込番号:4084898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/03/19 18:57(1年以上前)

>リアスピーカーのコネクタの形状が純正の配線と合わず、純正配線に取り付けられるようにギボシ使って加工しましたが、それが良くないのでしょうか?
ショートしないようにちゃんと処理されていれば問題はありません。

あとは、取付の際に使用するビスも確認してみてください。デッキに付属しているビス以外のものを使用すると、長すぎて内部基盤を傷つけてしまい、故障や不安定な動作の原因になる場合もあります(もっとも、それならばメーカーの点検で発見できると思いますが...)。

あとは、常時電源の容量が不足していたり、アースが不十分である場合に、そのような症状が起こることがあります。

書込番号:4093627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DPX-07MD」のクチコミ掲示板に
DPX-07MDを新規書き込みDPX-07MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DPX-07MD
ケンウッド

DPX-07MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月下旬

DPX-07MDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング