
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2010年2月11日 22:41 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年11月27日 15:40 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月7日 22:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種の売りである、SRS WOW HDについて。
ボーカルなどをセンターでダッシュボードの上に浮かび上がらせるような設定はSRS WOWで可能でしょうか? バンドの各楽器の配置が分かるようなステレオ感が感じられるのが理想なのですが…。
それともこの機能はギミックで音質的にはむしろ不利なのでしょうか? 最近この機能が付いたヘッドユニットが新たに出ないのも気になります。
デッドニングをしてスピーカーも交換しており、次のステップアップとして、上記のような
希望を持っています。
マルチアンプでもっと凝った設定ができる機種を選んだ方が良いでしょうか?
よろしくお願いします。
2点



先日U929を購入とKCA-ip200を購入し取り付けました。
ファームウェアのアップデートも完了済みです。
早速iphone3GSと繋げ、読み込みもするしデッキからコントロールできるのですが、フォルダを開こうとすると10秒位時間がかかりました。
曲の読み込みにも同じくらいかかっておりました。
iphone3GSはサポート外なのは分かるのですが、フォルダ1個移動するのにこんなにも時間がかかるものなのでしょうか。
以前DEH-P620でipod touch を使ってましたが、読み込みの時間はほぼ無く快適な動作でした。
何か動作を早くする方法をご存知の方がいらっしゃればご教授下さい。
無理なようなら我慢します・・・
0点



初めまして。
本日よりU929を使い始めました。
USBにSSDを繋げて使用しているのですが、親フォルダ単位の再生がうまくいきません。
そのような仕様なのでしょうか?
以下のようなフォルダ分けにて使用しています。
このときにアルバム別では再生できるのですが、アーティスト別もしくはジャンル別の再生が出来ません。
もし、親フォルダ単位で再生する方法がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
フォルダ構成
[ルートフォルダ]
+洋楽
+artist1
+Album1
+File01.mp3
+File02.mp3
+Album2・・・
+artist2
+artist3・・・
+邦楽
+etc・・・
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





