
このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在購入を検討中のものです。
USBメモリの再生について教えてください。
例えばUSBメモリに保存されているmp3を再生中にエンジンを切って、再びエンジンをかけたときには、エンジンを切る前に再生中だった曲から再び再生が始まるんでしょうか?それとも、先頭の曲から、再び再生が始まるんでしょうか?
また、再生が始まるまでの時間は同じようなフォルダ構成のCD-Rと比べてどうでしょうか?
よろしくお願いします。m(_'_)m
0点

ファイルはWMAですが再生中にエンジンを切って、再びエンジンをかけたときには、再生中だった曲の途中から再び再生が始ります。
また、USBはHDDでIO DATAのHDP-U40(K)ですが再生中にエンジンを切っても大丈夫です。
再生が始まるまで少し待ちますが、上記の場合、勝手に再生が始まるので気になりません。ファイル数は200曲程度と少ないので増えたときどの程度時間に影響が出るかは不明です。
CD-Rに関しては使う予定がないのでわかりません。
書込番号:6104186
0点

レスありがとうございます。
もう、CD-Rには戻れないってことですかね。
ますますパイオニアのDEH-P620とどっちにするか、まよっていしまいます。
いまのところ、m3u対応のDEH-P620に惹かれていますが、今度店で操作性など比較して決めたいと思います。
書込番号:6107335
0点

CD-Rでは対応してないみたいですが、USB接続のメモリなどでは対応しているみたいです。(取説106ページ)
書込番号:6112846
0点




クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





